JPS59212184A - Co↓2レ−ザ溶接の制御方法 - Google Patents
Co↓2レ−ザ溶接の制御方法Info
- Publication number
- JPS59212184A JPS59212184A JP58085802A JP8580283A JPS59212184A JP S59212184 A JPS59212184 A JP S59212184A JP 58085802 A JP58085802 A JP 58085802A JP 8580283 A JP8580283 A JP 8580283A JP S59212184 A JPS59212184 A JP S59212184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- welding
- width
- welded
- melting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/03—Observing, e.g. monitoring, the workpiece
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明はCO2レーザ溶接に係シ、特に溶接部の溶込み
深さと溶接ビード幅?均一に制御するに好’l’Ajx
c02レーザ溶接の入熱制量方法に関する。
深さと溶接ビード幅?均一に制御するに好’l’Ajx
c02レーザ溶接の入熱制量方法に関する。
CO2レーザ光奮被浴接物に照射して溶接ケ行う場合、
従来第1図に示すような方法である。レーザ発振器lか
らのレーザ光3a2光学ミラー2で被溶接物20の方向
に光路?変えたのち、集光レンズ4でレーザ光?集光し
、被溶接物20に照射し、溶接部5が形成される。被溶
接物20はレーザ光に対して@接すべき方向に移動させ
、溶接が行なわれる。この時、レーザ光の照射出力すな
わちレーザ発振器の出力はあらかじめ被溶接物20の板
厚、材質、形状に応じて実験的に求めた照射出力?出力
制御装置21に設定する方式である。このような照射出
力全設定し、設定した照射出力で溶接を行う方式の場合
、被溶接材の初期渦紋の不均一あるいは溶接の進行に伴
ってすでに溶接された部分からの熱伝導による被溶接材
の温度上昇の影響、あるいは、熱容敬の差が大きい薄板
と厚板の重ね溶接時の薄板と厚板の重ね合せ面の活着度
の不均一さ等が起因して溶接部の溶込み深さや溶接ビー
ド幅が変動し、均一で高品質の溶接部が得られない。例
えば、第2図に示すように円板状の厚板20aと円板状
の薄板20b?重ねて周囲を溶接する場合について説明
する。@3図は第2図の溶接部の概略図ケ示す。このよ
うな溶接個所では薄板20bの熱容量が小さいため、薄
板と厚4ルの重ね会ぜた而の密着度が悪く、少しでもす
き間があつfc場合、薄板は十分溶融しても、厚1にの
方i1.溶込みが小さいといったことが生ずる。
従来第1図に示すような方法である。レーザ発振器lか
らのレーザ光3a2光学ミラー2で被溶接物20の方向
に光路?変えたのち、集光レンズ4でレーザ光?集光し
、被溶接物20に照射し、溶接部5が形成される。被溶
接物20はレーザ光に対して@接すべき方向に移動させ
、溶接が行なわれる。この時、レーザ光の照射出力すな
わちレーザ発振器の出力はあらかじめ被溶接物20の板
厚、材質、形状に応じて実験的に求めた照射出力?出力
制御装置21に設定する方式である。このような照射出
力全設定し、設定した照射出力で溶接を行う方式の場合
、被溶接材の初期渦紋の不均一あるいは溶接の進行に伴
ってすでに溶接された部分からの熱伝導による被溶接材
の温度上昇の影響、あるいは、熱容敬の差が大きい薄板
と厚板の重ね溶接時の薄板と厚板の重ね合せ面の活着度
の不均一さ等が起因して溶接部の溶込み深さや溶接ビー
ド幅が変動し、均一で高品質の溶接部が得られない。例
えば、第2図に示すように円板状の厚板20aと円板状
の薄板20b?重ねて周囲を溶接する場合について説明
する。@3図は第2図の溶接部の概略図ケ示す。このよ
うな溶接個所では薄板20bの熱容量が小さいため、薄
板と厚4ルの重ね会ぜた而の密着度が悪く、少しでもす
き間があつfc場合、薄板は十分溶融しても、厚1にの
方i1.溶込みが小さいといったことが生ずる。
第3図(a) ij:密着度が良好で溶込み深さが十分
確保された良好な溶接部形状の模式図ケ、第3図(b)
は密着度が悪く薄板と厚板の重ね合せ面にすき間がある
