JPS59197634A - デイスクブレ−キのゆるみ調節装置 - Google Patents

デイスクブレ−キのゆるみ調節装置

Info

Publication number
JPS59197634A
JPS59197634A JP59072608A JP7260884A JPS59197634A JP S59197634 A JPS59197634 A JP S59197634A JP 59072608 A JP59072608 A JP 59072608A JP 7260884 A JP7260884 A JP 7260884A JP S59197634 A JPS59197634 A JP S59197634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power shaft
adjustment
disc
piston
adjustment sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59072608A
Other languages
English (en)
Inventor
デビツド・ドナルド・シエイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing North American Inc
Original Assignee
Rockwell International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rockwell International Corp filed Critical Rockwell International Corp
Publication of JPS59197634A publication Critical patent/JPS59197634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/567Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting on a disc brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/40Screw-and-nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディスクブレーキのゆるみ調節装置に関し、さ
らに詳しくはブレーキピストンにねじ係合されてこのブ
レーキピストンに対して相対的に回転出来、このブレー
キピストンの軸線方向の位置を調節出来るような調節ス
リーブを使用づ°るようになされたゆるみ調節装置に関
する。
自動車工業の分野で良く知られているディスクブレーキ
の1つの型式のものは車輪とともに回転するように取付
けられた回転ディスクすなわちローターを使用している
。このようなブレーキは車軸に取付けられてディスクの
外側に配置される伸長する外側の部分およびディスクの
内側に整合覆るピストンを有するキA7リバー組立体を
含んでいる。このピストンの軸線方向の運動がディスク
を前記ディスクの外側に配置される伸長する外側の部分
およびディスクの内側に整合するビス1〜ンの間に捕捉
してディスクおよび車輪の回転を阻止゛りるような摩擦
力を生ずるのである。
前記伸長する外側の部分およびピストンはブレ−キシュ
ーおよび摩擦パッドを使用しているが、摩擦パッドは、
摩擦パッドの表面がディスクと繰返して摩擦接触状態に
なされるにつれてブレーキの使用の間に磨耗する材料か
ら作られている。しかしブレーキの通常の作動の間にピ
ストンがディスクから予め定められた作動間隙を保持し
てピストンが比較的小さい予め定められた作動間隙だけ
移動した後で制動ツノが与えられるようになすのが望ま
しい。繰返しの使用および摩擦パッドの茗しい磨耗によ
ってビス1〜ンが作動の前にディスクに対して同じ位置
に止まり、作動間隙が充分に大きくなって迅速な信頼性
のある制動作用を妨げる恐れがある。このような作動の
間の大なるピストンの運動は作動装置の作用を複雑にし
