JPS59208490A - カランドリア - Google Patents

カランドリア

Info

Publication number
JPS59208490A
JPS59208490A JP59083069A JP8306984A JPS59208490A JP S59208490 A JPS59208490 A JP S59208490A JP 59083069 A JP59083069 A JP 59083069A JP 8306984 A JP8306984 A JP 8306984A JP S59208490 A JPS59208490 A JP S59208490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calandria
support plate
reactor
hollow member
coolant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59083069A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344273B2 (ja
Inventor
ルシア−ノ・ベロネシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS59208490A publication Critical patent/JPS59208490A/ja
Publication of JPH0344273B2 publication Critical patent/JPH0344273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C13/00Pressure vessels; Containment vessels; Containment in general
    • G21C13/02Details
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C1/00Reactor types
    • G21C1/04Thermal reactors ; Epithermal reactors
    • G21C1/06Heterogeneous reactors, i.e. in which fuel and moderator are separated
    • G21C1/08Heterogeneous reactors, i.e. in which fuel and moderator are separated moderator being highly pressurised, e.g. boiling water reactor, integral super-heat reactor, pressurised water reactor
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C5/00Moderator or core structure; Selection of materials for use as moderator
    • G21C5/02Details
    • G21C5/10Means for supporting the complete structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明は加圧水型原子炉に関し、特に原子炉で使用する
カランドリアに関するものである・b、従来の技術 本願と同一の出願人による特願昭sr −t41コクダ
号明細書には、上部炉内構造物を貫流する冷却材が出口
ノズルの位置にあるカランドリアから該出口ノズルに導
かれる原子炉が開示されている。このカランドリアは容
易に原子炉に組み込むことができ且つ容易に原子炉から
取り外せるユニットであることが望ましい。該カランド
リアは、制御棒案内体をそれ等の端部で原子炉に関して
半径方向に容易に配置し位置決めする構造を有するべき
である。また、カランドリアは、制御棒案内体の頂部と
原子炉圧力容器の頭部との間で、制御棒駆動軸のための
案内を行なうと共に、制御棒案内体内への駆動軸の挿入
を容易にする必要がある。駆動軸は冷却材の横行流から
保護されていなければならず、カランドリアは冷却材喪
失事故(LOOA=4oss−of −coolant
accident)中の駆動ラインを構造的に支持する
と共番こ、 LOOAの間に制御棒が炉心内に挿入され
るのを確実にしなければならない。
C0発明が解決しようとする問題点 従って、製造コストを納得のゆく低レベルに抑えながら
、組み込みが容易で且つ原子炉の適切な運転を保証する
カランドリアは提供されていなかった。
d。問題点を解決するための手段 上述した問題点を解決するために、本発明は、上部支持
板と、下部支持板と、両支持板間でそれ等にある孔の中
に支持される複数の中空部材とを有し、加圧水型原子炉
における制御棒駆動軸の支持及び案内並びに冷却材横行
流の案内を行なうカランドリアであって、前記上部、下
部支持板間に胴部が介挿されていて前記中空部材を取り
、むと共13、工、□n’+c lよや空8□4゜孔が
設けられていて、前記上部、下部支持板及び胴部によっ
て画定された領域への冷却材の流入を可能にし、また、
該胴部にも孔が設けられていて、前記領域からの冷却材
の流出を可能にしてなることを特徴とするものである。
中空部材はステンレス鋼で構成するのが好適であり、冷
却材の横行流による該中空部材の損傷を防止するだけで
なく、 LOOAの場合、その結果生ずる大流量の蒸気
及び水の高圧下での駆動軸の損傷即ち変形を予防するに
足る重量、剛度及び強度を有する寸法に作られている。
胴部は頂部に装着フランジを有すると共に、原子炉容器
の出口ノズルとの整列状態に形成された孔を有するのが
好ましい。
e、実施例 本発明は添付図面に例示したその好適な実施例に関する
下記の説明から一層容易に明らかとなろう。
第1図に示された装置はカランドリア//であって、こ
れは上部支持板/J及び下部支持板15を有する。該支
持板i、y、isはそれ等に設けられた同軸の孔の間を
延びる中空部材lり(代表的には中空管である)を支持
する。上部支持板13にある孔はその上面側を符号/?
