JPS59210544A - 光記録媒体 - Google Patents
光記録媒体Info
- Publication number
- JPS59210544A JPS59210544A JP58085288A JP8528883A JPS59210544A JP S59210544 A JPS59210544 A JP S59210544A JP 58085288 A JP58085288 A JP 58085288A JP 8528883 A JP8528883 A JP 8528883A JP S59210544 A JPS59210544 A JP S59210544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light
- holes
- recording
- dielectric layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/2407—Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
- G11B7/24085—Pits
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は光記録媒体に関するものである。
一般に、光を用いた記録方式は光ビームのスポット径に
よって記録密度が決められる。この光記録は磁気ディス
クと比べて10倍以上の高密度記録が可能であるため大
容量の画像情報などの記録に適している。また、この光
記録においては記録層と光ヘッドとの間隔が1闘以上で
動作可能であるので、磁気ディスクと比べて扱い易く、
さらに記録媒体上に保護層を設けることにより、ごみ等
による影響を少なくすることができるなどの特徴を有し
ている。
よって記録密度が決められる。この光記録は磁気ディス
クと比べて10倍以上の高密度記録が可能であるため大
容量の画像情報などの記録に適している。また、この光
記録においては記録層と光ヘッドとの間隔が1闘以上で
動作可能であるので、磁気ディスクと比べて扱い易く、
さらに記録媒体上に保護層を設けることにより、ごみ等
による影響を少なくすることができるなどの特徴を有し
ている。
しかし、従来の光記録においては、情報は光照射によっ
て形成されるビットの有無によって記録され、記鐸媒体
はビットが形成されたか、あるいは元のままかの2種類
の状態しか取ることができない。
て形成されるビットの有無によって記録され、記鐸媒体
はビットが形成されたか、あるいは元のままかの2種類
の状態しか取ることができない。
照射し、記録層を変化させ、ビットを形成することで情
報の記録を行う。
報の記録を行う。
本発明の目的は光照射により3つの状態を取ることがで
き、記録できる情報量を増すことが可能な光記録媒体構
造を提供することにある。
き、記録できる情報量を増すことが可能な光記録媒体構
造を提供することにある。
本発明の光記録媒体は、基板上に設けられた金属面から
なる反射層と、この反射層上に設けられた第1の誘電体
層と、この誘電体層上に設けられ光照射により穴が形成
され、あるいは複素誘電率が変化する物質からなる第1
の記録層と、この第1の記録層上に設けられた第2の誘
電体層と、この第2の誘電体層上に第1の記録層と同様
に光照射により穴が形成されるか、あるいは複素誘電率
が変化する物質からなる第2の記録層とを備えた構造を
持っている。
なる反射層と、この反射層上に設けられた第1の誘電体
層と、この誘電体層上に設けられ光照射により穴が形成
され、あるいは複素誘電率が変化する物質からなる第1
の記録層と、この第1の記録層上に設けられた第2の誘
電体層と、この第2の誘電体層上に第1の記録層と同様
に光照射により穴が形成されるか、あるいは複素誘電率
が変化する物質からなる第2の記録層とを備えた構造を
持っている。
次に本発明の詳細を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例の記録媒体の断面図である。
図中、8は例えばMなどの反射層、7.5は8i01な
どの誘電体層である。4.6は記録層であり、例えばT
eなどの光照射により穴を形成する物質で形成される。
どの誘電体層である。4.6は記録層であり、例えばT
eなどの光照射により穴を形成する物質で形成される。
これら記録層4,6は異なる物質で形成してもよい。
このような多層構造における反射率は波長によって異な
る。つまり、記録層4,6とも穴のない状態、記録層4
のみに穴のある状態、記録層4.6とも穴のある状態で
、特定の波長範囲において大きく異なる3つの反射率を
持つことができる。
る。つまり、記録層4,6とも穴のない状態、記録層4
のみに穴のある状態、記録層4.6とも穴のある状態で
、特定の波長範囲において大きく異なる3つの反射率を
持つことができる。
第3図は第2図の実施例の記録層の穴の有無による反射
率の波長特性図であり、誘電体層5.7をそれぞれ厚さ
が400nm 、 700nmのSin、屑とし、記形
成がないとき、23は記録M4にのみ穴があるとき、2
1は記録N4,60両方に穴が形成されたときの反射率
の特性曲線である。すなわち、波長80090(!1l
rnl/qおいて、太き(異なる3つの反射率を示すこ
とがわかる。よって従来のように2つの状態を示す記録
媒体に比べ多くの情報を記録することが可能になる。
