JPS59207217A - 閉鎖底部を有する合成樹脂製中空体を製造する装置 - Google Patents

閉鎖底部を有する合成樹脂製中空体を製造する装置

Info

Publication number
JPS59207217A
JPS59207217A JP59002762A JP276284A JPS59207217A JP S59207217 A JPS59207217 A JP S59207217A JP 59002762 A JP59002762 A JP 59002762A JP 276284 A JP276284 A JP 276284A JP S59207217 A JPS59207217 A JP S59207217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
blow mold
hollow body
mold
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59002762A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6110294B2 (ja
Inventor
ゲルハルト・リンス
カ−ル・オツスベルゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59207217A publication Critical patent/JPS59207217A/ja
Publication of JPS6110294B2 publication Critical patent/JPS6110294B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/50Moulds having cutting or deflashing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/325Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4242Means for deforming the parison prior to the blowing operation
    • B29C49/4244Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould
    • B29C49/42448Means for deforming the parison prior to the blowing operation during or after laying preform into the final mould by moving the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • B29C49/60Blow-needles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/072Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3041Preforms or parisons made of several components having components being extruded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • B29C49/04116Extrusion blow-moulding characterised by the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • B29C49/0412Means for cutting the extruded preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4236Drive means
    • B29C49/4237Pneumatic drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4236Drive means
    • B29C49/42372Hydraulic drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/42386Improving flash formation, e.g. providing for easily removable flash from extrusion moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/56Opening, closing or clamping means
    • B29C49/5606Pneumatically operated, i.e. closing or opening of the mould parts is done by hydraulic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコア機構全収容している環状ノズル全イ1し、
この環状ノズルに向き合って引出機構が往復移動可能に
配置されており、引出機構が中空体のネックを射出成形
するためにネック金型を有し、引出機構が環状ノズル上
にのったときにこのネック金型内へ往復移動可能のコア