(第4図)で示すように皿もみした皿孔であり、各中空
部材/りは該皿孔の内縁に沿って溶接コ/により接合さ
れている。下部支持板15にある孔はねじ孔であり、各
中空部材17の下端、23が下部支持板の孔にねじ込ま
れている。下部支持板15には一組の別の孔、即ち小判
形の大孔コ!及び円形の小孔コルが付設されている。カ
ランドリアiiは、その通常の使用形態においては、前
述した先行出願に開示されている通り、原子炉コク(第
4図)の上部炉内構造物に整列してそこに装着されると
共に、制御棒案内体の上部支持体として機能する。小判
形の大孔slは上部炉内構造物からの冷却材を導いてカ
ランドリアl/に入れる働きがあり、小孔−6には整列
ピン(図示しない)が係合して、制御棒案内体を整列さ
せる。
該支持板/3./!及び中空部材itは胴殻/に囲まれ
ている。複合構造のものである代表的な胴部31が第4
図に示されている。該胴殻lは、幅狭の円筒形板材J3
と幅広の円筒形板材33とを含み、幅狭の板材3Jは一
端で上部支持板13に溶接され、他端で幅広の板材J3
の一端に溶接される。板材3jの他端は下部支持板l!
の底部化結合される。才た胴部3ノは、上部支持板ノ3
より上方に、円筒形の板材3りと、突出リングダlを有
するフランジ39とを備える。該板材3りは一端で突出
リング+/に、他端で上部支持板13の頂部に溶接され
る。下側の板材33は、カランドリアを据え付ける原子
炉コクの出ロノズルダ3に冷却材を導くための孔4(J
を有する。孔ダ3の境界lI&は内側炉心そうqりにあ
る孔の境界lIA’と組み合うように形成されており、
一方、該境界atは出口ノズル4!3の連続部3oと組
み合うように形成されているので、出口ノズルを直接に
通る入口ノズルからのバイパス漏洩量は可及的に減少す
る。
原子炉コクにおいて、カラントリアノlはそのフランジ
J?を内側炉心そうlI7のフランジ3デに着座させて
装着される(第4図)。フランジ3デには原子炉aりの
本体よ3から延びるキー(図示しない)のためのキー溝
!/がある(第1図、第3図)。また、フランジ3デに
は矩形の切欠きZSもあり(第3図)、フランジ114
Iから突き出るキー(図示せず)が該切欠きに係合する
。カランドリアの心出しを適切に行なえるように、切欠
きSSの近くに調整部材(図示せず)がボルト締めされ
ている。また、フランジ3テにはその周囲に沿って孔S
りが設けられている。内側炉心そうのフランジ4I4I
にある孔を貫くダウンカマーsgからの冷却材はこれ等
の孔jりを通るように案内される。この冷却材は孔s7
から出て上部支持板/3上に達し、中空部材/りと該中
空部材を貫通する駆動fit?との間のスペースを通る
ように循環する。
カランドリアl/は別個のユニットとして原子炉コクの
中央に装着され、また、原子炉の諸案内体及びクラスタ
ー(図示しない)に接近するため容易に着脱しうる。
代表的には各中空部材/7は外径tcrt、内径S、り
α、長さ7.2!αである。駆動軸3デの直径はり。j
[、中空部材17のピッチはコtciである。各孔コj
の並行な直線部分は長さがjcIllであって、互いに
IQCIILの間隔で開いており、半径j−(1mの半
円形部分に接続されている。子(,2gの全長は10c
IL幅の半円形部分の中心線に沿って]!fcr!Lで
ある。各整列孔26はλ。ざjcmの直径を有する。
長さiss;amの中空部材/’7は制御棒案内体の頂
部と原子炉容器の頭部61との間における駆動軸の効果
的な案内を行なうと共に、制御棒が下方へ移動している
制御棒案内体内への駆動軸の挿入を容易にする。駆動軸
、1?は中空部材lりにより横行流から保護されている
。カランドリア//及び特に中空部材lりは駆動軸のた
めの構造的支持体となっており、該支持体は、配管に大
きな破断のある冷却材喪失事故中に特に重要である。こ
の事故の場合、蒸気及び水が高速で原子炉a7の出ロノ
ズル亭3に向かって外側へ噴出し、Roe(ロッドクラ
スタ制御)の要素を炉心に挿入すべきときに駆動軸を変
形させる傾向がある。駆動軸の変形及び破損は中空部材
17が防止している。
原子炉コア内にカラントリアクノを一体に組み込んだと
きに該カランドリアが果たす最も重要な役割は、制御棒
案内体領域からの炉心出口流を最小の圧損で出口ノズル
aSへ導くことである。中空部材lグのピッチ対横断方
向の寸法(中空部材/7が管である場合はピッチ対外径
)は犬きく、10/3J即ちコ。rtが代表的であり、
この大きな比が圧損を低く抑えるのに寄与している。小
判形の孔25の寸法はカラントリア//内への炉心出口
流を殆ど一様にするよう選択されている。カランドリア
は流量制御機能を有し、従って、炉心流の大規模な誤分
布及び過度の横行流を防止する。才た、カランドリアは
原子炉の頭部61領域の温度を流入する低温冷却材の温
度又はその温度近くに維持することも狙っている。即ち
、カランドリアl/は主炉心出口流を頭部領域から分け
ている。これが、フランジJ?にある孔Sりに入るダウ
ンカマーzgからの小量の頭部冷却流と協力して、頭部
領域を炉心入口温度に維持する。この頭部冷却流は駆動
軸3qと中空部材/りの内面との間の環状通路を通って
出る。このようにカランドリアは頭部冷却流に対し制御
された出口流通路を与える。
本発明の好適な実施例を説明したが、それは様々に変形
可能である。例えば、カランドリアのフランジは内側炉
心そうグクのフランジ4t4tにボルト締めするように
形成してもよく、また、中空部材/7は下部支持板13
にも上部支持板13と同様に溶接してもよい。また、フ
