JPS59206602A - 蒸気タ−ビン - Google Patents
蒸気タ−ビンInfo
- Publication number
- JPS59206602A JPS59206602A JP7940183A JP7940183A JPS59206602A JP S59206602 A JPS59206602 A JP S59206602A JP 7940183 A JP7940183 A JP 7940183A JP 7940183 A JP7940183 A JP 7940183A JP S59206602 A JPS59206602 A JP S59206602A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- turbine
- steam
- stage
- nozzle box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/08—Heating, heat-insulating or cooling means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明はタービンケーシング内に高圧タービンおよび
低圧タービンを軸方向に対向させた高中圧対向流蒸気タ
ービンに係り、特に中圧タービンの初段ロータホイール
のクーリングを高圧1段シェル蒸気で行なう蒸気タービ
ンに関する。
低圧タービンを軸方向に対向させた高中圧対向流蒸気タ
ービンに係り、特に中圧タービンの初段ロータホイール
のクーリングを高圧1段シェル蒸気で行なう蒸気タービ
ンに関する。
一般に、高中圧対向流蒸気タービンは、高圧タービンお
よび中圧タービンが外部ケージング内にその軸方向に対
向する形で収容されており、上記蒸気タービンの中圧1
段は、高圧1段とともに最も高温の蒸気にさらされるタ
ービン段落であるが、高圧1段に比べて蒸気圧力が低く
、体積流量が大きいので、タービン羽根の高さ、羽根直
径が大きくなって最も応力の厳しいタービン段落になる
。
よび中圧タービンが外部ケージング内にその軸方向に対
向する形で収容されており、上記蒸気タービンの中圧1
段は、高圧1段とともに最も高温の蒸気にさらされるタ
ービン段落であるが、高圧1段に比べて蒸気圧力が低く
、体積流量が大きいので、タービン羽根の高さ、羽根直
径が大きくなって最も応力の厳しいタービン段落になる
。
このことから、タービンロータの温度を適当な温度まで
下げてタービンロータおよび動翼(タービン羽根)植込
部のクリープラブチャー強度を上げるため、低温蒸気を
中圧タービンの中圧第1段あるいは中圧第1段および第
2段のグランド部に注入して中圧タービンロータのクー
リングを行なう方法が一般に採用されている。このクー
リング蒸気の注入には2通シの方式が゛ある。第1の注
入方式は、他の低温蒸気源から外部配管を通じて低温蒸
気を導入する外部クーリング方式であり、他の方式は、
高中圧対向流蒸気タービンの高圧第1段で仕事をして温
度の低下した高圧第1段シェル蒸気を高中圧中間グラン
ド部を介して中圧第1段グランド部に導入する内部クー
リング方式である。
下げてタービンロータおよび動翼(タービン羽根)植込
部のクリープラブチャー強度を上げるため、低温蒸気を
中圧タービンの中圧第1段あるいは中圧第1段および第
2段のグランド部に注入して中圧タービンロータのクー
リングを行なう方法が一般に採用されている。このクー
リング蒸気の注入には2通シの方式が゛ある。第1の注
入方式は、他の低温蒸気源から外部配管を通じて低温蒸
気を導入する外部クーリング方式であり、他の方式は、
高中圧対向流蒸気タービンの高圧第1段で仕事をして温
度の低下した高圧第1段シェル蒸気を高中圧中間グラン
ド部を介して中圧第1段グランド部に導入する内部クー
リング方式である。
外部ケーシング内に高圧タービンと中圧タービンとを中
間グランドパツキンで仕切った高中圧対向流蒸気タービ
ンにおいては、内部クーリング方式が主に採用されてい
る。
間グランドパツキンで仕切った高中圧対向流蒸気タービ
ンにおいては、内部クーリング方式が主に採用されてい
る。
従来の高中圧対向流蒸気タービンは、第1図に示すよう
に構成され、高圧タービン1および中圧タービン2は外
部ケージング3内に中間グランド部4を挾んで軸方向に
対向している。タービンロータ5は高圧クーピン1およ
び低圧タービン2に共通に用いられ、上記タービンロー
タ5の各ホイール6には、高圧部動翼7a、7b・・・
および中圧部動翼8 a 、 8 b・・・が植設され
る。駆動J17 a 。
に構成され、高圧タービン1および中圧タービン2は外
部ケージング3内に中間グランド部4を挾んで軸方向に
対向している。タービンロータ5は高圧クーピン1およ
び低圧タービン2に共通に用いられ、上記タービンロー
タ5の各ホイール6には、高圧部動翼7a、7b・・・
および中圧部動翼8 a 、 8 b・・・が植設され
る。駆動J17 a 。
7b・・・および8 a r 8 bの間にはノズルダ
イヤフラム9a 、9b・・・およびlOa、10b・
・・が配設される。このうち、高圧側ノズルダイヤフラ
ム9a。
イヤフラム9a 、9b・・・およびlOa、10b・
・・が配設される。このうち、高圧側ノズルダイヤフラ
ム9a。
9b・・・は外部ケーシング3内に収容された高圧内部
ケーシング11の内周壁に固定され、低圧側ノズルダイ
