JPS59212366A - レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法およびその方法を実施する装置 - Google Patents

レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法およびその方法を実施する装置

Info

Publication number
JPS59212366A
JPS59212366A JP8466783A JP8466783A JPS59212366A JP S59212366 A JPS59212366 A JP S59212366A JP 8466783 A JP8466783 A JP 8466783A JP 8466783 A JP8466783 A JP 8466783A JP S59212366 A JPS59212366 A JP S59212366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
thread
bobbin
turret
contact roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8466783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339949B2 (ja
Inventor
Takami Sugioka
隆美 杉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabtesco Corp
Original Assignee
Teijin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Seiki Co Ltd filed Critical Teijin Seiki Co Ltd
Priority to JP8466783A priority Critical patent/JPS59212366A/ja
Publication of JPS59212366A publication Critical patent/JPS59212366A/ja
Publication of JPH0339949B2 publication Critical patent/JPH0339949B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/04Arrangements for removing completed take-up packages and or replacing by cores, formers, or empty receptacles at winding or depositing stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements
    • B65H67/044Continuous winding apparatus for winding on two or more winding heads in succession
    • B65H67/048Continuous winding apparatus for winding on two or more winding heads in succession having winding heads arranged on rotary capstan head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、複数の糸条巻取りボビンを回転可能に支承し
、該糸条巻取リボビンを待機位置および正常巻取り位置
をとらせるよう回動可能なターレッI−並びに正常巻取
り位置にある糸条巻取りボビンに接触づるコンタクトロ
ーラからなり、連続的に糸条を巻取るようにしたレボル
ビング型自動ワインタに糸掛けする方法およびその方法
を実施する装置に関する。
〔従来技術の問題〕
従来レボルビング型自動ワインダの運転開始詩の糸掛け
に際して、糸条を吸引手段に引き取りつつコンタクトロ
ーラに巻掛けようどツると、糸条がコンタク1〜〇−ラ
に巻き取られ、レボルビング型自動ワインダの円滑な糸
掛けがおこなえないという問題があった。
本発明者はこのような問題の解決を図るため検討の結果
、糸掛は時に糸条のコンタクトローラ接触角(巻付は角
)が大きいため、糸条がコンタクトローラに巻き取られ
易いことを見出した。
このように糸条がコンタクトローラに巻き取られること
を防止する方法として、糸条吸引装置の吸引力を高めて
、糸条がコンタク1−ローラに巻き取られることなく吸
引する方法が考えられる。
しかしながら、近時、糸条の巻取速麿は4000n+/
分以上の高速度に達しており、このような高速度で走行
する糸条を確実に吸引するためには吸引装置の能力が不
充分である。
従って、従来、4000m/分以上の高速で糸条を巻取
るレボルビング型自動ワインダの糸掛けを円滑に且つ確
実に行い得なかった。
〔発明の目的〕
本発明は上述した従来技術の問題点を解消して、巻取り
速喰が400On+/分以上のレボルビング型自動ワイ
ンダにおいて起動時の糸掛けを確実且つ円滑にtSうこ
とが出来る方法および装置を提供することを目的とする
〔発明の構成〕
本発明によれば、ターレットを回動して連続的に糸条を
巻取るようにしたレボルビング型自動ワインダにおいて
、ターレッ!・の回動中に該ターレットの回動を知事的
に停止し糸条巻取りボビンをコンタクトローラに圧接し
て、該圧接状態のボビンおよびコンタクトローラ間の接