金型が突入するようになっており、且つ割型式のブロー
金型を有していて、ブロー金型が横方向に往復に運動可
能であり且つ下方に環状ノズルと同じ高さのところにそ
nぞれ1つの底部を有している形式の、閉鎖底部を有す
る合成樹脂製中空体を製造する装置に関する。
上に述べた形式の1つの装置はドイツ連邦共和国実用新
案第1980402号明細書によって公知であるが、し
かしこのドイツ連邦共和国実用新案では環状ノズルから
出たがブロー金型内には収容されていない材料即ち残層
全環状ノズルかも切断する切断機構は何ら示さ、ltて
いない。しかし切断機構として公知のように(ドイツ連
邦共和国特許出願公告第1.11.1.810号明細書
)、環状ノズル前面に沿って滑動して残層全環状ノズル
から切断する剪断ナイフを設けることかできる。ブロー
金型が軸方向で移動不可能であって即ち環状ノズルから
離反しない場合には、ブロー金型と環状ノズルの間にブ
ロー金型の閉鎖時にもナイフが環状ノズル前面に沿  
  “つて滑動し得るように十分な場所を必要とするか
、又はナイフはブロー金型が開放さノ1.た場合にしか
働くことができず、これにより残層が大きくなるか又は
中空体を製造するための所要時間が長くなる。
本発明の目的は、残層をできるだけ小さくすることがで
きるだけでなくブロー金型の閉鎖時に残層の切断音おこ
なうことができるように、最初に述べた形式の装置を構
成することである。
上記の目的を達成するだめの、特許請求の範囲に記載の
発明の要旨とするところは、閉鎖底部を有する合成樹脂
製中空体を製造する装置であって、押出成形方向に円錐
状に先細に延びている内面を有するノズル口金が設けら
几ており、該ノズル口金が、上記内面に相応して円錐状
に先細に延びている外面を有する、軸方向で移動可能な
コア機構を取囲んでいて、該コア機構の外面とノズル口
金の内面とが、円錐状に先細に延びている閉鎖可能な環
状間隙及びノズルオリフィスを形成しており、かつブロ
ー金型が設けら几ていて、該ブロー金型が押出成形方向
に対(−て直角方向で往復運動可能であり、かつブロー
金型がその底部に内側に突出したリブを有していて、該
リブに、上記ノズルオリフィスから押出された)ξリソ
ンを締付けるナイフェツジを有しており、かつブロー金
型の底部の下側に、ブロー金型閉鎖のさい該ブロー金型
とノズルオリフィスとの間に残さ几る残層を受容する切
欠きが加工さ几ておシ、かつ中空体のネック全射出成形
するだめのネック金型を有する、軸方向に移動可能な引
出機構が設けられており、該引出機構は中空体のネック
の射出成形のさいノズル口金に当接せしめられかつノξ
リソンの押出しのさいノズル口金から離肛る方向へ運動
可能である形式のものにおいて、ノズル口金がその、ブ
ロー金型側の端面側にノズルオリフィス金取囲む円錐面
状の斜面を有し、該斜面がブロー金型閉鎖のさいに上記
切欠きの対応する相応する面に当接するように配置さ几
ており、かつこの場合上記切欠きが上記ナイフェツジ側
から上記ノズルオリフィス側へ向って拡開する、ノズル
オリフィス上の室を形成しており、かつノズル口金の内
面及びコア機構の外面が互いに異なる傾斜を有しており
、切欠き内へコア機構の端面が移動するさいに、環状間
隙の前方端部のところで環状間隙の閉鎖が行なわれるこ
とにある。
本発明の装置によれば、ナイフェツジを備えたリブは環
状ノズルに所望のように接近させて配置することができ
且っそ几にもかかわらず残層をブロー金型の閉鎖状態の
下で切断することができる。ナイフェツジを備えたリブ
と、円錐状の環状間隙でのコア機構の移動可能性との組
合せは残層大きさを小さくして且つ中空体製造のための
所要時間を減少させる。それというのは残層をあとで中
空体からも環状ノズルからも切断する必要がないからで
ある。この場合接近させてという上記の表現は、環状ノ
ズルと閉じたリブとの間にもはや他の装置がないことを
意味する。
環状間隙の開度を変えるために往復に運動可能のコア機
構の前方端面は、環状間隙の閉鎖時に、例えばノズル口
金の前方端面と同じ平面内にあり且つ最大の環状間隙開
度の際にノズル口金の内部に位置するようにすることが
できる。
しかし、環状間隙開度を変えるために往復運動可能のコ
ア機構の前端が環状間隙の閉鎖時にノズル口金から突出
しており且つ最大の環状間隙開度の際にノズル口金の端
面と同じ平面内に位置しているようにするのが極めて適
当−目つ有利である。この構成は最大の環状間隙開度の
際に環状間隙の端部が正確に環状ノズルの端面と同じ平
面内にあるようにするためにコア機構及び/又はノズル
口金に特別の手段を設けること全不必要にし且つ中空体
ネックの形成のために引出機構をぴったりと環状ノズル
上へのせることを可能にする。この構成はリブ及びナイ
フェツジがブロー金型の閉鎖時に環状ノズルから十分な
間隙を有することによって可能である。突出するコア機
構による環状間隙の閉鎖は長期の使用で磨耗した場合で
も環状間隙の液密の閉釧ヲ可能にする。
ノズル口金の内周面並びにコア機構の外周面が前端のと
ころから後方に向って円錐形に拡大してのびていること
により、環状間隙を極めて迅速に閉鎖することができる
。この場合ノズル口金先端の閉鎖縁は環状ノズルの端面
にありかつこの閉鎖縁にはコア機構の外周面の前端が内
側から当接している。先に述べたように、環状間隙の閉
鎖時にコア機構の前端がノズル口金から突出するように
した場合、このコア機構突出部は小さくされる。
残層切断機構は、閉鎖されたブロー金型の底部がノズル
口金上にのるようにした手段と組合わされて設けら几て
