JPS59211597A - 合金めつき鋼板の製造方法および装置 - Google Patents

合金めつき鋼板の製造方法および装置

Info

Publication number
JPS59211597A
JPS59211597A JP8348183A JP8348183A JPS59211597A JP S59211597 A JPS59211597 A JP S59211597A JP 8348183 A JP8348183 A JP 8348183A JP 8348183 A JP8348183 A JP 8348183A JP S59211597 A JPS59211597 A JP S59211597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
strip
alloy
steel sheet
plated steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8348183A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsuda
明 松田
Yoshihisa Yoshihara
吉原 敬久
Akira Komoda
薦田 章
Yasuhiro Hirooka
靖博 広岡
Hajime Kimura
肇 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP8348183A priority Critical patent/JPS59211597A/ja
Publication of JPS59211597A publication Critical patent/JPS59211597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 近年亜鉛系電気めっき鋼板が、目動車用防錆鋼板として
注目されつつあり、なかでもZn、Ni合金めっき又は
Zn−Fe合金めつきなどの電気合金めっきの要求が強
くなっている。
かような要請をとくに有利に充足させることに関して以
下のべるところは、電気合金めつきのストリップへの適
用に関連して合金めっきの屈する技術の分野に位置する
(問題点) 一般に電気合金めっきのストリップへの適用にあつては
、めっき層における合金成分の比率が耐食性、塗装性な
どの自動車用鋼板としての諸性能に大きく影響を及ぼし
、そのコントロールが重要である。
合金成分の比率に影響を及ぼす因子の一つとしてストリ
ラブ界面Cのめっさ液流速があり、従来はストリップと
陽極との極間における中均流速を吐出ノズルの口径やポ
ンプ圧力によりコントロールしていたに止まる。
ところで電気亜鉛めっき装置としては、水平型、縦型お
よびラジアル型に大別され、これらは第1図〜第33図
に模式図をもって示す。
図中1はストリップ、2はコンダクタロール、3はめっ
き槽、4はアノードであり、5が合金めっき液の吐出し
ノズルである。
いずれもめっき液はストリップ面に対し垂直な耐流とし
て吐出される。かような装置を電気合金めっきに適用し
たとき、そこに得られる電気合金めつぎは、鋼板のめっ
き層深さ方向におけるめつき合金成分のプロフィルがと
くにめっき液の吐出ノズル付近にて著しい影響を受け、
その結果耐食性、塗装性などの鋼板の諸性能に支障がも
たらされることが明らかになった。
(発明の動機) 上記問題点に関し、発明者らは電気亜鉛めっき装置を用
いる亜鉛合金めっきにつきその合金めつき液の吐出ノズ
ル付近における液流れについて検討を加えて、次の更要
な知見に達した。
すなわち合金めっき成分の比率が吐出ノズル付近の流動
に影響されるのは、元来Zn−Ni合金めっき、Zn−
Fe合金めっきともに異常析出型と呼ばれるような析出
機構を示すことに由来している。つまりストリップ界面
での電着時のH2ガス発生によるpH上昇により、Zn
(OH)2層が生成し、その結果N1あるいはFeより
もZnが優先して電着されるところ、ストリップに直面
して合金めっき源が吐出することによりZn2+の供給
が増大してZn(OH)2層が異常に厚くなり、Niあ
るいはTeの電着が一層妨げられて、めっき層中のNi
含有率あるいはFe含有率が極端に低下するわけである
。めっき層には3〜6μ程度であるが、上記のようにし
て、この層の中にあたかも年輪のようにFeもしくはN
iの含有量の少い部分と多い部分とが交互に生じる。F
eとZn、NiとZnでは電極電位が大きく異なるため
、この年輪状の不均斉部分間で電位が生じる。
かような電位差こそ、電気合金めっき鋼板の耐食性など
の性能劣化を示す主要な原因をなす。
(発明の目的) 以上の知見に基づき、合金めつき液の循環流動とくに、
吐出ノズル付近の液流れの改善によって、成分組成の均
一な亜鉛系合金めっきを形成させ、もって電気合金めっ
き鋼板の性能改善を有利に実現することがこの発明の目
的である。
(発明の構成) 上記目的の達成には、次の小項を不可欠とする。
1、合金めっき液をストリップ面に接して実質的に平行
に進出させることを特徴とする合金めつき鋼板の製造方
法。
この合金めっき鋼板の製造方法には、次の構成を骨子と
する装置が有利に使用される。
2、合金めっき液をストリップ面に沿って噴出させる吐
出ノズルを、該ストリップ面に対し、110°以内に配
置したことを特徴とするストリップの合金めっき装置。
合金めっき液の循環流動に関して次の実験を行なった。
すなわち下記めっき条件にてラジアル型めっき装置を用