線の延長線並びに正常巻取り位置のボビンとコンタクト
ローラ間の接線の延長線により囲まれた領域内に糸掛は
ガイi、部材を位置8ぜ、該糸条巻取リボビンに糸掛(
)した後、該糸条巻取リボビンを更に回動して正常巻取
り位置に位置さt: c糸条を巻取るようにしたレポル
ヒング型自動ワインタにおける糸掛【プ方法が提供され
る。
また、本発明にJ:れば、復数の糸条巻取りホビンを回
転可能に支承し、該糸条巻取りボビンをiカ機位置゛お
よび正常き取り位置をとらせるよう回動可能なターレッ
1〜並びに正常巻取り位置にある糸条巻取リボビンに接
触する]ンタクトローラからなり、連続的に糸条を巻取
るようにしたレボルビング型自動ワインタにおいて、前
記ターレッ1−の回動が一時的に停止可能であり、該回
動停止時に前記コンタク1−ローラがターレッ1〜の糸
条巻取りボビンに圧接可能であり、該圧接状態のボビン
およびコンタクトローラ間の接線の延長線並びに正常巻
取り位置のボビンとコンタクトローラ間の接線の延長線
により囲まれた糸掛は領域内並びに該糸掛は領域外の待
機位置間を移動可能な糸掛(ツカイド部材を設けたレポ
ルヒンク型自動ワインタか提供される。
(実施例の説明〕 以下、本発明の実施例を示づ添付図面を参照しC本発明
を訂摺に説明づる。
第1図および第2図は、本発明に係るスピンドル駆動タ
ンデムタイプのレボルビング型自動ワインタの正面図を
示す。
第1図おにび第2図において、機枠1に垂直方向に延び
る2本のスライド軸2を固設している。
スライド軸受(図示せず)によってスライドフロック3
が該スライド軸2に沿って昇降でる。スライドブ[]ツ
ク3には、コンタクトローラ6および]・ラバースf’
Jf域内で糸条を枝振る多数(実施例では4fl!l)
の1〜ラバースガイド4を有するトラバースボックス5
を突設している。
」ンタク1ヘローラ6はクースフに取り付けた軸受7a
  (第4図)により回転可能に支承されている。コン
タクト[」−ラ6は巻取ボビンBに接触しで回転し1周
速制御方式のスピンドル巻取機では、例えば第4図に示
すように、コンタクトロ−ラ6の根元部l:歯申64を
II!着し、該mTFl 64 (7)8ヲごツクアッ
プ65により検出して、該検出信号に従い糸条の引取り
速度が一定になるよう巻取速度を制御する。また、張力
制御方式のスピンドル巻取様においては、ボビンに形成
された糸屑のせき厚さをパラメータとし、張力検出器(
図示ゼずλにより検出した糸条張力が所定値になるよう
に制御する。
機枠1には、第1図から第3図に示すようにブラケット
40を止着し、該ブラケット40の先端にロータリアク
チュエータ42を取着している。
糸掛はアーム41を機枠1に揺動可能に支承し、前記ロ
ークリアクチュエータ42に糸掛はアーム41を連結し
ている。糸掛はアーム41の先端には、糸掛はバー43
を取り付(〕、該糸掛(プバー43には第3図に示すよ
うに多数(第3図では4個)の糸掛りガイ1〜44を等
間隔に設番ノでいる。ロークリアクチュエータ42を作
動することにより糸掛(ノアーム41の先端に設【)た
糸掛はガイド44は、第1図に示す待機位置と、第2図
に示す糸掛は位置との間を揺動可能である。
ここに第2図に示す糸掛は位置にある糸掛はガイド44
は、線aおよび#1!bにより囲まれた1M(第2図に
斜線を施した領域)内にある。線aは、後述の如く、糸
掛は作業中にターνツI・12の回動を一時的に停止し
、ボビンBおよびコンタクトローラ6を第2図に実線で
示すように圧接状態とした場合の両者の接線の延長線で
ある。線すは、正常巻取り位置のボビンBとコンタクト
ローラ6(破線で示1)間の接線の延長線である。
トラバースガイド4のトラバース方向に延びる糸外しガ
イド9を、1へラバースボックス5の上部に、ビン8に
よって揺動可能に支持している。揺動シリンダ10のロ
ッド10aの先端を糸外しガイド9に連結し、揺動シリ
ンダ10の後端をトラバースボックス51部にビン係合
している。ロッド10aが突出すると、第2図に示すよ
うに、糸外しガイド9が糸条Yの糸道に交差するよう揺
動し、走行糸条Yを1−ラバースガイド4から離脱させ
る。
パンチガイド11は、糸条Yを挾んで糸外しガイド9に
対峙して位置し・、バンヂ移動シリンタ18によりトラ
バース方向に沿って移動可能であり、該パンチガイド1
1は各トラバースガイド4の各トラバース域内に各1個
のU字形凹部11a (第3図)を有している。
スライドブロック3の上方には、ブラケッ!・47が突
出しており、該ブラケット47には多数(第3図では4
個)の糸振分はガイド48を等間隔に取り付けている。
第5図に示すように、ターレット12を支fII112
aのまわりに回動可能に支承している。ターレット12
に、ボビンホルダ13.13′を回転可能に突設してい
る。ボビンBは、例えばその端面近傍の周面に周方向穿
設した断面U字状の糸掛は溝Sのような適宜な糸係止手
段を有している。ボビンBはボビンホルダ13.13′
に84囮あて装着する。
ターレット12の円周面には、支軸12aに間して対称
な位置に、一対の位階決め用の凹部(図示Uず)を穿設
している。また、機枠1に該凹部に嵌合する位置決めビ
ン(図示せず)を進退させるシリンダ(図示せず)を設
けている。
主シリンダ(図示せず)は、導管(図示せず)を通し1
供給した圧力流体によりロッド(図示せず)を押し[げ
てスライドブロック3を支えている。上Bt! 1j:
力流体は、トラバースガイド4、トラバースボックス5
およびコンタクトローラ6を担持するスライドブロック
3の総重員並びにスライドブロック3がスライド軸2に
沿′って摺動する際に生じる摩擦力に抗して、スライド
