JPS59214970A - 書体変換方法 - Google Patents

書体変換方法

Info

Publication number
JPS59214970A
JPS59214970A JP58089548A JP8954883A JPS59214970A JP S59214970 A JPS59214970 A JP S59214970A JP 58089548 A JP58089548 A JP 58089548A JP 8954883 A JP8954883 A JP 8954883A JP S59214970 A JPS59214970 A JP S59214970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
black
dots
original
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58089548A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyoshi Tachikawa
笠原龍夫
Tatsuo Kasahara
立川道義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58089548A priority Critical patent/JPS59214970A/ja
Publication of JPS59214970A publication Critical patent/JPS59214970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/01Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for special character, e.g. for Chinese characters or barcodes

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、汎用電子計算機や専用の電子回路を利用して
、明朝体文字パターンをゴシック体文字パターンへ自動
的に一書体変換する方法に関する。
〔従来技術〕
汎用電子計算機や専用の電子回路を利用して明朝体から
ゴシック体へ文字パターンを書体変換するには、一般に
、(イ)明朝体の文字パターン(原パターン)から6ウ
ロコ6と呼ばれる明朝体特有の飾りを除去するステップ
、(ロ)飾り除去後の原パターンを細線化して細線化パ
ターンを得るステップ、(ハ)M線化パターンの黒2ン
に黒ドツトを付加して肉付けし、目的のゴシック体文字
パターンを得るステップ、を順に実行する。このような
書一体変換方法としては、「明朝体漢字パターンからゴ
シック体漢字パターンへの字体変換の一手法」(電子通
信学4N論文m Vol、 J 65− IJ +11
 s Wd和57年、PP。
1366−1373 )が知られている。
上記従来の書体変換方法は、整形して)LUM化したよ
うな原パターンの書体変換には優れた面がある。しかし
、写植原稿より読み取られたような非整形の原パターン
に適用した場合、人手によるドツト修正をかなり行わな
いと高品質のゴシック体文字パターンを得られないとい
う問題があった。
〔目的〕
本発明は上述の問題点に鑑みてなされたもので、非整形
の原パターンからでも、従来より字形が自然な高品質の
ゴシック体文字パターンを自動的に生成し得る書体変換
方法を提供1−ることを目的とする。
〔実施例〕
第1図は、本発明に係る書体変換システムの一例を示す
システム構成図である。また第2図は、同システムの概
略処理フローを示す。
両図を参照して処理の流れを説明すると、先ず写植原稿
をスキャナ1で走直し、原稿画像をドツト分解して読み
取る(ステップ■)。読取り画像情報は所定の足金線分
たけ切出装置2内のバッファメモリに蓄積される。切出
装置は、バッファメモリ内の画像情報から原パターン(
明朝体文字パターン)を切り出す(ステップ■)。切り
出された原パターン(例えば64 X 64ドツトのパ
ターン)は、汎用電子計算機3によって一旦、外部記憶
装置4に格納される。(見だし、1文字毎にリアルタイ
ムで書体変換処理を実行する場合であれば、原パターン
を汎用電子計算機3の内部メモリに蓄え、外部記憶装置
4へは格納しないようにしてもよい。
ここでは、原稿1ペ一ジ分の原パターンを入力し終わっ
てから書体変換処理を開始するものとして説明する、)
原パターンの入力処理を終了すると、汎用電子計算機3
は外部記憶装置4より原パターンを1文字ずつ取り出し
、内部メモリに格納し、後述の書体変換処理を実行し、
生成したゴシック体力・字パターンを外部記憶装置4へ
転送する(ステップ■)。
全ての原パターンについて処理を終了すると、汎用電子
計算機3は外部記憶装置4から処理結果、即ちゴシック
体文字パターンを出力装置5へ転送し、印刷出力させる
(ステップ■)。
第3図は第2図のステップ■の処理フローを示している
。各ステップ処理内容は以下の通りである。
ステップ@:第4図(a)、(b)に示すような横線と
縦線の端部(破線で囲んだ部分)に付いている飾り(つ
pコ)を除去し、それぞれ第4図(C)、(d)に示す
パターンに変換する処理を原パターンに施す。
具体的には、原パターンから横方向または縦方向の10
ドツト以上の黒ランを捜すことにより直線を見つけ、そ
のような直線の始端と終端からある範囲について黒ドツ
トの存在状態を調べることにより、飾りを捜し、それを
除去する。
横方向直線の場合について、第5図と第6図により説明
する。
今、第5図に示すような横直線パターンが見つかったと
し、その終端(右端)の篩りを除去する場合、点線で示
す矩形のサーチ範囲を設廻し、第6図に示す処理を実行
する− まず直線の終端アドレス(1,J)をレジスタに、、L
(サーチ範囲の始点アドレスを保持するレジスタ)にセ
ットし、また同レジスタi=を走置アドレスカウンタF
  Jにセットする(ステップ[相]、0)。カウンタ
i、jの値(1、j)から1を減算しくステップO)、
アドレス(i、j)のドツトが黒か判定する(ステップ
[相])。NOであればステップ[相]へ分岐し、レジ
スタにに、 Lで示されるアドレスを始点(右下コーナ
)とする矩形のサーチ範囲内の黒ドツトを白ドツトへ変
換する(ステップ[相])。
ステップ[相]の判定結果がYESならば、カウンタi
を−1しくステップ[相])、その時のカウンタi。
jで示さオするアドレス(i、j)がサーチ範囲内か判
定する(ステップ@)。NOであれば処理を終了し、Y
ESであればアドレス(i、j)のドツトが黒か判定す
る(ステップ[相])。YE−5・であればステップ[
相]へ戻り、NOであればステップ[相]へ戻る。
即ち、サーチ範囲外まで接続する黒ドツトが存在する場