場合でi’f’:込み深さが小さく、溶接ビード幅は同
稲度である場合の溶接部形状の模式図ヶ示す。
確保された良好な溶接部形状の模式図ケ、第3図(b)
は密着度が悪く薄板と厚板の重ね合せ面にすき間がある
場合でi’f’:込み深さが小さく、溶接ビード幅は同
稲度である場合の溶接部形状の模式図ヶ示す。
&43図(a)と(b)の楊会、外か4上は同じような
溶接ビード’lV’+ Wが得られていても、(b)の
」、す合溶込み深さPが小さく、薄板と厚板の接合強瓜
は小さくなる。
溶接ビード’lV’+ Wが得られていても、(b)の
」、す合溶込み深さPが小さく、薄板と厚板の接合強瓜
は小さくなる。
重ね合せ而の密着度は円周上で常に均一にすることは困
難で、また被溶接物が複数個の場合、その部間、密>i
f FFi k一定にすることもli flit:であ
る。従って、均一な溶込み深さとと一ド幅ケ得るには、
溶接中VCC溶方深さやビード幅と直接関連する因子ケ
計則し、浴込み深さとビード幅が均一になるようにフィ
ードバック制量することが必要である。
難で、また被溶接物が複数個の場合、その部間、密>i
f FFi k一定にすることもli flit:であ
る。従って、均一な溶込み深さとと一ド幅ケ得るには、
溶接中VCC溶方深さやビード幅と直接関連する因子ケ
計則し、浴込み深さとビード幅が均一になるようにフィ
ードバック制量することが必要である。
本発明の目的は% COz レーザ溶接部の溶込み深
さと溶接ビード幅?均一に制御することができるCO2
レーザ溶接の入熱制御方法及び装置ケ提供することにあ
る。
さと溶接ビード幅?均一に制御することができるCO2
レーザ溶接の入熱制御方法及び装置ケ提供することにあ
る。
本発明は、C02レーザ溶接部の溶込み深さと溶接ビー
ド幅勿均−にするKは、溶接中の溶融部後部の温度及び
溶融部の幅ケ一定に制御すれば良いこと全実験により確
認し、溶接中に溶融部後部の温度と溶融幅ケ計測し、計
測した温度と溶融幅があらかじめ設定した温度と溶融幅
になるように被溶接物への入熱?制御するようにしたも
のである。
ド幅勿均−にするKは、溶接中の溶融部後部の温度及び
溶融部の幅ケ一定に制御すれば良いこと全実験により確
認し、溶接中に溶融部後部の温度と溶融幅ケ計測し、計
測した温度と溶融幅があらかじめ設定した温度と溶融幅
になるように被溶接物への入熱?制御するようにしたも
のである。
以下、本発明の実施例について説明する。
第4図において、レーザ発振器lからのレーザ光3a打
光学ミラー2で光路変換後、レーザ光の集光レンズ4で
集光され被溶接物20に照射される。光学ミラー2と集
光レンズ4の間にハーフミラ−6がレーザ光に対し45
°の填きで配置されている。ハーフミラ−及び集光レン
ズはケース21で一体的に4再成されている。この部分
螢レーザ(ahヘッドと以下呼称する。溶接ヘッドの近
傍には溶接部の溶融プール5の後部の湯度検出用の赤外
線集光ヘッド7が溶接ヘッドに固定されている。溶接部
からC)赤外線を赤外線集光ヘッド7で集光し、光ファ
イバ12で赤外線温度検出器15へ伝送する。赤外線温
度検出器15では、伝送された赤外線の波長ケ光学フィ
ルタ13で限定し、赤外線検出器14に入射させる。こ
こで光電変換し、増幅器16で増幅する。すなわち、増
幅器16の出力電気信号σ)大小は溶接部の温度に対応
することVCなる。増幅器16からの温度信号はマイク
ロコンピュータ17で処理され、検出湯度と設定幅IW
が一致するようにレーザ照射出力(1)制aIl装[嵯
19に介して、レーザ発J辰器1の出カケ制御する。
光学ミラー2で光路変換後、レーザ光の集光レンズ4で
集光され被溶接物20に照射される。光学ミラー2と集
光レンズ4の間にハーフミラ−6がレーザ光に対し45
°の填きで配置されている。ハーフミラ−及び集光レン
ズはケース21で一体的に4再成されている。この部分
螢レーザ(ahヘッドと以下呼称する。溶接ヘッドの近
傍には溶接部の溶融プール5の後部の湯度検出用の赤外
線集光ヘッド7が溶接ヘッドに固定されている。溶接部
からC)赤外線を赤外線集光ヘッド7で集光し、光ファ
イバ12で赤外線温度検出器15へ伝送する。赤外線温
度検出器15では、伝送された赤外線の波長ケ光学フィ
ルタ13で限定し、赤外線検出器14に入射させる。こ
こで光電変換し、増幅器16で増幅する。すなわち、増
幅器16の出力電気信号σ)大小は溶接部の温度に対応
することVCなる。増幅器16からの温度信号はマイク