、最初に制動作用を働かすのに要する時間を長引かせる
のである。したがって、上述のようなブレーキに、摩擦
パッドの寿命を通じて作動間隙が成る最大距離内に保持
されることを保証するようになすゆるみ調節装置を使用
してブレーキが作動される時には常にブレーキが迅速に
摩擦接触を生ずることを保面するようになずことが通常
行われている。
従来このようなブレーキの作動寿命を通じて所望の作動
間隙が保持されるのを保証覆る多数のゆるみ調節@置が
提案されていたが、しかしなお信頼性があり、効果的で
保守の比較的簡単なゆるみ調節装置の要求がある。
本発明の目的は有効で信頼性があり、保守が比較的簡単
なディスクブレーキのゆるみ調節装置を提供することで
ある。
本発明のこれらの目的およびその他の目的は車軸の廻り
に回転出来るように取付りられたディスクと、このディ
スクの摩擦面と整合して前記車軸上に取イ」けられブレ
ーキハウジングどを含む型式のディスクブレーキのゆる
み調節’JA@を含む本発明の望ましい実施例によって
達成される。回転不可能のブレーキピストンがハウジン
グ内に取付(すられて、ディスクの摩擦面に向い、また
この厚1察面から離れるよう軸線方向に運動出来るよう
になっている。ブレーキ作動装置がハウジング上に取付
けられている、パワーシャツ1〜ナツトはハウジング内
に取付【プられてピストンと同軸に整合され、ブレーキ
作動装置によって選択的に回転出来るようになっている
。パワーシャフトはパワーシャフトナツトと係合するウ
オームギア歯を右づ゛るが、このパワーシ(lフトナツ
1〜は回転をII 、IJlされてパワーシャフトの選
択的な回転に直接に対応して軸線方向に運動出来るよう
になっている。パワーシャフトナツトはピストンに作動
的に)1結され、ディスクの摩擦面に向い、またこの摩
擦面から−(れる軸線方向の運動を生ずるようになって
いる。パワーシA7)1〜はブレーキ作動装置の作動の
間前記第一の方向に回転されてビス1〜ンをディスクに
向つ−C動かし、第二の方向に回転されるとビス1ヘン
をディスクから離れるように動かす。ゆるみ3節装置は
ブレーキ作動装置が作動されていない時にビス[〜ンと
ディスクの摩擦面との間の作動間隙を予め定められた最
大距離に保持するのに使用きれる。ゆるみ調節装置は、
ピストンにねじ係合され、ピストンに対して相対的に回
転出来る調節スリーブを含み、調節スリーブに対する(
ストンの軸線方向の位置を調節するようになっている。
この調節スリーブは第一の方向に回転されてピストンが
ディスクに向って調節されるようになす。前記調節スリ
ーブはディスクから離れる方向に押圧されてディスクか
ら速い方の後端がパワーシャツミルナツトの前端に接触
して保持されるようになっている。第二の方向の前記調
節スリーブの回転を阻止する装置が設けられている。空
動き装置(IOStmotion means)がパワ
ーシー7フ1−と調節スリーブとの間に設けられていて
、この空動ぎ装置は、ピ・ストンが前述の予め定められ
た最大距離より小さい距離だけディスクに向って動く時
には前記調節スリーブの対応する回転を伴わないでパワ
ーシャフトの回転を許し、ビス1〜ンが前述の予め定め
られた最大距離を超えてディスクに向って動く時には前
記調節スリーブの対応する回転を伴ってパワーシャフト
の回転を許す。空動き装置に組合されたツノ聞制限りラ
ツヂ装置が設【プられて、ピストンがディスクの摩擦面
に接触して制動力を与え、またパワーシャフトが前記第
二の方向に回転する時に前記調節スリーブの対応する回
転を阻止するようになっている。
以下に図面を参照して本発明の望ましい実施例を説明す
る。
第1図に示されるように、図示された典型的なキx7リ
パーデイスクブレーキ10は車輪14または同様のもの
に剛性的に取イ」りられたディスク1なわちローター1
2を使用している。車輪14は車軸16の廻りに回転出
来るように取付けられているが、この車輪16はトラッ
クまたは1−ラフターの従動車軸または駆動i[軸とな
し得る。キA7リパーデイスクブレーキ10は伸長部分
18および回転不可能で軸線方向には運動可能のブレー
キビス1−ン20を含み、これらの部分はそれぞれディ