合は、飾りでないと判断してサーチ範囲内の黒ドツトは
そのままにするが(除去しない)、それ以外の場合はサ
ーチ範囲内の黒ドツトを飾りと判断して白ドツトに変換
する(除去する)。
横直線の始端、縦横線の各端についても同様な処理によ
り、飾りの除去を行う。再び第3図に戻って説明する。
ステップ■:飾り除去処理後の原パターン内の線を線幅
1に細線化する。この?fa線化処理のアルゴリズムは
種々知られているが、本実施例は「Linear 5k
eleton from s、quare cupbo
ards、j (Machine Intellige
nce 6 、1969、Edinburg、h Un
iv、press 、  PP、 403−420 )
でJ 、 Hilditchが提案した方法により細線
化を行う。
ステップ@:所定以上の長さを持つ直線ストロークを抽
出するステップである。具体的には、細線化パター/を
走査して黒ドツトの連結方向を第7図の4方向について
判定し、該当する方向のコード(1〜4)を各黒ドツト
に付ける。つぎに、同一コードを付けられた黒ドツトか
ら成る直線的な黒ランの中、ラン長が所定値以上の黒ラ
ンを直線ストロークとして抽出する。本実施列では、横
方向と縦方向はラン長が4以上のものを直線ストローク
として抽出し、斜め方向はラン長が3以上のものを直線
ストロークとして抽出する。第8図に処理例を示す。同
図の不定ドツトとは、直線ストロークとして抽出されな
かった黒ドツトのことである。
ステップ[相]二本実施例ではステップ@の細線化をJ
、 Hilditchの方法によって行ったが、この方
法の場合“、直線の交差点の直角性が保存されない。
このような細線化パターンの歪みを補正するのが、この
ステップ@である。具体的には、ステップ■で抽出され
た直線ストロークの始点と終点のドツト配置が、第9図
(a)〜(d)に示すようなドツト配置、あるいはそれ
らを回転したドツト配置の場合、それらの直線ストロー
クが互いに直角鶴・交わるよう第9図(d)のようなド
ツト配置に補正する。
なお、直角性を保存できるアルゴリズムによってステッ
プ@の細線化処理を実行する場合であれば、ステップ0
は不要である。
ステップ@:原パターンは標本化パターンであるため、
ステップ@の処理後の#1fil化パターン中の直線ス
トロークが無用に途切れる場合がある。
これを補正するのがこのステップ■であり、隣接してい
る横方向または縦方向の直線ストローク群を調べ、(1
)ストロークと直交する方向のずれが2ライン以内で、
(11)斜めの直線ストロークと接続していないものを
最も長い1本に統合する。第10図は処理例であり、同
図(a)は同図(b)の1不の直線ストロークに統合す
る。同図(C)の直線ストローク群は左側と右側の直線
ストロークが3ライン以上、上下にずれているから枕会
せず、同図(d)の直線ストローク群は上記の条件(1
1)を満足しないので統合しない。
ステップ@ニステップ■後のms化パターンに存在する
直線ストロークの両側に、黒ドツトを1ドツトずつ均等
に付加して肉付けし、直線ストロークの線幅を3ドツト
にする。
ステップ[相]ニステップ■後のf#JUat化パター
ン中の黒う/のうち、ステップ@で斜線又は不定ドツト
とされたパターン部分に肉付けするステップである。こ
の肉付けは、原パターンの対応部分のドツト配置を参照
し、肉付は後のパターンのドツト配置が原パターンのそ
れにできる限り近(なるような位置に黒ドツトを付加す
る。ただし、斜線は4ドツト幅に肉付けする(縦、横線
の約1.4倍)。
肉付は処理の例を第11図に示す。第11図で「・」は
細線化パターンの黒ドツト、「o」は肉付けする黒ドツ
ト、「×」は原パターンの黒ドツトである。
〔効果〕
以上に詳述したように、本発明によれば、細線化バター
/の直線ストロークには黒ドツトを均等に付加して肉付
けし、それ以外のパターン部分には原パターンの対応部
分のドツト配置に近−′:5V′jるように肉付けする
ため、従来よりも字形、力(自然で高品質のゴシック体
文字パターンを明朝体文字パターンから自動的に生成で
きるという効果を得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る書体変換システムの一例を示すシ
ステム構成図、第2図は同システムの概略処理流れ図、
第3図は書体変換処理の流れ図、第4図と第5図は飾り
除去処理の説明図、第6図は飾り除去処理の流れ図、第
7図は方向コードの説明図、第8図は直線ストローク抽
出の説明図、第9図は交差点補正の説明図、第10図は
直線補正の説明図、第11図は直線ストローク以外に対
する肉付は処理の説明図である。 1・・・スキャナ、2・・・切出装置、3・・・汎用電
子計昇機、4・・・外部記憶装置、5・・・出力装置。 、′ 代理人升埋士 鈴 木  誠 ゛、 、′第1図 第2図 (d) 3 オ8図 不定ド、訃 オ9図 抄 牙10図 〔α)(C) 一□−一一〆 ス殻′にス に区 に 員 K 貢 ’1.K  FI X ※ ^ ス × 妓 ス X ※ × (x ※ 又 ※ X ※ ス 響 ^ ※ X K ※ ※ 臥 1※ X 糸 X @ 妓 X ※ 入  榮  X 鋭 区 XgiIt  。 饗 X ※ Q ス Xm。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  1311朝体文字パターン(原パターン)を
    飾りを除去してから細線化し、得らnた細線化パターン
    の黒2ノに黒ドツトを付加して肉付りすることによりゴ
    シック体文字パターンを生成する書体変換方法において
    、細線化パターン中の所定値以上のラン長を有する直線
    的な黒ランはその直線の両側にできるだけ拘等に黒ドツ
    トな付〃口して肉付けし、それ以外の黒ランは原パター
    ンの対応部の黒ドツト配置に近づけるように黒ドツトを
    付〃口して肉付けすることを特徴とする書体変換方法。
JP58089548A 1983-05-20 1983-05-20 書体変換方法 Pending JPS59214970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089548A JPS59214970A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 書体変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089548A JPS59214970A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 書体変換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59214970A true JPS59214970A (ja) 1984-12-04

