JPS5920752A - 機械式固定ジヤツキ - Google Patents

機械式固定ジヤツキ

Info

Publication number
JPS5920752A
JPS5920752A JP58122468A JP12246883A JPS5920752A JP S5920752 A JPS5920752 A JP S5920752A JP 58122468 A JP58122468 A JP 58122468A JP 12246883 A JP12246883 A JP 12246883A JP S5920752 A JPS5920752 A JP S5920752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
fixed
fixing
jack
mechanical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58122468A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム・ダブリユ・コリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAIDORAAJIYATSUKU Inc
Original Assignee
HAIDORAAJIYATSUKU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAIDORAAJIYATSUKU Inc filed Critical HAIDORAAJIYATSUKU Inc
Publication of JPS5920752A publication Critical patent/JPS5920752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/78Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes
    • B66C23/80Supports, e.g. outriggers, for mobile cranes hydraulically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F3/00Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads
    • B66F3/24Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads fluid-pressure operated
    • B66F3/25Constructional features
    • B66F3/30Constructional features with positive brakes or locks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/26Locking mechanisms
    • F15B15/261Locking mechanisms using positive interengagement, e.g. balls and grooves, for locking in the end positions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B2015/1495Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type with screw mechanism attached to the piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアウトリガ−組立体、特にアラ]〜り刀−組立
体用の機械式固定液圧ジヤツキに関する。
アウトリガ−装置のあるものは液圧で作動し、液圧ジヤ
ツキを有する。先行技術の液圧式アウトリガ−装置が液
圧ジヤツキを延伸作動位置に固定する機械式固定装置を
使っているとは信じられない。もし液圧式アウトリガ−
装置に固定装置が設けられてなければ、液圧装置の故障
は作業名及び設備に潜在的傷害又は破損の危険を生ずる
ことが理解される。
本発明の全体の目的は、簡単で安価な構造の機械式固定
装置を持つ液圧作動のアウトリガ−装置を得ることであ
り、この固定装置はアウトリガ−装置の液圧ジヤツキを
延伸作動位置に固定するのに効果的なものである。
本発明のさらに特定の目的は、アウトリガ−装置の各液
圧式ジヤツキにねし一ナツト型固定部材を設けることで
あり、この部材はジヤツキの固定スリーブと係合してジ
ヤツキを延伸作動位置に固定する。
本発明のこれら及びその伯の目的、利点は添付図面に関
する次の記載から明らかであり図面で同様な符号はいく
つかの図面を通して同じ又は類似の部品に引用されてい
る。
図面を参照すると、全体として符号10で示される機械
式固定ジヤツキの一実施例は液圧式アウトリガ−組立体
11の要素として示されている。
液圧式アウトリガ−組立体11はクレーン12など材料
操作車両を安定させるのに使われる一般的種類である。
クレーン12は2個のアウトリガ−組立体を使い、その
各々は一対のアーム14を持つハウジンク13を有し、
アームは共wJするハウジングに関し延伸、収縮するこ
とが出来る。6腕はその外端に装架されだ液圧ジヤツキ
1oを持っていることがわかる。
第2図、第3図を参照覆ると、各液圧ジヤツキ10は外
側の装架、固定スリーブ15を有し、これらは円筒形で
あり、且その上端に溶接された端部キャップ16が設け
られる。弁集合体17は適当なボルト18で端部キャッ
プ】6に取付けられる。弁集合体17には一対の液圧接
手19が設けられ、接手は液圧、流体源に結合される。
固定スリーブ15には又装架ブラヶッl−20が設けら