スク12の外側摩擦面22および内側摩擦面24と整合
されている。伸長部分18および軸線方向に運動可能の
ピストン20はそれぞれシューおよび摩擦パッド26お
よび28を使用し、ディスク12の反対面側に対して摩
擦接触を行うようになっている。
ピストン20のみがキャリパ−ブレーキ10のハウジン
グ30内で運動するにう企図されているが、ビスl〜ン
20の運動を生じさけ、ブレーキ10を車軸16上に取
付りるのに使用されるこのような方法は制動力がディス
ク12の反対両側に与えられるのを保証するのである。
詳しく言えば、ブレーキ10のハウジング30は車軸1
6に固定されたトルクプレート32上に取付けられる。
このトルクプレー1・32は1対のキャリパ−スライド
ピン34(第1図には1個のみ示されている)を含み、
これらのキャリバースライドピン34はそれぞれ中間部
分で剛性的に支持されて、反対両端が中間部分から軸線
方向に伸長している。ハウジング30のそれぞれの側に
は1幻の軸線方向に間隙をおかれた支持部分36が設け
られ、これらの支持部分36は貫通する同軸に整合され
た孔を有し、ギヤリバースライドピン34の反対両端を
それぞれ受(プ入れている。したがってブレーキ10の
ハウジング30仝休が車軸16およびディスク12に対
して相対的に軸線方向に運動出来るようになっている。
ブレーキピストン20の軸線方向の運動を行わせるため
に、この望ましい形態のブレーキ作動装置は空気室38
を含んでいて、この空気室38(まこれから伸長する作
動ロッド40を有する。空気室38はブラケット42に
よってハウジング30に剛性的に取f]りられ、ハウジ
ング30とともに運動を行うようになっている。作動ロ
ッド401よ作動アーム44に連結され、この作動ロッ
ド40が内方および外方に運動するとアーム44の回転
運動を生ずるようになっている。この作動7−ム44は
パワーシャフト46に取イ」りられて(+X’U、この
パワーシャフト46が回転づるとビス1ヘン20の対応
する軸線方向の運動を生す“ることが狛する。
したがって、ブレーキ10が作動されると、ビス1〜ン
20上の摩擦パッド28がディスク12の内側摩擦面2
4に接触するまで作動ロッド40 /J<作動アーム4
4の回転運動およびピストン20の外方への運動を生ず
るのである。もし、伸長部分18の摩擦パッド26がデ
ィスク12の外側摩擦面22に接触していない場合には
、ビス1−ン20が引続いて運動してハウジング30全
体がキャリパ−スライドピン34上を軸線方向に動hX
されて、摩擦パッド26および28の両者がディスク1
2に押圧力を与えて両側から所望の制動摩擦力を生ずる
のである。図解を容易にするために誇張されてディスク
12の一側においてのみ示されているように、ピストン
20の最小の軸線方向の運動のみがディスク12に対し
て全制動力を確実に与えるのに必要とされることを保証
するために予め定められた作動間隙Cが望まれるのであ
る。明ら力Xなように摩擦パッド26おJ:び28に使
用され1こ材料が磨耗を始めるにつれて、作動間隙Cが
増大して迅速な信頼性のある制動作用を■害するように
なる。極端な場合、もし摩擦パッド26および28とデ
ィスク12との間の間隙が極めて人き0場合には、作動
アーム44の対応する運動に必要な回転角度が空気室3
8および作動ロッド40の正しい作動に対して過大とな
る。実際上作動アーム44の部分で作動して、ブレーキ
1oの作動寿命の間にパワーシャフト46に対して相対
的に作動アーム44を再び位置決めするようになされた
従来技術のゆるみ調節装置が提案されている。しかし本
発明のゆるみ調節装置においてはプレー4:10の有効
寿命の間に要求される調節は機構の内部で行われ、作動
アームのゆるみ調節機素は必要ではなく、必要なのは簡
単な作動アーム44だ【ブでよいのである。
第2図に示されるように、パワーシャフト46はハウジ
ング30内で回転出来るように取(=Iけられ、ピスト
ン20に同軸に整合されている。作動アーム44がパワ
ーシャフト46にスプライン係合されているので、パワ
ーシャフト46はハウジング30内で選択的に回転され
ることが出来る。
この回転運動をピストン20によって制動力を与えるの