Family

ID=13973871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58089548A Pending JPS59214970A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 書体変換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214970A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282484A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Canon Inc 線形図形の変換方法
JPS62159279A (ja) * 1985-12-27 1987-07-15 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 文字発生装置
JPS63103384A (ja) * 1986-10-20 1988-05-09 Fujitsu Ltd 線図形自動整形方式
JPH03105574A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Honda Motor Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282484A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Canon Inc 線形図形の変換方法
JPS62159279A (ja) * 1985-12-27 1987-07-15 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 文字発生装置
JPH0330188B2 (ja) * 1985-12-27 1991-04-26
JPS63103384A (ja) * 1986-10-20 1988-05-09 Fujitsu Ltd 線図形自動整形方式
JPH03105574A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Honda Motor Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3139521B2 (ja) 自動言語決定装置
JP2940496B2 (ja) パタンマッチング符号化装置及び方法
Chen et al. A modified fast parallel algorithm for thinning digital patterns
US7880750B2 (en) Digital image processing with inherent compression
JPH0798765A (ja) 方向検出方法および画像解析装置
JPH07505024A (ja) イメージ圧縮の方法および装置
JPH06203138A (ja) 画像編集システム
CN114005123A (zh) 一种印刷体文本版面数字化重建系统及方法
US8045231B1 (en) Method and apparatus for performing digital image processing without rasterization
JPS59214970A (ja) 書体変換方法
EP1093078B1 (en) Reducing apprearance differences between coded and noncoded units of text
CN113793264A (zh) 一种基于卷积模型的档案图像处理方法、系统和电子设备
JP3211417B2 (ja) ページ記述言語処理装置
KR100315428B1 (ko) 다국어 인쇄체 문서인식을 위한 문자 특징 추출 장치 및그 방법
JP2781150B2 (ja) 文字分割方法
JPH0991371A (ja) 文字表示装置
CN1084503C (zh) 文书辨识的切字错误自动更正方法及装置
JP2749858B2 (ja) 文字処理装置
JPS63263588A (ja) 文字読取装置
CN117496530A (zh) 一种基于深度学习的文本识别方法和装置
JPS6327990A (ja) 文字認識方法
JP2562067B2 (ja) 文字画像の単語切出し装置
JPH04213166A (ja) 図面自動入力装置
JPH07254051A (ja) テンプレート作成方法
JPS63208177A (ja) 画像処理方法