れ、ブラケットは適当なボルト21で共動する張り出し
腕14の一端に取付()られる。
液圧ジヤツキ10は又、垂直に置かれた細長い円筒形固
定部材22を有し、この部材は固定スリーブ15の内側
に置かれ、且その上端は弁集合体17に取(=Jけられ
る。固定部材22の下端部は外ねじ23を持ち、内ねじ
を持つ環状要素24とねじ係合する。環状要素24は固
定部材22の外径を越えて半径方向外方に突出し、且A
−リング型シール25に適合するため環状溝が設【ノら
れることがわかる。
液圧ジA7ツキ10は又垂直に置かれた細長い円筒形可
動部材26を有し、この部材は固定スリーブ15の内側
に置かれ、固定部材22の外側に置かれる。可動部材は
固定部材22から半径方向外方に隔てられ、且固定スリ
ーブ15から半径方向内方に隔てられることがわかる。
円筒形可動部材26の上端部ば内ねじ27を持ら、外ね
じを持つ環状要素28とねじ係合する。環状要素28に
はA−リングシール29に適合するため一対の環状溝が
設けられる。一方のオーリングシールは固定部材22の
外面と係合し、他方のシール29は円筒形可動部材26
の内面と係合することがわかる。
地面係合部材30は可動部材26の下端に取付けられ、
これから下方に突出する。地面係合部材30はこれと一
体で下方に突出覆る脚要素32を持つキャップ要素31
を有する。図示実施例ではキャップ要素は可動部材の下
端部になるべく溶接でしつかり取イリけられる。地面係
合部材30はジヤツキ10が延伸作動下降位置にある時
、地面と係合するようにされている。脚部材32にパッ
ドを装架しても良い事が指摘される。
再び第2図、第3図を参照づると、円筒形可動部材26
に・はその長さの大部分にわたって外ねじ33が設けら
れていることがわかる。これに関し、可動部材の上端部
は滑らかなベアリング而34h1設【ノられ、この面は
ねじ33を越えて(革かに半径方向外方に突出し、固定
スリーブ15の内面と係合することが注目される。内ね
じの固定部材、即らナラ1〜35は可動部材22上のね
じ33とねじ係合し可動部材の軸線長手方向に動くこと
が出来る。
固定部材22と可動部材26とは互に共同して可変延伸
室36と可変収縮室37とを形成づる。
これに関し、延伸室は固定部材22の内部と、環状要素
24の下に置かれる可動部材の内部とぐ形成される。可
変収縮室37は固定部材の外側に置かれる容積空間と、
環状要素24の上に置かれる可動部材の内側部分空間と
で形成される。圧力流体が至36内に導かれる時、可動
部材26は下降作動位置まで延伸して、地面係合部材3
0は地面ど係合づることが分る。圧力流体が収縮室37
に供給されると、可動部材は固定スリーブ15内に収縮
づる。
これに関し、管38は弁集合体17から固定部材22の
主部分を紅て延び、且収縮室37と連絡する出口39が
設けられる。管38は弁集合体17内の抑制オリフィス
41により通路40に結合される。可変延伸室36は抑
制Aリフイス43により弁集合体17内の通路42に連
絡関係で結合される。図示していないけれども弁集合体
17には、1981年11月16日付けの「液圧ジヤツ
キ装置」と題りる申請中の出願第321802号に示す
ものと同じ弁装置が設けられる。申請中の出願に記載の
弁装置は引用してここに組入れられて85す、それゆえ
弁装置の構造、作動を述べる必要はない。
何れにせよ、弁装置は可動部材を第3図に示す位置まで
選択的に延伸することが出来、第2図に示(位置まで収
縮づることが出来る。可動部材は第3図で全延伸位置で
示されているりれども、可動部材は地面係合部材が地面
と係合するのに必要な量だけ延伸出来ることが理解され
る。液圧ジA7ツキを二重安全型延伸位置に固定するた
めに、環状固定部材即ちナツト35は第3図に実線で示
す位置から点線で示す位置まで上方にねし回される。
環状部材は、可動部材を第2図に示り上昇した非作動位
置まで収縮したい時にその最下位置まで下方に動かされ
ることが理解される。このようにすれば、可動部材はナ
ツトの上方の環状縁35aが固定スリーブの下方の環状
端縁15aと係合りるまで固定スリーブ内に収縮するこ
とが出、来る。液圧ジヤツキを延伸位置に固定したい時
は、固定ナラ1−は固定ナツトの上縁が固定スリーブの
下縁15aと係合するまで上方にねじ回される。固定ナ
ラ1〜がこの位置にある時、液圧ジヤツキは液圧装置が
故障しても収縮づることは出来ない。
固定装置は可動部材に治ってその解放又は固定位置まで
最小の労力C容易にねじ回すことか出来ることが分る。
固定スリーブと固定ナラ1−との相互作用は、ジヤツキ
を延伸位置に固定するため、簡単であるが極めて効果的
な安全な固定装置を提供する。
それゆえ、簡単で安価な構造であるだけでなく、今まで
知られている比較の出来る装置よりもより効果的に機能
づる、アウトリカーシVツキ用の機械式固定装置を私が
提供していることが分る。
本弁明の好適実施例が述へられた()れども、色々の変
更、適合、修正を本発明の精神、及び請求の範囲から離
れり゛に出来ることを理解1べきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は新規な機械式固定アウトリカージヤツキを持つ
アウトリガ−装置を使ったクレーンの斜視図、 第2図は新規な液圧式アウi−リガージ\7ツキの側面
図でその収縮、上背位置を示し、且その部品は明示のた
め破断されており、 第3図は矢印の方向に見た第1図の線3−3における側
面図、 第4図はアラ1〜リガージVツキの平面図でそのいくつ
かの部品は明示のため破断されている。 10・・・ジヤツキ、11・・・アラ1〜リカー組立体
、12・・・クレーン、13・・・ハウジング、14・
・・アーム、15・・・スリーブ、15a・・・縁、1
6・・・キA7ツプ、17・・・弁集合体、1日・・・
ボルト、19・・・接手、20・・・ブラケット、21
・・・ボルト、22・・・固定部材、23′・・・外ね
じ、24・・・要素、25・・・シール、26・・・部
