JPS59212636A - 室内加湿器 - Google Patents

室内加湿器

Info

Publication number
JPS59212636A
JPS59212636A JP8562683A JP8562683A JPS59212636A JP S59212636 A JPS59212636 A JP S59212636A JP 8562683 A JP8562683 A JP 8562683A JP 8562683 A JP8562683 A JP 8562683A JP S59212636 A JPS59212636 A JP S59212636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
room
humidity
heating
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8562683A
Other languages
English (en)
Inventor
Isoji Yajima
矢島 五十二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naomoto Industry Co Ltd
Original Assignee
Naomoto Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naomoto Industry Co Ltd filed Critical Naomoto Industry Co Ltd
Priority to JP8562683A priority Critical patent/JPS59212636A/ja
Publication of JPS59212636A publication Critical patent/JPS59212636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に室内加湿器に関する。
従来、長時間に亘って室内を暖房すると著しくfl、、
j度が低下して乾燥する為、加湿器が使用されている。
ところが、超音波の振動を利用して霧を吹き出して加湿
する超音波式では、例えば水道水中に含1れる不純物(
固形分)をも室内に飛散するとととなり、塵や埃等の皆
無な空気清浄状態が鮫求される医薬品製造やLSI等の
製造のいわゆるクリーンルーム等では使用出来ないとい
う問題があった。
本発明はとのよ°う々問題点を解決し、不純物を飛散せ
ずに室内を加湿すると共に、室内の湿度が低下すれば直
ちに蒸気を供給して湿度を常時一定に保持し、且つ熱効
率の優れた室内加湿器を提供することを目的とする。そ
こで、本発明の特徴とする処は、室内の湿度を感知する
湿度感知器を有し、烙らに、該湿度感知器からの信号に
より制御される水供給機構を設けると共に、ヒータによ
り常時加熱された加熱缶体を設け、上記湿度感知器から
の信号にて上記水供給機構を介して水を霧状に該加熱缶
体内に噴出して蒸気に変換して上記室内に該蒸気を供給
するように構成された点にある。
以下、図示の実施例に基つき本発明を詳説する。
第1図に於て、(1)は加熱缶体であり、円筒乃至角筒
型としてその底面部(2)にはニクロム線等の導体(3
)・・・を発熱源とする電気ヒータ(4)が埋設状とし
て鋳込成型され、該ヒータ(4)により所定の高温に常
時加熱される。(5)l−j核加熱缶体(1)の底壁内
の温度を調整する為の感知杆であり、該感知杆(5)は
前記底面部(2)に埋設されると共に図外の恒温装置に
連結され、上記ヒータ(4)の電源を断続操作する。
(6)il上記力11熱’FD体(1)内に水を供給す
る為の水供給機構であり、ストレーナ(7〕、電磁弁(
8)、ノズル(9)、及びこれ等を順次連結する給水管
Oo1その他、図示省略の給水ポンプ等から構成きれ、
該水供給機構(6)を介して図外の水源と加熱缶体(1
)が連通連結きれる。
具体的には、給水管a@と加熱缶体(1)との接続部分
であるところの該加熱缶体(1)の上面部α])はぼ中
央部にノズル(9)が挿入固着されると共に、給水管(
11の水源寄りにはストレーナ(7)が取付けられ、給
水ポンプから圧送される水の異物を該ストレーナ(7)
で分離1する。そして、該ストレーナ(7)を通過した
水を、前記ノズル(9)とストレーナ(7)との間の給
水管(][+1 K介装された電磁弁(8)の切換操作
にょシ送水1’、iJ能と成L1図示の如くノズル(9
)から加熱缶体(1)内Vζ霧′伏に噴出する。
12は室内の湿度を感知する湿度感知器であり、室内の
所定位置に取付けられると共に前記電磁弁(8)に接続
され、該湿度感知器0りからの信号により前記電磁弁(
8)を開閉作動させ2、加熱缶体(1)への送水及び止
水自在として水供給機構(6)が制御きれる。
しかして、031は室内と加熱缶体(1)とを連通連結
する吐出管であり、該吐出管α31は加熱缶体(1)の
上面部0υに開設てれた孔部1小にその一端が嵌挿固着
され、前記ノズル(9)から噴出された霧状の水を加熱
缶体(1)内にて蒸気に変換すると共に、該吐出管q3
より蒸気を室内に供給する。a51ハ前記孔部(]4)
を覆うように上面部(11)内壁に増刊けられたフィル
タであり、該フィルタ05)を介して蒸気が吐出管(1
31へと送り出される。
まだ、この吐出管α3の中途部には該吐出管(13を開
閉操作する電動弁0Oが介装されると共に、この電動弁
αGから孔部(14)寄りの吐出管(13所定部位と、
前記給水管αOのストレーナ(7)と電磁弁(8)との
間を、配管0りにて連通連結し、該配管で1りに介装し
た電磁弁08)の切換操作Full)送水可能と成す。
(19附加% イl’、体(1)内の水を排出する為の
ドレン管であり、該トレン管口9)は加熱缶体(1)の
底面部(2)に開設きれ/こ抽出孔部ηにその一端が嵌
挿固Mきれると共に、該トレン管(19)の中途部には
電動弁+21)が介装される。
次に、本発明の加湿器による室内加湿要領を説明する。
寸す、室内を加湿する為KFJ、、室内に通じる吐出’