ヤフラムlOa、10b・・・は中圧内部ケーシング1
2の内周壁に固定される。
ケーシング11の内周壁に固定され、低圧側ノズルダイ
ヤフラムlOa、10b・・・は中圧内部ケーシング1
2の内周壁に固定される。
高圧部 eン1の高圧部動Ji7a、7b・・・f7)
上流側にはトーラス状のノズルボックス13が配設すれ
、このノズルボックス13内に主蒸気管(図示せず)を
通って送られる高温・高圧蒸気が導入され、導入された
蒸気は絞り口13aがら高速流となって高圧第1段動翼
7aK噴射される。
上流側にはトーラス状のノズルボックス13が配設すれ
、このノズルボックス13内に主蒸気管(図示せず)を
通って送られる高温・高圧蒸気が導入され、導入された
蒸気は絞り口13aがら高速流となって高圧第1段動翼
7aK噴射される。
1だ、ノズルボックス13の中圧タービン2側には、高
中圧中間グランド部4を構成するノξツキンヘッド14
が設けられる。このノξツキンヘッド14は高圧内部ケ
ーシング11の端部内周壁に取付けられ、パツキンヘッ
ド14の内周壁に中間ゲランドラピリングパツキン15
が装着される。このラビリンスノξッギン15により、
タービンロータ5との間で、適量のクーリング蒸気が流
れ得るように間隙が調節される。
中圧中間グランド部4を構成するノξツキンヘッド14
が設けられる。このノξツキンヘッド14は高圧内部ケ
ーシング11の端部内周壁に取付けられ、パツキンヘッ
ド14の内周壁に中間ゲランドラピリングパツキン15
が装着される。このラビリンスノξッギン15により、
タービンロータ5との間で、適量のクーリング蒸気が流
れ得るように間隙が調節される。
しかして、高中圧対向流蒸気タービンの高圧タービン1
の高圧第1段落部では、第2図に示すような蒸気流が生
じ、ノズルボックス13の絞り口13aから流出した高
速蒸気は主流MSが高圧第1段の動翼7aを通過する際
に、この動翼7aを回転させて仕事をし、タービンロー
タ5に回転力を与える。仕事をした蒸気は次段のタービ
ン段落へ順次流れ、各クーピン動翼を駆動させ、仕事を
する。
の高圧第1段落部では、第2図に示すような蒸気流が生
じ、ノズルボックス13の絞り口13aから流出した高
速蒸気は主流MSが高圧第1段の動翼7aを通過する際
に、この動翼7aを回転させて仕事をし、タービンロー
タ5に回転力を与える。仕事をした蒸気は次段のタービ
ン段落へ順次流れ、各クーピン動翼を駆動させ、仕事を
する。
一方、高圧第1段動翼7aの出口部からは、この動翼7
aで仕事をし、温度降下した蒸気(高圧第1段シェル蒸
気)が高圧内部ケーシング11とノズルボックス13と
の図示しない間隙を通って収容チャンノ916から中間
グランド部4に向って流れる漏洩流人を形成する。この
漏洩流Aには、高圧第1段動翼7aの入口先端部(半径
方向外方)からの漏洩流Bおよび動翼7aの入口部半径
方向内方から流出した漏洩流Cが混合し、クーリング蒸
気流りとなって、中間グラフ1部4を通って中圧り−ビ
ン2側に送られ、中圧タービン2の初段または第1段・
第2段のロータホイールのクーリングを行なっている。
aで仕事をし、温度降下した蒸気(高圧第1段シェル蒸
気)が高圧内部ケーシング11とノズルボックス13と
の図示しない間隙を通って収容チャンノ916から中間
グランド部4に向って流れる漏洩流人を形成する。この
漏洩流Aには、高圧第1段動翼7aの入口先端部(半径
方向外方)からの漏洩流Bおよび動翼7aの入口部半径
方向内方から流出した漏洩流Cが混合し、クーリング蒸
気流りとなって、中間グラフ1部4を通って中圧り−ビ
ン2側に送られ、中圧タービン2の初段または第1段・
第2段のロータホイールのクーリングを行なっている。
ところで、漏洩流Aは高圧タービン1の高圧第1段で仕
事をした後の蒸気であるため、ノズルボックス13から
主蒸気に較べ、エンタルピーが低下し、温度も低下して
いるが、漏洩流B−Cは高圧第1段で仕事をする以前の
蒸気であるため、そのエンタルピはほぼ主蒸気エンタル
ピに等しく、高エンタルピである゛。したがって、漏洩
蒸気B−Cの温度も主蒸気温度からノズルボックス13
の絞りによる温度降下分だけ低下した高温蒸気である。
事をした後の蒸気であるため、ノズルボックス13から
主蒸気に較べ、エンタルピーが低下し、温度も低下して
いるが、漏洩流B−Cは高圧第1段で仕事をする以前の
蒸気であるため、そのエンタルピはほぼ主蒸気エンタル
ピに等しく、高エンタルピである゛。したがって、漏洩
蒸気B−Cの温度も主蒸気温度からノズルボックス13
の絞りによる温度降下分だけ低下した高温蒸気である。
このため、中圧タービン2用クーリング蒸気として有効
な低温蒸気を取出すためには、高圧第1段シェル蒸気A
に混合される漏洩流B−Cの割合をできるだけ少なくし
、クーリング蒸気流りの大部分をより低温の漏洩流人で
形成することが必要である。このクーリング蒸気の低温
化は、タービン発電プラントのプラント効率を向上させ
る念めに、主蒸気や再熱蒸気の蒸気条件がより高温、高
圧化するにつれて、特に重要な問題、となってくる。
な低温蒸気を取出すためには、高圧第1段シェル蒸気A
に混合される漏洩流B−Cの割合をできるだけ少なくし
、クーリング蒸気流りの大部分をより低温の漏洩流人で
形成することが必要である。このクーリング蒸気の低温
化は、タービン発電プラントのプラント効率を向上させ
る念めに、主蒸気や再熱蒸気の蒸気条件がより高温、高
