JPS5920988B2 - 信号処理装置 - Google Patents

信号処理装置

Info

Publication number
JPS5920988B2
JPS5920988B2 JP51011842A JP1184276A JPS5920988B2 JP S5920988 B2 JPS5920988 B2 JP S5920988B2 JP 51011842 A JP51011842 A JP 51011842A JP 1184276 A JP1184276 A JP 1184276A JP S5920988 B2 JPS5920988 B2 JP S5920988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
sampler
phase
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51011842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51102688A (ja
Inventor
デビツド・シー・チユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Japan Inc
Original Assignee
Yokogawa Hewlett Packard Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hewlett Packard Ltd filed Critical Yokogawa Hewlett Packard Ltd
Publication of JPS51102688A publication Critical patent/JPS51102688A/ja
Publication of JPS5920988B2 publication Critical patent/JPS5920988B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/02Arrangements for measuring frequency, e.g. pulse repetition rate; Arrangements for measuring period of current or voltage
    • G01R23/14Arrangements for measuring frequency, e.g. pulse repetition rate; Arrangements for measuring period of current or voltage by heterodyning; by beat-frequency comparison
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/005Circuits for comparing several input signals and for indicating the result of this comparison, e.g. equal, different, greater, smaller (comparing phase or frequency of 2 mutually independent oscillations in demodulators)