ロコンピュータ17で処理され、検出湯度と設定幅IW
が一致するようにレーザ照射出力(1)制aIl装[嵯
19に介して、レーザ発J辰器1の出カケ制御する。
一方、@接ヘッドのハーフミラ−60部分には、溶接部
を撮像するだめのテレビカメラ9及びし/ズ8がある。
を撮像するだめのテレビカメラ9及びし/ズ8がある。
ハーフミラ−6はCO2レーザ光全透過し、可視光2反
射する特性のミラーでおる。
射する特性のミラーでおる。
テレビカメラからの映像信号は画像信号処理装置xo’
tcより2値化処理され溶接部の溶融プール5の幅音検
出する。またモニタテレビニ工Vc溶接部は映し出され
、監視用として用いられる。画像信号処理装置lOから
の出力すなわち溶融プール幅の信号はマイクロコンピュ
ータ17で処理され、検出した溶融幅と設定した溶融幅
が一致するように、レーザ光の集光レンズ4の位置をレ
ンズ上下移動機宿18ケ介して、被溶接物に対する集光
したレーザ光の焦点位置を制御する。第5(ビ1は以上
の動作とフローチャート形式に示したものである。
tcより2値化処理され溶接部の溶融プール5の幅音検
出する。またモニタテレビニ工Vc溶接部は映し出され
、監視用として用いられる。画像信号処理装置lOから
の出力すなわち溶融プール幅の信号はマイクロコンピュ
ータ17で処理され、検出した溶融幅と設定した溶融幅
が一致するように、レーザ光の集光レンズ4の位置をレ
ンズ上下移動機宿18ケ介して、被溶接物に対する集光
したレーザ光の焦点位置を制御する。第5(ビ1は以上
の動作とフローチャート形式に示したものである。
設定温度T p、 と検出塩度Tok比較し、その結
果にもとづいてレーザ照射出カケ増減する動作と、洩出
溶融幅Wnと設定溶融幅Wp金比較し、その結果にもと
づいて、レーザ光の焦点位置全上下する動作r順次くシ
返しながら、溶接中の溶融プール後部の温度及び溶融幅
を常に一定に制御するよ’5NC7zっている。一実施
例として、第2図において板J”l−70ttのダイア
フラム20 b ’(t = 10 mmd=90間φ
の円板20a1いずれも材質は、5O8316にCO2
レーザ発振器r用いて溶接した結果、溶込み深さP及び
溶融幅wb、それぞれ±0.05.以内の変動幅に抑え
ることができた。
果にもとづいてレーザ照射出カケ増減する動作と、洩出
溶融幅Wnと設定溶融幅Wp金比較し、その結果にもと
づいて、レーザ光の焦点位置全上下する動作r順次くシ
返しながら、溶接中の溶融プール後部の温度及び溶融幅
を常に一定に制御するよ’5NC7zっている。一実施
例として、第2図において板J”l−70ttのダイア
フラム20 b ’(t = 10 mmd=90間φ
の円板20a1いずれも材質は、5O8316にCO2
レーザ発振器r用いて溶接した結果、溶込み深さP及び
溶融幅wb、それぞれ±0.05.以内の変動幅に抑え
ることができた。
以上のように、本発明によれば、CO2レーザ重接中の
浴融幅及び溶込み深さケ高精度に均一にできるという効
果がある。
浴融幅及び溶込み深さケ高精度に均一にできるという効
果がある。
第1(9)は従来のCO2レーザ浴接法の説明図、第2
図、第3図は溶接部の説明図、第4図は本発明V)〜実
施例υtii?l戊、動作の説明図、第5図は制耐Ll
+;+h作の6シδ明図である。 ■・・・レーザ発振器、4・・・集光レンズ、5・・・
溶融プール、6・・・・・−フミラー、7・・・赤外線
年光ヘッド、9・・・テレビカメラ、10・・・画像信
号処理装置、12・・・光ファイバ、15・・・赤外糸
44.完度検出器、17・・・マイクロコンピュータ、
20・・・被溶接物。 代理人 弁理士 高橋明夫 第 l 凹 第 3 (αン (6) 437−
図、第3図は溶接部の説明図、第4図は本発明V)〜実
施例υtii?l戊、動作の説明図、第5図は制耐Ll
+;+h作の6シδ明図である。 ■・・・レーザ発振器、4・・・集光レンズ、5・・・
溶融プール、6・・・・・−フミラー、7・・・赤外線
年光ヘッド、9・・・テレビカメラ、10・・・画像信
号処理装置、12・・・光ファイバ、15・・・赤外糸
44.完度検出器、17・・・マイクロコンピュータ、
20・・・被溶接物。 代理人 弁理士 高橋明夫 第 l 凹 第 3 (αン (6) 437−
Claims (1)
- 1、 CO2レーザ光ケ熱棚に用いたCO2レーザ溶
接において、溶接中に溶融部後部の温度と溶融幅ケ@1
i+:+ L、、計測した温度があらかじめ設定した温