圧化するにつれて、特に重要な問題、となってくる。
プラント効率を向上させた従来の超臨界発送プラントに
おいて、主蒸気温度および再熱蒸気温度として約538
℃、566℃の高温蒸気が一般的に使用されている。こ
の場合には、主蒸気温度が再熱蒸気温度より低いため、
高圧第1段シェル蒸気Aに漏洩流B−Cが混合される割
合が大きくてクーリング蒸気のエンタルピが主蒸気エン
タルピ近くになっても、有効なり−リングが行なわれる
。クーリング蒸気温度がポイン再熱器(図示せず)から
中圧タービン2に導入される再熱蒸気温度よりかなり低
いためである。
おいて、主蒸気温度および再熱蒸気温度として約538
℃、566℃の高温蒸気が一般的に使用されている。こ
の場合には、主蒸気温度が再熱蒸気温度より低いため、
高圧第1段シェル蒸気Aに漏洩流B−Cが混合される割
合が大きくてクーリング蒸気のエンタルピが主蒸気エン
タルピ近くになっても、有効なり−リングが行なわれる
。クーリング蒸気温度がポイン再熱器(図示せず)から
中圧タービン2に導入される再熱蒸気温度よりかなり低
いためである。
最近では、発電プラント効率をより一層向上させるため
に、主蒸気および再熱蒸気温度を共に約566℃とする
発電プラントが開発されている。この場合には、クーリ
ング蒸気として低温の蒸気を高圧1段シェルから取出す
ためには、漏洩流B・Cの割合を極力最小限に押えなけ
ればならない。
に、主蒸気および再熱蒸気温度を共に約566℃とする
発電プラントが開発されている。この場合には、クーリ
ング蒸気として低温の蒸気を高圧1段シェルから取出す
ためには、漏洩流B・Cの割合を極力最小限に押えなけ
ればならない。
このためには、クーリング蒸気の大部分を高圧第1段で
仕事をした後の低温漏洩流人で形成する必要があり、こ
の低温漏洩流人で形成しない限り、中圧タービン2の有
効的な内部クーリングを行なうことができない。クーリ
ング蒸気が、中間グランド部4を通って中圧タービン2
に案内される際、回転摩擦等による途中の温度上昇を考
慮すると、高圧第1段の動翼入口部からの漏洩流B−C
の混合割合如何によっては、中圧タービンの内部クーリ
ングが全く無効になる等の問題があった。
仕事をした後の低温漏洩流人で形成する必要があり、こ
の低温漏洩流人で形成しない限り、中圧タービン2の有
効的な内部クーリングを行なうことができない。クーリ
ング蒸気が、中間グランド部4を通って中圧タービン2
に案内される際、回転摩擦等による途中の温度上昇を考
慮すると、高圧第1段の動翼入口部からの漏洩流B−C
の混合割合如何によっては、中圧タービンの内部クーリ
ングが全く無効になる等の問題があった。
さらに、最近では、500〜6001’i’Wクラスの
大容量発電プラントが2−り処理用に使用され、需戟電
力量に応じた運転ができるようになっており、部分負荷
でのタービン運転効率の向上を図るため、タービン発成
機の負荷に応じて主蒸気圧力を低下させる変圧運転グラ
ンドが増加している。しかし、主蒸気圧力が低下しても
主蒸気および再熱蒸気温度は11とんど低下しないため
に、主蒸気および再熱蒸気エンタルピが必然的に高くな
9、部分負荷時のクーリング蒸気温度が定格出力運転時
より高くなるという問題が生じる恐れがあった。
大容量発電プラントが2−り処理用に使用され、需戟電
力量に応じた運転ができるようになっており、部分負荷
でのタービン運転効率の向上を図るため、タービン発成
機の負荷に応じて主蒸気圧力を低下させる変圧運転グラ
ンドが増加している。しかし、主蒸気圧力が低下しても
主蒸気および再熱蒸気温度は11とんど低下しないため
に、主蒸気および再熱蒸気エンタルピが必然的に高くな
9、部分負荷時のクーリング蒸気温度が定格出力運転時
より高くなるという問題が生じる恐れがあった。
本発明は上述した点を考慮し、高圧第1段で仕事をした
低温蒸気をクーリング蒸気として有効に取出し、内部ク
ーリングを効果的かつ効率的に行なうことがでさる蒸気
タービンを提供することを目的とする。
低温蒸気をクーリング蒸気として有効に取出し、内部ク
ーリングを効果的かつ効率的に行なうことがでさる蒸気
タービンを提供することを目的とする。
上述した目的を達成するために、この発明に係る蒸気タ
ービンは、外部ケーシング内に高圧タービンと中圧ター
ビンとを、中間グランド部を介してタービンロータの軸
方向に対向させ、上記高圧タービンの高圧第1段動翼に
絞り口を向けたノズルボックスを高圧内部ケーシング内
に収容した高中圧対向流蒸気タービンにおいて、上記ノ
ズルボックスの内周壁にラビリンスパツキンを周設し、
このラビリンスパツキンにより、高圧1段シェル口部か
らの高温蒸気流が前記中間グランド部に案内されるのを
阻止したものである。
ービンは、外部ケーシング内に高圧タービンと中圧ター
ビンとを、中間グランド部を介してタービンロータの軸
方向に対向させ、上記高圧タービンの高圧第1段動翼に
絞り口を向けたノズルボックスを高圧内部ケーシング内
に収容した高中圧対向流蒸気タービンにおいて、上記ノ
ズルボックスの内周壁にラビリンスパツキンを周設し、
このラビリンスパツキンにより、高圧1段シェル口部か
らの高温蒸気流が前記中間グランド部に案内されるのを
阻止したものである。
以下、この発明に係る蒸気タービンの好ましい実施例に
ついて添付図面を参照して説明する。
ついて添付図面を参照して説明する。
この発明に係る蒸気タービンは、第3図に示すように外
部ケーシング内に高圧タービンと中圧タービンを軸方向