ランジ73が上部支持板り!から延びるようなカラント
リアク/(第3図)とすることができる。このカランド
リアクツは第グ図に示したカランドリアよりも低コスト
のものにすることができる。
また、駆動軸5!の挿入を容易にするため、上部炉心板
t3の上方に漏斗状部材t3を設けたカランドリアrz
(第を図)としてもよい。この場合、漏斗状部材s3は
別個のユニットであり、中空部材t7を上部支持板ざ3
に溶接してから、漏斗状部材t3を中空部材tり及び上
部支持板の結合部tqに溶接する。このようにして上部
支持板grへの中空部材ff7の結合が容易になされる
f。効 果 本発明のカランドリアは容易に原子炉に組み込むことが
でき且つ容易に原子炉から取り外せるユニットである。
該カランドリアは、制御棒案内体をそれ等の端部で原子
炉に関して半径方向に容易に配置し位置決めする構造を
有する利点がある。また、該カランドリアは、制御棒案
内体の頂部と原子炉圧力容器の頭部との間で、制御棒駆
動軸のための案内を行なうと共に、制御棒案内体内への
駆動軸の挿入を容易にする。
駆動軸は冷却材の横行流から保護されており、カランド
リアは冷却材喪失事故中の駆動ラインを構造的に支持す
ると共に、冷却材喪失事故中に制御棒が炉心内に挿入さ
れるのを確実にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカランドリアの斜視図。 第一図は第1図1こ示したカランドリアの部分底面図、
第3図は第1図のI−1線断面図、第参1′l/  ・ 図はカランドリア及び該カランドリアが装着される原子
炉圧力容器の一部を示す縦断面図 第δ図及び第6図は
本発明の変形例を示す部分断面図である。 //、7/、tノ+1@カランドリア、/3 、7!、
gk、・・上部支持板、/&・・下部支持板、/7,1
7・・中空部材1.2左・・下部支持板の孔、コク・0
原子炉、3ノ・・胴部、り3・・胴部にある孔、夕9・
0制御棒駆動軸。 出 願 人   ウェスチングハウス・エレクトリック
・コーポレーション (1,2) FIG、 2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上部支持板と、下部支持板と、両支持板間でそれ等にあ
    る孔の中に支持される複数の中空部材とを有し、加圧水
    型原子炉における制御棒駆動軸の支持及び案内並びに冷
    却材横行流の案内を行なうカランドリアであって、前記
    上部、下部支持板間に胴部が介挿されていて前記中空部
    材を取り囲むと共に、下部支h+は中空部材間に孔が設
    けられていて、前記上部、下部支持板及び胴部によって
    画定された領域への冷却材の流入を可能にし、また、該
    胴部にも孔が設けられていて、前記領域からの冷却材の
    流出を可能基こしていることを特徴とするカランドリア
JP59083069A 1983-04-29 1984-04-26 カランドリア Granted JPS59208490A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US490059 1983-04-29
US06/490,059 US4788033A (en) 1983-04-29 1983-04-29 Calandria

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59208490A true JPS59208490A (ja) 1984-11-26
JPH0344273B2 JPH0344273B2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=23946456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59083069A Granted JPS59208490A (ja) 1983-04-29 1984-04-26 カランドリア

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4788033A (ja)
EP (1) EP0125063B1 (ja)
JP (1) JPS59208490A (ja)
KR (1) KR910005922B1 (ja)
DE (1) DE3473675D1 (ja)
FR (1) FR2545257B1 (ja)
GB (1) GB2140606B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654185A (en) * 1984-12-05 1987-03-31 Westinghouse Electric Corp. Deep beam reactor vessel head and nuclear reactor including same
FR2596563B1 (fr) * 1986-04-01 1990-12-21 Framatome Sa Reacteur nucleaire a guidage d'ecoulement dans les equipements internes superieurs
US4759904A (en) * 1986-04-04 1988-07-26 Westinghouse Electric Corp. Pressurized water reactor having improved calandria assembly