度になるように002 レーザ光の照射量カケ制御する
動作と、計測した溶融幅があらかじめ設定した溶融幅に
なるように被溶接物に対するレーザ光の炊点位1hff
あるいは溶接速度ケ制御する動作と勿順次くシ返しなが
ら浴接することケ特徴とするCO,レーザ溶接のfll
J呻方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58085802A JPS59212184A (ja) | 1983-05-18 | 1983-05-18 | Co↓2レ−ザ溶接の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58085802A JPS59212184A (ja) | 1983-05-18 | 1983-05-18 | Co↓2レ−ザ溶接の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59212184A true JPS59212184A (ja) | 1984-12-01 |
Family
ID=13869003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58085802A Pending JPS59212184A (ja) | 1983-05-18 | 1983-05-18 | Co↓2レ−ザ溶接の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59212184A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0674965A1 (de) * | 1994-03-28 | 1995-10-04 | Inpro Innovationsgesellschaft Für Fortgeschrittene Produktionssysteme In Der Fahrzeugindustrie Mbh | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Einschweisstiefe in Werkstücken beim Laserstrahlschweissen |
EP0691174A1 (en) * | 1994-07-08 | 1996-01-10 | Ngk Spark Plug Co., Ltd | Laser welding device and method |
KR100346090B1 (ko) * | 2000-05-30 | 2002-11-23 | 한국원자력연구소 | 레이저 용접시 용접 풀 크기감시 및 초점제어 방법 및장치 |
WO2016172992A1 (zh) * | 2015-04-28 | 2016-11-03 | 东台精机股份有限公司 | 激光熔覆工具头及其加工表面感测方法 |
CN106735210A (zh) * | 2016-12-15 | 2017-05-31 | 南京中科煜宸激光技术有限公司 | 一种用于送粉式增材制造设备的控制系统及控制方法 |
JP2018032555A (ja) * | 2016-08-25 | 2018-03-01 | 株式会社豊田自動織機 | 電極溶接方法 |
-
1983
- 1983-05-18 JP JP58085802A patent/JPS59212184A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0674965A1 (de) * | 1994-03-28 | 1995-10-04 | Inpro Innovationsgesellschaft Für Fortgeschrittene Produktionssysteme In Der Fahrzeugindustrie Mbh | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Einschweisstiefe in Werkstücken beim Laserstrahlschweissen |
EP0691174A1 (en) * | 1994-07-08 | 1996-01-10 | Ngk Spark Plug Co., Ltd | Laser welding device and method |