率の波長特性図であり、誘電体層5.7をそれぞれ厚さ
が400nm 、 700nmのSin、屑とし、記形
成がないとき、23は記録M4にのみ穴があるとき、2
1は記録N4,60両方に穴が形成されたときの反射率
の特性曲線である。すなわち、波長80090(!1l
rnl/qおいて、太き(異なる3つの反射率を示すこ
とがわかる。よって従来のように2つの状態を示す記録
媒体に比べ多くの情報を記録することが可能になる。
波長を短波長側へ移動する場合は誘電体層5.7の厚さ
をi瞼ばよく、長波長側へ移動する場合は厚さを増せば
よい。一般に誘電体層5.7の厚さの比が1:1.5〜
1:2.5において実用的な6000〜9000^の波
長領域で広い波長範囲にわたって異なる反射率を得るこ
とができる。
をi瞼ばよく、長波長側へ移動する場合は厚さを増せば
よい。一般に誘電体層5.7の厚さの比が1:1.5〜
1:2.5において実用的な6000〜9000^の波
長領域で広い波長範囲にわたって異なる反射率を得るこ
とができる。
記録層4,6への情報の書込みは光照射により穴を形成
することで行なわれるが、穴を形成するには一定強度(
閾値)以上の光を照射する必要がある。米国雑誌「ジャ
ーナル・オブ・バキーーム・サイエンス番テクノロジー
(Journal of VacuumScience
Technology ) Jの第18巻第75頁の
報告によると記録層の上に誘電体の層を設けると閾値が
上昇することが示されている。よって、記録層6は記録
層4より高い閾値を持つため、照射する光の強度によっ
て記録層4のみに穴が形成される状態と、記録層4,6
の両方に穴が形成される状態とを作ることができる。よ
って、3つの状態に情報の記録を行うことが可能になる
。
することで行なわれるが、穴を形成するには一定強度(
閾値)以上の光を照射する必要がある。米国雑誌「ジャ
ーナル・オブ・バキーーム・サイエンス番テクノロジー
(Journal of VacuumScience
Technology ) Jの第18巻第75頁の
報告によると記録層の上に誘電体の層を設けると閾値が
上昇することが示されている。よって、記録層6は記録
層4より高い閾値を持つため、照射する光の強度によっ
て記録層4のみに穴が形成される状態と、記録層4,6
の両方に穴が形成される状態とを作ることができる。よ
って、3つの状態に情報の記録を行うことが可能になる
。
第2図に示す記録媒体は、例えば以下のような過程で製
作する。
作する。
まず、ガラスやアクリルなどの基板上に蒸着などでMの
反射層を形成する。次にスパッタなどにより5i02の
層を形成する。その上に蒸着などによりTeの層を形成
する。以下同様にしてSing 、 Teの層を形成す
ることができる。
反射層を形成する。次にスパッタなどにより5i02の
層を形成する。その上に蒸着などによりTeの層を形成
する。以下同様にしてSing 、 Teの層を形成す
ることができる。
以上説明したように、本発明の記録媒体構造により従来
の光記録媒体に比べ、多くの情報を記録することが可能
となる。
の光記録媒体に比べ、多くの情報を記録することが可能
となる。
第1図は従来の光記録媒体の構造を示す断面図、第2図
は本発明の実施例の断面図、第3図は反射率の波長特性
を示す図である。 図において、1・・・・・・レーザビーム、2・・・・
・・透明基板、3・・・・・・記録層、4.6・・・・
・・記録層、5,7・・・・・・誘電体層、8・・・・
・・金属面反射層、である。 7□、 5′ ・。 27 図 72 閉 −23図 液長
は本発明の実施例の断面図、第3図は反射率の波長特性
を示す図である。 図において、1・・・・・・レーザビーム、2・・・・
・・透明基板、3・・・・・・記録層、4.6・・・・
・・記録層、5,7・・・・・・誘電体層、8・・・・
・・金属面反射層、である。 7□、 5′ ・。 27 図 72 閉 −23図 液長
Claims (1)
- 基板上に設けられた金属面からなる反射層とこの反射層
上に設けられた第1の誘電体層と、この第1の誘電体層
上に設けられた光照射により穴が形成されあるいは複素
誘電率が変化する物質からなる第1の記録層と、この第
1の記録層上に設けられた第2の誘電体層と、この第2
の誘電体層上に第1の記録層と同様に光照射により穴が
形成されるかあるいは複素誘電率が変化する物質からな
る第2の記録層とを備えたことを特徴とする光記録媒体
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58085288A JPS59210544A (ja) | 1983-05-16 | 1983-05-16 | 光記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58085288A JPS59210544A (ja) | 1983-05-16 | 1983-05-16 | 光記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59210544A true JPS59210544A (ja) | 1984-11-29 |
JPH0477377B2 JPH0477377B2 (ja) | 1992-12-08 |
Family