材、27・・・内ねし、28・・・要素、2日・・・シ
ール、30・・・部材、31.32・・・要素、33・
・・ねじ、34・・・面、35・・・ナラi〜、35a
・・・縁、36・・・延伸室、37・・・収縮室、38
・・・管、3日・・・出口、40・・・通路、41・・
・オリフィス、42・・・通路、43・・・オリフィス
。 代理人 浅  村   皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) クレーンなどを支持するのに使われ、且外方に
    延伸するアウトリカーアームを持つハウジングを有する
    アウトリガ−組立体用の機械式固定ジヤツキにおいて、
    外側スリーブの上端にしつかり装架された弁集合体と、 垂直に置かれた細長い円筒形固定部材と、前記固定部材
    の上端にしつかり装架された弁集合体と、前記固定部材
    を張出し梁組立体のアウトリガ−アームに取付けるため
    前記弁集合体に結合された装置とを有し、前記固定部材
    は開いた下端を持ち、そしてさらに前記固定部材のその
    下端に取イ1けられ、且これから半径方向外方に突出す
    る環状要素を有し、そしてさらに 前記固定部材より大きい直径を持ち、前記固定部材の外
    側のまわりに置かれ、且閉じた下端を持つ垂直に置かれ
    た細長い円筒形可動部材と、前記固定部材とシール的に
    係合するよう前記可動部材の上端に取付けられた環状要
    素とを有し、前記固定部材上の前記環状要素は前記可動
    部材とシール的に係合し、そしてさらに 前記固定部材の内部により及び、前記固定部材上の前記
    環状要素の下に置かれた前記可動部材の部分により形成
    された可変下降室と、前記固定部材上の前記環状要素の
    上に置かれた前記可動部材の内部により形成された可変
    室とを有し、そしてさらに 前記弁集合体は前記室を圧力流体源に相互結合し、前記
    延伸室内に前記流体を選択的に導くよう作動して前記可
    動部材を延伸及び下降させてそれによりその下面が地面
    と係合することの出来る弁装置を中に持ち、前記弁装置
    と前記弁集合体とは前記収縮室内に前記流体を選択的に
    導くよう作動して前記可動部材を前記固定部材内に収縮
    及び上昇させることが出来、そしてさらに 前記可動部材の外面上に移動可能に装架され前記可動部
    材の垂直1法のほぼ全体にわたって色々に調節すること
    の出来る固定要素を有し、前記固定要素は前記可動部材
    の前記下端の近くに置かれた時に前記可動部材を前記固
    定部材内の収縮位置に上昇させることが出来、前記固定
    要素は前記可動部材か延伸したあとで前記可動部材の前
    記上端部まで動いて、それにより前記装架装置と係合し
    て前記可動部材を前記延伸した下降位置に機械的に固定
    づることか出来る機械式固定ジヤツキ。 (2、特許請求の範囲第1項記載の機械式固定ジVツキ
    において、前記装架装置は前記弁集合体に取付りられ、
    前記可動部材の外側のまわりに置かれた垂直に置かれた
    固定スリーブと、前記スリーブを張出し腕に結合する装
    置とを有し、前記固定要素は前記可動部材が前記延伸位
    置にあって前記ジヤツキを前記延伸した下降位置に機械
    的に固定した時に前記スリーブの下端と係合づる機械式
    固定ジヤツキ。 (3) 特許請求の範囲第2項記載の機械式固定ジヤツ
    キにJ3いて、前記可動部材はその長さの大部分にわた
    って外ねじを持ら、前記固定要素は内ねじを持ち、且前
    記可動部材に関して垂直軸線運動をするため前記可動部
    材とねじ係合する機械式固定ジヤツキ。 (4) 特許請求の範囲第3項記載の機械式固定ジヤツ
    キにおいて、前記可動部材はこれから半径方向外方に延
    び、且前記スリーブの内面と係合りる環状部分を持ち、
    前記環状部分は前記可動部材の延伸、収縮時に前記可動
    部材に対づるベアリング、案内面を形成づる機械式固定
    ジヤツキ。
JP58122468A 1982-07-07 1983-07-07 機械式固定ジヤツキ Pending JPS5920752A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/395,995 US4449734A (en) 1982-07-07 1982-07-07 Mechanical locking outrigger hydraulic jack for an outrigger assembly
US395995 1982-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5920752A true JPS5920752A (ja) 1984-02-02

Family

ID=23565416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58122468A Pending JPS5920752A (ja) 1982-07-07 1983-07-07 機械式固定ジヤツキ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4449734A (ja)
EP (1) EP0099700A1 (ja)
JP (1) JPS5920752A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011116677A1 (zh) * 2010-03-21 2011-09-29 长沙中联重工科技发展股份有限公司 起重机多支腿的控制回路以及下车多路换向阀

