JPS59215834A - ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法 - Google Patents

ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法

Info

Publication number
JPS59215834A
JPS59215834A JP58090013A JP9001383A JPS59215834A JP S59215834 A JPS59215834 A JP S59215834A JP 58090013 A JP58090013 A JP 58090013A JP 9001383 A JP9001383 A JP 9001383A JP S59215834 A JPS59215834 A JP S59215834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
molding
heating
molded product
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58090013A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6311137B2 (ja
Inventor
Giichi Kawashima
川島 義一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP58090013A priority Critical patent/JPS59215834A/ja
Publication of JPS59215834A publication Critical patent/JPS59215834A/ja
Publication of JPS6311137B2 publication Critical patent/JPS6311137B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/42Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length using pressure difference, e.g. by injection or by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシボ模様をもち、発泡体内部よシいちじるしく
発泡倍率が低く、はとんど非発泡体とした良好な外観表
面を有するポリ塩化ビニル発泡体の成形方法に関する。
ポリ塩化ビニルに代表される熱可ン性プラスチックスの
発泡成形物は断熱性、クッション性、防音性、防振性、
軽量、低コスト等の特徴を生かして種々の用途に大量に
使用されている。これらの発泡物の成形には、押出成形
、射出成形、注型成形、ブロー成形などがある。
又、発泡させる手段も揮発性欲体を樹脂に含浸させる方
法、ガス体を溶融樹脂やエマルジョン中に混入させる方
法、化学発泡剤を練シ込む方法などが用ねられている。
本発明者はポリ塩化ビニルを用いた発泡成形体でかつ成
形体表面に鮮明なシボ模様をもつ良好な外観を得るべく
鋭意検討をおこなった結果本発明に到ったものである。
本発明とは化学発泡剤を含有する塩化ビニル樹脂組成物
を射出成形によって発泡成形体に成形した後、該成形物
を同じ形状のキャビライをもち、かつキャビティ内面に
シボ模様を形成した型の内に入れ成形物を直接又は間接
的に加熱することにより成形′4!lIJ表面を再加熱
し融することによってシボ模様をもち、かつ発泡体内部
の発泡倍率よシもいちじるしく小さく、非発泡に近い表
皮層をもつ外観の良い発泡体をつくる成形方法である。
任意の形状の発泡物を効率よく量浬する方法は化学発泡
剤を含有する塩化ビニル樹脂組成物を射、  出成形に
よって発泡させる方法が一般的であるが、この方式には
大きな欠点がある。
すなわち、射出成形による発泡成形体は成形品の表面に
シャークスキンと呼ばれる模様がつき表面の平?itl
ものが得られないことである。成形品狡面のスキン層も
いちじるしくうずく、発泡セルの破損したものが表面に
のこ9鮮明なシボ模様をつけられないという欠点がある
そこで、このような欠点をおぎなう方法が種々試みられ
ておシ、その一つとしてサンドイッチ成形といわれる一
種の2色射出成形技術がある。これは2台の射出シリン
ダーをもつ成形機を用いて表面層を非発泡、内層を発泡
の樹脂からなる成形品を得る技術である。
しかし、この方法では特殊な成形機と発泡、非常油の2
種の樹脂が必要なためコストアップにつながること及び
非発泡樹脂を表面層に使うため低比重の成形物を作るこ
とが困難である。
又、発泡体表面を塗装することも考えられるが、シボ模
様をつけることができず、価格も高くなるという欠点が
ある。
本発明において塩化ビニル樹脂組成物に含まれる発泡剤
は、アゾ、ヒドラゾ、ニトロソ有機化合物などがあシ、
一般の熱可ソ性樹脂に使われるものであればなんらさし
つかえはない。
さらに可ソ剤としては塩化ビニル樹脂用のものであれば
なんら限定されるものではねい。
炭酸カルシウムを代表とする充填剤、発泡セルの保持性
を高めるアクリル系のポリマー、オリゴマー、清色用顔
料、紫外線吸収剤、酸化防止剤1、t5 IJウレタン
、EVA系のポリマー系改質剤等を添加することを限定
するものではない。又、塩ビ系のEVAグラフト、エチ
レンコポリマー、酢ピコポリマーに代表される樹脂であ
ればなんら限定するものではない。
さらにガラス、シラスフェノール、カーデフ等に代表さ
れる中空体を添加することも問題はない。
本発明の第一段階は発泡剤を含む、塩化ビニル]I11
脂組成物を射出成形によって発泡成形体とする工程であ
る。本工程では成形品の重量を決定するものであるため
発泡剤の添加量、成形条件、成形時の金型のケ゛−ト形
状、などを充分吟味する必要がある。
本発明の第二段階におφて得られた発泡成形体を、その
形状と同じ形状をしたキャピテイをもち、キャビティ内
面には所望のシボ模様をもつ型の内に入れこれを直接、
あるいは間接的に発泡体を加熱し、発泡体表面を再加熱
する工程である。この工程では、発泡体表向を耐融再成
形することにょつで発泡体内部よりもいちじるしく発泡
倍率の低い、きわめて非発泡体に近く、シかも表面にシ
ボ模様のついた表皮層をもつ外観の良い発泡体を得るこ
とができるものである1 第一段階で得られた発泡体表面を溶融再成形するには型
を電熱加熱する方法、耐熱オープン中で加熱する方法、
蒸気にて加熱する方法、熱媒にて加熱する方法、高周波
誘専によって加熱する方法、の間接的加熱方法、さらに
高周波誘電加熱にょる渣 直接的方法があり、粕方法の特長を表1に示す。
表−1各成形方法の特長 すなわち、間接的方法とは型を加熱して、これと接触す
る成形体表面を溶融再成形するものであり、直接的方法
とは屋内の発泡体を加熱し発泡体が再度発泡しようとす
る膨張力でシボ模様を転写し、低発泡倍率、きわめて非
発泡体に近い外観をもつ成形体を得るものである1、こ
れらの方式は設備費、成形サイクル、作業環境などを配
慮して撰択すべきであって本発明の目的とするところは
第一段階で得られた発泡体の表面温度を100℃以上、
400以下に保持し、この熱により表面層を溶融再成形
することによってシが模様をもち発泡体内部の発泡倍率
よシもいちじるしく小さく、いちじるしく非発泡に近い
表面をもつ外観の良い成形物を容易に得ることである。
特に発泡体の表面温度は140℃以上200℃以下が種
々の検討よシ良好であることが判明している。140℃
以下では、表面のグル化不足で4fi、200℃以下で
は光沢がいちじるしく出、又塩化ビニル樹脂は熱分解し
やすいため時間のコントロールがいちじるしく困段にな
る。
次に本発明を実施例に従って説明する。
ポリ塩化ビニル(住友化学■製    100  重量
部5X−115F=1100) DQ、P                 60炭1
浚カルシウム(白石工業[株]製     10白艶華
0CR) エポキシ化犬豆油            3(犬日本
インキ0製 ハイデックw−1oo)ステアリン酸カル
シウム         1ステアリン虚亜鉛    
        1発?包創(ADCA ) (永和化
成麹      2ビニフオールAOす1) をφ50押出機にて直径約3+++mのペレットを製作
する35オンス射出成形機に鉄芯の入った自動車用ハン
ドルを成形した。得られた発泡体は比重が0.6でt7
1脂目伺けは28o2であったが、表面はシャークスキ
ン等の現象が発生していた。この発泡成形体をそれぞれ
の加熱方法で成形品を得た。得られた成形品(lよシボ
模様のついた外観の良い成形品でめった。
このように本発明は射出成形後の外観にかがゎらず、良
好な外観をもつ成形品を得るすぐれた成形方法である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 9’f= 1tfl剤を含む塩化ビニル系樹脂
    組成物を射出成形方法によって発泡体に成形した後、該
    成形物を同じ形状のキャビティをもち、かつキャビティ
    内面にシボ模様を形成した型の中に入れ、該成形物を直
    接的又は間接的に加熱することによpX該成形物表面を
    再加熱浴融することを特徴とするポリ塩化ビニル発泡体
    の成形方法1、
  2. (2)間接的に加熱する方法が電熱、耐熱オーブンの空
    気槽、蒸気、熱媒又は高周波誘導加熱等による方法であ
    って、成形物表面を100〜400℃に加熱することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の成形方法。
  3. (3)−′Iχ率4以下の材質で作られた型内にある成
    形物表面を高周波誘電加熱にて直接100〜400℃に
    加熱することを特徴とする特許ml求の範囲第1項記載
    の成形方法。
JP58090013A 1983-05-24 1983-05-24 ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法 Granted JPS59215834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090013A JPS59215834A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090013A JPS59215834A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59215834A true JPS59215834A (ja) 1984-12-05
JPS6311137B2 JPS6311137B2 (ja) 1988-03-11