JPH067180B2 (ja) * 1987-10-19 1994-01-26 動力炉・核燃料開発事業団 一体型圧力容器構造の原子炉
JP3316459B2 (ja) * 1998-11-11 2002-08-19 三菱重工業株式会社 原子炉容器の炉内構造物
BRPI0807459B1 (pt) * 2007-01-02 2018-04-17 Westinghouse Electric Company Llc Reator nuclear de água pressurizada
US8638900B2 (en) 2007-01-02 2014-01-28 Westinghouse Electric Company Llc Nuclear reactor alignment plate configuration
KR101779133B1 (ko) 2016-10-11 2017-09-18 한국전력기술 주식회사 원자로 압력용기에 제어봉 구동장치와 케이블 밀봉장치를 설치하기 위한 설치 구조물
CN112185601B (zh) * 2020-09-30 2022-02-01 中国核动力研究设计院 一种反应堆双板均流式流量分配装置及分流结构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347880A (en) * 1976-10-12 1978-04-28 Hotta Kenzou Earthquake alarm

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2990349A (en) * 1955-09-12 1961-06-27 Walter G Roman Reactor
GB913653A (en) * 1958-01-31 1962-12-19 Babcock & Wilcox Co Improvements in or relating to nuclear reactors
BE586969A (ja) * 1959-01-29
US3211621A (en) * 1960-09-29 1965-10-12 Westinghouse Electric Corp Heterogeneous breeder or converter type neutronic reactor
US3212979A (en) * 1961-04-18 1965-10-19 Westinghouse Electric Corp Core support structure
NL282482A (ja) * 1961-08-25
CH472093A (de) * 1967-04-14 1969-04-30 Combustion Eng Kernreaktor
US3481832A (en) * 1967-04-14 1969-12-02 Combustion Eng Nuclear reactor core and control element arrangement
US3821079A (en) * 1970-09-09 1974-06-28 Babcock & Wilcox Co Pressurized water nuclear reactor with upper and lower core support and positioning means
BE794342A (fr) * 1972-01-21 1973-07-19 Westinghouse Electric Corp Reacteur nucleaire a mecanismes a barre de commande
US3816245A (en) * 1972-06-27 1974-06-11 Combustion Eng Emergency core coolant system utilizing an inactive plenum
US3977939A (en) * 1973-10-15 1976-08-31 Westinghouse Electric Corporation Nuclear reactor internals arrangement
FR2254859B1 (ja) * 1973-12-14 1978-11-10 Commissariat Energie Atomique
FR2346814A1 (fr) * 1976-03-29 1977-10-28 Westinghouse Electric Corp Structure de support superieure de pieces internes de cuves de reacteurs nucleaires
US4072563A (en) * 1976-06-24 1978-02-07 The Babcock & Wilcox Company Industrial technique for an integral compact reactor
US4100021A (en) * 1976-10-18 1978-07-11 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor vessel and internals alignment apparatus
US4164443A (en) * 1977-05-04 1979-08-14 Combustion Engineering, Inc. Hydraulic fuel hold down