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば周波数測定に供される信号処理装置に
係る。
周知の周波数測定装置には、2つのサンプラを用いたト
ランスファ発振器のサンプリング法によるものがある。
例えばこの種の測定装置は、米国特許第3836758
号の明細書にも詳述されている。しかしながら上述測定
装置はサンプラを2個必要としており、構成が複雑とな
りまた測定装置も高価となる欠点があつた。
本発明の一実施例では、周波数f、およびf2の2つの
信号によつて交互に駆動されるサンプラを1個のみしか
用いていない。
これら2つの周波数は、高調波の同一次数を有するサン
プラによる両方の中間周波数(それぞれIFhIF2と
する)が十分に近いように選ばれており、また次の2つ
の式を満足するようになつている。fx=Nf1−1F
1 fx=Nf2−1F2 位相連続状態で前記両周波数f、、f。
の信号を切換えるようにして前記サンプラの出力信号の
平均周波数fの測定により、両中間周波数の平均値を正
確に得ることができる。そして前記測定値から未知周波
数fxが計算され得る。ところで、位相連続状態で周波
数を切換える動作は次のようにして行われる。
サンプラの駆動周波数としての周波数flから駆動周波
数としての周波数f2への転移又はその逆の転移が、2
つの周波数f4およびf2の信号が位相一致したときの
みに起こる。ところで、混合器が差周波数f2−flの
信号を発生するために具備されており、該フ 信号はサ
ンプラを周波数flで駆動するときと周波数f2で駆動
するときとの両者のトリガ信号となつている。2つの駆
動周波数flからf2へあるいはその逆で周波数を素早
く切換え、しかも上述位相連続の5 状態で周波数切換
えを行うことにより、出力中間周波数の正確な測定が可
能である。
もしかような周波数切換えを行わない1個のサンプラ装
置を用いるならば、ランダム位相で切換わることによつ
て生じるスプリアス計数を避けるために、多数のゲート
回路を通して中間周波数を測定する必要があつた。また
、各中間周波数の十分に正確な測定を行うのに必要な長
い時間を得るようにして両周波数の切換えを行わねばな
らなかつた。従つて、入力周波数が周波数ドリフトおよ
び変調の影響を受けないようになつていなければならず
、それにより長期間の測定時間によつて正確な結果を得
るようにする必要がある。以下図面を用いて本発明を詳
述する。
なお上述した本発明におけるサンブラの駆動周波数の切
換えを、本明細書では単に周波数切換えとだけ呼ぶもの
とする。第1図は、本発明の一実施例による信号処理装
置のプロツク図である。
図において、未知周波数Fxの信号5はサンプラ10に
導入される。電圧制御発振器(以下VCOと称する)6
0および65によつてそれぞれ発生される周波数f1お
よびF2の信号61および66によつて、サンプラ10
は交互に駆動される。両信号61,66間の交互切換え
動作は、分周器(分周係数L)75を介してゲート50
および55へ導入される混合器70からの差周波数(F
2−f1)信号71によつて制御される。すなわち上記
差周波数信号71の分周器75による分周出力信号によ
つてゲート50がオンとなるとき、サンプラ10の出力
信号11が基準信号発生器37からの周波数1F1の基
準信号に同調されるまで、位相検出器30を介してVC
O6Oが周波数f1に同調する第1位相ロツクループが
形成される。
また、周波数F2が所定のオフセツト以内で周波数F,
に同調されるまで、位相検出器85を介してCO65が
周波数F2に同調する第2位相ロツクルーブが形成され
る。サンプラ10の出力信号11における平均周波数f
の測定は、ゲート100が付勢されているとき周波数カ
ウンタ105によつて行われる。
平均周波数了の測定値および基準信号発生器37からの
基準信号36の周波数から未知周波数Fxを計算できる
。周波数F,の信号61がサンプラ10を駆動している
とき、以下に示す方法にて入力信号5を受信している該
サンプラ10が位相ロツクされる。
サンプラ10の中間周波数による出力信号11はゲート
40を介して位相検出器30に印加される。なお、ゲー
ト40は信号76によつてオン、オフ制御される。この
信号76の発生動作は後に述べる。ゲート35を介して
位相検出器30に印加される他の信号は、基準信号発生
器37からの周波数(IFl)既知な基準信号36であ
る。位相検出器30の出力信号は増幅器20に供給され
る。増幅器20の出力信号により、CO6Oの発振周波
数が周波数f1に同調され、そのときの第1位相ロツク
ループのロツク状態が成立し、次の関係が成立する。こ
こで、Nはサンプラ10における高調波次数である。
周波数F2の発生動作は次のように行われる。
信号61が分周器(分周係数M)80に供給され、該分
周器80の出力信号が位相検出器85に印加される。位
相検出器85に印加される他の信号71は、混合器70
からの差周波数(F2−f1)である。位相検出器85
の出力信号はルーブフイルタ増幅器90に供給される。
増幅器90の出力信号により、VCO65が制御され、
次の(2)式の関係が成立する。すなわち、 となる。
混合器70の出力信号71の周波数は(F2f,)の差
周波数である。
周波数f1の信号61と周波数F2の信号66との位相
が一致するとき、前記差周波数信号の特定な転移がみら
れる。従つて、周波数f1およびF2の信号61,66
が位相一致するときのみ信号76が論理状態を変える。
信号76に応答してゲート50および55は、周波数f
1の信号61および周波数F2の信号66を交互にサン
プラ10のサンプリング信号として発生する。いま信号
76が論理゛1゛状態にあるとき、ゲート50は信号6
1を0Rゲート110に供給せしめると共に、ゲート3
5および40が共にオンであることによりサンプラ10
の出力信号11の周波数が基準信号の周波数1F1に同
調されるまで、VCO6Oを制御せしめるように第1位
相ロツクループが形成される。それに対して信号76が