に必要な軸線方向の運動に変換するために、パワーシャ
フトナツト48がハウジング30内に数句けられ、軸線
方向には動き得るが、50におけるようにしてハウジン
グ30にキー止めまたはスプライン係合されることによ
って回転を阻止されている。パワーシャツ1〜46のウ
オームギア歯52はパワーシャフトナツト48の組合さ
れる内側歯と係合していて、パワーシV)1〜ナツ1〜
48がパワーシャフト46の選択的な回転に直接に対応
して軸線方向に動くのを保証している。
第2図に示されるこのブレーキは不作動状態にあり、作
動ロッド40が空気室38内に完全に引込まれている。
この位置でパワーシャフトナツト48はディスク12か
ら完全に引戻されてこの位置からざらに右方には運動し
ないように位置決めされている。ブレーキの作動の間に
パワーシャツ1−46は図面を左から見た時に時計方向
に回転し、パワーシャフトナツト48は軸線方向に左方
にディスク12に向って動かされる。このようにして、
ブレーキ10は、ピストン20が直接にパワーシャフト
ナツト48に連結されてパワーシャフトプツト48に対
応づる運動を行う場合に従来技術でよく知られている作
動装置を含んでいる。
しかしながら、本発明の望ましい実施例においては、ゆ
るみ調節装置54がパラ−シャツ1〜ナツト48とピス
トン20との間に作動的に連結されて使用さ°れていて
、ブレーキが作動されない時に上述の作動間隙Cを予め
定められIC最大距離に保持するようになっているので
ある。このゆるみ調節装置1154はピストン20にね
じ係合される調節スリーブ56を含み、この調節スリー
ブ56はピストン20に対して相対的に回転可能で調節
スリーブ56に対するビス1〜ン20の軸線方向位置を
調節するようになっている。調節スリーブ56およびピ
ストン20はねじを有し、これらのねじは、調節スリー
ブ56が図面を左方から見て時泪方向に回転される時に
ビスl−ン20がディスク12に向って左方に調節され
るのを保証でるようになされている。調節スリーブ56
おj:びビス1−ン20がパワーシャフト46の軸線方
向の運動に応答して軸線方向に動くのを保証するために
押圧装置が設【プられでいて、この抑圧装砺は調節スリ
ーブ56をディスク12から離れる方向に押してディス
ク12から遠い方の後端58がパワーシャツ1へナツト
48の前端60と接触状態に保たれるようになす。さら
に詳しく<iパワーシ17ノ1〜46の仲。
長した端部62がばね64を支持していて、このばね6
4は調節スリーブ56の内面66に対して゛働き、ブレ
ーキの作動の間右方に押す力を与えている。
ゆるみ調節装置は、摩擦パッド26.28が磨耗するに
つれてディスクに向うビスl−ン20の相対的な運動を
生じさぜるように企図されているのであるから、通常の
作動の間はピストン20が軸線方向に左方に調節される
ことだ【ノが望まれるのである。したがって、図面を左
から見て調節スリーブ56が反時計方向に回転してピス
トン′20を引戻すのを阻止する装置が設【プられる。
このように反時計方向の回転を阻止するために一方面ク
ラッチ装置68が調節スリーブ56とハウジング30と
の間に設けられる。この一方向クラツヂ装@68は螺旋
ばねクラッチ70を含み、このvA旋ばねクラッチ70
は調節スリーブ56の廻りに伸長して、一端72がハウ
ジング30に固定されている。第2図および第4図に示
されるように、カラー74がハウジング30内に取付け
されて、調節スリー156を取巻いている。このカラー
74ろ は螺旋ばねクラッチ70の前記端部72を受入れる開口
アロを有する。止めねじ78がハウジング30内の開口
にねじ込まれていて、選択的に内方にねじ込むことによ
りカラー74の外面に対して捕捉接触を生ずるようにな
すことが出来、通常のブレーキの作動の間はカラー74
の回転を阻止りる内方の位置に保持されている。上述で
説明されたようにこの一方向クラッチ装置68は螺旋ば
ねクラッチ70を使用して、ブレーキの技術分野でよく
知られているように図面で左方から児で反時計方向の回
転を阻止するようになっている。
望ましい作動間隙Cを超えた時に調節スリーブ56に対