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581979A (en) * 1983-07-01 1986-04-15 Automotive Products Plc Shipping and installation restraining clip for master cylinder input member
US4787781A (en) * 1987-05-14 1988-11-29 Walter Lipscomb Shoring device
US5513555A (en) * 1994-01-21 1996-05-07 Michael J. Plank Quick-release cam lock with locking pin
US5868060A (en) * 1994-01-24 1999-02-09 Speed Shore Corp. Quick-release cam lock
US5499890A (en) * 1994-07-08 1996-03-19 Americ Corporation Trench shoring device with locking mechanism
IT1282522B1 (it) * 1995-05-19 1998-03-23 Eride Rossato Ponte sollevatore a pantografo per autoveicoli
US6848693B2 (en) * 2001-11-20 2005-02-01 Actuant Corporation Pseudo four-leg vehicle leveling system with independent leg lock-out
US20060043718A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Mayer Martin G Vertical outrigger leg
US7338077B2 (en) * 2005-05-27 2008-03-04 Richard Ronnie J Storage system for a support mat
US7681674B1 (en) * 2008-12-05 2010-03-23 Loadmaster Engineering, Inc. System for positioning transportable and relocatable heavy equipment
US9488049B2 (en) * 2011-06-13 2016-11-08 China University Of Mining & Technology (Beijing) Tension meter for anchor rod with constant resistance and large deformation
WO2013068605A1 (es) * 2011-11-10 2013-05-16 Enerpac Spain, S.L. Método de manipulacíon de trenes en tareas de mantenimiento e instalacíon para la puesta en prática del mismo
DE102012208058B4 (de) * 2012-05-14 2014-09-04 Manitowoc Crane Group France Sas Querkraftreduzierende Abstützeinrichtung
AT516280B1 (de) 2015-02-06 2016-04-15 Neuson Hydrotec Gmbh Kolben-Zylindereinheit mit Stellring
DE102015003634A1 (de) * 2015-03-19 2016-09-22 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Schiebeholm zum Abstützen einer Arbeitsmaschine
CN105291087A (zh) * 2015-11-30 2016-02-03 国网重庆市电力公司电力科学研究院 带电作业机器人
WO2018126200A1 (en) 2016-12-30 2018-07-05 Joy Mm Delaware, Inc. Service jack system
EP3406563B1 (en) * 2017-05-22 2020-02-12 Cargotec Patenter AB A stabilizer leg device
CN107401533B (zh) * 2017-08-08 2023-05-16 华南理工大学 一种端控型内胀式机械锁紧液压油缸及其运行方法
CN111720374A (zh) * 2020-06-30 2020-09-29 湖南响箭重工科技有限公司 具有多级伸缩支腿油缸的泵车
CN114687291A (zh) * 2022-04-08 2022-07-01 中联重科股份有限公司 机械化桥的锁止方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA507284A (en) * 1954-11-16 F. J. Bernaerts Henricus Hydraulic lifting jacks
DE45609C (de) * L. HÄBERLIN in Osnabrück, Grofse Strafse 22 Elektrischer Nummerscheiben-Apparat
US2483312A (en) * 1944-08-02 1949-09-27 Bendix Aviat Corp Valve
GB677847A (en) * 1949-09-08 1952-08-20 Lake And Elliot Ltd Improvements in or relating to pit props and like supports