い板厚0.8mm幅1200mmの冷延鋼板にZnTe
合金めっきを施した。
(めっき条件) (1)浴組成 ZnCl2 150g/lKCl 20
0g/l FeCl2・5H2O 150g/l (2)溶温 50℃ (3)付着量 20g/m2 (4)めっき液循環量 2m3/min(5)目標 F
e含有率 20% 吐出ノズル5の噴粒角度θを第4図に示すように−20
℃から+90℃まで変えめっき層厚み方向におけるFe
含有率の差をlMMAにより測定した。
その結果を第5図に示す。
吐出ノズル5の粉粒角度θがストリップ接線方向に対し
て±10°以内にて実質的に平行に吐出させることによ
り、その噴流の影響を受けて増大するZn(OH)2層
の異状肥厚とそれによるFeの電着妨害作用が有効に抑
制されて、めっき層の厚み方向に均一なFe含有量が得
られている。
以上の実験成果を踏まえた、この発明の種々な実施態様
において、以下実施例に示す各場合ともめっき層厚み方
向の合計成分の均一性は、IMMAを用いる調査により
良好なことが確認された。
実施例1 Zn−Fe合金めっき(Fe20重量%)FeSO4・
7H2O 200g/l ZnSO4・7H2O 200g/l (NH4)2SO4  100g/l クエン酸         5g/l 上記めっき液を、第1図に示した水平型電気めっき装置
にて、吐出ノズル5の噴流方向はストリップ面に対し+
10°〜−10℃の範囲にして供給したところ、めっき
厚み方向にFe含有量が一様な電気Zn−Fe合金めっ
き鋼板が得られた。
比較例1 実施例1に対して噴流方向のみ従来法に従うほかは同様
な条件でめっきを施したところ、その電気Zn−Fe合
金めっき鋼板は、めっき層厚の中間部分にてFe含有量
の極端に低い不均質部分をもち、実施例1の場合に比し
耐食性、塗装置が劣っていた。
実施例2 Zn−Fe合金めっき(Fe20重量%)ZnCl2 
     150g/l FeCl2・4H2O 150g/l NHaCl      100g/l 上記めっき液を、第3図に示したラジアル型電気めっき
装置にて、吐出ノズル5の噴出方向はストリップの走行
接線方向に対して0°として、ラジアルセルの底部とス
トリップ出側からそれぞれ走行方向と逆行する向きに供
給したところ、めっき厚み方向にFe含有量が、一様な
電気ZnFe合金めっき鋼板を得た。
実施例3 Zn−Fe合金めっき(Fe20重量%)ZnCl2 
     200g/l FeCl2・4H2O 100g/l KCl        300g/l 上記めっき液を第2図に示した縦型電気めっき装置にて
、吐出ノズル5の噴流方向はストリップ面に対し+10
°に設定してストリップの走行方向と逆行する向きに供
給し、めっき厚み方向にFe含有量が一様なZn−Fe
合金めっき鋼板が得られた。
実施例4 Zn−Ni合金めっき(Ni12重量%)めっき液組成 ZnCl2      150g/l NiCl2・6H2O 240g/l 上記めっき液を、第3図に示したラジアルセル型電気め
っき装置にて、ノズル5の噴流方向は、ストリップの走
行方向の接線に対し+5°とし、セルの底部で供給した
ところ、めっき厚み方向にNi含有量が一様なZn−N
iめっき鋼板が得られた。
比較例2 実施例4に比し、噴流方向のみ従来法準じるほかは同一
条件にてめっきを行ったところ、その電気Zn−Ni合
金めっき鋼板はめっき層厚の中間部分にてNi含有量の
極端に低い不均質部分をもつことが検出された。
(発明の効果) この発明により、Zn−Fe又はZn−Niの合金めっ
き鋼板のめっき層厚み方向におけるFe又はNi含有量
が均斉化されてその不均斉に由来した合金めっき鋼板の
耐食性など性能劣化の原因が有利に排除される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、ストリップの電気めっき装置の一般
形式を示した模式図、 第4図は、この発明に従うノズル設置要領を一例で示し
た要部配置図、 ぞして第5図はめっき層中Fe含有量分布図である。 1・・・ストリップ   2・・・コンダクタロール5
・・・吐出ノズル 特許出願人 川崎製鉄株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、合金めっき液をストリップ面に接して実質的に平行
    に吐出させることを特徴とする合金めっき鋼板の製造方
    法。 2、合金めっき液をストリップ面に沿って噴出させる吐
    出ノズルを、該ストリップ面に対し±10°以内に配置
    したことを特徴とするストリップの合金めっき装置。
JP8348183A 1983-05-14 1983-05-14 合金めつき鋼板の製造方法および装置 Pending JPS59211597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8348183A JPS59211597A (ja) 1983-05-14 1983-05-14 合金めつき鋼板の製造方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8348183A JPS59211597A (ja) 1983-05-14 1983-05-14 合金めつき鋼板の製造方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59211597A true JPS59211597A (ja) 1984-11-30

