JPS59212900A - 音声認識装置 - Google Patents

音声認識装置

Info

Publication number
JPS59212900A
JPS59212900A JP58086644A JP8664483A JPS59212900A JP S59212900 A JPS59212900 A JP S59212900A JP 58086644 A JP58086644 A JP 58086644A JP 8664483 A JP8664483 A JP 8664483A JP S59212900 A JPS59212900 A JP S59212900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
speech
input
recognition
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58086644A
Other languages
English (en)
Inventor
栗野 利彦
三崎 良典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58086644A priority Critical patent/JPS59212900A/ja
Publication of JPS59212900A publication Critical patent/JPS59212900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、音声認識装置に関する。
〔発明の背景〕
従来の音声認識装置は、認識結果が決定した後ですぐに
リジェクト(拒絶)の判定を行っている。
このため、誤認識されやすい単語は、そのままリジェク
トされるとの欠点を持つ。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、誤認識されやすい単語に対してはりジ
ェツトか否かの前に、発声者にもう一度音声入力を促す
音声認識装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、標準音声パターンの中から、入力音声に対す
る類似度が最も確からしいものを認識結果として出力、
表示する音声認識装置であって、リジェクトか否かの判
定の前に、上位での認識結果の類似度の差が、各単語毎
に定められた所定の値よp小さければ、発声者に再び音
声入力を入力させるようにした。
〔発明の実施例〕
第1図は、本発明の音声認識装置の実施例図を示す。第
2図は、そのフローチャートを示す。第1図で、マイク
ロフォン1は発声者の発声音を取込む。分析部2は、マ
イクロフォン1からの入力音声の音声分析を行い、その
特徴データの抽出を行う。音声認識部3は、入力音声と
各標準音声パターンとのバ大−ンマツチング処理(類似
度計算処理)を行う。判定部4は、その音声認識部の処
理結果によって入力音声に対する各類似度の順位を判定
する。
標準音声パターンメモリ5は、認識対象の各単語につい
て各複数組の標準音声パターンデータを格納(記憶)す
る。標準音声パターン選択部6はその選択制御を行う。
音声合成部7は、入力音声分析結果・認識結果の表示・
確認、音声入力指示その他所要の表示・指示を行う。ス
ピーカ8は、音声合成部7の出力音声を発する。
コンソール部9は、入力音声分析結果・認識結果の表示
・確認、音声入力指示その他所要の表示・操作を行う。
制御部10は、上記各部に対する制御その他所要の処理
を行う。ホスト処理装置11は、音声認識結果に基づい
て所望のサービス処理を行う。
先ず、音声認識処理に先立ち、″制御部10は、音声入
力に対する準備を分析部2へ指示すると共に、その時に
認識対象となるべき単語の分類(例えば、数字、サービ
ス種別名、物品名、地名等の分類)の標準音声パターン
の全組を標準音声パターンメモリ5から選択−するよう
に、°゛ ゛      標準音声パターン1択 部6に対して指示する(第2図の処理ステップ21)。
これらの準備が完了すると、発声者に対して音声入力を
促すべき入力催告メツセージを音声合成部7を経由でス
ピーカ8から放声せしめる(処理ステップ22)。
これによシ発声者がマイクロフォン1から音声を入力(
処理ステップ23)すると、分析部2は、音声分析をし
て当該特徴データ等の抽出をする(処理ステップ24)
音声認識部3は、入力音声の特徴データと選択されてい
る標準音声パターンデータとの間でパターンマツチング
処理を行い、入力音声に対する上記各標準音声パターン
の類似度を判定部4へ伝える(処理ステップ25)。
判定部4は、類似度が最上位となる(最も確からしい)
ものと、第2位のものとを認識結果として制御部10へ
伝える(処理ステップ26)。
制御部10は、二の第1位と第2位の類似度の差を計算
しく処理ステップ27)、その値があらかじめ各単語ご
とに定められている所定の値よりも大きい時は、次のり
ジェツトか否かの判定処理へ移る。小さい場合には、制
御部10は、標準音声ノくターン選択部6に対して今ま
でと同一のノ(ターンを選択するように指示するととも
に(処理ステップ30)、音声合成部7を経由でスピー
カ8から再入力催告メツセージを放声せしめる(処理ス
テップ31)。
入力音声に対して最も確からしい、第1位の認識結果の
類似度の値が低く、それを認識結果として出力するのは
疑わしいとすべきりジェツトの場合には、上述の処理3
0.31へ移る。
また、リジェクトでない場合には、制御部10は、その
認識結果が正しいものであるか否かを発声者に確認させ
るための表示として、確認要求メツセージを音声合成部
7を経由でスピーカ8から放声させる(処理ステップ2
8)。尚、上記表示は、コンソール部7におけるランプ
表示等によってもよい。
発声者は、これを聴取して目己の人力音声について正認
識、誤認識いずれであったかを知り、その確認結果をコ
ンソール部9から制御部10ヘノ、力する(処理ステッ
プ29)。
制御部10への上記確認結果入力は、必ずしもコンソー
ル部9における操作による必要はなく、マイクロフォン
1からの確認用音声の入力によしてもよいが、その内容
は音声認識が確実に行われるように簡単で誤認識をしに
くいものであることカニ望ましい。
制御部10は、上記確認情報により、上述の確認候補が
正しいものである時は、それを認識結果と  □してホ
スト装置11へ送出し、1つの入力音声に対する処理を
終了せしめて次の入力に備える。
一方、誤認識であったという確認情報を受けた場合には
、処理ステップ30.31へ移り、これを正認識′結果
が得られるまで繰返して行い、正認識となったときは、
上述と同様に当該認識結果がホスト装置11へ送出され
、一連の処理が終了する。
〔発明の効果〕
以上の本発明によれば、リジェクトか否かの判定処理の
前に、第1位と第2位の認識結果の類似度の差が、各単
語ごとに定められた所定の値より小さければ、発声者に
再び、音声入力を促すので、必要以上のりジエクトを防
止して、認識率の向上に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の音声認識装置の実施例図、第2図はそ
の処理フローチャートである。 ■・・マイクロフォン、2・・・分析部、3・・・音声
認識部、4・・・判定部、5・・・標準パターンメモリ
、6・・・標準音声パターン選択部、7・・・音声合成
部、8・・・スピーカ、9・・・コンソール部、10・
・・制御部、11・・ホスト装置。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 認識対象の各単語に対応して各複数組の標準首声パター
    ンデータを記憶するメモリと、入力音声の特徴抽出を行
    い、その特徴データと上記メモリの111音声パターン
    データとのパターンマツチング処理を行う第1の手段と
    、その処理の結果の類似度が最上位となるものを認識結
    果として判定し音声を認識する第2の手段とを備えると
    共に、音声認識不可として処理するりジェツトの判定前
    に、第1位の認識結果と第2位の認識結果の類似度の差
    をとり、その値が各単語ごとに定められた所定の値より
    も小さい時は、発声者に対して音声の再入力を行わせる
    べく指示を行う手段とより成る音声認識装置。
JP58086644A 1983-05-19 1983-05-19 音声認識装置 Pending JPS59212900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086644A JPS59212900A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 音声認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086644A JPS59212900A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 音声認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212900A true JPS59212900A (ja) 1984-12-01

