JPS59220747A - 静電荷像現像用磁性トナ− - Google Patents
静電荷像現像用磁性トナ−Info
- Publication number
- JPS59220747A JPS59220747A JP58094984A JP9498483A JPS59220747A JP S59220747 A JPS59220747 A JP S59220747A JP 58094984 A JP58094984 A JP 58094984A JP 9498483 A JP9498483 A JP 9498483A JP S59220747 A JPS59220747 A JP S59220747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- toner
- magnetic material
- iron
- softening point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/083—Magnetic toner particles
- G03G9/0831—Chemical composition of the magnetic components
- G03G9/0834—Non-magnetic inorganic compounds chemically incorporated in magnetic components
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/083—Magnetic toner particles
- G03G9/0835—Magnetic parameters of the magnetic components
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、電子写真法、静電記録法、静電印刷法等にJ
6いて形成芒九る静電荷像ケ現像するための磁性トナー
に関するものである。
6いて形成芒九る静電荷像ケ現像するための磁性トナー
に関するものである。
現在に16いて、成る画像情報に基いて可視画像ン形成
する方法として、静電荷像を経由する方法が広く利用さ
Iしている。これは、与えられた画像情報により静電荷
像を形成してこれな現像剤により現像し、得らnるトナ
ー像を通常は転写紙に転写して定着せしめて可視画像な
形成する方法である。このような画像形成方法に3ける
n電荷像を現像するための現像剤としては、粉体現像剤
が七の取扱いの容易さの点から賞用芒れている。粉体現
像剤は、バインダー樹脂の粒子体中に渚色剤などが含有
さnて成るトナーに、鉄粉、ガラスピーズなどよp成る
キャリアン混付して成るいわゆる、二成分系現像剤と、
バインダー樹脂の粒子体中に磁性体の微粉末などが含有
芒tて成る磁性トナーのみより成9、キャリアと混曾芒
ILずに使用逼れるいわゆる一成分系現像剤とに大別す
ることができ、後者の一成分系現像剤は、二成分系現像
剤におけるように使用に伴ってトナー濃度が変化する、
という問題点馨本質的に有していない点では好ましいも
のである。
する方法として、静電荷像を経由する方法が広く利用さ
Iしている。これは、与えられた画像情報により静電荷
像を形成してこれな現像剤により現像し、得らnるトナ
ー像を通常は転写紙に転写して定着せしめて可視画像な
形成する方法である。このような画像形成方法に3ける
n電荷像を現像するための現像剤としては、粉体現像剤
が七の取扱いの容易さの点から賞用芒れている。粉体現
像剤は、バインダー樹脂の粒子体中に渚色剤などが含有
さnて成るトナーに、鉄粉、ガラスピーズなどよp成る
キャリアン混付して成るいわゆる、二成分系現像剤と、
バインダー樹脂の粒子体中に磁性体の微粉末などが含有
芒tて成る磁性トナーのみより成9、キャリアと混曾芒
ILずに使用逼れるいわゆる一成分系現像剤とに大別す
ることができ、後者の一成分系現像剤は、二成分系現像
剤におけるように使用に伴ってトナー濃度が変化する、
という問題点馨本質的に有していない点では好ましいも
のである。
しかしながら、従来の一成分系現像剤として用いらnて
いる磁性ドアーは、二成分系現像剤に比して、形成逼れ
る可視画像に高い画像濃度と高い鮮鋭性を得ることが困
難であるという欠点がある。
いる磁性ドアーは、二成分系現像剤に比して、形成逼れ
る可視画像に高い画像濃度と高い鮮鋭性を得ることが困
難であるという欠点がある。
また従来の磁性トナーはその軟化点が一般に高い欠点が
ある。こ九は、可視画像の画像濃度乞高くする目的で磁
性体ン多量に含有せしめるために、バインダー樹脂とし
ては軟化点の低いものを使用してもト1−としての軟化