US2815005A (en) * 1955-12-12 1957-12-03 Gen Motors Corp Fluid pressure actuator with stroke end locking means
US2934319A (en) * 1956-06-20 1960-04-26 Bridgeport Machines Hydraulic jack
US3604683A (en) * 1969-07-10 1971-09-14 John R Sutton Jacking mechanisms
US3702181A (en) * 1970-12-15 1972-11-07 Kidde & Co Walter Hydraulic outrigger jack with screw lock
US3905279A (en) * 1973-09-13 1975-09-16 United Hydraulics Corp Piston and cylinder assembly with external mechanical lock
US3890684A (en) * 1974-05-09 1975-06-24 Erven Tallman Method of making a hydraulic jack
US3904177A (en) * 1974-08-12 1975-09-09 Westran Corp Hydromechanical jack
FR2295308A1 (fr) * 1974-12-20 1976-07-16 Sefac Estampage Forge Ardennes Ridoir hydraulique notamment pour la tension des haubans
US4014519A (en) * 1976-01-30 1977-03-29 Fmc Corporation Hydraulic jack with mechanical locking device
US4174095A (en) * 1978-02-17 1979-11-13 General Electric Company Hydraulic jack
SE411541B (sv) * 1978-05-29 1980-01-14 Resmastservice Ab Domkraft
US4330104A (en) * 1979-01-23 1982-05-18 Henri Klok Hydraulic jack and stand combination with key and hinged handle
US4318550A (en) * 1979-10-26 1982-03-09 Central Hydraulics Co. Hydropneumatic system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011116677A1 (zh) * 2010-03-21 2011-09-29 长沙中联重工科技发展股份有限公司 起重机多支腿的控制回路以及下车多路换向阀

Also Published As

Publication number Publication date
US4449734A (en) 1984-05-22
EP0099700A1 (en) 1984-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5920752A (ja) 機械式固定ジヤツキ
JP3212467B2 (ja) 走行式クレーン
EP2268566B1 (en) Integrated wedge lock arrangement
US4969627A (en) Rod locking device
US5051039A (en) Hydraulic steel mine prop
US4787781A (en) Shoring device
US4240334A (en) Mechanically lockable hydraulic cylinder jack
DE3312049A1 (de) Leitungsverbinder
WO2020072726A1 (en) Modular configurable inground automotive lift system
EP3812226B1 (en) Vehicle parking brake apparatus
US5232312A (en) Shoring device
US4295661A (en) Latching mechanism for machine stabilizer arms using hydraulic cylinders
DE811107C (de) Grubenstempel, bestehend aus zwei ineinanderschiebbaren Rohren
US3396852A (en) Derrick units
US2967512A (en) Self-locking cylinder assembly
US9382777B2 (en) Tool for installing units in a well
US3094841A (en) Jack mechanism having an internal locking means
US10648252B2 (en) Remote operated vehicle removable flexible joint elastomer protection tool
US3001808A (en) Telescopic tubular pit props
KR100993589B1 (ko) 유압실린더
US4323002A (en) Hydraulic equipment
CN213116241U (zh) 一种可旋转收放的防喷抢装装置
CN220151322U (zh) 泄压装置
GB2057570A (en) Telescopic jack
CN210313305U (zh) 一种新型结构的液压缸