論理1゛0?′状態にあるとき、周波数F2の信号66
がゲート55を介して0Rゲート110に供給される。
ゲート35および40は共にオフとなり、位相検出器3
0によるVCO6Oを同調制御せしめる動作は行われな
い。その場合VCO6Oの周波数f1は、前述第1位相
ロツクループによつて決まる最終周波数である。周波数
F2の信号66がサンプリング周波数信号として使用さ
れるとき、次の(4)式の関係が成立する。
ここでNは、周波数f1の信号61がサンプリング周波
数であるときと同一の高調波次数である。
またIF2は、周波数F2がサンプリング周波数である
ときのサンプラ10からの出力周波数である。信号61
および信号66でそれぞれ同時間内にてサンプラ10を
駆動しているとき、サンプラ10による出力信号11の
平均周波数Tは次の(5)式で示される。
ただし、分周器75の分周係数L一2とする。2つのサ
ンプリング信号間の滑らかな転移を正確に行う本発明の
周波数切換えによつてサンプラ10からの2つのIF出
力信号間の滑らかな転移も正確に行われ、それにより平
均周波数fの正確な測定が可能である。
従つてIF出力信号の周波数測定値には、周波数転移に
よつて発生するスプリアス計数が含まれていない。平均
周波数fの測定値から未知周波数F。
が計算される式の誘導は以下のとおりである。先ず(1
)式の両辺に(1+−)を乗算する。
11r (3)式を(4)式に代入、 (6)式および(7)式より、 ここでIF,およびMは既知であるから、未知周波数F
xはIF2のみの関数となる。
なおここで、IF2は間欠的にしか発生しない信号の周
波数なので該F2を直接測定するのは有効でない。しか
し、平均周波数Tは以下に述べるとおり正確に測定され
る。前記(5)式より、 (9)式を(8)式に代入する。
従つて(代)式より未知周波数Fxは、平均周波数Tよ
り計算される。
再度第1図を参照するに、測定付勢信号96を印加する
と共に信号76によつてフリツプフロツプ95をセツト
することにより、ゲート100を付勢するとき平均周波
数Tの測定が開始される。
平均周波数了の測定は信号76に応じてフリツプフロツ
プ95のストローブによつて終り、該信号76の後に測
定付勢信号96の印加状態を解除する。かようにしてフ
リツプフロツプ95でゲート100を制御することによ
り、サンプラ10を駆動する信号61の付勢で平均周波
数fの測定の開始および終了が正確に行われる。従つて
IFlおよびIF2による信号が等しい時間に基いて、
分周器75の分周係数L=2のとき周波数カウンタ10
5によつて計数される。分周係数Lが他の値であるとき
、IFlおよびIF2のそれぞれの信号の現出期間は分
周器75における分周の計数コードに依存する。例えば
分周係数L−3であれば、周波数f1の信号61による
駆動時間が周波数F2の信号66によるよりも2倍長く
、若しくはその逆でサンプラが駆動されうる。かように
両信号61,66によるそれぞれの駆動時間が異なると
、それに応じ前記(5)式は変つてくる。すなわち上述
測定は、ロック補捉期間経過後つまり上述両位相ロツク
ループがロツク状態に達した後に、信号96を供給する
ことによつて行われる〜 平均周波数Tの測定が完了した後、未知周波数Fxの計
算がデジタル的手段によつて行われる。
周波数カウンタ105の計数内容はレジスタ42の最高
桁ビツトから順にストアされそして、定数2Mの被乗数
たる平均周波数7が効果的に収納されるように最低桁ビ
ツトへとシフトされる。本実施例ではMは2の指数例え
ば32、64、128等が選択されており、適当な数の
位置をシフトすることによつて乗算がなされる。別なレ
ジスタ44に具備されている定数(2M+1)IFlを
レジスタ42の内容から減算回路46にて減算せしめて
、未知周波数Fxの計算値が求まる。しかる後、前記計
算された未知周波数Fxの値は表示レジスタ48に供給
される。なお、減算回路46は例えばTI社製のSN7
4l8lと同様である。第2図は、本発明の別実施例に
よる信号処理装置のプロツク図である。図において、未
知周波数Fxの入力信号5がサンプラ10に導入されて
いる。サンプラ10は、ここでも信号61および66に
よつて交互に駆動されている。しかし信号61は信号発
生器260によつて一定の周波数f1となつている。一
方VCO65は第2位相ロツクループによつて同調制御
されるものであり、周波数f1の信号61に対して所定
オフセツト内で同調されて周波数F2を発振する。第1
位相ロツクループによりVCO237が制御され、その
ため信号61がサンプリング周波数信号として用いられ
ているときは絶えず該VCO237の出力信号236の
周波数1F1はサンプラ10の出力信号11の周波数と
同調される。信号76によりサンプリング周波数信号と
して信号66を論理101状態に切換えるときは絶えず
、第1位相ロツクループの位相ロツク状態から離脱する
とVCO237は該第1位相ロツクループによつて決定
した最終周波数にて発振する。第2図のプロツク図を参
照するに、周波数f1の信号61は発振器260によつ
て既知周波数で発振している。
そして周波数F2の信号66は、ループフイルタ増幅器
90を介して制御されるVCO65によつて発生される
。なお周波数F2は、第1図の回路の場合と同様に、と
して表わされる。
混合器70かの差周波数F2一f1の信号71は分周器
75に供給され、該分周器75はゲート50および55
に信号76を供給する。従つて、サンプラ10には信号
61および66が交互に印加される。この場合第1図に
関連して前述したと同様に、周波数f1の信号61と周
波数F2の信号66の位相が一致しているときのみサン
プリング周波数としての周波数f1からサンプリング周
波数F2へあるいはその逆の周波数切換えが行われるの
で、サンプラ10の出力信号は該周波数切換えの動作が
行われた信号である。信号61がサンプリング周波数信
号としてゲート50、0Rゲート110およびドライバ
45を介してサンプラ10に印加されるとき、ゲート3
5および40も制御信号76によつてオンとなる。