US5607605A (en) * | 1994-07-08 | 1997-03-04 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Laser welding device, a method of checking welding condition and a method of making a center electrode for a spark plug |
KR100346090B1 (ko) * | 2000-05-30 | 2002-11-23 | 한국원자력연구소 | 레이저 용접시 용접 풀 크기감시 및 초점제어 방법 및장치 |
WO2016172992A1 (zh) * | 2015-04-28 | 2016-11-03 | 东台精机股份有限公司 | 激光熔覆工具头及其加工表面感测方法 |
JP2018032555A (ja) * | 2016-08-25 | 2018-03-01 | 株式会社豊田自動織機 | 電極溶接方法 |
CN106735210A (zh) * | 2016-12-15 | 2017-05-31 | 南京中科煜宸激光技术有限公司 | 一种用于送粉式增材制造设备的控制系统及控制方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6087619A (en) | Dual intensity multi-beam welding system | |
CA1245298A (en) | High-frequency electric resistance welding method using irradiation with a laser beam | |
JP5459922B2 (ja) | 材料加工プロセスのプロセス・パラメータを測定する方法および装置 | |
JP2000218698A (ja) | レ―ザ―による樹脂の接合方法及びその装置 | |
JP2006510490A (ja) | レーザースポット溶接の方法および装置 | |
JPS59144579A (ja) | 被溶接加工品接合部に沿い移動可能な溶接機構の作動特性を制御する実時間制御方法 | |
TWI313630B (en) | Process and apparatus for spot welding with a laser beam | |
JPWO2019198443A1 (ja) | レーザ溶接装置 | |
JP6956328B2 (ja) | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | |
JPH05261576A (ja) | 加熱加工装置及び加工方法 | |
JPS59212184A (ja) | Co↓2レ−ザ溶接の制御方法 | |
JP2012011402A (ja) | ワークの加工方法、ワークの加工用光照射装置およびそれに用いるプログラム | |
JP4825051B2 (ja) | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | |
JP7515074B2 (ja) | レーザ溶接方法および装置 | |
JPS6252678B2 (ja) | ||
JPH01143783A (ja) | 同軸多焦点式レーザビーム集光装置 | |
JP4611620B2 (ja) | レーザ溶接における品質管理方法 | |
Schmailzl et al. | Process Monitoring at Laser Welding of Thermoplastics: 3D‐scanner with integrated pyrometer enables online temperature monitoring at quasi‐simultaneous laser transmission welding | |
JP4098025B2 (ja) | レーザによる重ね合わせスポット溶接装置 | |
JP2005138126A (ja) | 溶接システム | |
JP3931817B2 (ja) | レーザー溶着方法及び溶着装置 | |
JP4185405B2 (ja) | 樹脂材間の接合方法 | |
KR100196918B1 (ko) | 적외선 센서를 이용한 비디오 데크핀의 접합방법 | |
JPH1076383A (ja) | レーザ溶接モニタ方法 | |
JPS63264289A (ja) | レ−ザ溶接方法 |