して相対的にピストン20を軸線方向に調節するために
、時計方向の調節スリーブ56の選択的な回転を与える
装置が設りられなければならない。このことは望ましい
ゆるみ調節装置54゜においてはパワーシャフト46の
端部62に組付けられた空動ぎ装置80によって達成さ
れる。この空動き装置80はビス]〜ン20が予め定め
られた最大距離より小さい距離だけディスク12に向っ
て動く時に調節スリー156の対応り−る回転を伴わず
にパワーシャツ1〜46回転を許すようになっている。
しかし、パワーシVフi〜46の回転は、ピストン20
が予め定められた最大距離を超えてディスク12に向つ
C動いた時に調節スリーブ56の対応する回転を生じさ
せなければならない。
この作用を与えるために、この空・動き装置80はディ
スク機素82を含んでい−C1このディスク機素82は
端部62上に取付【プられ、調節スリーブ56に向って
伸長する少なくとも1つの歯機素84を有する。この望
ましい調節スリーブ56は内部に多数の凹部86を含み
、これらの凹部86は歯機素84を受入れることが出来
るようになっている。それぞれの凹部86は予め定めら
れた間隔がその間に形成されるようになされた対向づ−
る壁面90.92によって境界され、この間隙の大きさ
は歯機素84の幅に対して作動間隙Cに望まれる予め定
められた最大距離に対応り゛る角度間隔Aを加えた値に
等しくなされている。したがって、第3図に示されるよ
うにブレーキ1o(よ不作動状態にあって、ブレーキ1
0が作動されると時泪方向に回転出来る状態に示されて
いる。ブレーキ10が作動されるとパワーシャフト46
の端部62は装@80は時δ1方向に回転してそれぞれ
の歯機素84が対応する凹部86内に再配置される。
もしビス1−ン20が予め定められた最大距離よりも小
さい距離だけ動かされる場合には、パワーシレフト46
の角運動は角度間隔Aよりも小さく、歯機素84は凹部
86を境界する壁面90に【よ接触しない。しかし、パ
ッド26.28が充分(こ1法粍した場合にはビス1〜
ン20の運動は予め定められた最大距離を超え、歯機素
84が壁面90に接触して、対応する調節スリーブ56
の回転を生ずる。このようにして調節スリーブ56が回
転されると、ピストン20は軸線方向に動いて作動間隙
Cを所望の間隙の値に減少させるように再位置決めされ
る。
空動き装置80には上述のような調節スリーブ56の対
応する回転を与えることが望まれるが、パワーシャ71
−46と調節スリーブ56との間が固定的な剛性の連結
状態であることは望ましくない。何故ならば剛性の連結
状態であるとパワーシレフト46と調節スリーブ56の
何れかが破損づる恐れがあるからである。詳しく言えば
ビスl−ン20がディスク12の摩擦面24に接触する
ように前方に向って調節されて制動力が与えられる時に
一次制動力がまだパワーシャフトナツト48によって与
えられている。パワーシャフ]ヘナツ1−48がパワー
シャフト46によって完全に左方の軸線方向の位置に動
かされて一次制動力を生ずる時にパワーシャフト46と
調節スリーブ56との間に直接の連結があってはならな
いので゛ある。さらにまた、ブレーキ10が完全に作動
され、調節スリーブ56の回転により歯機素84と壁面
90との間の接触が行われた後でパワーシャフト46は
充分な戻り角度だけ回転されて歯機素84が反対側の壁
面92に接触するようになされるのである。明らかなよ
うにパワーシャフト46が不作動位置に戻る際の反時S
1方向の回転の間パワーシャフト46に対して剛性的な
連結があることは望ましくない。何故ならば一方面クラ
ッチ装置68は反時4方向の調節スリーブ56の回転を
阻止するからである。勿論一方向クラッチ装置68は待
に反時目方向の調節スリーブ56の望まれない回転を阻
iL Lで調節スリーブ56がディスク12から離れる
ようにビス1〜ン20を再位置決めするのを阻止するよ
うになっている。したがって、空動き装置80ど組合さ
れる力量制限クラッチ装置94が設けられ、この力量制
限クラッチ装置94は、ピストン20がディスク12の
摩擦面24に接触して制動力を与え、またパワーシャツ
j〜46が反時甜方向に回転する時に調節スリーブ56