に対向させた高中圧対向流蒸気タービンであり、第1図
に示された高中圧対向流蒸気タービンと近似しているの
で、同一部材には同じ符号を符し、詳細な説明を省略す
る。
部ケーシング内に高圧タービンと中圧タービンを軸方向
に対向させた高中圧対向流蒸気タービンであり、第1図
に示された高中圧対向流蒸気タービンと近似しているの
で、同一部材には同じ符号を符し、詳細な説明を省略す
る。
ノズルボックス13は高圧タービン1の高圧第1段のタ
ービン段落側に開口する絞り口13aを有し、上記ノズ
ルボックス13の内周壁に、環状″!、たはスリーブ状
のラビリンスパツキン加が周設される。
ービン段落側に開口する絞り口13aを有し、上記ノズ
ルボックス13の内周壁に、環状″!、たはスリーブ状
のラビリンスパツキン加が周設される。
ラビリンスパツキン頷は内周壁に周方向に延びる複数条
のパツキンフィン21を有する。ノξツキンフイ/21
はフィン高さがタービンロータ5の軸方向において交互
に異なるように植設され、上記ラビリンスパツキン20
に対向するタービンロータ5には第4図に示すように、
軸方向に所定間隔をおいて凸部22(または凹部)が周
設される。各ラビリンスパツキン加は、フィンが上記凸
部または凹部を形成したタービンロータ5の局面近傍ま
で延びて終端しており、高圧第1段動翼7aの入口部か
ら流出された漏洩蒸気流Bが中間グランド部4に案内さ
れるのを阻止している。
のパツキンフィン21を有する。ノξツキンフイ/21
はフィン高さがタービンロータ5の軸方向において交互
に異なるように植設され、上記ラビリンスパツキン20
に対向するタービンロータ5には第4図に示すように、
軸方向に所定間隔をおいて凸部22(または凹部)が周
設される。各ラビリンスパツキン加は、フィンが上記凸
部または凹部を形成したタービンロータ5の局面近傍ま
で延びて終端しており、高圧第1段動翼7aの入口部か
ら流出された漏洩蒸気流Bが中間グランド部4に案内さ
れるのを阻止している。
一方、高圧タービン1の高圧第1段のロータホイール6
にはバランスホール乙が穿設される。、Sランスホール
nは、高圧81段ロータホイール6の上流側と下流側を
連通ずるように貫通し、かつ上記ロータホイール60周
方向に沿って複数個形成される。したがって、ノズルボ
ックス13の絞り口13aから流出した主蒸気の一部は
、高圧第1段動翼7aの入口部から半径方向内方へ流出
する漏洩流Bとなるが、この漏洩流Bの大部分は、ノζ
ランスホール乙に案内され、このバランスホール乙を通
って後段のタービン段落へ案内される。なお、バランス
ホール乙は、高圧第1段ロータホイール6に穿設する代
りに、高圧第1段のタービン羽根植設部に形成するよう
にしてもよい。
にはバランスホール乙が穿設される。、Sランスホール
nは、高圧81段ロータホイール6の上流側と下流側を
連通ずるように貫通し、かつ上記ロータホイール60周
方向に沿って複数個形成される。したがって、ノズルボ
ックス13の絞り口13aから流出した主蒸気の一部は
、高圧第1段動翼7aの入口部から半径方向内方へ流出
する漏洩流Bとなるが、この漏洩流Bの大部分は、ノζ
ランスホール乙に案内され、このバランスホール乙を通
って後段のタービン段落へ案内される。なお、バランス
ホール乙は、高圧第1段ロータホイール6に穿設する代
りに、高圧第1段のタービン羽根植設部に形成するよう
にしてもよい。
また、ノズルボックス13から高圧タービン1側に、円
筒状のノズルボックススリーブ囚が延びている。ノズル
ボックススリーブ賞は、高圧第1段動翼7a全体を覆う
ように設けられ、そのスIJ−グ内周壁に数条あるいは
士数条のラジアルフィン5が植設される。高圧第1段動
翼7aは、その動翼テノンをシュラウド外周面より半径
方向内方に形成したいわゆる沈み込みテノン方式を採用
しており、ノズルボックススリーブ列は高圧第1段シュ
ラウP26の外周面に対向して設けられる。シュラウド
26は、動翼7aのタービン羽根の振動に対する補強を
行なうものである。しかして、ノズルボックススリーブ
列の内周壁に植設されたラジアルフィンδは、高圧記1
段シュラウFあ外周面との間隙が微小なものとなるよう
に、フィン高さが調節され、これにより高圧第1段動翼
7a入ロ部から主蒸気の漏洩流Cが極力少なくなるよう
に抑制される。このように、ノズルボックススリーブU
奮^圧タービン1側に延長し、その延長部全体にラジア
ルフィン25を植設したから、ラジアルフィン5の植設
枚数を大幅に増加させることができ、高圧第1段動翼7
a入ロ部から半径方向外方に漏洩する高温の漏洩流Cの
量を減少させることができる。したがって、クーリング
蒸気流りの温度を有効的に低下させることができる。
筒状のノズルボックススリーブ囚が延びている。ノズル
ボックススリーブ賞は、高圧第1段動翼7a全体を覆う
ように設けられ、そのスIJ−グ内周壁に数条あるいは
士数条のラジアルフィン5が植設される。高圧第1段動
翼7aは、その動翼テノンをシュラウド外周面より半径
方向内方に形成したいわゆる沈み込みテノン方式を採用
しており、ノズルボックススリーブ列は高圧第1段シュ
ラウP26の外周面に対向して設けられる。シュラウド
26は、動翼7aのタービン羽根の振動に対する補強を
行なうものである。しかして、ノズルボックススリーブ
列の内周壁に植設されたラジアルフィンδは、高圧記1
段シュラウFあ外周面との間隙が微小なものとなるよう