点が大幅に高く7よるからである。セしてこの結果、定
着温度を高くしなければならず、定着不良が発生する5
−tnもある。
ある。こ九は、可視画像の画像濃度乞高くする目的で磁
性体ン多量に含有せしめるために、バインダー樹脂とし
ては軟化点の低いものを使用してもト1−としての軟化
点が大幅に高く7よるからである。セしてこの結果、定
着温度を高くしなければならず、定着不良が発生する5
−tnもある。
従来の磁性トナーに8ける磁性体としてはマグネタイト
その他の鉄の酸化物が用いらIしているが、上述の如き
欠点が使用さ扛ている磁性体の磁気的特性と無関係では
ないことン知り、こ九に基いて鋭意研究な重ねた結果本
発明が完成されたものである。
その他の鉄の酸化物が用いらIしているが、上述の如き
欠点が使用さ扛ている磁性体の磁気的特性と無関係では
ないことン知り、こ九に基いて鋭意研究な重ねた結果本
発明が完成されたものである。
本発明の目的は、画像濃度及び鮮鋭性が高くて良好な可
視画像ケ形成することができ、しかも軟化点の低い静電
荷像現像用磁性トナーぞ提供するにある。
視画像ケ形成することができ、しかも軟化点の低い静電
荷像現像用磁性トナーぞ提供するにある。
以上の目的は、バインダー樹脂中に磁性体微粉末が含有
芒nて成り、前記磁性体は保磁力が600e以下であり
且つ飽和磁化の強さが150 emu/P以上の磁気特
性ン有するものであることヶ特徴とする静電荷像現像用
磁性トナーによって達成gnる。
芒nて成り、前記磁性体は保磁力が600e以下であり
且つ飽和磁化の強さが150 emu/P以上の磁気特
性ン有するものであることヶ特徴とする静電荷像現像用
磁性トナーによって達成gnる。
以下本発明について具体的に説明する。
不発明に郭いては、保磁力が600e以下であってしか
も磁気飽和状態に8ける磁化の強さがl 50 emu
/P以上の磁気特性乞有する磁性体の微粉末ン用い、こ
れを着色剤上の他の必要に応じて添加される飾加剤と共
にバインダー樹脂の粒子体中に分散セしめて磁性トナー
とする。
も磁気飽和状態に8ける磁化の強さがl 50 emu
/P以上の磁気特性乞有する磁性体の微粉末ン用い、こ
れを着色剤上の他の必要に応じて添加される飾加剤と共
にバインダー樹脂の粒子体中に分散セしめて磁性トナー
とする。
以上の如き特定の磁気的特性ン有する磁性体としては、
鉄若しくは鉄ン主成分とする合金より成るものがあり、
鉄を主成分とする合金としては、他の成分元素が、炭素
、リン、ホウ素、ケイ素、アルミニウム、ニッケル、コ
バルト、銅、クロム、亜鉛、チタン、モリブデン、タン
グステン、その他の元素の1種または2種以上であるも
のがある。
鉄若しくは鉄ン主成分とする合金より成るものがあり、
鉄を主成分とする合金としては、他の成分元素が、炭素
、リン、ホウ素、ケイ素、アルミニウム、ニッケル、コ
バルト、銅、クロム、亜鉛、チタン、モリブデン、タン
グステン、その他の元素の1種または2種以上であるも
のがある。
斯かる磁性体は、単独で或いは2棟以上馨混合して用い
ることができる。
ることができる。
前記磁性体は、平均粒径が0.1−1ミクロンの微粉末
の形でバインダー樹脂中に分散芒nる。その含有割合は
、得らfLるドアーの磁気飽和状態に、8ける磁化の強
さが例えば25〜456mu7yとなるよう、通常は2
0〜70重量%の範囲とちれる。
の形でバインダー樹脂中に分散芒nる。その含有割合は
、得らfLるドアーの磁気飽和状態に、8ける磁化の強
さが例えば25〜456mu7yとなるよう、通常は2
0〜70重量%の範囲とちれる。
本発明トナーに2けるノ々イングー樹脂としては、p−
クロルスチレン、メチルスチレン等のスチレ7tA ;
4A化ビニル、臭化ビニル、フン化ビニル等のハロゲ
ン化ビニル類;酢酸ビニル、プロピオン酔ビニル、ベン
ジェ散ビニル、酪酸ビニル等のビニルエステル類;アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチ
ル、アクリル酸イソゾチル、アクリル酸ドデシル、アク
リル酸n−オクチル、アクリル酸3−クロルエチル、ア
クリル酸フェニル、α〜りaルアクリル酸メチル、メタ
アクリル酸メチル、メタアクリル酸エチル、メタアクリ
ル酸ブチル等のα−メチレン脂り族モノカルボン酸のエ
ヌテル類;アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、
アクリルアミド、ビニルメチルエーテル、ヒニルイソフ
チルエーテル、ヒニルエチルエーテル等のビニルエーテ
ルtA r ヒニルメチルクトン、ビニルへキシルケト
ン、メチルイソゾロベニルケトン等のビニルケトン類な
どの単量体ン重合させたホモポリマー或いは、この他の
樹脂としてエポキシ樹脂、ロジン変性フェノールホルマ