Family

ID=13892732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58086644A Pending JPS59212900A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 音声認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212900A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048097A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 住友重機械工業株式会社 特定話者単語形音声認識方法
JPS60168197A (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 富士通株式会社 音声認識装置
JPS63254498A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 日本電気株式会社 音声認識応答装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048097A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 住友重機械工業株式会社 特定話者単語形音声認識方法
JPS60168197A (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 富士通株式会社 音声認識装置
JPH0344316B2 (ja) * 1984-02-10 1991-07-05 Fujitsu Ltd
JPS63254498A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 日本電気株式会社 音声認識応答装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008309856A (ja) 音声認識装置及び会議システム
CA1325479C (en) Speech recognition
JPS59212900A (ja) 音声認識装置
JPS63186298A (ja) 単語音声認識装置
JPS5988798A (ja) 音声認識処理方式
JPS59147397A (ja) 音声認識制御方式
JPS5917597A (ja) 音声認識方式
JPS5915990A (ja) 音声認識方式
JPS59147396A (ja) 音声認識制御方式
JPS59111698A (ja) 音声認識方式
JPS5946696A (ja) 音声認識方式
JPS61151600A (ja) 音声認識方法
JPS6126133A (ja) 音声認識入力装置
JPS5917598A (ja) 音声認識方式
JPH05216493A (ja) オペレータ支援型音声認識装置
JPS5917596A (ja) 音声認識方式
JPS5962900A (ja) 音声認識方式
JPS5918998A (ja) 音声認識方式
JPS60260094A (ja) 音声認識装置
JPS5945499A (ja) 音声認識方式
JPS58130394A (ja) 音声認識装置
JPS604999A (ja) 音声認識方法
JPS5988799A (ja) 音声パタン登録方式
JPS5915991A (ja) 音声認識方式
JPS5917595A (ja) 音声認識方式