に、フィン高さが調節され、これにより高圧第1段動翼
7a入ロ部から主蒸気の漏洩流Cが極力少なくなるよう
に抑制される。このように、ノズルボックススリーブU
奮^圧タービン1側に延長し、その延長部全体にラジア
ルフィン25を植設したから、ラジアルフィン5の植設
枚数を大幅に増加させることができ、高圧第1段動翼7
a入ロ部から半径方向外方に漏洩する高温の漏洩流Cの
量を減少させることができる。したがって、クーリング
蒸気流りの温度を有効的に低下させることができる。
ところで、制圧タービン1および中圧タービン2のロー
タ材には、一般にCr−Mo−V系および12Cr−M
o−V系(クロム−モリブデン−バナジウム系)の鋼材
が使用される。このうち12%Cr系(12Cr−Mo
−V系)ロ=タ材を使用した場合のクーリング蒸気温度
低下による効果は次のようになる。
タ材には、一般にCr−Mo−V系および12Cr−M
o−V系(クロム−モリブデン−バナジウム系)の鋼材
が使用される。このうち12%Cr系(12Cr−Mo
−V系)ロ=タ材を使用した場合のクーリング蒸気温度
低下による効果は次のようになる。
すなわち、中圧タービン2のタービンロータ5のクーリ
ングが問題となる500℃以上の温度においては、クー
リング蒸気温度が10°C低下する毎に、ロータ材料の
クリープラブチャ強度が10〜15%向上する。したが
って、クリーブラシチャ強Kkベースにしたロータ材料
の許容応力も10〜15チ程度向上する。
ングが問題となる500℃以上の温度においては、クー
リング蒸気温度が10°C低下する毎に、ロータ材料の
クリープラブチャ強度が10〜15%向上する。したが
って、クリーブラシチャ強Kkベースにしたロータ材料
の許容応力も10〜15チ程度向上する。
例えば、発電プラントにおいて、主−蒸気圧力が246
kg/cm2g、主蒸気温度が566℃の場合、高圧
第1段動翼7aで仕事をした高圧第1段/ニル温度は約
520℃であるのに対し、高圧第1段動翼7a入ロ部か
ら漏洩流Bの温度は約545℃となる。したがって、ク
ーリング蒸気流りに漏洩流Bの混合比を低下させること
は、クーリング蒸気温度を低下させる上で極めて有効で
ある。
kg/cm2g、主蒸気温度が566℃の場合、高圧
第1段動翼7aで仕事をした高圧第1段/ニル温度は約
520℃であるのに対し、高圧第1段動翼7a入ロ部か
ら漏洩流Bの温度は約545℃となる。したがって、ク
ーリング蒸気流りに漏洩流Bの混合比を低下させること
は、クーリング蒸気温度を低下させる上で極めて有効で
ある。
次に、この発明の作用について説明する。
ボイラあるいは原子炉からの高温・制圧蒸気は主蒸気・
Q(図示せず)等を経て蒸気タービンのノズルボックス
13内に送られ、このノズルボックス13の絞り口13
aから高速流となって高圧タービン1の高圧第1段動翼
7aに噴射される。噴射された高温・高圧蒸気は高圧第
1段動翼7aを回転させ、仕事をする。高圧第1段で仕
事をした蒸気は、順次次段のタービン段落に案内され、
各段のタービン動翼を通る間に仕事をし、膨張する。し
かして、制圧タービンlの最終段のタービン段落を通り
、温度降下した蒸気は、再熱器(図示せず)に送られて
再加熱された後、中圧タービン2に案内される。この再
熱蒸気が中圧タービン2の各タービン段落を通る間に仕
事をし、絖いて中圧タービンから低圧タービン(図示せ
ず)に案内されるようになっている。
Q(図示せず)等を経て蒸気タービンのノズルボックス
13内に送られ、このノズルボックス13の絞り口13
aから高速流となって高圧タービン1の高圧第1段動翼
7aに噴射される。噴射された高温・高圧蒸気は高圧第
1段動翼7aを回転させ、仕事をする。高圧第1段で仕
事をした蒸気は、順次次段のタービン段落に案内され、
各段のタービン動翼を通る間に仕事をし、膨張する。し
かして、制圧タービンlの最終段のタービン段落を通り
、温度降下した蒸気は、再熱器(図示せず)に送られて
再加熱された後、中圧タービン2に案内される。この再
熱蒸気が中圧タービン2の各タービン段落を通る間に仕
事をし、絖いて中圧タービンから低圧タービン(図示せ
ず)に案内されるようになっている。
一方、この蒸気タービンには内部クーリング方式が採用
されており、高圧タービン1の鍋正比1段動翼7aを通
り、温度降下した主蒸気の一部は漏洩流Aとなってノズ
ルボックス13を収容したチャンノ々16内に案内され
、このチャンバ16からクーリング蒸気りとなって高中
圧中間グランド部4に送られ、このグランド部4を通り
中圧タービン2の中圧初段または中正比1.2段のター
ビンロータ5およびタービン羽根植設部に案内される。
されており、高圧タービン1の鍋正比1段動翼7aを通
り、温度降下した主蒸気の一部は漏洩流Aとなってノズ
ルボックス13を収容したチャンノ々16内に案内され
、このチャンバ16からクーリング蒸気りとなって高中
圧中間グランド部4に送られ、このグランド部4を通り
中圧タービン2の中圧初段または中正比1.2段のター
ビンロータ5およびタービン羽根植設部に案内される。
その際、ノズルボックス13の内周壁やノズルボックス
スリーブUにラビリンスノぐツキン加およびラジアルフ
ィン謳が設けられているため、高圧第1段動翼7aの入
口部から漏洩する漏洩流B−Cが^正比1段で仕事をし
た漏洩流人に混入するのを有効的に押えることができる
。したがって、高圧第1段で仕事をし、相対的に温度が