r’i’ (+31の電動弁06)を開状態にすると共
に、配’i’i’ fl力の’i[LiI麹井(18)
とトレン管凹の電動弁(2])とを夫々閉状態とする。
首だ、給水管(1o)の電磁弁(8)は室内の?!1i
!度感知器Qのからの0N−OFF作動信号にて開閉1
’:r: f’lキれ、室内の湿度が所定数値以下に低
下すると該?j、+i度感知器GカがON作動して該電
磁弁(8)を開状態と成1〜、矢印GA)の如く給水管
oo内に送水する。
し7かして、送水された給水管(1o)内の水は、ノズ
ル(!l) Pζより加熱缶体(1)内に霧状に噴出き
れる。加熱イ1□体(1)は十述の如く高温に保持され
ているから、直ちi/j蒸気に変換され、上記吐出管(
17りを経て矢印(13)の如< ’Jl〈内へと蒸気
が供給される。そして、該蒸気の供給により室内が所定
湿度に加湿でれると、前記湿度感知器G功がOFF作動
して電磁弁(8)が閉状態とされ、加熱缶体(1)への
送水が停止して蒸気が室内へ供給されなくなる。その後
、室内の湿度が低下すると湿度感知器G力がON作動し
て丙ひ電磁弁(8)が開状態とされるから、室内への蒸
気供給が1J1′能となり、この湿度感知器0ののON
’−01”F作動により室内は常に一定の湿度が保持さ
れる。
なお、加湿器は長期間使用すると加熱缶体(1)内に水
垢が付着して熱効率が悪くなると共に、フィルタ05)
が目詰まりを起こして室内への蒸気の供給量が減少する
虞れがあり、従って定期的に該加熱+14体(1)内を
洗浄する必要がある。この為の1シ゛2作を説明すると
、まず、給水管(1(+1の電磁弁(8)と吐出管Hの
電動弁(16とを夫々閉状態にすると共に、配管G力の
電磁弁α8)とドレン管09の電動弁(21)とを夫々
開状態とすることで、該配管+17)及び吐出管(13
1を通過した水が孔部(14)から加熱缶体(1)内に
供給きれ、加熱缶体(1)内に水が充満される。この際
、加熱缶体(1)内の空気は、上面部αDからドレン管
0!1に連通連結された通気管(イ)を経て大気中に放
出されるから、該加熱/111体(1)内への水の供給
が容易とされる。次いで、前1X12電磁弁08)を閉
状態とした後、ヒータ(4)全力11熱して加りリ費1
□体(1)内の水を沸1騰烙せ、該加熱lli体(1)
内に付着した水垢を遊離させて水と共にドレン’i3 
(殉から矢印(C)の如く排出する。このように洗浄し
た後は、前述の如く丙び夫々の弁を開閉操作することて
、室内が加湿可能状態ときれる。
なお、電動弁Q6) el)は開閉状態が相互に逆作動
する」:う連動連結すれば、その開閉操作が容易となる
第2図Vc/」ンJ−ものは加熱缶体(1)の底面部(
2)を2分割構成と成し、上下底面部(2a)(2b)
にてヒ〜り(4)を秋ltj状としだものであり、ヒー
タ(4)の組込み及び取替え作業が簡易迅速と成って至
便である。
(なお、図示省略のボルト等の連結固着具にて上ド底面
部(2;lX2+))相互が一体化きれる。)本発明−
図示の実施例に限定きれず、例えばノズル(g)の個数
を複数個とするも自由である。捷だ、加熱<li体(1
)の洗浄を自動化して、水垢に起因する熱動(、!の低
下及びフィルタQfilの目詰まりを防止するも好まし
い。
本発明の実施例の効果によれば、ヒータ(4)を加熱4
11体(1)の底面部(2)に埋設状としたから、壁面
全体が伝熱面を構成して熱効率に優れると共に装置のコ
ンパクト化が図れ、またヒータが過熱することなく長寿
命となる。特に空焚状態としても底面部(2)の熱容量
が大きく過熱することなく確実に感知器(5)にてほぼ
一定に保持できる。
本発明は以上詳述した構成にて所期の目的を有効達成し
た。特に、湿度感知器02からの信号により水供給機構
(6)を制御して室内に蒸気を供給するから、室内の湿
度を常時一定に保持出来る。また、水供給機構(6)か
ら常時加熱された加熱缶体(1)内に水を霧状に噴出し
て蒸気に変換するから、加熱?1体(1)内で瞬時に蒸
気が発生して熱効率に優れ、室内の湿度調整に迅速に対
応出来ると共に、室内に不純物が飛散せずに加湿出来て
、精度の高い空気清浄状態が要求されるクリーンルーム
に使用可能となり、かつ一般家庭用としても健康上好ま
しい。
【図面の簡単な説明】
扁 9 第1図は本発明の一実施例を示す一部断面正面図、第2
図(d他の実施例の要部断面臣面図である。 (1)・・・加熱缶体、(4)・・・ヒータ、(6)・
・・水供給機構、0カ・・・l!1i!度感知器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. / 室内の7:、i!度を感知する湿度感知器02を有
    し、さらに、該湿度感知器Oaからの信号により制御さ
    れる水供給機構(6)を設けると共に、ヒータ(4)V
    こより常時加熱された加熱缶体(1)を設け、」1記7
    (II!度感知器a3からの信号にて上記水供給機構(
    6)を介して水を霧状に該加熱缶体(1)内に噴出して
    蒸気に変換して上記室内に該蒸気を供給するように+1
    11II成きれたことを特徴とする室内加湿器。
JP8562683A 1983-05-16 1983-05-16 室内加湿器 Pending JPS59212636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8562683A JPS59212636A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 室内加湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8562683A JPS59212636A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 室内加湿器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212636A true JPS59212636A (ja) 1984-12-01