リンtm脂、セルローズ樹脂、ポリエーテル樹脂、ポリ
ビニルブチラール樹脂、ポリエステル樹脂、スチレン−
ブタジェン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリビニルホルマ
ール樹脂、メラミン樹脂、ポリカーボネート樹−脂、テ
フロン等のフッ素樹脂等の樹脂ン単独で若しくはブレン
ドして使用することができる。
クロルスチレン、メチルスチレン等のスチレ7tA ;
4A化ビニル、臭化ビニル、フン化ビニル等のハロゲ
ン化ビニル類;酢酸ビニル、プロピオン酔ビニル、ベン
ジェ散ビニル、酪酸ビニル等のビニルエステル類;アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチ
ル、アクリル酸イソゾチル、アクリル酸ドデシル、アク
リル酸n−オクチル、アクリル酸3−クロルエチル、ア
クリル酸フェニル、α〜りaルアクリル酸メチル、メタ
アクリル酸メチル、メタアクリル酸エチル、メタアクリ
ル酸ブチル等のα−メチレン脂り族モノカルボン酸のエ
ヌテル類;アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、
アクリルアミド、ビニルメチルエーテル、ヒニルイソフ
チルエーテル、ヒニルエチルエーテル等のビニルエーテ
ルtA r ヒニルメチルクトン、ビニルへキシルケト
ン、メチルイソゾロベニルケトン等のビニルケトン類な
どの単量体ン重合させたホモポリマー或いは、この他の
樹脂としてエポキシ樹脂、ロジン変性フェノールホルマ
リンtm脂、セルローズ樹脂、ポリエーテル樹脂、ポリ
ビニルブチラール樹脂、ポリエステル樹脂、スチレン−
ブタジェン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリビニルホルマ
ール樹脂、メラミン樹脂、ポリカーボネート樹−脂、テ
フロン等のフッ素樹脂等の樹脂ン単独で若しくはブレン
ドして使用することができる。
このうち、スチレン−アクリル系樹脂(例えばスチレン
−メチルメタアクリレート、スチVンープチルメタアク
リレート等)、ポリエステル樹脂。
−メチルメタアクリレート、スチVンープチルメタアク
リレート等)、ポリエステル樹脂。
エポキシ樹脂、スチレン−ブタジェン樹脂、ブチ2−ル
樹脂、セルローズ樹脂等が特に有用である。
樹脂、セルローズ樹脂等が特に有用である。
本発明に?いて必要に応じて用いら九る着色剤としては
、適当な顔料又は染料ン任意に用いることができ、例え
ばカーデンジ2ンク、ニグロシン染’R(C,、1,、
A 50415B )、7二jJ ン−)n、−(C。
、適当な顔料又は染料ン任意に用いることができ、例え
ばカーデンジ2ンク、ニグロシン染’R(C,、1,、
A 50415B )、7二jJ ン−)n、−(C。
I 、 A 50405 ) 、カルコオイルブルー(
C91,Aazoec Blue 3 )、りo −ム
イx o −(C、I 、 A14090 ) 、ウル
トラマリンブルー(C,1,A77103)、デュポン
オイルレッド(C,1,A 26105 )、オリエン
トオイルレッド1330(C,1,JL60505)、
キノリンイエロー(C,1,屋47005 )、メチレ
ンゾル−クロライド(C,1,A 52015 ) 、
フタロシアニンゾル−(C,1,A 74160 )、
マラカイトグリーンオクザレート(C,1,A6420
00 )、ランプブラック(C,1,A 77266
)、ローズベンガル(C、I 、 A45435 )、
オイルブラック、アゾオイルブラック、その他のものン
単独で、又は混合して用いることができる。これら着色
剤は、最終製品としてのトナーに?いて、通常20重量
%以下の割合で含有芒九る。
C91,Aazoec Blue 3 )、りo −ム
イx o −(C、I 、 A14090 ) 、ウル
トラマリンブルー(C,1,A77103)、デュポン
オイルレッド(C,1,A 26105 )、オリエン
トオイルレッド1330(C,1,JL60505)、
キノリンイエロー(C,1,屋47005 )、メチレ
ンゾル−クロライド(C,1,A 52015 ) 、
フタロシアニンゾル−(C,1,A 74160 )、
マラカイトグリーンオクザレート(C,1,A6420
00 )、ランプブラック(C,1,A 77266
)、ローズベンガル(C、I 、 A45435 )、
オイルブラック、アゾオイルブラック、その他のものン
単独で、又は混合して用いることができる。これら着色
剤は、最終製品としてのトナーに?いて、通常20重量
%以下の割合で含有芒九る。
本発明ドアーは、従来の磁性トナーと同様の方法、例え
ば既述の如き特定の磁気的特性を有する磁性体の微粉末