低下した高圧第1段シェル蒸気をクーリング蒸気りとし
て積極的に取出すことができる。このため、主蒸気温度
や再熱蒸気温度が共に566℃以上となるような、超臨
界圧発電プラント用の高中圧対向流蒸気タービンに使用
した場合にも、中圧タービンを有効的に内部クーリング
することができ、上記内部クーリング方式を適用するこ
とにより、変圧運転プラントにおける部分負荷時のクー
リング蒸気温度の上昇を効果的に押えることができる。
スリーブUにラビリンスノぐツキン加およびラジアルフ
ィン謳が設けられているため、高圧第1段動翼7aの入
口部から漏洩する漏洩流B−Cが^正比1段で仕事をし
た漏洩流人に混入するのを有効的に押えることができる
。したがって、高圧第1段で仕事をし、相対的に温度が
低下した高圧第1段シェル蒸気をクーリング蒸気りとし
て積極的に取出すことができる。このため、主蒸気温度
や再熱蒸気温度が共に566℃以上となるような、超臨
界圧発電プラント用の高中圧対向流蒸気タービンに使用
した場合にも、中圧タービンを有効的に内部クーリング
することができ、上記内部クーリング方式を適用するこ
とにより、変圧運転プラントにおける部分負荷時のクー
リング蒸気温度の上昇を効果的に押えることができる。
次に、この発明の変形例を第5図に示す。
この変形例に示された蒸気タービンは、高圧タービン1
の高圧第1段ロータホイール6にバランスホール23を
設置せず、ノズルボックス13の内周壁に設けられたラ
ビリンス・ぞツキン加により、高圧第1段動翼式口部か
らの漏洩流Bがクーリング蒸気りに混入されるのを未然
にかつ有効的に防止するようにしたものである。
の高圧第1段ロータホイール6にバランスホール23を
設置せず、ノズルボックス13の内周壁に設けられたラ
ビリンス・ぞツキン加により、高圧第1段動翼式口部か
らの漏洩流Bがクーリング蒸気りに混入されるのを未然
にかつ有効的に防止するようにしたものである。
第5図に示される蒸気タービンはノズルボックス13に
植設されるラビリンスパツキン加により、漏洩蒸気Bに
絞りを付与し、その蒸気量を減少させたものである。こ
の構成によっても、クーリング蒸気流りに含まれる高温
の漏洩流割合を減少させることができ、したがって、ク
ーリング蒸気の温度を低下させることができる。
植設されるラビリンスパツキン加により、漏洩蒸気Bに
絞りを付与し、その蒸気量を減少させたものである。こ
の構成によっても、クーリング蒸気流りに含まれる高温
の漏洩流割合を減少させることができ、したがって、ク
ーリング蒸気の温度を低下させることができる。
なお、ノズルボックス13の内周壁に設置されるラビリ
ンスパツキン加の形式は二実施例に示したものに限定さ
れず、タービンロータ側に段差を設けない場合には、ラ
ビリンスパツキン13のフィンの歯先に角度をつけたり
、垂直方向に同じ高さのフィンを多数周設(植設)した
りしてもよい。また、高圧第1段動翼のシュラウド外周
面にも凹凸を施して、漏洩蒸気流に対+る流路抵抗ヲ増
すようにしてもよい。
ンスパツキン加の形式は二実施例に示したものに限定さ
れず、タービンロータ側に段差を設けない場合には、ラ
ビリンスパツキン13のフィンの歯先に角度をつけたり
、垂直方向に同じ高さのフィンを多数周設(植設)した
りしてもよい。また、高圧第1段動翼のシュラウド外周
面にも凹凸を施して、漏洩蒸気流に対+る流路抵抗ヲ増
すようにしてもよい。
以上に述べたようにこの発明に係る蒸気タービンは、ノ
ズルボックスの内周壁にラビリンスパツキンを周設し、
このラビリンスノぞツキンにより、高圧第1段動翼式口
部からの高温蒸気流が中間グランド部に案内されるのを
阻止したから、高圧第1段動翼式口部からの高温の漏洩
流がクーリング蒸気として中圧タービン側に流れるのを
有効的にかつ確実に阻止することができる。このため、
^正比1段で仕事をして相対的に温度が低下した高圧第
1段シェル蒸気をクーリング蒸気として取出すことがで
き、したがって、クーリング蒸気の温度を充分に低く押
えることが可能となり、その結果、タービンロータのロ
ータ材として高価な12sCr系のロータ材に代えて、
安価なCr −Mo −V 系ロータ材をより高温の蒸
気条件まで安全に使用することができ、その経済的効果
は極めて犬である。
ズルボックスの内周壁にラビリンスパツキンを周設し、
このラビリンスノぞツキンにより、高圧第1段動翼式口
部からの高温蒸気流が中間グランド部に案内されるのを
阻止したから、高圧第1段動翼式口部からの高温の漏洩
流がクーリング蒸気として中圧タービン側に流れるのを
有効的にかつ確実に阻止することができる。このため、
^正比1段で仕事をして相対的に温度が低下した高圧第
1段シェル蒸気をクーリング蒸気として取出すことがで
き、したがって、クーリング蒸気の温度を充分に低く押
えることが可能となり、その結果、タービンロータのロ
ータ材として高価な12sCr系のロータ材に代えて、
安価なCr −Mo −V 系ロータ材をより高温の蒸
気条件まで安全に使用することができ、その経済的効果
は極めて犬である。
また、12%Cr系ロータ材を使用する場合でも、クー
リング蒸気により中圧タービンが冷却され、ロータ温度
を低下させることができ、このロータ温度のわすかな低
下でも、ロータ材料の安全率を向上させることが可能と
なり、クリープ変形によるタービンロータの経年的な曲
がりを未然にかつ有効的に防止でき、蒸気タービンの信
頼性の向上を確実に図ることができる等の効果を奏する