の対応づる回転を阻止Jるようになっている。この力量
制限クラッチ装置の作動はディスク機素82がパワーシ
ャフト46の端部62上に組f=1【ノられることによ
り与えられるのである。詳しく言えばディスク機素82
は1対のワッシャー96の間に取付りられ、スナップリ
ング98によって端部62から離脱しないように保持さ
れている。ばね100が伸長した端部62上に取(=J
けられ、ワッシX7−96を介して圧縮力をディスク機
素82に与えてディスク機素82がパワーシVフト46
とともに回転するようになっている。しかし、このよう
にディスク機素82を摩擦力にJ、って作動させること
は上述のように調節スリーブ56を回転さける力が与え
られても調節スリーブ56を回転さぼることが望まれな
い時にはパヮーシA7)]へ46と調節スリーブ56と
の剛性的な連結状態を回避さけるのである。
上述されたように、本発明の望ましいゆるみ調節装置5
4は新しい摩擦パッド26.28が組込まれた後で、磨
耗して交換されるまでブレーキの作動の間に作動間隙C
を自動的に調節するのである。しかし、磨耗パッドが交
換される時に、調節スリーブ56は反時計方向に回転さ
れてピストン20を引戻さなければならないが、この回
転を行うために手動で作動されて、通常の制動作用の間
に生ずる回転に支障を与えないように阻止する装置が設
()られなければならない。
ブレーキ10のこのような手動のゆるみ調節を行うため
に、本発明の望ましいゆるみ調節装置54は手動調節ロ
ッド102を使用しているが、この手動調節ロッド10
2はパワーシャフト46の軸線方向の孔を通って伸長し
ている。詳しく(よロッド102は内端を有し、この内
端がパワーシャフト46の端部62を支持して、ナラ1
〜104が完全にロッド102の外端106にねじ止め
された時にこの端部62を剛性的に保持づるJ:うにな
っている。しかし、手動調節が望まれる時には、ナツト
104がねし戻されて第2図にて右方に動かされるので
ある。このことが行われると、ロッド102はパワーシ
Vフト46の内方に引込まれて端部62が左方に動かさ
れるようになる。端部62はばね64の押圧作用によっ
てロッド102上(こ軸線方向の右方の位置に保持され
る。端部62が左方に動くと、ディスク機素82および
歯機素84は調節スリーブ56の凹部86から離1lt
2される。しかし、さらに左方への運動が続けられると
、端部62の歯を付された部分108が凹部86と合致
して係合される。ロッド102がこのように左方に位置
決めされると、工具を作動面110に当て、ロッド10
2をパワーシャツj〜46とは無関係に回転さぼること
が出来るのである。端部62の歯を付された部分108
が凹部86と合致して係合されると、ロッド102の回
転によって調節スリーブ56の対応する回転が生ずる。
しかし、このような調節スリーブ56の手動調節装置を
使用する最も重要な理由はビス1ヘン20を引戻すため
に反時計方向に回転さけることを含んでいるから、一方
向クラッチ68の作動を阻止する装置が使用されな(プ
ればならない、、仕めねじ78およびリング74がこの
目的のために設けられ、調節スリーブ56かばねクラッ
チ70に対して相対的(こ反時計方向に回転出来なくて
も1めねじ78を緩めると、リングツ4全体が自由に回
転出来るようになるのである。
このようにしてビスl−ン20を完全に引戻した後で、
新しい摩擦パッド26.28が組込まれるのである。次
に手動調節ロッド102は、ピストンが最初にディスク
12と接触するまで調節スリーブ56の時計方向の回転
を行ねぼるのに使用される。このような接触が行われる
と、ロッド102は最初の作動間隙を生ずるように僅か
に調節スリーブ56を引戻づために回転され、ナラ1〜
104が第2図に示されるJ:うに完全に紺止められて
端部62をバワーシVノ1〜46の残余の部分に対して
相対的に再位置決めすることが出来る。
このことが行われると、歯機素84は凹部86と係合さ
れるように戻されて自動的なゆるみ調節が行われる。さ
らにまた止めねじ78はカラー74を固定して一方面ク
ラッチ68が再度調節スリーブ56の反時81方向の回