ブロック3がボビン上に形成された糸層の巻き厚さに応
じた所定の力で上方に押し上げられるよう、制御弁によ
って制卸される。
第5図に示すようにターレット12の支軸12aにプー
リ25を取着し、該プーリ25とターレット回動用電動
モータ26の出力軸26aとの間にベル1〜27を張架
してターレフ1−回動用電動モータ26によりターレッ
ト12を回動することができる。
第5図において、回向ガイド28は周方向に2分剤可能
な2つの半円形の部材からなっており、ターレット12
の円周面に嵌合プるとともに、該回動ガイド28を機枠
1に取付け、その内周面に、:力、ム溝288を形成し
ている。
ターレット12に穿設されたボビンホルダ装着孔12C
には、ボビンホルダ13.13′の摺動円筒29を軸方
向にば動可能に装着している。摺動円筒29にはビン3
1を1着し、前記カム溝288に嵌入するカムフォロア
30を軸支している。
しかして、ターレット12の回動につれてカム溝28a
はカムフォロア30と協動して13、または13′を軸
方向にターレット12側へ移動し。
次いでまた元の位置に戻す。
また、摺動円筒29の中心孔には軸受32.33を介し
て軸34を貫挿している。軸34の先端にはボビンBを
装着するヘッド35を取着し、後端にはスピンドル駆動
モータ36の出力軸を連結している。
次に第1図および第2図に基き本発明の糸掛は方法を説
明する。
糸掛はアーム41を第1図の状態とする。この状態で押
しボタン(図示せず)を押してシリンダにより位置決め
ピンをターレット12の凹部から抜き、ターレット回動
用電動モータ26によってターレット12を第2図の矢
印T方向くすなわち、定常巻取り時のボビンホルダ13
の回転方向と逆方向)に回動し、ボビンホルダ13をコ
ンタクトローラ6に圧接した状態とし、ターレット12
の回動を停止する。
次いで、スピンドル駆動モータ36を起動し、ボどンボ
ルダ13を回転させる。また、ロータリアクチュエータ
42を作動して、糸掛はアーム41を第1図の状態から
第2図の状態に回動させる。
更に、トラバースボックス5の上方に設けた揺動シリン
ダ10を作動して糸外しガイド9をコンタクトロー56
側へ揺動する。
この状態でザクジョンガン45により糸条Yを吸引しな
がらトラバースボックス5の上方の糸振分はガイド48
に糸通しし、更に、コンタクトローラ6と糸外しガイド
9の間を通し、次いで糸掛はアーム41先端の糸掛はバ
ー43に設けた糸掛はガイド44に糸通しする。
この際に糸掛はガイド44は、ターレット120回動が
停止し圧接状態にあるボビンBおよびコンタクトローラ
6間の接線の延長@a並びに正常巻取り位置のボビンB
とコンタクトロー56間の接線の°延長1bにより囲ま
れた領域内にあるから、サクションガン45に吸引され
ている糸条は実質的にコンタクト0−ラ6に接触せず糸
条Yがコンタクトローラ6に巻き取られることがない。
上述のように糸掛はガイド44に糸条を掛は終わると押
しボタン(図示せず)を押す。すると、パンチガイド揺
動シリンダ18によりパンチガイド11はトラバースボ
ックス5の方向に揺動し、糸条Yがパンチガイド11に
形成されたU字形凹部11aに固定される。
次いで、ターレット回動用電動モータ26によってター
レット12を再び矢印T方向へ回動すると、ターレット
12とともにボビンホルダ13が回動される。ターレッ
ト12の回動につれて、ボビンホルダ13に設けたカム
フォロア30とカム28に穿設したカム溝28aとが係
合し、空ボビンを装着したボビンホルダ13が軸方向に
機台外側(第3図の矢印Aと反対方向)へ移動する。同
時に、糸条YをU字形四部11aに保持したままパンチ
ガイド11は、パンチガイド移動シリンダ(図示せず)
により第3図の矢印へ方向へ移動し、原位置へ復帰する
。このボビンホルダ13およびパンチガイド11の移動
により、ボビンホルダ13に装着した空ボビンB上にト
ランスフアーチイル(通称ピッグティル)が形成される
ターレッ+−’+ 2が回動する間にも、サクションガ
ン45に吸引されている糸条のコンタクトローラ6接触
角r!1(巻付は角度)は小さく、従って、糸条Yがコ
ンタクトローラ6に巻き取られることが防止される。
更に、ボビンホルダ13が正常巻取位阿に達する前後に
、揺動シリンダ10によって糸外しガイド9を元の位置
に戻し、パンチガイド揺動シリンダ18によってパンチ
ガイド11を元の位置に戻す。これによって、糸条Yは
糸外しガイド9およびパンチガイド11から解放され、
トラバースガイド4に捕獲されてトラバースされる。
次いで、ロータリアクチュエータ42により糸掛はアー
ム41が第1図に示す状態に戻され、正常巻取が開始さ
れる。
〔他の′実施態様〕
以上の説明においてはスピンドル駆動型の自動ワインダ
について説明したが、本発明はフリクション駆動型の自
動ワインダにも実施可能である。
従って、本明細書におけるコンタクトローラの語句はス
ピンドル駆動型自動ワインダの接触O−うおよびフリク
ション駆動型自動ワインダの7リクシヨンローラを含む
ものである。
また上述した実施例においては糸掛はアームの先端に設
けた糸掛はバーに糸掛はガイドが固定されていたが、糸
掛は時に糸掛はガイドが手前側に移動するようにしても
よい。
(発明の効果〕 本発明によれば、糸掛はガイドへの糸掛は時に、該糸掛
はガイドは圧接状態のボビンおよびコンタクトローラ間
の接線の延長線a並びに正常巻取り位置のボビンとコン
タクドロ〒う間の接線の延長線すにより囲まれた領域内
にある。該糸掛はガイドを経て、糸条はサクションガン
に吸引されており、糸道がコンタクトローラの周面より
外側に位置するため、糸条は実質的にコンタクトローラ