Family

ID=13864039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8562683A Pending JPS59212636A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 室内加湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212636A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100346936B1 (ko) * 2000-03-07 2002-07-31 김호성 수도직결식 순간 가습기
KR100355676B1 (ko) * 2000-03-07 2002-10-11 김호성 수도직결식 가습기의 동작제어방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249546U (ja) * 1975-10-06 1977-04-08
JPS5712548B2 (ja) * 1973-05-28 1982-03-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712548B2 (ja) * 1973-05-28 1982-03-11
JPS5249546U (ja) * 1975-10-06 1977-04-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100346936B1 (ko) * 2000-03-07 2002-07-31 김호성 수도직결식 순간 가습기
KR100355676B1 (ko) * 2000-03-07 2002-10-11 김호성 수도직결식 가습기의 동작제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108644949B (zh) 一种上加水加湿器
US3332672A (en) Automatic humidifier with periodic water replacement
KR20060114183A (ko) 냉온풍 기능을 가진 축사용 냉온 안개 분무기
CN208475536U (zh) 一种上加水加湿器
CN111351217A (zh) 一种能够带有增湿功能的暖风机
JP2005021428A (ja) サウナ装置およびサウナシステム
JPS59212636A (ja) 室内加湿器
US20110232775A1 (en) Flow through humidifier recirculating pump
CN211833967U (zh) 一种带有加湿器的管线机和饮水机
KR200390063Y1 (ko) 냉온풍 기능을 가진 축사용 냉온 안개 분무기
CN108644881B (zh) 加湿取暖机
CN108444024B (zh) 提供热雾的上加水加湿器
CN109974123A (zh) 多联式空调系统
CN208312614U (zh) 提供热雾的上加水加湿器
JP4442202B2 (ja) サウナ装置
KR100870903B1 (ko) 빌트인 가습기
CN208595604U (zh) 加湿取暖机
FI82303B (fi) Luftfuktare.
JP2807433B2 (ja) 蒸気加湿器
CN208920447U (zh) 一种空调箱用的微雾加湿装置
CN208398313U (zh) 一种上加水的热雾加湿器
KR100955417B1 (ko) 빌트인 직수 연결형 가습기
JP2001095890A (ja) サウナ用熱交換器及びサウナ装置
CN213630528U (zh) 一种生物质壁炉用加湿装置
US2232347A (en) Humidifier