ID=13854376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58085288A Granted JPS59210544A (ja) | 1983-05-16 | 1983-05-16 | 光記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59210544A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0256750A (ja) * | 1988-02-19 | 1990-02-26 | Philips & Du Pont Opt Co | 読取り専用光デイスクへのパターン付与方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5231610A (en) * | 1974-10-21 | 1977-03-10 | Battelle Development Corp | Multilayer optical data recording carrier |
-
1983
- 1983-05-16 JP JP58085288A patent/JPS59210544A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5231610A (en) * | 1974-10-21 | 1977-03-10 | Battelle Development Corp | Multilayer optical data recording carrier |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0256750A (ja) * | 1988-02-19 | 1990-02-26 | Philips & Du Pont Opt Co | 読取り専用光デイスクへのパターン付与方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0477377B2 (ja) | 1992-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4285056A (en) | Replicable optical recording medium | |
KR900000017B1 (ko) | 광 디스크 | |
CA2170115A1 (en) | Optical recording medium and method of producing same | |
JP2004039147A (ja) | 光記録媒体及び光記録方法 | |
EP0797194A3 (en) | Double-layered information recording medium having information recording layers | |
US6410115B1 (en) | Multi-rewritable optical recording medium with surface plasmon super-resolution layer | |
US6285652B1 (en) | Pre-recording type optical recording medium with surface plasmon super-resolution layer | |
US5617405A (en) | Optical recording medium having at least two separate recording layers of different writing temperatures | |
US6348251B1 (en) | Inorganic write-once optical recording medium with surface plasmon super-resolution layer | |
US6358589B1 (en) | Organic write-once optical recording medium with surface plasmon super-resolution layer | |
JP2002092962A (ja) | 光学情報記録媒体 | |
JPS59210544A (ja) | 光記録媒体 | |
JP2002312978A (ja) | 相変化光ディスク | |
JPH0477968B2 (ja) | ||
JPS59127237A (ja) | 高密度光記録装置 | |
JPH0391128A (ja) | 光記録担体 | |
JPH0776171A (ja) | 追記型光ディスク | |
KR950030075A (ko) | 광 디스크 및 그 제조방법 | |
JP2002092956A (ja) | 光学情報記録媒体およびその製造方法 | |
JPS59127245A (ja) | 高密度光記録媒体構造 | |
JPH0562248A (ja) | 2波長使用光デイスク媒体 | |
JP2005092927A (ja) | 多層光ディスク | |
JP3236977B2 (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPS59207444A (ja) | レ−ザカ−ド | |
JPS5911555A (ja) | 光磁気記録媒体 |