JPS59201364A - メタルハライドランプ - Google Patents

メタルハライドランプ

Info

Publication number
JPS59201364A
JPS59201364A JP7579183A JP7579183A JPS59201364A JP S59201364 A JPS59201364 A JP S59201364A JP 7579183 A JP7579183 A JP 7579183A JP 7579183 A JP7579183 A JP 7579183A JP S59201364 A JPS59201364 A JP S59201364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
lamp
quartz
luminous
arc tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7579183A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Tomokiyo
友清 克彦
Hiroaki Okumura
博昭 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP7579183A priority Critical patent/JPS59201364A/ja
Publication of JPS59201364A publication Critical patent/JPS59201364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はメタルハライドランプに関するものである。
従来例の構成とその問題点 メタルハライドランプは高圧水銀ラングに比べて効率が
高く、かつ演色性に優れていることから近年急速に普及
しつつある。
メタルハライドランプにおいては、効率を高め、2t 
z゛ また望ましい光色を得るために、点灯時における電極後
方のいわゆる最冷点の温度を高め、これによって封入さ
れている金属ハロゲン化物の蒸気圧を適切に保つ必要が
ある。また、特に低ワット級ランプではこれに加えて点
灯時の発光管内封入物の対流を促進する必要がある。
これらの目的のために、従来から、例えば第1図aに示
すように、発光管1の端部をテーパ状に成形して圧潰封
着部の面積を小さくすることによって熱の放散を抑えて
最冷点温度を上昇させる方法や、低ワット級ランプでは
第1図すに示すような楕円形状の発光管1を用い、封入
物の対流を促進する方法等が採用されている。
これらの形状をした発光管を製造する場合、通常は石英
管の所定部位を酸素−水素炎あるいは酸系−プロパン炎
で加熱し、軟化せしめた後所望の形状に加工する方法が
とられている。しかし、このバーナー加工の際に、水蒸
気を多量に含む燃焼ガスが軟化した石英に接触するため
、燃焼ガス中の水蒸気が容易に石英中に溶解し、石英中
の水酸基濃度が急激に増加する。石英中に溶解した水分
はランプの点灯中に徐々に放出され、ランプの始動電圧
の上昇あるいけ発光管の早期黒化の原因となる0したが
って、上記のような成形加工部位を有する発光管を備え
たメタルハライドランプは1、寿命中に始動電圧が上昇
し、て不点を生じたり、光束維持率が低くかったりする
という欠点があった。
発明の目的 本発明は上記の欠点を除去するためになされたものであ
り、始動電圧が低く、かつ光束維持率の良好なメタルハ
ライドランプを提供するものである0 発明の構成 本発明はあらかじめ成形加工の施された石英からなる発
光管内に少なくとも一種の金属ハロゲン化物、水銀およ
び希ガスを封入し、前記発光管の両端部に電極を封書し
てなるメタルハライドランプであって、前記発光管を形
成する石英の成形加工部分における水酸基濃度を101
)1)III以下にすることによって、始動電圧を低く
し、かつ光束維持率を良好にしたものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について、図面を参照し、て説
明する。
第2図は本発明の一実施例であるメタルハライドランプ
を示したものであり、ランプ定格電力は400Wで2般
形水銀灯用安定器を用い、電源電圧200Vで点灯する
ものである。
第2図において、1は石英から形成された発光管であり
、端部2J2bはテーパ形状に成形加工された部分であ
り、さらに両端部に圧潰封着部31L、3bを有する。
発光管1内には一対の主電極4&、4bおよび補助電極
6が配設されており、これらはそれぞれモリブデン箔6
J  6b、60を介して外部リード線71L、7b、
Toに電気的に接続され圧潰封着部に気密封着されてい
る。発光管1内には、よう化ナトリウム、よう化タリウ
ム、よう化インジウム、水銀がそれぞれ所要量封入され
ており、また始動用希ガスとしてネオン−アルゴン混合
ガスが所定圧封入されている。8J8bは電極近傍の発
光管1外壁に塗布されている保温膜である。
この発光管は支持板9a、9bによって電流供給線を兼
ねたステム線10a、10bに支持されている。主電極
4J  4bにそれぞれ接続されている外部リード線7
a、7bけ、それぞれリボン線11a111bを介して
ステム線10a、10bに電気的に接続されており、一