サンプラ10の出力信号11およびVCO237の出力
信号236のそれぞれは、ゲート40および35のそれ
ぞれを介して位相検出器30に供給される。位相検出器
30の出力信号はフイルタ増幅器20を介してVCO2
37に帰還供給され、該VCO237は制御され次の関
係が成立する。VCO237の周波数1F,は既知定数
ではないので、該1F,の信号を測定して、Fx=2M
f−(2M+1)IFlの式から未知周波数Fxを計算
する必要がある。
この測定は、ゲート239がフリツプフロツプ95によ
つて付勢されているとき周波数カウンタ238によつて
行われる。未知周波数Fxは上記式Fx−2Mf−(2
M+1)IFlから計算される。
第3図は、第1図および第2図における1個のサンプラ
を駆動する2つのサンプリング周波数間の交互切換を行
うために使用される周波数切換え手段を説明するための
プロツク図である。図において、混合器70からの差周
波数F2−f1の転移によつて両信号61,66の位相
関係が示される。なお混合器70の種類によつては、該
混合器70と分周器75との間に差周波数成分を分離す
るためにフイルタを用いる必要がある。しかしながら周
知のとおり、両信号61,66に方形波信号を使用する
ことにより、混合器70として1個のDフリツプフロツ
プ若しくはDフリツプフロツプのシリーズの使用が可能
となる。そのため周波数f1およびF2の2つの信号を
DフリツプフロツプのD入力およびクロツク入力に印加
せしめることにより、フイルタを追加することなく差周
波数を直接得ることができる。なおこのことについては
、例えばモトローラ・セミコンダクタ社の1973年8
月発行のフエーズ・ロツクド・ループ・システムズ(P
HASE−LOCKEDLOOPSYSTEMS)の第
11〜13頁にも述べられている。
差周波数の各Lサイクル毎に分周器75の出力信号76
における論理状態に従つてゲート50および55のオン
、オフが制御される。
周波数F,およびF2の両信号61,66が位相一致す
る期間そのときの論理状態は維持されるので、ドライバ
45の出力信号はサンプラ10から得られるIF出力信
号と同様に周波数切換えされた信号である。転移期間に
おいてその不連続を除去することにより、サンプラ10
の出力信号における平均周波数7の正確な測定が可能と
なり、また測定値から未知周波数Fxの値が計算できる
。周波数切換えの動作を行う装置部の構成について以下
述べる。有効なクロツク動作が行われる前に、混合器7
0として使用されるフリツプフロツプのD入力に対して
、信号が印加された後安定するのにある限定された時間
が必要である。
ただし前記時間は、設定されたものであり既知である。
そのため周波数f1およびF2の2つの信号61,66
は、混合器70の出力信号とは正確に位相一致していな
い。ANDゲート50と0Rゲート110との間に所定
の小さな遅延時間を設けることにより、周波数f1の信
号61がD入力に印加されているものとして、セットア
ツプ時間に従つて位相差の補正が行われる。高調波次数
が整数であることから未知周波数Fxの補正値が得られ
る。
もし第2図の回路のように周波数f1既知あるいは該周
波数の測定値が得られれば、前記(自)式で未知周波数
Fxを求めた後高調波次数が計算される。上記(自)式
で得られたN写整数に近く且つ整数でなければ、次の(
自)式で得られるNの整数で置換えられる。
ここで補正されたFxをFx′とすると となる。
別な高調波の次数で生じる他の高調波を抑圧すると共に
1つの中間周波数を選択するために、すなわちサンプラ
10の出力におけるIF信号と同調するために、例えば
帯域的にろ波される必要がある。
ろ波器は一対のサンプリング周波数F,およびF2以上
の帯域を必要とし、所定帯域内で全ての入力周波数をカ
バーする必要がある。実際動作上信号61の周波数F,
は、前記帯域に亘つてカバーされるに可能な1セツトの
周波数のうちの1つである。IFろ波器に合致する帯域
をカバーするために1セツトのサンプリング周波数を選
択する必要は、本発明においては除去されている。また
前述(1)および(4)式により、特定の側波帯の発生
が仮定されるが、反対側の側波帯に対しても完全なろ波
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による信号処理装置のプロツ
ク図、第2図は本発明の男1渓施例のプロツク図、第3
図は第1、第2図におけるサンプラの駆動動作説明図で
、5:未知周波数入力信号、10:サンプラ、30,8
5:位相検出器、60,61,237:電圧制御発振器
、75,80:分周器、105,238:周波数カウン
タである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1入力端子と被測定信号が入力される第2入力端
    子を有するサンプラと、既知の周波数または、既知の周
    波数と前記被測定信号の周波数に関連した周波数の第1
    信号と前記第1信号の周波数に関連する周波数の第2信
    号とを受信し、前記第1信号と前記第2信号の差周波数
    信号を出力する混合器と、前記差周波数信号を受信し前
    記差周波数信号の所定サイクルごとに論理状態が変わる
    制御信号を出力する分周器と、前記制御信号に応答して
    前記第1信号、第2信号を選択的に前記第1入力端子に
    供給するゲート回路と、前記サンプラの出力信号の平均
    周波数を測定し、前記被測定信号の周波数を算出する演
    算処理部とから成る信号処理装置。
JP51011842A 1975-02-05 1976-02-05 信号処理装置 Expired JPS5920988B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/547,282 US3984770A (en) 1975-02-05 1975-02-05 Frequency measurement using phase continuous frequency switching