t、必要とてれる着色剤その他の添加剤と共にバインダ
ー樹脂に混付して溶融練肉し、冷却後粉砕し分級する方
法によって製造することができる。そして七の粒径は通
常lO〜30ミクロン程度の範囲内とされる。
ば既述の如き特定の磁気的特性を有する磁性体の微粉末
t、必要とてれる着色剤その他の添加剤と共にバインダ
ー樹脂に混付して溶融練肉し、冷却後粉砕し分級する方
法によって製造することができる。そして七の粒径は通
常lO〜30ミクロン程度の範囲内とされる。
本発明トナーは以上のようなものであり、使用されてい
る磁性体が特定の磁気的特性な有するfcめに、後述す
るところからも明かなように%現像に供されたときの画
像部の単位面積当りのトナー付着量が多(て画像濃度が
旨くまた鮮鋭性の高い可視画像が形成さnる。しかも本
発明トナーは軟化点の低いものを得ることができるので
、トナー像の定着を好適に且つ十分に行なうことかでさ
る。
る磁性体が特定の磁気的特性な有するfcめに、後述す
るところからも明かなように%現像に供されたときの画
像部の単位面積当りのトナー付着量が多(て画像濃度が
旨くまた鮮鋭性の高い可視画像が形成さnる。しかも本
発明トナーは軟化点の低いものを得ることができるので
、トナー像の定着を好適に且つ十分に行なうことかでさ
る。
詳細に説明すると、磁性ドアーの搬送性、現像性、軟化
点等の特性は当該磁性トナーの磁気的性質により支配も
れ或いは大さな影響ン受け、またこれら磁性トナーの磁
気的性質には使用されている磁性体の磁気的特注及び含
有割合が大きく関与する。
点等の特性は当該磁性トナーの磁気的性質により支配も
れ或いは大さな影響ン受け、またこれら磁性トナーの磁
気的性質には使用されている磁性体の磁気的特注及び含
有割合が大きく関与する。
例えば磁性トナーの保磁力Hc (1’ )は使用芒n
ている磁性体の含有割合とは無関係に当該磁性体。
ている磁性体の含有割合とは無関係に当該磁性体。
の保磁力によって定1り、従って磁性体の保磁力の大@
名によって、磁気搬送方式による磁性トナーの搬送量か
変化する。第1図は、保磁力の異なる種々の磁性体を用
い、後述する実施例1に準じて製造した磁性トナーにつ
いて%その各々を直径40mの8磁極回転スリーブによ
り搬送量せた場合における、磁性体の保磁力の大きさと
、スリー11 cW1当りのトナー搬送蓋との関係ぞ示
す曲線図である。この図から理wIさnるよう罠、搬送
量は磁性体の保磁力の大@6が約1oo0e以1では略
−Wであるが、保磁力が1000eン越えて大きくなる
に従って増加するものである。
名によって、磁気搬送方式による磁性トナーの搬送量か
変化する。第1図は、保磁力の異なる種々の磁性体を用
い、後述する実施例1に準じて製造した磁性トナーにつ
いて%その各々を直径40mの8磁極回転スリーブによ
り搬送量せた場合における、磁性体の保磁力の大きさと
、スリー11 cW1当りのトナー搬送蓋との関係ぞ示
す曲線図である。この図から理wIさnるよう罠、搬送
量は磁性体の保磁力の大@6が約1oo0e以1では略
−Wであるが、保磁力が1000eン越えて大きくなる
に従って増加するものである。
第2図は、第1図に係る実験に用いたものと同じ種々の
保磁力の磁性体ン含有する磁性トナーの各々ン用い、電
子写真複写機「IJ−Bix V2J (小西六写真工
業社製)において静電荷像の現像ケ行なった場合Kgけ
る、磁性体の保磁力の大きさと、静電荷像支持体へのト
ナー何着量との関係な示す曲線図でおる。この図から理
解cfLるように、磁性体の保磁力が600e以下の場
合或いは3000e以上の場合にはトナー何着量が、必
要な画像濃度となるL2’″17..2以上となるが、
保磁力の太キ名がそn以外の磁性体馨用い′fC磁性ト
ナーでは何着量が少なくて十分高い画像濃度ン得ること
かで@ない。
保磁力の磁性体ン含有する磁性トナーの各々ン用い、電
子写真複写機「IJ−Bix V2J (小西六写真工
業社製)において静電荷像の現像ケ行なった場合Kgけ
る、磁性体の保磁力の大きさと、静電荷像支持体へのト
ナー何着量との関係な示す曲線図でおる。この図から理
解cfLるように、磁性体の保磁力が600e以下の場
合或いは3000e以上の場合にはトナー何着量が、必
要な画像濃度となるL2’″17..2以上となるが、
保磁力の太キ名がそn以外の磁性体馨用い′fC磁性ト
ナーでは何着量が少なくて十分高い画像濃度ン得ること
かで@ない。
以上のことから1本発明トナーにだいて用いられる磁性
体はその保磁力が600e以下であるので、常に十分な
何着量で静電荷像が現像さn、従って画像濃度の高い可
視画像が形成さnることが明かである。そしてこのこと
は第1図の結果と矛盾するものではなく、それはトナー
搬送量が少な(ても、保磁力の小さい磁性体が含有ちn