方補助電極5に接続されている外部リード線7cは、リ
ボン線12゜限流抵抗13.常閉形の熱応動スイッチ1
4を介してステム線10aに電気的に接続されている。
なお、15けジルコニウム(Zr) −フルミニラム(
A#)ゲッタ、16は口金17を有する外管であり、外
管16内には窒素−ネオン混合ガスが封入されている。
このランプを安定器(図示せず)を介して電源に接続し
1、電源電圧を印加すると、主電極4J4b間、および
主電極4b、補助電極6間に電源電圧が印加される。主
電極4a、補助電極6間で補助放電が開始されると、発
光管1内にイオンお6ベー′ よび電子が放出され、次に主電極42L、4b間の放電
に移行する。ランプが始動すると、発光管1からの熱に
よって熱応動スイッチ14が開路状態となり、補助電極
5は電気的に切り離された状態となる。
ここで、」二記発光管を形成する石英の成形加工部分2
a、2bにおける水酸基含有量は101)T)m以下と
々っているので、ランプ点灯中に発光管内に放出される
水分量が少なくなり、ランプの始動電圧が低く、かつ光
束維持率の良好なものとなっている。
以下、本発明の具体的な例を説明する。第3図a −e
は、発光管1の製造方法を示すものである。
捷ず、小径石英管18および中径石英管19をバーナで
加熱軟化せしめ、テーパ形状に成形加工する(第3図b
)o成形加工部分を18&、19!Lで示す。次いでこ
れらを大径石英管2oの各端部に接合した後、中央部に
排気管21を接合し、第3図dに示し、た形状の石英管
(以下発光管パルプ22という)とする。この発光管パ
ルプ22をアフ ルゴン気流中、1076℃で8時間加熱処理した後、ソ
の内部にナトリウム、タリウム、インジウムのよう化物
をそれぞれ所要量投入し、真空に排気した後にネオン−
アルゴン混合ガスを所定圧封入し1、排気管をチップオ
フして第3図eに示した発光管1を完成する。
このようにして製作された発光管のテーパ成形加工部分
における石英の水酸基含有量を赤外線透過法で測定し、
たところ、5 ppmであった。またこの発光管を用い
て第2図に示し、た構造のランプを組み立て、寿命初期
における始動電圧変化を調べたところ、第4図の曲線A
に示すように、最大値でも160vと良好な始動特性を
示した。
一方、上記実施例と比較するために、同様の方法で形成
された発光管バルブを空気中1075℃で2時間加熱処
理し、た場合と、加熱処理を全くしない場合とについて
上記と同様の実験を行なったところ、テーパ成形加工部
分の水酸基含有量はそれぞれ10 ppm、 20pp
m  であり、またランプの始動電圧I′i第4図の曲
線B、Cに示したように最大値がそれぞれ190V、2
30Vであった。
テーパ成形加工部分の石英の水酸基含有量とランプの始
動電圧の最大値との関係を第6図に示す。
ラングを電源電圧200Vで点灯する場合、電源電圧の
変動を考慮に入れると、始動電圧は190V以下である
ことが必要である。第6図から明らか彦ように、始動電
圧を190v以下に保つためには、テーパ成形加工部分
の石英の水酸基含有量を10 ppm以下にすればよい
また、第6図は、上記3種類のランプについて寿命中の
光束維持率を比較したものであるが、第4図の曲線Aで
示し、たテーパ成形加工部分の水酸基含有量が5 pp
mのものは、10 ppHのもの(曲線B)および20
ppmのもの(曲線C)に比べて良好な光束維持率を示
した。
なお、上記実施例では定格4ooW用の発光管について
説明したが、他のワット数のものについても同様の効果
が得られる。また成形加工部分の形状についても、実施
例に述べたような両端部にテーパ成形加工部分をもつも
のだけでなく、一端部のみに成形加工部分をもつ場合で
もより、寸だ第1図すに示し、たよりな楕円形状をもつ
発光管についても同様の効果が得られる。なお、第1図
すのものにおいては成形加工部分は楕円部分である。
さらに、発光管内の封入よう化物に関しても、実施例に
限定されるものでなく、例えばよう化スカンジウムある
いはよう化ジスプロシウム等を封入し、たものについて
も本発明は実施することができるものである〇 発明の詳細 な説明し、たよりに、本発明はあらかじめ成形加工の施
された発光管を形成する石英の前記成形加工部分におけ
る水酸基含有量を10 ppm以下にすることによって
、始動電圧が低く、かつ光束維持率の良好なメタルハラ
イドランプを提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a7.bはそれぞれ成形加工部分を有する発光管
の例を示す側面図、第2図は本発明の一実施例であるメ
タルハライドランプの正面図、第310′ 図a −eは本発明にかかる発光管の製造手順を示す工
程図、第4図はランプの点灯時間とランプの始動電圧と
の関係を示す特性図、第6図は成形加工部分における石
英の水酸基含有量とラング始動電圧の最大値との関係を
示す特性図、第6図はランプの光束維持率を示す特性図
である。 1・・・・・・発光管、41,4b・・・・・・主電極
、6・川・・補助電極、22・・・・・・発光管パルプ
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名@1
図 f 第3図 第2図 第4図 家、 火工 H?r  間 (L千へ汀)@5図 水験巻奢JLrp側 タ    紀裾ヤ言訃也 30