に接触せず糸条がコンタクトローうに巻き取られること
がない。
ターレットが回動する間にも、サクションガンに吸引さ
れている糸条のコンタクトローラ接触角度(巻付は角度
)は小さく、従って、ボビンBへの糸掛は時にも糸条が
コンタクトローラに巻き取られることが防止される。
従って、本発明によれば、巻取り速度が4000Ill
/分以上のレボルビング型自動ワインダにおいて起動時
の糸掛けを確実且つ円滑に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例の正面図、第3図
は第2図の左側面図、第4図および第5図は第1図の一
部断面図である。 3・・・スライドブロック、4・・・トラバースガイド
、5・・・トラバースボックス、 6・・・コンタクトローラ、9・・・糸外しガイド、1
0・・・揺動シリンダ、  12・・・ターレット、1
3.13′・・・ボビンホルダ、 36・・・スピンドル駆動モータ、 41・・・糸掛はアーム、 42・・・ロータリアクチュエータ、 43・・・糸掛はバー、  44・・・糸掛はガイド、
45・・・サクションガン 特許出願人 帝  人  製  機  株  式  会  社特許出
願代理人 弁理士 三 中 英 治 弁理士 山 本 菊 枝 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ターレットを回動して連続的に糸条を巻取るよう
    にしたレボルビング型自動ワインダにおいて、夕′−レ
    ットの回動中に該ターレットの回動を一時的に停止し糸
    条巻取りボビンをコンタクトローラに圧接して、該圧接
    状態のボビンおよびコンタクトローラ間の接線の延長線
    並びに正常巻取り位置のボビンとコンタクトローラ間の
    接線の延長線により囲まれた領域内に糸掛番ツガイド部
    材を位置させ、該糸条巻取りボビンに糸掛けした後、該
    糸条巻取りボビンを更に回動して正常巻取り位置に位置
    させて糸条を巻取るようにしたことを特徴とするレボル
    ビング型自動ワインダにお番ブる糸掛は方法。 2、 複数の糸条巻取リボビンを回転可能に支承し、該
    糸条巻取りボビンを待機位置および正常巻取り位置をと
    らIるよう回動可能なターレッt−tびに正常巻取り位
    置にある糸条巻取リボビンに接触するコンタクトローラ
    からなり、連続的ニ糸条を巻取るようにしたレボルビン
    グ型自動ワインダにおいて、前記ターレットの回動が一
    時的に停止可能であり、該回動停止時に前記コンタクト
    ローラがターレッi〜の糸条巻取りボビンに圧接可能で
    あり、該圧接状態のボビンおよびコンタクトロー9間の
    接線の延長線並びに正常巻取り位置のボビンとコンタク
    1−ローラ間の接線の延長線により囲まれた糸掛【ノ領
    域内並びに該糸掛は領域外の待機位置間を移動可能な糸
    掛はガイド部材を設けたことを特徴どするレボルビング
    型自動ワインダ。
JP8466783A 1983-05-14 1983-05-14 レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法およびその方法を実施する装置 Granted JPS59212366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8466783A JPS59212366A (ja) 1983-05-14 1983-05-14 レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法およびその方法を実施する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8466783A JPS59212366A (ja) 1983-05-14 1983-05-14 レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法およびその方法を実施する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59212366A true JPS59212366A (ja) 1984-12-01
JPH0339949B2 JPH0339949B2 (ja) 1991-06-17

Family

ID=13837058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8466783A Granted JPS59212366A (ja) 1983-05-14 1983-05-14 レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法およびその方法を実施する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212366A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6460577A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Toray Eng Co Ltd Switching method for thread streak in automatic rewinding machine
JPH0323158U (ja) * 1989-07-14 1991-03-11
