JPS5920751Y2 - 電子顕微鏡等の試料加熱装置 - Google Patents

電子顕微鏡等の試料加熱装置

Info

Publication number
JPS5920751Y2
JPS5920751Y2 JP1981167024U JP16702481U JPS5920751Y2 JP S5920751 Y2 JPS5920751 Y2 JP S5920751Y2 JP 1981167024 U JP1981167024 U JP 1981167024U JP 16702481 U JP16702481 U JP 16702481U JP S5920751 Y2 JPS5920751 Y2 JP S5920751Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
heater
heating
sample holder
heating equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981167024U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5795761U (ja
Inventor
潔 石川
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP1981167024U priority Critical patent/JPS5920751Y2/ja
Publication of JPS5795761U publication Critical patent/JPS5795761U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920751Y2 publication Critical patent/JPS5920751Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電子顕微鏡等の電子装置において、試料を加
熱しながらその物理的性質あるいは形態変化等を観察し
ようとする装置の加熱温度の調節を容易にかつ精度よく
行なうことを目的とした装置に関するものである。
従来の電子顕微鏡において試料温度を2000℃附近ま
で加熱できる装置として、第1図に示すような構造の加
熱装置が使用されている。
図にもとづいて装置の構造を述べると、試料1は薄肉パ
イプ2によって断熱された試料ホルダー3によって支持
されている。
この試料ホルダー3の周囲を同心円状にヒータ4と、こ
れをとりまく電極部5とが配置されている。
試料ホルダー3と電極部5とは絶縁リング7によって電
気的に絶縁されており、この間に電源15によって最高
IKvまでの電圧を加えることができるようになってい
る。
この場合通常加熱方法では試料ホルダー側を陽極として
使用している。
電極部5は図1bに示すように2分割されており、この
両端部に電源14を接続すると電流は電極部5を経てヒ
ーター4を加熱することかできる。
加熱されたヒーターからは熱電子が放射され、陽極であ
る試料1に向って加速する。
この加速された電子は試料1に衝突して熱に変換されて
試料は加熱することになる。
6は熱シールドであり、円筒を多重に配置することによ
りヒーター4からの熱が輻射によって動物レンズ部9に
放出されることを防いでいる。
8は試料台であり試料の視野撰択が可能なよう水平2方
向に移動することができる構造になっている。
この装置において、試料の加熱温度を調節する場合1)
電極部5と試料ホルダー1との間に印加する電圧を調節
する方法、2)ヒーター4の加熱電流を調節する方法の
2つがある。
しかしながら、両者いずれの方法においても温度調節に
は不適当であることがわかった。
この原因としては1)の場合においては電極部5と試料
1との間に出来る電界の変化が、また2)の方法におい
てはヒーター電流によって作られる磁界が電流の増減に
よって変化するなど、いずれも電子線13に影響し、電
子線の試料照射位置のずれを生するために、電子顕微鏡
の操作性に問題があることか゛わかった。
この考案は上述の問題点を解決するためのものでヒータ
ー4と試料1との空間、すなわち陽極と陰極との間に電
子線を通すことのできる格子電極16を設け、この格子
電極にあたえる電圧の微小な変化によって陽極電流を簡
単に制御することにより試料温度を調節しようとしたも
ので図2にその詳細を示す。
熱シールド6の内側の1個を電気的に絶縁し、ここにも
単独に電源17により電圧を印加できるようにした。
また、この熱シールド6には網目状の格子電極16が取
りつけてあり、これが試料1と電極部5との間に同心固
状に配置しである。
このような電極配置はちょうど3極真空管の電極配置と
同一となり、3極真空管において制御格子電極が陽極電
流を制御すると同じ原理で、ヒーター4から試料1へ到
達する電子流を制御できるために試料の温度調節が容易
にかつ精度よく行なうことが可能となり、温度調節時に
おいても電子線の照射位置がくずれることがなく操作性
も一段と向上することがわかり、この考案の効果はまこ
とに大であるとともに、試料の周辺を流れるヒーター電
流を分流しその電流が作る磁場の方向が互に逆方向にな
るように配置したので電子顕微鏡像への悪影響を除去で
きる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す図、第2図は本考案に係る装置
を示す図である。 1:試料、2:薄肉パイプ、3:試料ホルダー4:ヒー
ター、5:電極部、6:熱シールド板、7:絶縁リング
、8:試料台、9:対物レンズ、10:リード端子、1
1:断熱リング、12:押えリング、13:電子線、1
4:電源、15:電源、16:格子電極、17:電源。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対物レンズ内に、試料を支持するための試料ホルダーと
    該試料ホルダーに対向する如く配置された加熱用ヒータ
    ーが2分割された電極により保持され該加熱用ヒーター
    の電流が分流される配置とし、かつ該試料ホルダーと該
    ヒーターとの間に前記電子流を制御するための制御電極
    を配設して、該制御電極へ印加する電圧を変化すること
    により該加熱用ヒーターから放射される電子流を制御し
    、該電子流により加熱される該試料の温度調節を行なう
    如く構成したことを特徴とする電子顕微鏡等の試料加熱
    装置。
JP1981167024U 1981-11-11 1981-11-11 電子顕微鏡等の試料加熱装置 Expired JPS5920751Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981167024U JPS5920751Y2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 電子顕微鏡等の試料加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981167024U JPS5920751Y2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 電子顕微鏡等の試料加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5795761U JPS5795761U (ja) 1982-06-12
JPS5920751Y2 true JPS5920751Y2 (ja) 1984-06-16

Family

ID=29525668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981167024U Expired JPS5920751Y2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 電子顕微鏡等の試料加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920751Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491058A (ja) * 1972-04-18 1974-01-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491058A (ja) * 1972-04-18 1974-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5795761U (ja) 1982-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3916202A (en) Lens-grid system for electron tubes
WO2015039602A1 (zh) X射线装置以及具有该x射线装置的ct设备
JPH0613008A (ja) X線管
JPS5920751Y2 (ja) 電子顕微鏡等の試料加熱装置
US3268648A (en) Apparatus for vaporizing materials by an electron beam
GB2127213A (en) A method and an apparatus for uniform heating of products in a vacuum chamber
US3454814A (en) Tubular vapor source
JPS6358747A (ja) 電子顕微鏡
JPS5878354A (ja) 電子ビ−ム発生装置
JPH02227950A (ja) 陰極の回りに磁界を生じさせる装置を有する電子銃
US3034012A (en) Electron gun assemblies
US3286187A (en) Ion source utilizing a spherically converging electric field
US2506660A (en) Device for the regulation and centering under vacuum of a filament for a wehnelt cathode
US2677061A (en) Ion source
JPH04289160A (ja) 低電圧アーク放電と可変磁界を用いる基体の加熱方法
JPS6322610Y2 (ja)
RU2446503C2 (ru) Катодно-подогревательный узел
US3171958A (en) Heated specimen holder for the electron microscope
JPS551062A (en) Electric field-radiation electronic gun
US2806956A (en) Mass spectrometry
US3249797A (en) Electron discharge furnace for heating conductive rods
JPH01151141A (ja) X線管装置
JPH0448626Y2 (ja)
Marcus et al. A new electron gun for the formation of metal vapour by evaporation or sublimation inside an electron microscope
JPH117913A (ja) 電子線発生装置およびその冷却方法