いる。このことは残層の長さを減らす。環状ノズルから
押出さ几たパリソンを環状ノズル内にある材料から切断
することは正確に環状ノズルの端面内でおこなわれる。
環状間隙を形成するコア機構には1つの往復移動可能の
内側の心棒を収容することができ、この場合この内側の
心棒の前端部は中空体ネックを射出成形するために前方
に向って引出機構のネック金型内へ突入する突出部全形
成し、該突出部はブロー金型の閉鎖の際には環状ノス゛
ル内へ後退させら几でいる。コア機構はブロー成形して
中空体にするためのパリノン押出中、環状間隙開度ひい
てはパリソン壁厚を変えるための、往復に移動可能な可
動マンドレルとして働く。
次に図面につき本発明全説明する。
図示の射出−押出ブロー成形機では、下方に環状ノズル
30が設けられており、これはノズル口金2と、これに
よって同心的に取囲ま几ているコア機構34(第2図)
と、から構成さ几ており、図示の実施例ではこのコア機
構34は外側のニップル状のノズル円錐片1と突出部2
9を有する内側の心棒8とから構成さ几ている。
ノズル円錐片1とノズル口金2は上方に環状のノズルオ
リフィス3を形成し、このノズルオリフィス3には、ノ
ズル円錐片1とノズル口金2の間の環状間隙4を介して
合成樹脂が供給さ几る。ノズル口金2は不動に固°定し
て配置されているのに対して、その内部に配置さ几たコ
ア機構34、即ちノズル円錐片1及び心棒8は矢印5及
び矢印26で示すように昇降可能である。
環状ノズル30に向き合って上方に引出機構6が設けて
あり、これはネック金型9を有し矢印7で示すように昇
降可能である。ノズル円錐片1の中心に心棒8が配置さ
nており、この心棒8はノズル口金2から前方に向って
内方へ突出する突出部29全有しており、この突出部2
9は、ネックの射出成形段階で引出機構6がノズル口金
2上へ下降した場合に、該引出機構6のネック金型9内
へコア金型として突入する。このネック金型9内へは引
出機構6の中心内に配置さ几た吹込ニーISル10が開
口している。
図示の一実施例においては、上記のように、このコア機
構34を形成する、突出部29を有する心棒8とノズル
円錐片1とは、そ几ぞn独立に、そ1.ぞれ矢印26及
び矢印5で示すように上下に可動であるが、コア機構3
4の心棒8とノズル円錐片1とをそ几ぞれ別体に構成し
それぞn独立に可動に構成することは必ずしも必要では
なく、突出部29を有する心棒8とノズル円錐片1とは
、一体のコア機構として全体として上下に可動であって
もよい。寸だ中空のネック17のない中空体を製造する
ことも可能であり、この場合、全体として一体の前記の
コア機構があれば足り、コア機構における中空のネック
17を成形するさいにコア金型として役立つ前記の突出
部29は不要であり、この場合ネック金型9は、たんに
、ノズル口金2から押出さ几るノξリソン18の上端部
に、引出機構6がA IJソン18を掴んで引上げるた
めに必要な内実のヘラr−を形成するために役立つ。
更にブロー金型11の1半部が略示されており、ブロー
金型11はその両半部が水平方向で矢印12で示すよう
に往復に動かされることによって開閉さ几る。ブロー金
型11はキャビティ13を有する。引出機構6の側面に
スイッチ突子14が設けてあり、こ几は昇降運動の際に
相互に離隔して配置さ几た2つの近接スイッチ]、 5
 、 i 6のかたわらを通過する。こ九らの近接スイ
ッチは1つの記憶機構を形成し且つ図示されていない形
式で引出機構6の後退運動及びノズルオリフィス3の開
度を制御する。
引出機構6は先ず最初下降していて且つネック金型9は
コア金型として役立つ突出部29上にかぶさっており、
その際突出部29とネック金型との間には室が形成され
ており、該室内でネック17が射出成形さn、る。次い
でノズルオリフィス3による合成樹脂の引続く押出しの
もとて引出機構6が上昇する場合に・ξリソン18が形
成される。この・ξリソン形成の開始時には引出機構6
は、矢印19で示す位置にあり、ネック金型9は突出部
29上にかぶさっており、・ξリソン形成の終了時には
引出機構6は矢印20で示す、図示の位置を占める。
終端位置20の直ぐ前で、スイッチ突子14の運動経路
に、もう1つの近接スイッチ21が設けてあり、こ几は
引出機構6がその終端位置へ運動する場合にだけ引出機
構6の駆動機構(図示せず)に作用する。
ノズル口金2はその上部端面に斜面22を有し、ブロー
金型11は閉じら几るときにその相応する斜面23でこ
の斜面22上へのる。斜面23はブロー金型11の底部
24の下側に設けてあり、底部24は内側にリブ25を
有している。底部24のリブ25はブロー金型の閉鎖の
際に突出部29の位置する範囲内へ移動するが、とのさ
い、この突出部29はコア機構34を介して矢印5,2
6で示すようにピストンシリンダユニットによりあらか
じめ後退させら几ている。こ几によってリブ25はブロ
ー金型の閉鎖の際にパリソン18の下端範囲を圧縮し、
その際殊にリブ25のナイフェツジ28が働く。
突出部29は心棒8と同じように内実であって即ち中空
でなく且つ平らな端面を有している。
吹込ニー12ル10はその下端を端壁によってほぼ封鎖
されており且つ端壁にたんに1つの小さい突出している
短管31を所持し、この短管全通して空気がノξリソン
18内へ吹込’1 、n、る。ナイフェツジ28はブロ
ー金型11が2分割されているに過ぎないので直線状で
あり、従って製作さ九た中空体の底部は直径方向にのび
ている1つのピンチオフを有する。
ブロー金型11が閉じた場合に、その底部24の斜面2