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. あらかじめ成形加工の施された石英からなる発光管内に
    少なくとも一種の金属ノ・ロゲン化物、水銀および希ガ
    スを封入し、前記発光管の両端部に電極を封着してなる
    メタルハライドランプにおいて、前記発光管を形成する
    石英の成形加工部分における水酸基含有量が1o pp
    m以下であることを特徴とするメタルハライドランプ0
JP7579183A 1983-04-28 1983-04-28 メタルハライドランプ Pending JPS59201364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7579183A JPS59201364A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 メタルハライドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7579183A JPS59201364A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 メタルハライドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59201364A true JPS59201364A (ja) 1984-11-14

Family

ID=13586384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7579183A Pending JPS59201364A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 メタルハライドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59201364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331154A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-06 Feldmühle Aktiengesellschaft Bauchiges Brennerrohr für Metalldampfentladungslampen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331154A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-06 Feldmühle Aktiengesellschaft Bauchiges Brennerrohr für Metalldampfentladungslampen
WO1989008321A1 (en) * 1988-03-03 1989-09-08 Feldmühle Aktiengesellschaft Bulbous tube burner for metal vapour discharge lamps

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0443964B1 (en) Low watt metal halide lamp
JP3457355B2 (ja) 点灯姿勢自在型メタルハライド・ランプ用アーク室
CN1007475B (zh) 紧凑的低压水银蒸汽放电灯及其制造方法
US5525863A (en) Hid lamp having an arc tube with offset press seals
US4202999A (en) Fused silica lamp envelope and seal
JP3415533B2 (ja) 高圧放電灯
JP2001266798A (ja) 高圧放電灯
EP0204060A1 (en) A compact low-pressure mercury vapour discharge lamp
US2845557A (en) Arc tube mounting
JPS59201364A (ja) メタルハライドランプ
JPS61176034A (ja) 水銀蒸気放電灯の製造方法
JP3411810B2 (ja) セラミック製放電ランプ
JP3773023B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JPS61104557A (ja) 管球およびその製造方法
JPH0557697B2 (ja)
JP2000331606A (ja) 放電ランプの製造方法
RU2044365C1 (ru) Газоразрядная лампа низкого давления и способ ее изготовления
JPH03171529A (ja) 蛍光ランプの製造方法
JPS62123637A (ja) 螢光ランプの製造方法
JP2001068068A (ja) 管球の製造方法
JPH05174787A (ja) メタルハライドランプ
JPH02820B2 (ja)
JPS5835339B2 (ja) ホウデントウ オヨビソノ セイゾウホウホウ
JPH0364985B2 (ja)
JPS62128412A (ja) 金属蒸気放電灯の製造方法