JPS61151600A - 音声認識方法 - Google Patents

音声認識方法

Info

Publication number
JPS61151600A
JPS61151600A JP59272955A JP27295584A JPS61151600A JP S61151600 A JPS61151600 A JP S61151600A JP 59272955 A JP59272955 A JP 59272955A JP 27295584 A JP27295584 A JP 27295584A JP S61151600 A JPS61151600 A JP S61151600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
recognition
voice
speech
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59272955A
Other languages
English (en)
Inventor
栗野 利彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59272955A priority Critical patent/JPS61151600A/ja
Publication of JPS61151600A publication Critical patent/JPS61151600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は音声認識方法に係り、特に、am誠率を向上さ
せるのに好適な音声認識方法に関する。
〔@明の背承〕
一般に、音声a!!!識方法は、標準音声パターンを記
憶しておき、入力音声を分析して標準音声パターンのい
ずnKjltも近いかt−判定し、類似度の高い標準音
声パターンを認it’ltr来として出力する。そして
、類似度が最も高いと判定された顕準音声パターンの類
似度の値が低く、これを認識結果として出力するのが疑
わし一場合には、発声者に対して同一音声での再入力を
促し、再度標準音声パターンとの類似度を判定するもの
が多い。しかし、同一単語入力により音声認識動作をく
)返しても、反榎して同様な誤認識あるりはりジエクト
となる確率が高く、正しいll!識結釆が得ら几るまで
には、相当に多くの同一単語入力の繰り返しをしなけれ
ばならない可能性が大きいので、認識に要する時間が長
くな、シ、また、発声者に対する負担も大きくなるとい
う問題がめった。なお、この種の装置として関連するも
のには例えば特開昭57−191698号がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、誤認識あるいはりジェクト後に行なわ
れる再度の音声認識処理における認fa率を高める音声
認識方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
誤認a!!ある−はリジェクト後に繰り返される音声認
識において誤認識率が高いのは、ある一つの処理を行な
わせる為に必要な入力音声単語が1櫨類しか準備されて
いなかつ友為である。
本発明はこの点に鑑みてなされたもので、各部の処理に
必要な入力音声単語を夫々数種類準備し、ある入力単語
を発声してこれが誤g織あるいはリジェクトされた場合
には、同一単語を発声しなくともこれに代替できる単語
を発声して同一処理が為されるようにした。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照して
説明する。
第1図は本発明方法を通用した音声認識装置の一実施例
の構成図、第2図は音声g識処理手順を示すフローチャ
ートである。
第1図において、1は、音声入力に係るマイクミツオン
、2は入力f7I!信号について利得調整、帯域制限そ
の池所安の前処理を行った後〜信号をディジタル変倶を
する入力部、3は、入力さnたディジタル音P儲号に基
づいて入力音声の音声分析を行い、その特畝データt−
佃出する分析部、4は、所定のf戸区闇偵出用の閾値に
従って入力音声の音声区間の構出処理をするtP区間演
出部、5は入力音声と各儂準廿戸パターンとのパターン
マツチング処!(M(Jfgt算処理)を行う音声認識
部、6はその処理値来によって入力音声に対する各類似
度の譲位を判定する判定部、7は、認#Rti果を予め
定めら几たカテゴリに分塙し、認識コードを付ける認繊
頑釆分急部(丙えば、「イチ」と「ワン」が予め同一カ
テゴリであると設定されていれば、認臆、偕未「イチ」
ある9は「ワン」には同一の認識コードが付けられる)
、8は、認識対象の谷率語について各課数組の標準音声
パターンデータを、f4納(記tlりしている標準音声
パターンメモリ、9はその選択制#とする標準音声パタ
ーン選択部、10は、認識結果表示、確認、f声入力指
示その他所要の表示、指示に係る音声合成部、11は、
同スピーカ、12は、認識結果表示、確認、音声入力指
示その他所要の表示、操作に係るコンソール部、13は
上記各部に対する制御その他所要の処理を行う制御部、
14は音声認識結果に基づいて所望のサービス処理を行
うホスト装置である。
次に、第1図を参照しながら第2図に基づき音声認識処
理手順を説明する。
まず、音声認識処理に先立ち、制御部16は、音声入力
に対する準備を入力部2、分析部3、音声区闇慣出部4
へ指示するとともに、その時に認識対象となるべき単語
の分gI4(例えば、数字、ブービス植別名、物品名、
地名等の分類)の標準音声パターンの全組を標準パター
ンメモリ8から選択するように標準音声パターン選択s
9に対して指示する(第2図の処理21)。
これらの準備が完了すると、発声者に対して音声入力を
促すべき入力催告メツセージを音声合成N10経由でス
ピーカ11から数戸せしめる(同処理22)。
これによシ、発声者がマイク07オン1から音声を入力
すると(同処理23)、入力部2は、そのディジタル変
換等をし、分析部3は、そのディジタル音声信号につい
て音声分析をして当該特徴データ等の抽出をする(同処
理24)。
音声認識部5は、入力音声の特徴データと選択されてい
る標準音声パターンデータとの闇でパターンマツチング
処理を行い、入力音声に対する上記各標準音声パターン
の類似度を判定部6へ伝える(同処理25)。
判定s6は、類似度が最上位となる(最も確からしい)
ものを認識結果として制御部13へ云えると共にg威請
釆分類部7へ云える。認誠禎果分類部7は、その認識結
果をあらかじめ設定されているカテゴリに分類し、その
認識コードを制御部13へ云える(同処理26)。
入力音声に対して最も確からしい類似度の値が低く、そ
れを認識結果として出力するのは疑わしいとすべきりジ
エクトの場合には、制御部15は標準音声パターン選択
s9に対して今までと同一のパターンを選択するように
指示するとともに(同処理29〕、音声合成部10経由
でスピーカ11から再入力催告メツセージを放声せしめ
る(同処理30)。
また、リジェクトでない場合には、制御部13は、その
認識結果が正しいものであるか否かを発声者に確認させ
るだめの表示として、確認要求メツセージを音声合成s
10経由でスピーカ11から放声させる(同処理27)
。なお、上記表示は、コンソール部12におけるラング
表示等によってもよい。
発声者は、こ几を聴取して自己の入力音声について正認
識、誤認識いずれであったかを知りその確認結果をコン
ソール部12から制御部13へ入力する(同処理28)
制御部13への上記確認結果入力は、必ずしもコンソー
ル部12における操作による必要はなくマイクロフォン
1からの確認用音声の入力によってもよりが、その内存
は酋戸認鐵が碓央に行わnるように簡単で誤認識をしに
くしものであることが望まし−0 制御部16は、上記A謔消獄により、上述の認誠候袖が
正しいものでおるときは、そAを認識結果としてその認
1コードtホスト装置14へ送出し、1つの入力音声に
対する処理を終了せしめ【次の入力に備える。
一方、誤dt誠でめったという確認1宵報を受けた場合
は、制御部13は、リジェクトの場合と同様に処理29
 、30を行な−、話者に対して、音声の再入力を促す
この再入力催告メツセージを受けた話者は、再び一1F
を人力するわけでるるか、この時の入力は必ずしも創回
りジエクト、あるいは誤認識さ几た発声P3谷と同一の
ものではなくともよい。
入力ナベき単語と同じカテゴリに分類されている単語の
うち、話者が発声して最も正認識さルやすいものを選択
し、入力する。前記例でいえば、「イチ」と発声してリ
ジェクトさルた場合に「ワン」と再入力する。これらを
正認wIjt結果が得られるまでmυ返して行い、正認
識となったときは、上述と同様に当該認識結果の認識コ
ードがホスト装置14へ送出さ几、−遍の処理が終了す
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ある処理を行なわせるに必女な入力単
語を数種類準備したので、誤g111!、リジェクトと
なった場合の再入力に際し、wA;It!誠、リジェク
トとなる率の高い該入力単語以外の入力単語を選択でき
、音声認識方式の誤認識の訂正の効率同上、認識率の同
上、丈−ビス性の同上に効果がある0
【図面の簡単な説明】
帛1図は本@明方法を適用した音声認識装置の一実施例
のm成因、帛2図は音P装置処理手順を示すフローチャ
ートである。 1・・・マイクロフォン  2・・・入力部5・・・分
析部      4・・・廿声区間検出都5・・・音P
認al!部    6・・・判定部7・・・認5I!#
釆分類部 8・・・標準fPバタンメモリ 9・・・標準tpパタン選択部 10・・・音声合成都 11・・・スピーカ 12・・・コンソール部 15・71144部 14・・・ホスト装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、入力された音声から特徴を抽出して分析し、あらか
    じめ認識される1葉の標準データを格納しておく標準パ
    ターンメモリから該当標準音声パターンを読み出し、分
    析データと標準音声パターンとの類似度計算を次々に行
    い、標準音声パターンの中から入力音声に対する類似度
    が最も確からしいものを認識結果として判定、出力する
    音声認識方法において、各々の処理に必要な入力音声単
    語を夫々数種類準備したことを特徴とする音声認識方法
JP59272955A 1984-12-26 1984-12-26 音声認識方法 Pending JPS61151600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272955A JPS61151600A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 音声認識方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272955A JPS61151600A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 音声認識方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61151600A true JPS61151600A (ja) 1986-07-10