。
リング蒸気により中圧タービンが冷却され、ロータ温度
を低下させることができ、このロータ温度のわすかな低
下でも、ロータ材料の安全率を向上させることが可能と
なり、クリープ変形によるタービンロータの経年的な曲
がりを未然にかつ有効的に防止でき、蒸気タービンの信
頼性の向上を確実に図ることができる等の効果を奏する
。
第1図は従来の高中圧対向流蒸気タービンの高圧タービ
ンおよび中圧タービンの第1段タービン段落部を示すv
+fr面図、第2図は第1図の蒸気タービンにおいて高
圧タービン入口部を拡大して示す断面図、第3図はこの
発明に係る蒸気タービンの一実施例を示すもので、高圧
夕、−ピ/および中圧タービンの第1段タービン段落部
を示す断面図、第4図はこの発明の要部を示す断面図、
第5図はこの発明の変形例を示す図である。 1・・・高圧タービン、2・・・低圧j−ビン、3・・
・外部ケーシング、4・・・中間グランド部、5・・・
タービンロータ、6・・・ロータホイール、7 a+
7 b + 8a +8 b−・・動翼、9a 、 9
b +lOa 、fob ”’ノズルダイヤフラム、1
1・・・高圧内部ケーシング、12・・・中圧内部ケー
シング、13・・・ノズルボックス、13a・・・絞り
口、14・・・パツキンヘッド、15・・・ラビリンス
パツキン、鶴・・・ラビリンスパツキン、21・・・ノ
ξツキンフィン、22・・・凸部、n・・・バランスホ
ール、U・・・ノズル、′l(ツタススリーブ、5・・
・ラジアルフィン。 出願人代理人 波条 野 久
ンおよび中圧タービンの第1段タービン段落部を示すv
+fr面図、第2図は第1図の蒸気タービンにおいて高
圧タービン入口部を拡大して示す断面図、第3図はこの
発明に係る蒸気タービンの一実施例を示すもので、高圧
夕、−ピ/および中圧タービンの第1段タービン段落部
を示す断面図、第4図はこの発明の要部を示す断面図、
第5図はこの発明の変形例を示す図である。 1・・・高圧タービン、2・・・低圧j−ビン、3・・
・外部ケーシング、4・・・中間グランド部、5・・・
タービンロータ、6・・・ロータホイール、7 a+
7 b + 8a +8 b−・・動翼、9a 、 9
b +lOa 、fob ”’ノズルダイヤフラム、1
1・・・高圧内部ケーシング、12・・・中圧内部ケー
シング、13・・・ノズルボックス、13a・・・絞り
口、14・・・パツキンヘッド、15・・・ラビリンス
パツキン、鶴・・・ラビリンスパツキン、21・・・ノ
ξツキンフィン、22・・・凸部、n・・・バランスホ
ール、U・・・ノズル、′l(ツタススリーブ、5・・
・ラジアルフィン。 出願人代理人 波条 野 久
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、外部ケーシング内に高圧タービンと中圧タービンと
を、中間グランド部を介してタービンロータの軸方向に
対向させ、上記高圧タービンの高圧第1段動翼に絞り口
を向けたノズルボックスを高圧内部ケーシング内に収容
した高中圧対向流蒸気タービンにおいて、上記ノズルボ
ックスの内周壁にラビリンスパツキンを周設し、このラ
ビリンスパツキンによシ、高圧第1段動翼入口部からの
高温蒸気流が前記中間グランド部に案内されるのを阻止
したことを特徴とする蒸気タービン。 2.2ビリンスパツキンは環状あるいはスリーブ状をな
し、その内周壁に複数条のノクツキンフィンが軸方向に
適宜間隔をおいて周設された特許請求の範囲第1項に記
載の蒸気タービン。 3、ラビリンスパツキンは、そのフィン高さが軸方向に
交互に相違するように配設され、上記ラビリンスパツキ
ンに応じてタービンロータの外周面に凸部または凹部が
一体あるいは一体的に形成された特許請求の範囲第1項
に記載の蒸気タービン。 4、ノズルボックスは、高圧タービン側にその高圧比1
段動翼全体を覆うように延びるノズルボックススリーブ
を有し、このスリーブの内周面にラジアルフィンが植設
された特許請求の範囲第1項に記載の蒸気タービン。 5、高圧タービンの高圧第1段ロータホイールまたは高
圧第1段動翼植設部に、上記ロータホイールの上流側と
下流側とを連通ずるノ々ランスホールを設けた特許請求
の範囲第1項に記載の蒸気タービン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7940183A JPS59206602A (ja) | 1983-05-09 | 1983-05-09 | 蒸気タ−ビン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7940183A JPS59206602A (ja) | 1983-05-09 | 1983-05-09 | 蒸気タ−ビン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59206602A true JPS59206602A (ja) | 1984-11-22 |
Family
ID=13688830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7940183A Pending JPS59206602A (ja) | 1983-05-09 | 1983-05-09 | 蒸気タ−ビン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59206602A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008075645A (ja) * | 2006-08-21 | 2008-04-03 | Toshiba Corp | 蒸気タービン |