Family

ID=13986788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58090013A Granted JPS59215834A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215834A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502825A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 成形されたポリウレタンフォーム製品の後硬化

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502825A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 成形されたポリウレタンフォーム製品の後硬化

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6311137B2 (ja) 1988-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5702810A (en) Cushioning composite molded article and a process for production thereof
CN104974370A (zh) 一种热塑性聚氨酯珠粒的制备方法及该珠粒成型工艺
JP2007516108A5 (ja)
US4337321A (en) Multi-staged foaming of thermoplastic resin
CN108349126B (zh) 发泡成型品的制造方法和发泡成型品
CN113056372A (zh) 通过共挤出发泡工法制备的多层结构聚乳酸树脂发泡片、成型品、其制备方法及其制备装置
JPS59215834A (ja) ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法
JP2000178372A (ja) 発泡性ペレット、射出発泡成形体、および射出発泡成形体の製造方法
JP3023741B2 (ja) クッション性複合成形品及び製造方法
WO1993017854A1 (fr) Produit moule composite presentant des proprietes d'amortissement et son procede de fabrication
JP2004122717A (ja) ポリプロピレン系樹脂押出発泡シート、その製造方法、およびその成形体
JP3722727B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル系樹脂の型内発泡成形体、その製造方法及びその用途
JP3167233B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法
JP2002316391A (ja) 複合材料成形体、及びその製造方法
JPS59232829A (ja) ポリ塩化ビニル発泡体の成形方法
JP3340186B2 (ja) 積層成形体の製造方法
KR100631145B1 (ko) 생분해성 수지계 발포 쉬트를 이용하여 성형성이 우수한 발포 물품을 제조하는 방법
JP3727182B2 (ja) 改質ポリプロピレン系樹脂組成物からなる発泡シート、その製造方法およびその成形体
JP2001269960A (ja) 芳香族ポリエステル系樹脂による型内発泡成形体の製造方法
JPH0716933A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂発泡成形体及びその製造方法
JP2603859B2 (ja) 射出成型発泡体の製造方法
KR940000116B1 (ko) 구상화된 가교폴리에틸렌 수지의 팽창입자 제조방법
JP2001302830A (ja) 射出発泡成形体樹脂組成物、射出発泡成形体の製造方法及び射出発泡成形体
JPS60135440A (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡成形体およびその製造方法
JPH09194620A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法