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51102688A JPS51102688A (ja) 1976-09-10
JPS5920988B2 true JPS5920988B2 (ja) 1984-05-16

Family

ID=24184072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51011842A Expired JPS5920988B2 (ja) 1975-02-05 1976-02-05 信号処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US3984770A (ja)
JP (1) JPS5920988B2 (ja)
DE (1) DE2603730C3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1543385A (en) * 1976-05-10 1979-04-04 Stone Platt Crawley Ltd Check synchroniser
US4093988A (en) * 1976-11-08 1978-06-06 General Electric Company High speed frequency response measurement
US4135243A (en) * 1977-07-15 1979-01-16 Hewlett-Packard Company Single sampler heterodyne method for wideband frequency measurement
US4197525A (en) * 1978-11-09 1980-04-08 Rothenbuhler Engineering Co. Tone decoder
JPS5580061A (en) * 1978-12-12 1980-06-16 Advantest Corp Frequency measuring apparatus
US4414504A (en) * 1980-11-05 1983-11-08 Motorola Inc. Fractional doppler counting
US4485448A (en) * 1982-02-26 1984-11-27 Sperry Corporation Apparatus and method for detecting the onset of a frequency shift keyed signal
US4647847A (en) * 1984-01-09 1987-03-03 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for eliminating harmonic skip
US4568878A (en) * 1984-03-19 1986-02-04 Tektronix, Inc. Spectrum analyzers
US5007069A (en) * 1987-11-13 1991-04-09 Talkie Tooter Inc. Decoding of signals using cophase and differentiating signal detection
US4858208A (en) * 1988-07-11 1989-08-15 Motorola, Inc. Apparatus and method for testing semiconductor devices
US5099194A (en) * 1991-03-06 1992-03-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Digital frequency measurement receiver with bandwidth improvement through multiple sampling of real signals
US5099243A (en) * 1991-03-06 1992-03-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Digital frequency measurement receiver with bandwidth improvement through multiple sampling of complex signals

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3391343A (en) * 1963-12-19 1968-07-02 Army Usa Digital frequency and phase discriminator
US3836758A (en) 1972-11-01 1974-09-17 Hewlett Packard Co Wide frequency range counter system utilizing automatic range searching and loop compensation

Also Published As

Publication number Publication date
DE2603730A1 (de) 1976-08-05
DE2603730B2 (de) 1978-06-29
DE2603730C3 (de) 1979-03-01
US3984770A (en) 1976-10-05
JPS51102688A (ja) 1976-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5920988B2 (ja) 信号処理装置
JP3179527B2 (ja) デジタル信号合成方法及び装置
US3320546A (en) Variable frequency controlled frequency divider
JPS5836310B2 (ja) 周波数カウンタ
JP2524617B2 (ja) 周波数測定装置
SU935821A1 (ru) Цифровой фазометр
US4066952A (en) Phase measuring apparatus
SU1124327A1 (ru) Двухканальный сверхвысокочастотный коррелометр
SU834823A1 (ru) Цифровой умножитель частоты сле-дОВАНи иМпульСОВ
SU408236A1 (ru) В п
US3251003A (en) Frequency synthesizer arrangement for providing output signals coherent with input signals from a frequency standard
SU1118933A1 (ru) Цифровой фазовый детектор
SU978063A1 (ru) Цифровой частотомер
SU918884A1 (ru) Цифровой фазометр-частотомер
SU1652938A1 (ru) Калибратор фазы
SU935822A1 (ru) Цифровое устройство дл оптимального измерени фазы сигнала
RU2125736C1 (ru) Нониусный измеритель серии временных интервалов
SU920725A1 (ru) Умножитель частоты
SU478264A1 (ru) Цифровой фазометр дл измерени фазовых сдвигов между переменными напр жени ми
SU1543555A2 (ru) Автокоррел ционный измеритель параметров псевдослучайного фазоманипулированного сигнала
SU1449923A1 (ru) Способ определени отклонени частоты от номинального значени
SU811158A1 (ru) Цифровой фазометр мгновенныхзНАчЕНий
JPS59151535A (ja) 分周方法
SU1164620A1 (ru) Цифровой анализатор спектра
SU930219A2 (ru) Цифровой измеритель задержки