転を阻止覆るのを可能になす。ハウジング30に対して
相対的にカラー74を剛性的に固定するこの方法はカラ
ー74の特定された角度的な配置とは無関係であって、
一方向クラッチの作動を与えるために何れの角度位置に
なすことも出来る。
上述のJ:うに説明された本発明の実施例は望ましいも
のであるが、多くの変形や修正が特許請求の範囲に限定
された本発明の精神から逸脱しないで行い得ることは理
解されねばならない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の望ましいゆるみ調節装置を使用する典
型的なキャリパ−ブレーキ組立体の一部断面とせる部分
的立面図。 第2図は本発明の種々の特徴を含む望ましいゆるみ調節
装置の部分的断面図。 第3図は第2図の線3−3による部分的平面図。 第4図は第2図の線4−4による断面図。 10・・・キャリパ−ディスクブレーキ12・・・ディ
スク 14・・・車輪 16・・・車軸 20・・・ブレーキピストン 22.24・・・摩擦面 26.28・・・摩擦パッド 30・・・ハウジング 40・・・作動ロッド 44・・・作動アーム 46・・・パワーシャフト 48川ノマワーシヤフトナツ1〜 54・・・ゆるみ調節装置 56・・・調節スリーブ 68・・・一方向クラッチ装置 70・・・螺旋ばねクラッチ 74・・・カラー 80・・・9勤ぎ装置 82・・・ディスク機素 84・・・爾機素 代理人 浅 利   皓

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  車軸の廻りに回転出来るように取付けられた
    ディスクと、前記車軸上に前記ディスクの摩擦mと整合
    するように取付けられたブレーキハウジングと、前記ハ
    ウジング内に取付けられて前記ディスクの前記摩擦面に
    向い、またこの摩擦面から離れるように軸線方向に運動
    出来るようになされた回転不可能のブレーキピストンと
    、前記ハウジング上に取付1ノられたブレーキ作動装置
    と、前記ピストンと同軸に整合されて前記ハウジング内
    に取付けられ、前記ブレーキ作動装置によって選択的に
    回転出来るようになされたパワーシャフトとを含み、前
    記パワーシャフトは前記ハウジング内のパワーシャフト
    ナツトと係合す゛るつA−ムギア歯を有し、前記パワー
    シャフトナツトは回転を阻止されて、前記パワーシャフ
    トの前記選択的な回転に直接対応して軸線方向に運動出
    来るようになっており、前記パワーシャ71−ナツトは
    前記ビス1〜ンに作動的に連結されて前記ディスクの前
    記摩擦面に向い、またこの摩擦面から離れる前記軸線方
    向の運動を生ずるようになされていて、前記パワーシャ
    フト1−は前記ブレーキ作動装置が作動されている間第
    −の方向に回転されて前記ピストンを前記ディスクに向
    って動かし、また第二の方向に回転されて前記ディスク
    から離れるように動かすJ:うになされて、前記ブレー
    キ作動装置が作動されていない時に、前記ピストンと前
    記ディスクの前記摩擦面との間の作動間隙を予め定めら
    れた最大距離に保持するのに使用される型式のディスク
    ブレーキのゆるみ調節装置において、前記ゆるみ調節装
    置は、 前記ピストンにねじ係合され、前記ピストンに対して相
    対的に回転して前記ピストンの軸線方向の位置を調節す
    るようになされ、その際前記ピストンが前記第一の方向
    に回転されて、前記ディスクに向う方向に調節されるよ
    うになされた調節スリーブと、 前記調節スリーブを前記ディスクから離れる方向に押゛
    して前記ディスクから遠い方の後端が前記パワーシャフ
    トナラl〜の前端に接触して保持されるようになす抑圧
    装置と、 前記調節スリーブの前記第二の方向の回転を阻止する装
    置と、 前記パワーシャフトおよび前記調節スリーブの間にあっ
    て、前記ビス1−ンが前記予め定められた最大距離より
    小さい距離だtノ前記ディスクに向って動く時に前記調