てぃてトナー粒子の保磁力も小さいので、全トナー粒子
における、静電荷像の静電引力によりスリーブから静電
荷像支持体へ移動何着し易いトナー粒子の割合が絶対量
として多いからであると考えらnる。一方、従来に8い
ては、磁性体として保磁力の大きいものな用い、これに
よりトナー搬送fjkx増加せしめ、こnによりトナー
何着量を増加せしめようとする傾向にあったと言うこと
ができる。
体はその保磁力が600e以下であるので、常に十分な
何着量で静電荷像が現像さn、従って画像濃度の高い可
視画像が形成さnることが明かである。そしてこのこと
は第1図の結果と矛盾するものではなく、それはトナー
搬送量が少な(ても、保磁力の小さい磁性体が含有ちn
てぃてトナー粒子の保磁力も小さいので、全トナー粒子
における、静電荷像の静電引力によりスリーブから静電
荷像支持体へ移動何着し易いトナー粒子の割合が絶対量
として多いからであると考えらnる。一方、従来に8い
ては、磁性体として保磁力の大きいものな用い、これに
よりトナー搬送fjkx増加せしめ、こnによりトナー
何着量を増加せしめようとする傾向にあったと言うこと
ができる。
更に本発明トナーめ磁性体は保磁力が小ちいものである
ため、凝集性が小δくて流動性が高く、従って鮮鋭で優
n fc可視画(ah影形成ることがでさ、保存性も良
好で高温高湿雰囲下に2いても凝集が生じにくいもので
ある。
ため、凝集性が小δくて流動性が高く、従って鮮鋭で優
n fc可視画(ah影形成ることがでさ、保存性も良
好で高温高湿雰囲下に2いても凝集が生じにくいもので
ある。
第3図は、磁性体の含有割合ン変えることにより、飽和
磁化の無量が異なるオ重々の磁性トナー馨後述する実施
例1に準じて製造し、Onン用いて第2図に係る実験と
同様に現像ケ行なった場合に?ける、磁性トナーの飽和
磁化の無量と、トナー何N量との関係を示す曲線図であ
る。この図から理M芒nるように、磁性トナーの飽和磁
化の強ちか25〜45emu/yである場合に必要と6
nる画像濃度(この場合L3■/11n2)が得ら扛る
。セして、従来のように磁性体としてマグネタイトン用
いる場合には、マグネタイトの飽和磁化の強ちが80〜
ggemu7y程度であるため、相当多量に含有せしめ
なけnば磁性トナーの飽和磁化の無量ン必要な太き芒と
することができず、その結果トナーの軟化点の上昇を招
いていたのであるが、本発明に8いては磁性体として鉄
若しくはその台金より成り飽和磁化の強さが15 g
efflu/j%以上のものン用いるため、得らnる磁
性トナーの軟化点馨従来のものに比して低いものとてる
ことができる。
磁化の無量が異なるオ重々の磁性トナー馨後述する実施
例1に準じて製造し、Onン用いて第2図に係る実験と
同様に現像ケ行なった場合に?ける、磁性トナーの飽和
磁化の無量と、トナー何N量との関係を示す曲線図であ
る。この図から理M芒nるように、磁性トナーの飽和磁
化の強ちか25〜45emu/yである場合に必要と6
nる画像濃度(この場合L3■/11n2)が得ら扛る
。セして、従来のように磁性体としてマグネタイトン用
いる場合には、マグネタイトの飽和磁化の強ちが80〜
ggemu7y程度であるため、相当多量に含有せしめ
なけnば磁性トナーの飽和磁化の無量ン必要な太き芒と
することができず、その結果トナーの軟化点の上昇を招
いていたのであるが、本発明に8いては磁性体として鉄
若しくはその台金より成り飽和磁化の強さが15 g
efflu/j%以上のものン用いるため、得らnる磁
性トナーの軟化点馨従来のものに比して低いものとてる
ことができる。
第4図は磁性体として鉄又はマグネタイ11’用い、そ
の含有割合に変化ちせるようにしたほかは後述する実施
例1に準じて種々の磁性トナーケ製造し、高化式フロー
テスターにより各磁性トナーの軟化点ケ測定した結果馨
示す曲線図であって、曲線■及び■が七れぞn鉄及びマ
グネタイトの含有割付と磁性トナーの軟化点との関係h
Dわす。
の含有割合に変化ちせるようにしたほかは後述する実施
例1に準じて種々の磁性トナーケ製造し、高化式フロー
テスターにより各磁性トナーの軟化点ケ測定した結果馨
示す曲線図であって、曲線■及び■が七れぞn鉄及びマ
グネタイトの含有割付と磁性トナーの軟化点との関係h
Dわす。
この図から理解されるように、鉄より成る磁性体ン含有
する磁性トナーは同じ割合でマグネタイトより成る磁性
体ン含有するものより軟化点が低く、しかも何nの場合
にも磁性体の含有割合の増大に伴って軟化点が上昇する
けtLども磁性体が鉄の場合には含有割合の増大に対し
て軟化点の上昇割合が小もい。そして本発明に3いては
このような鉄若しくはその台金ン磁性体として用いるこ
とに加え、当該磁性体の飽和磁化の強さがl 50 e