Family

ID=17521109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59272955A Pending JPS61151600A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 音声認識方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151600A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506845A (ja) * 1995-09-11 1999-06-15 ダイムラー−ベンツ エーロスペイス アクチエンゲゼルシャフト 実時間作動での音声対話又は音声命令による1つ又は複数の機器の自動制御方法及びこの方法を実施する装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506845A (ja) * 1995-09-11 1999-06-15 ダイムラー−ベンツ エーロスペイス アクチエンゲゼルシャフト 実時間作動での音声対話又は音声命令による1つ又は複数の機器の自動制御方法及びこの方法を実施する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4867804B2 (ja) 音声認識装置及び会議システム
US7027985B2 (en) Speech recognition method with a replace command
EP0109190A1 (en) Monosyllable recognition apparatus
JPS5944639B2 (ja) 音声による異同認識方式における標準パタ−ン更新方法
JPS61151600A (ja) 音声認識方法
JPS59212900A (ja) 音声認識装置
JPS5962900A (ja) 音声認識方式
JPS59147397A (ja) 音声認識制御方式
JPS59147396A (ja) 音声認識制御方式
JP2844592B2 (ja) 離散単語音声認識装置
JPS61180297A (ja) 話者照合装置
JPS5915990A (ja) 音声認識方式
JPS59224900A (ja) 音声認識方法
JPH11184492A (ja) 話者認識装置及びその方法
JPS5988798A (ja) 音声認識処理方式
JPS5946696A (ja) 音声認識方式
JPS5917597A (ja) 音声認識方式
JPS599080B2 (ja) 音声認識方法
JPS58130394A (ja) 音声認識装置
JPS6336678B2 (ja)
JPS59111698A (ja) 音声認識方式
JPS60170900A (ja) 音節音声標準パタン登録方式
JPS61165797A (ja) 音声認識装置
JPS5917598A (ja) 音声認識方式
JPS6227398B2 (ja)