Family

ID=13803656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8348183A Pending JPS59211597A (ja) 1983-05-14 1983-05-14 合金めつき鋼板の製造方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59211597A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5091528A (ja) * 1973-12-17 1975-07-22
JPS56102597A (en) * 1980-01-12 1981-08-17 Koito Mfg Co Ltd Plating device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5091528A (ja) * 1973-12-17 1975-07-22
JPS56102597A (en) * 1980-01-12 1981-08-17 Koito Mfg Co Ltd Plating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519878A (en) Method of Fe-Zn alloy electroplating
US4510209A (en) Two layer-coated steel materials and process for producing the same
US4601794A (en) Method and apparatus for continuous electroplating of alloys
JPS6119719B2 (ja)
CN1122382A (zh) 电镀锌钢板及其制备方法
US3959099A (en) Electrolytic method of producing one-side-only coated steel
JPS59211597A (ja) 合金めつき鋼板の製造方法および装置
US4325790A (en) Process for manufacturing electro-galvanized steel strip
KR102219717B1 (ko) 전기 도금 강판의 제조 방법 및 그 제조 장치
US5827419A (en) Continuous process for the electrogalvanizing of metal strip in a chloride-based plating solution in order to obtain coatings with low rugosity at high current densities
US5316652A (en) Method for manufacturing iron-zinc alloy plated steel sheet having two plating layers and excellent in electropaintability and pressformability
JPS60131992A (ja) 連続式合金電気メツキ方法および装置
JP3242171B2 (ja) 電着塗装仕上がり性に優れた複層めっき鋼板及びその製造方法
US4822457A (en) Method of eliminating a fern-like pattern during electroplating of metal strip
JP6558418B2 (ja) 電気めっき鋼板の製造方法および電気めっき鋼板の製造装置
JP6589747B2 (ja) 電気めっき鋼板の製造方法および電気めっき鋼板の製造装置
JP6589748B2 (ja) 電気めっき鋼板の製造方法および電気めっき鋼板の製造装置
JPS6056092A (ja) 連続式合金電気メツキ方法および装置
JPH04124295A (ja) 厚目付電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3753114B2 (ja) 電気めっき用電極及びそれを用いた金属帯の電気めっき方法
KR100349141B1 (ko) 표면외관및후처리성이우수한전기아연도금강판의제조방법
JPH06346279A (ja) めっき密着性に優れた両面めっき鋼板の製造方法
SATO et al. Manufacturing of one-side electrogalvanized steel strip with heavy coating
Morita et al. Development of Galvannealed Steel Sheet with Fe-Zn Electroplated Layer for Automotive Bodies
JPH0565700A (ja) 樹脂被覆Zn−Ni−Cr−Al2O3 系電気めつき鋼板およびその製造方法