mulマグネタイトの場合に比して大きいので、磁性ト
ナーの飽和磁化の強さを好ましい25〜458mu/y
とするために必要な含有割合が小石り、従って本発明ト
ナーは、軟化点の低いものとすることがでさ、常に良好
な定Mン有利に達成することが可能となる。特に、磁性
体の飽和磁化の強ちが150efnu7*あることによ
り、磁性トナーの飽和磁化の強さを45emu/fとす
るとさにも、磁性体の碓加による軟化点の上昇馨20℃
以下に抑えることができる。
する磁性トナーは同じ割合でマグネタイトより成る磁性
体ン含有するものより軟化点が低く、しかも何nの場合
にも磁性体の含有割合の増大に伴って軟化点が上昇する
けtLども磁性体が鉄の場合には含有割合の増大に対し
て軟化点の上昇割合が小もい。そして本発明に3いては
このような鉄若しくはその台金ン磁性体として用いるこ
とに加え、当該磁性体の飽和磁化の強さがl 50 e
mulマグネタイトの場合に比して大きいので、磁性ト
ナーの飽和磁化の強さを好ましい25〜458mu/y
とするために必要な含有割合が小石り、従って本発明ト
ナーは、軟化点の低いものとすることがでさ、常に良好
な定Mン有利に達成することが可能となる。特に、磁性
体の飽和磁化の強ちが150efnu7*あることによ
り、磁性トナーの飽和磁化の強さを45emu/fとす
るとさにも、磁性体の碓加による軟化点の上昇馨20℃
以下に抑えることができる。
以上のように本発明によnば、画像濃度及び鮮鋭性が茜
くて良好な可視画像を形成することかでさ、しかも軟化
点が低くて定着ケ良好に且つ有利に達成することのでさ
る静電荷像現像用磁性トナー乞提供することができる。
くて良好な可視画像を形成することかでさ、しかも軟化
点が低くて定着ケ良好に且つ有利に達成することのでさ
る静電荷像現像用磁性トナー乞提供することができる。
以下本発明の実施例について説明するが、本発明がこれ
によって限定されるものではない。な表「部」は重量部
hRわし、He (M )、as(M)は+:ftぞ扛
磁性体の保磁力及び飽和磁化の強さン衣わL、l−1c
(T )、as (T )はそnぞIt”Lト’i−
の保磁力及び飽和磁化の強さt表わ丁。
によって限定されるものではない。な表「部」は重量部
hRわし、He (M )、as(M)は+:ftぞ扛
磁性体の保磁力及び飽和磁化の強さン衣わL、l−1c
(T )、as (T )はそnぞIt”Lト’i−
の保磁力及び飽和磁化の強さt表わ丁。
実施例1
ポリエステル樹脂(軟化点100℃)70部鉄IR(H
C(M) : 500e、as (M ) : 205
emu/l ) 30部カーボンブランク
10部以上の物質を混合し、更に溶融混線
、粉砕、分級する方法により、平均粒径20ミクロン、
導電率10−9”7cm、軟化点117℃、HC(1’
)400e、σ、 (T ) 46 ””15’の本発
明磁性トナーを製造した。
C(M) : 500e、as (M ) : 205
emu/l ) 30部カーボンブランク
10部以上の物質を混合し、更に溶融混線
、粉砕、分級する方法により、平均粒径20ミクロン、
導電率10−9”7cm、軟化点117℃、HC(1’
)400e、σ、 (T ) 46 ””15’の本発
明磁性トナーを製造した。
これな「トナーl」とする。
比較例1
磁性体として、Hc (M )が1000e、 a8(
M )がB5emu/yのマグネタイト30部ン用いた
ほかは実施例1と同様にして、平均粒径20ミクロン、
導電率1 g−11rJ/cm、軟化点120℃、He
(T)950e、σ、 (T ) 20 emu/ff
の比較用磁性トナーケ製造した。
M )がB5emu/yのマグネタイト30部ン用いた
ほかは実施例1と同様にして、平均粒径20ミクロン、
導電率1 g−11rJ/cm、軟化点120℃、He
(T)950e、σ、 (T ) 20 emu/ff
の比較用磁性トナーケ製造した。
これケ「比較トナーl」とする。
比較例2
実施例1と同じポリエステル樹脂 50mマグネタ
イト (Hc (M) :lOo・Oe、 <rs(M):8
5”nu/S’) 509カーゼンブラツク
lO部以上の物質ン実施例1に16けると
同様に処理、して、平均粒径20ミクロン、導電率10
”/缶、軟化点131 ’C1Hc(T)900e、f
fs (T) 45 elnu/fの比較用磁性トナー
ぞ製造した。こn馨r比較トナー2」とする。
イト (Hc (M) :lOo・Oe、 <rs(M):8
5”nu/S’) 509カーゼンブラツク
lO部以上の物質ン実施例1に16けると
同様に処理、して、平均粒径20ミクロン、導電率10
”/缶、軟化点131 ’C1Hc(T)900e、f
fs (T) 45 elnu/fの比較用磁性トナー
ぞ製造した。こn馨r比較トナー2」とする。