3はノズル口金2上に、それもこの場合軸線32に対し
て傾斜した端面全なす斜面22上にのる。リブ25はナ
インエラ、)28で互いに突き合わさn1ブロー金型1
1内にあるパリソンから残層33の一端を切り離す。コ
ア機構34のノズル円錐片1は矢印5で示すように軸方
向に往復に運動可能であり、このノズル円錐片1は第2
図に示した前進した状態からさらに僅かに前進したとき
にノズル口金2の先端のエツジに当接し、このノズル口
金2の先端エツジのところで残層33を環状ノズル3o
内にある合成樹脂から切り離す。
ナイフェツジ28はノズル口金2の前面から僅かな間隔
を有し且つ成形さ几る中空体の底部の外面を規定するブ
ロー金型11の底面内にある。ノズル口金2上にのる底
部24のリブ25の下側には、残層33を収容する切欠
き35が加工されておシ、との切欠き35はノズル口金
2のノズルオリフィス3を丁度おおうような直径を有し
ている。コア機構34が第2図に示すように前進させら
几た場合、ノズル口金2から突出するコア機構前端部は
この切欠き35内へ突入する。
合成樹脂の環状間隙4はノズル口金2の内面36とコア
機構34の外面37との間に形成さ几ていて且つ、こ几
ら両面36.37が軸線32に対して傾斜していること
によって、円錐形状を有している。要するに環状間隙4
の直径は供給環状通路38から環状ノズル30の前面に
向って減少する。環状間隙の横断面も第1図に示すよう
に環状ノズル30のノズルオリフィス3に向って減少し
、その際コア機構34の外面37と軸線32の間の角度
は内面36と軸線320間の角度よりも小さい。ノズル
口金2の内面36とノズル口金2の端面をなす斜面22
は互いに鋭角をなしている。環状ノズル30内にある合
成樹脂からの残層33の切断は環状ノズル30の内部で
なくて環状ノズルの前端面のところでおこなわnる。
第2図に示すようにブロー金型IJの各半部は水平のレ
ール39上で移動可能であシ、このレールはスタンド4
0に取付はう几でいる。スタンド40はブロー金型操作
機構41をも支持し、これは2つの複動式のピストンシ
リンダユニット’を有し、こ几らはそれぞれブロー金型
11の各半部に作用する。このブロー金型操作機構のピ
ストンシリンダユニットに圧力流体即ち圧力ガス又は圧
力液が導管42によって供給可能である。
第1図に示すように、スタンド40をも支持する台板4
3は1本の棒44を支持し、この棒44上で引出機構6
の突起45が移動可能である。合板に駆動機構46も取
付けられており、この駆動機構は引出機構を運動させる
ために突起45に作用する。駆動機構46はやはシピス
トンシリンダ機構として構成さ几ていて、これには導管
42によって圧力流体が供給可能である。
台板43は更に、2つのピストンシリンダユニットヲ有
していてノズル円錐片1に作用する1つの調節機構47
、及びピストンシリンダユニットとして構成さ九ていて
心棒8に作用する1つの心棒操作機構48を支持してい
る。こ九らのピストンシリンダユニットにもそ几ぞn導
管42によって圧力流体が供給可能である。導管42は
それぞfLlつの弁機構49 、50 。
51.52,53内へ開口しており、この弁機構によっ
て圧力流体の通路が開閉可能であるだけでなく、圧力流
体の単位時間当シ流量も調整もしくは制御可能である。
弁機構はそ汎ぞt″LL装置力流体を供給する主導管5
4に接続さnている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の有利な1実施例を示すもので、第1図は
ブロー金型及び残層切断機構を有する中空体製造用の射
出−押出ブロー成形機の主要部のブロー金型開放状態で
の鉛直断面図、第2図は第1図に示した射出−押出ブロ
ー成形機の主要部のブロー金型閉鎖状態での鉛直断面図
である。 1・・・ノズル円錐片、2・・・ノズル口金、3・・・
ノズルオリフィス、4・・・環状間隙、5・・・矢印、
6・・・引出機構、7・・・矢印、8・・・心棒、9・
・・ネック金型、10・・・吹込ニー1・ル、11・・
・ブロー金型、12・・・矢印、13・・キャビティ、
14・・・スイッチ突子、15・・・近接スイッチ、1
6・・・近接スイッチ、17・・・ネック、]8・・・
ノξリソン、19・・・矢印、20・・・矢印、21・
・・近接スイッチ、22・・・側面、23・・・斜面、
24・・・底部、25・・・リブ、26・・・矢印、2
8・・・ナイフェツジ、29・・・突出部、30・・・
環状ノズル、31・・・短管、33・・・残層、34・
・・コア機構、35・・・切欠き、36・・・内面、:
37・・・外面、39・・・レール、40・・・スタン
ド、41・・・ブロー金型操作機構、42・・・導管、
43・・・台板、44・・・棒、45・・・突起、46
・・・駆動機構、47・・・調節機構、48・・・心棒
操作機構、49・・・弁機構、50・・・弁機構、51
・・・弁機構、52・・・弁機構、53・・・弁機構、
54・・・主導管手続補正書(方式) 昭和59年5月22 日 特許庁長官殿 】 事件の表示 昭和59年特許願第2762号2、発
明の名称 閉鎖底部を有する合成樹脂製中空体を製造する装置 6 補正の対象 図面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 閉鎖底部を有する合成樹脂製中空体を製造する装置
    であって、押出成形方向に円錐状に先細に延びている内
    面(36) ’に有するノズル口金(2)が設けられて
    お9、該ノズル口金(2)が、上記内面(36)に相応