US4173513A (en) * 1977-07-07 1979-11-06 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor with control rods
FR2432197A1 (fr) * 1978-07-27 1980-02-22 Commissariat Energie Atomique Dispositif de commande d'une barre de controle d'un reacteur nucleaire muni de securites contre l'ejection et le chavirement
US4309252A (en) * 1978-09-25 1982-01-05 Nuclear Power Company Limited Nuclear reactor constructions
CA1175164A (en) * 1980-12-16 1984-09-25 John F. Wilson Mechanical spectral shift reactor
DE3138906A1 (de) * 1981-09-30 1983-04-14 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Reaktordruckbehaelter mit einbauten
US4659539A (en) * 1983-04-29 1987-04-21 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor
US4716013A (en) * 1983-04-29 1987-12-29 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347880A (en) * 1976-10-12 1978-04-28 Hotta Kenzou Earthquake alarm

Also Published As

Publication number Publication date
DE3473675D1 (de) 1988-09-29
JPH0344273B2 (ja) 1991-07-05
KR910005922B1 (ko) 1991-08-08
FR2545257A1 (fr) 1984-11-02
FR2545257B1 (fr) 1989-06-23
GB2140606B (en) 1987-11-25
EP0125063B1 (en) 1988-08-24
US4788033A (en) 1988-11-29
GB2140606A (en) 1984-11-28
EP0125063A1 (en) 1984-11-14
KR840008506A (ko) 1984-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0669624B1 (en) Debris catcher for a nuclear reactor
US4716013A (en) Nuclear reactor
EP0710961A1 (en) Nuclear rotor fuel assembly comprising a debris catcher
JPS59208490A (ja) カランドリア
EP0458202B1 (en) Fuel assembly for a nuclear reactor
JP3316459B2 (ja) 原子炉容器の炉内構造物
US5473650A (en) Lower tie plate debris catcher for a nuclear reactor
EP0689211A1 (en) Nuclear fuel assembly comprising a debris filter integrated in the bottom nozzle
US4077835A (en) Nuclear reactor with self-orificing radial blanket
EP0692793B1 (en) Nuclear reactor fuel assembly comprising lower tie plate debris catcher
JPH04232895A (ja) 炉内構造物組立体における案内管挿入物アセンブリ
EP0125326B1 (en) Nuclear reactor
JPH068877B2 (ja) 原子炉の制御棒案内構造
JP3079877B2 (ja) 燃料集合体
JPH0815476A (ja) 加圧水型原子炉の炉内下部構造物
JPH11109077A (ja) 原子炉用半径方向中性子反射体
JP2525827B2 (ja) 燃料集合体
EP0363710A2 (en) Combined support column and guide tube for use in a nuclear reactor
JP3886654B2 (ja) 加圧水型原子炉の炉心構造
EP0562790A1 (en) Water rod concept without loss in active flow
JPH0512799Y2 (ja)
US5920603A (en) Forged core plate for a boiling water reactor
JPH11133172A (ja) 高速増殖炉の炉内構造
JP4166910B2 (ja) 加圧水型原子炉
JP2000121776A (ja) 原子炉容器の炉心支持構造物