実施例2
実施例1と同じポリエステル樹脂 60部酸化処理
した鉄粉 (Hc(M):550e、 σs(M): 160°m
u/P)40部カーボンブラック
10部以上の物質ケ実施例IVCjoけると同様に処
理して、平均粒径20ミクロン、導電率IQ 7c
m。
した鉄粉 (Hc(M):550e、 σs(M): 160°m
u/P)40部カーボンブラック
10部以上の物質ケ実施例IVCjoけると同様に処
理して、平均粒径20ミクロン、導電率IQ 7c
m。
軟化点119′’C,Hc(T)500e、 ff3(
T)42部mu/Pの本発明磁性トナー搬送量した。c
rt、;vl’lナー2」とする。
T)42部mu/Pの本発明磁性トナー搬送量した。c
rt、;vl’lナー2」とする。
実施例3
実施例1と同じポリエステル樹脂 60部鉄台金(
Fe 85.3重ffi%、Mn 12 M量%、Ti
2.7重量%、Hc(T)600e、σ8(T)17
0emu/1)40部 カーボンブラック ’ 10部以上
の物質娑実施例1に8けると同様に処理して、平均粒径
20ミクロン、導電率1O−7TJ/cIn、軟化点1
18℃、Hc(T)500e1.、 (T ) 406
mu7yの本発明磁性トナー7a′製造し′fcoCI
Lン「トナー3」とする。
Fe 85.3重ffi%、Mn 12 M量%、Ti
2.7重量%、Hc(T)600e、σ8(T)17
0emu/1)40部 カーボンブラック ’ 10部以上
の物質娑実施例1に8けると同様に処理して、平均粒径
20ミクロン、導電率1O−7TJ/cIn、軟化点1
18℃、Hc(T)500e1.、 (T ) 406
mu7yの本発明磁性トナー7a′製造し′fcoCI
Lン「トナー3」とする。
比較例3
実施例1と同じポリエステル樹脂 60部鉄台金(
Fe 38.5重量%、0052重量%、V 9.5
重量%、Hc (M) : 10o Oe、 σ8(M
): 200 emu/P)40部 カーメンブラック lO部以°上の
物質を実施例111C16けると同様に処理して、平均
粒径20ミク07、導電率1O−7TJ/cm、軟化点
120℃、Hc (T) 900e、crs (T )
44 ””u/ffの比較用磁性トナーを製造した。
Fe 38.5重量%、0052重量%、V 9.5
重量%、Hc (M) : 10o Oe、 σ8(M
): 200 emu/P)40部 カーメンブラック lO部以°上の
物質を実施例111C16けると同様に処理して、平均
粒径20ミク07、導電率1O−7TJ/cm、軟化点
120℃、Hc (T) 900e、crs (T )
44 ””u/ffの比較用磁性トナーを製造した。
こtを「比較トナー3」とする。
以上のようにして得らnたトナー1〜トナー3゜及び比
較トナー1〜比較トナー3の各々ン用い、1電子写真複
写機rU−Bix V2J (小西六写真工業社裂)に
より複写テスト2行なった。得らnた複写画像の画像濃
度及び鮮鋭性は第1衣に示す通りであった。
較トナー1〜比較トナー3の各々ン用い、1電子写真複
写機rU−Bix V2J (小西六写真工業社裂)に
より複写テスト2行なった。得らnた複写画像の画像濃
度及び鮮鋭性は第1衣に示す通りであった。
第 1 表
第1図は磁性トナーの磁性体の保磁力とトナー搬送量と
の関係欠示す曲線図、第2図は磁性トナーの磁性体の保
磁力とトナー付N量との関係を示す曲線図、第3図は磁
性トナーの飽和磁化とトナー何ftftとの関係馨示す
曲線図、第4図は、会計100重量部の樹脂及び磁性体
と10M量部のカーボンブラックとより成る磁性トナー
に?ける磁性体の含有量と軟化点との関係ケ、磁性体が
鉄である場合及びマグネタイトである場合について示す
曲線図である。
の関係欠示す曲線図、第2図は磁性トナーの磁性体の保
磁力とトナー付N量との関係を示す曲線図、第3図は磁
性トナーの飽和磁化とトナー何ftftとの関係馨示す
曲線図、第4図は、会計100重量部の樹脂及び磁性体
と10M量部のカーボンブラックとより成る磁性トナー
に?ける磁性体の含有量と軟化点との関係ケ、磁性体が
鉄である場合及びマグネタイトである場合について示す
曲線図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 l)バインダー樹脂中に磁性体微粉末が含有さ九て成り
、前記磁性体は保磁力が600e以下であり且つ飽和磁
化の強ネが150emu7y以上の磁気特性を有するも
のであることン特徴とする静電荷像現像用磁性トナー。 2)磁性体が鉄若しくは鉄合金である特許請求の範囲第
1項記載の静電荷像現像用磁性トナー。 3)磁性体微粉末の粒、子は、その表面に鉄酸化物被膜
ケ有する特許請求の範囲第2項記載の静電荷像現像用磁