    して円錐状に先細に延びている外面(37)を有する、
    軸方向で移動可能なコア機構(34)’を取囲んでいて
    、該コア機構(34)の外面(37)とノズル口金(2
    )の内面(36)とが、円錐状に先細に延びている閉鎖
    可能な環状間隙(4)及びノズルオリフィス(3)全形
    成しており、かつブロー金型(]1)が設けら几ていて
    、該ブロー金型(1J)が押出成形方向に対して直角方
    向で往復運動可能であり、かつブロー金型(11)がそ
    の底部(24)に内側に突出したリブ(25)を有して
    いて、該リブ(25)に、上記ノズルオリフィス(3)
    から押出さ几たノξリソン(18)を締付けるナイフェ
    ツジ(28)’を有しており、かつブロー金型(11)
    の底部(24)の下側に、ブロー金型閉鎖のさい該ブロ
    ー金型(11)とノズルオリフィス(3)との間に残さ
    几る残層(33)を受容する切欠き(35)が加工さn
    ており、かつ中空体のネック(17)を射出成形するだ
    めのネック金型(9)ヲ有する、軸方向に移動可能な引
    出機構(6)が設けら扛ており、該引出機構(6)は中
    空体のネック(17)の射出成形のさいノズル口金(2
    )に描接せしめられかつノぐリソン(18)−の押出し
    のさいノズル口金(2)から離几る方向へ運動可能であ
    る形式のものにおいて、ノズル口金(2)がその、ブロ
    ー金型(]1)側の端面側にノズルオリフィス(3)全
    取囲む円錐面状の斜面(22) k有し、該斜面(22
    )がブロー金型閉鎖のさいに上記切欠き(35)の対応
    する相応する斜面(23)に尚接するように配置さnて
    おり、かつこの場合上記切欠き(35)が上記ナイフェ
    ツジ(28)側から」−記ノズルオリフイス(3)側へ
    向って拡開する、ノズルオリフィス(3)」二の室を形
    成しており、かつノズル口金(2)の内面(36)及び
    コア機構(34)の外面(37)が互いに中心軸線(3
    2)に対して異なる傾斜を有しており、かつ切欠き(3
    5)内へコア機構(34)の端面が移動するさいに、環
    状間隙(/I)の前方端部のところで環状間隙(4)の
    閉鎖が行なわ几ること全特徴とする、閉鎖底部を有する
    合成樹脂製中空体を製造する装置。
JP59002762A 1974-06-01 1984-01-12 閉鎖底部を有する合成樹脂製中空体を製造する装置 Granted JPS59207217A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2426735A DE2426735C3 (de) 1974-06-01 1974-06-01 Vorrichtung zum Herstellen eines Kunststoff-Hohlkörpers mit Kopfstück und abgeschlossenem Boden
DE2426735.4 1974-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59207217A true JPS59207217A (ja) 1984-11-24
JPS6110294B2 JPS6110294B2 (ja) 1986-03-28

Family

ID=5917165

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50066349A Expired JPS5932297B2 (ja) 1974-06-01 1975-06-02 閉鎖底を有する吹込成形した合成樹脂製中空体を製造する装置
JP59002762A Granted JPS59207217A (ja) 1974-06-01 1984-01-12 閉鎖底部を有する合成樹脂製中空体を製造する装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50066349A Expired JPS5932297B2 (ja) 1974-06-01 1975-06-02 閉鎖底を有する吹込成形した合成樹脂製中空体を製造する装置

Country Status (13)

Country Link
JP (2) JPS5932297B2 (ja)
AT (1) AT359281B (ja)
BR (1) BR7503433A (ja)
CA (2) CA1070074A (ja)
CH (1) CH585618A5 (ja)
DD (1) DD118014A5 (ja)
DE (1) DE2426735C3 (ja)
ES (1) ES438074A1 (ja)
FR (1) FR2275299A1 (ja)
GB (1) GB1502338A (ja)
IT (1) IT1038587B (ja)
SE (1) SE411109B (ja)
SU (1) SU584747A3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060255514A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Graham Packaging Company, L.P. Method of scrap reduction in a mold