EP0985621A2 (en) * 1998-09-11 2000-03-15 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn threading methods for a take-up winder

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4074545B2 (ja) * 2003-04-24 2008-04-09 Tmtマシナリー株式会社 レボルビング型自動巻取機の糸条案内装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184070A (en) * 1981-05-06 1982-11-12 Murata Mach Ltd Yarn winding method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184070A (en) * 1981-05-06 1982-11-12 Murata Mach Ltd Yarn winding method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6460577A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Toray Eng Co Ltd Switching method for thread streak in automatic rewinding machine
JPH0323158U (ja) * 1989-07-14 1991-03-11
EP0985621A2 (en) * 1998-09-11 2000-03-15 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn threading methods for a take-up winder
EP0985621A3 (en) * 1998-09-11 2000-11-22 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Yarn threading methods for a take-up winder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339949B2 (ja) 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900009414A (ko) 권취기
US3856222A (en) Method of automatically changing winding tubes and winding apparatus for implementing the aforesaid method and improved spool doffing mechanism
US4244176A (en) Device for waxing a yarn
US5778651A (en) Method of, and device for, spinning-in yarn on an open-end spinning machine
JPS5930922A (ja) オ−プンエンド精紡機における糸継方法
JPH0221485Y2 (ja)
JPH0812191A (ja) ターレット型巻取機
JPS5930923A (ja) オ−プンエンド精紡機の糸継ぎ方法
JP2917947B2 (ja) 弾性糸用紡糸巻取機とその糸切換え方法
JPS59212366A (ja) レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法およびその方法を実施する装置
JPH0355385B2 (ja)
US6158689A (en) Yarn winding apparatus and method
JP4074545B2 (ja) レボルビング型自動巻取機の糸条案内装置
US6042044A (en) Automatic winding machine having two yarn guides on a pivoting arm, such that the yarn is transferred from a full bobbin to an empty bobbin on the return stroke of the arm
US4002305A (en) Device for forming a tail wind around a bobbin held by a take-up mechanism of a ringless spinning machine
JPS60183472A (ja) レボルビング型自動ワインダにおける糸掛け方法
CN1111131C (zh) 纱线的切换方法和装置
JPH032789B2 (ja)
US4041685A (en) Process and apparatus for reattachment of a thread in an open-end spinning machine
US5906332A (en) Apparatus for the transfer of a thread running on a low pressure air stream to a rotating spool
JPH0232691Y2 (ja)
JP3211766B2 (ja) 紡糸巻取機
JPH01167187A (ja) 巻取機における糸掛け方法
JP2862107B2 (ja) 弾性糸繰り出し装置
JP4024377B2 (ja) 糸条の切替え巻取機および巻取方法