JP2009047122A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Toshiba Corp | 蒸気タービン |
EP2028345A3 (en) * | 2007-08-22 | 2010-03-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Steam turbine |
-
1983
- 1983-05-09 JP JP7940183A patent/JPS59206602A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008075645A (ja) * | 2006-08-21 | 2008-04-03 | Toshiba Corp | 蒸気タービン |
JP2009047122A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Toshiba Corp | 蒸気タービン |
EP2028345A3 (en) * | 2007-08-22 | 2010-03-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Steam turbine |
EP2028346A3 (en) * | 2007-08-22 | 2010-03-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Steam turbine |
US8142146B2 (en) | 2007-08-22 | 2012-03-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Steam turbine |
US8152448B2 (en) | 2007-08-22 | 2012-04-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Steam turbine having a nozzle box arranged at an upstream side of a steam passage that divides a space between a rotor and a casing into spaces that are sealed from each other |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2351766C2 (ru) | Паровая турбина и способ работы паровой турбины | |
US9476315B2 (en) | Axial flow turbine | |
US5189874A (en) | Axial-flow gas turbine cooling arrangement | |
JPS6123804A (ja) | タ−ビン段落構造 | |
US4279572A (en) | Sideplates for rotor disk and rotor blades | |
US8147185B2 (en) | Systems, methods, and apparatus for controlling gas leakage in a turbine | |
JP2013531181A (ja) | ターボ機械のための内部冷却装置 | |
US11092028B2 (en) | Tip balance slits for turbines | |
JPS59134302A (ja) | 蒸気タ−ビンの腐蝕防止装置 | |
JP2005315122A (ja) | 蒸気タービン | |
JPS59206602A (ja) | 蒸気タ−ビン | |
KR101949058B1 (ko) | 증기 터빈 및 증기 터빈 동작 방법 | |
KR19980041781A (ko) | 냉각 매체를 가스 터빈의 로터에 전달하기 위한 글랜드 | |
US9726041B2 (en) | Disabling circuit in steam turbines for shutting off saturated steam | |
JP4413732B2 (ja) | 蒸気タービンプラント | |
US20210239011A1 (en) | Axial flow turbine | |
JPS5934402A (ja) | 蒸気タ−ビンのロ−タ装置 | |
JPS58126404A (ja) | 超高圧高温蒸気タ−ビンケ−シング | |
JP7463203B2 (ja) | タービンロータおよび軸流タービン | |
JPS5968501A (ja) | 蒸気タ−ビンロ−タの冷却方法及び冷却装置 | |
JPS62225703A (ja) | 蒸気タ−ビン | |
JPS62284905A (ja) | 蒸気タ−ビン構造 | |
JPH0711913A (ja) | タービン | |
US2837309A (en) | Turbine | |
JPS6158641B2 (ja) |