性トナー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58094984A JPS59220747A (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 静電荷像現像用磁性トナ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58094984A JPS59220747A (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 静電荷像現像用磁性トナ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59220747A true JPS59220747A (ja) | 1984-12-12 |
Family
ID=14125159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58094984A Pending JPS59220747A (ja) | 1983-05-31 | 1983-05-31 | 静電荷像現像用磁性トナ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59220747A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5143810A (en) * | 1989-05-30 | 1992-09-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic toner for developing electrostatic image |
-
1983
- 1983-05-31 JP JP58094984A patent/JPS59220747A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5143810A (en) * | 1989-05-30 | 1992-09-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Magnetic toner for developing electrostatic image |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09166888A (ja) | 静電荷像現像剤および画像形成方法 | |
JPS62278570A (ja) | 静電荷像現像用トナ− | |
JPS61183664A (ja) | 静電荷像現像用トナ− | |
JP3409486B2 (ja) | 静電荷像現像用キャリア及びその製造方法、並びに画像形成方法 | |
JPH086295A (ja) | 電荷制御剤組成物それを用いた電子写真用トナーおよび現像剤 | |
JP2003162088A (ja) | ポリアルキレンワックスまたは高結晶性ワックスを含有する電子写真用トナー | |
JPS59220747A (ja) | 静電荷像現像用磁性トナ− | |
US5693445A (en) | Electrostatic image developing toner | |
JP3485861B2 (ja) | 磁性一成分現像剤及びその現像方法 | |
JPH0651556A (ja) | 磁性トナー | |
JP2767840B2 (ja) | 静電荷現像用トナー | |
JPH0683103A (ja) | 静電荷像用磁性トナー | |
JP2503221B2 (ja) | 静電荷像用現像剤 | |
JP3077708B2 (ja) | 静電荷像現像用キャリア | |
JP3104315B2 (ja) | 加熱定着用トナーの製造方法 | |
JPH0327114B2 (ja) | ||
JP2523305B2 (ja) | 静電荷像用現像剤組成物 | |
JPH07230181A (ja) | 電子写真用現像剤 | |
JPH0483259A (ja) | 電子写真用トナー | |
JPS62278571A (ja) | 静電荷像現像用トナ− | |
JPH09204074A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP3125493B2 (ja) | 静電荷像現像用キャリア及びそれを用いた画像形成方法 | |
JP2002244339A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JPH0720657A (ja) | 現像剤 | |
JP3764562B2 (ja) | 電子写真用トナー |