DE102006018883A1 (de) 2006-04-24 2007-10-25 Ossberger Gmbh + Co. Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines schlauchartigen Gegenstands aus thermoplastischem Kunststoff
DE102010053285A1 (de) * 2010-12-03 2012-06-06 Bernd Hansen Vorrichtung zum Herstellen mindestens eines Behälters, insbesondere in Ampullenform, aus thermoplastischem Kunststoff

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493073A (ja) * 1972-04-28 1974-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
DE2426735A1 (de) 1975-12-11
JPS6110294B2 (ja) 1986-03-28
SE411109B (sv) 1979-12-03
BR7503433A (pt) 1976-05-25
DE2426735B2 (de) 1978-05-18
JPS5932297B2 (ja) 1984-08-08
CA1062416A (en) 1979-09-18
DD118014A5 (ja) 1976-02-12
AT359281B (de) 1980-10-27
GB1502338A (en) 1978-03-01
CH585618A5 (ja) 1977-03-15
ATA410275A (de) 1980-03-15
FR2275299B1 (ja) 1980-02-29
IT1038587B (it) 1979-11-30
ES438074A1 (es) 1977-02-01
FR2275299A1 (fr) 1976-01-16
CA1070074A (en) 1980-01-22
DE2426735C3 (de) 1979-03-29
JPS515368A (ja) 1976-01-17
SE7506187L (sv) 1975-12-02
SU584747A3 (ru) 1977-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3325860A (en) Moulding and sealing machines
DE69206405T2 (de) Verfahren zum härten eines formwerkzeuges.
KR860000646B1 (ko) 연결구에 단층이 있는 2중파이프의 사출성형방법 및 장치
US3021559A (en) Method of and apparatus for the manufacture of hollow plastic articles
US3317955A (en) Apparatus for blow molding hollow containers
US3209404A (en) Extruder
US3452125A (en) Method of and apparatus for blow molding thermoplastic material
US3466702A (en) Apparatus for making hollow plastic objects
JPS59207217A (ja) 閉鎖底部を有する合成樹脂製中空体を製造する装置
JPS6117253B2 (ja)
US2887716A (en) Apparatus for the manufacture of hollow articles composed of a plastic material
JPH05212759A (ja) インジェクションノズル
US9289940B2 (en) Method and apparatus for in-mold finishing of blow molded parts
JPS63199625A (ja) リングノズルを備えたプラスチツク中空体の製造装置
US2980955A (en) Apparatus for forming hollow articles from thermoplastic material
KR950008557B1 (ko) 일단부는 개방되고 타단부는 폐쇄된 플라스틱 중공체 제조장치
CN106514976A (zh) 一种高除湿注塑机
GB1083732A (en) Improvements in or relating to moulding of plastics material
US3751207A (en) Apparatus for blow molding
CN207808299U (zh) 长筒型垃圾桶无毛刺免修边生产模具
JP2677433B2 (ja) 射出成形用ノズル装置
US3883280A (en) Apparatus for controlling the extrusion of parisons
JP2700785B2 (ja) ダイ内アキュームレータ式ブロー成形機におけるブロー成形用ダイヘッド
JP2816722B2 (ja) ブロー成形機における材料替え方法及びこれに使用されるブロー成形用ダイ・ヘッド
JPH0717472Y2 (ja) ブロー成形装置