    節スリーブの対応する回転を伴わないで前記パワーシャ
    フトの回転を許すが、前記ビス1−ンが前記予め定めら
    れた最大距離を越えて前記ディスクに向って動く時に前
    記調節スリーブの対応す゛る回転を伴って前記パワーシ
    ャフトの回転を許すようになす9動き装置と、 前記9動き装置に組合されて前記ビス1−ンが前記ディ
    スクの摩擦面に接触し、前記パワーシャフトが前記第二
    の方向に回転する時に前記調節スリーブの対応する回転
    を阻止して前記ディスクに制動力を与える力量制限クラ
    ッチ装置と、を包含することを特徴とするディスクブレ
    ーキのゆるみ調節装置。
  2. (2)  前記調節スリーブの前記第二の方向の回転を
    阻止する装置が前記調節スリーブと前記ハウジングとの
    間にある一方向クラッチ装置を含んでいることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項に記載のゆるみ調節装置。
  3. (3)  前記一方向クラッチ装置が前記調節スリーブ
    の廻りに配置されて一端が前記ハウジングに対して固定
    される螺旋ばねクラッチを曾んでいることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項に記載のゆるみ調節装置。
  4. (4)  前記ばねクラッチの前記一端が前記ハウジン
    グ内に取付けられて前記調節スリーブを取巻くカラーに
    固定され、前記カラーが選択的に前記ハウジングに対し
    て相対的に回転しないように固定されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項に記載のゆるみ調節装置。
  5. (5)  前記カラーが前記ハウジングに対して相対的
    に回転出来るように解除されて前記第一の方向の前記調
    節スリーブの手動による制限されない回転を許し、また
    前記カラーに対する前記ピストンの軸線方向の位置の最
    初に調節を行うように前記第二の方向に回転出来ること
    を特徴とする特W[請求の範囲第4項に記載のゆるみ調
    節装置。
  6. (6)  前記9動き装置が、前記パワーシャフトから
    前記調節スリーブに向って伸長づ−る少なくとも1つの
    歯機素を含み、前記歯機素は前記調節スリーブの凹部内
    に受入れられるJ:うになっていて、前記凹部は、前記
    歯機索の幅に前記予め定められた最大距離に対応Jる間
    隔を加えた値に等しい予め定められた間隔を有する対向
    する壁面を有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のゆるみ調節装置。
  7. (7)  前記力量制限クラツヂ装置が前記パワーシャ
    フトI〜の廻りに回転出来るように取付()られた11
    u記歯機素および前記パワーシャフトの廻りの前記回転
    を阻止するように前記歯機索に働く摩擦力装置を含lυ
    でいることを特徴とする特rF請求の範囲第6項に記載
    のゆるみ調節装置。
JP59072608A 1983-04-11 1984-04-11 デイスクブレ−キのゆるみ調節装置 Pending JPS59197634A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/484,026 US4478317A (en) 1983-04-11 1983-04-11 Slack adjuster for a disc brake
US484026 1983-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59197634A true JPS59197634A (ja) 1984-11-09

Family

ID=23922434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59072608A Pending JPS59197634A (ja) 1983-04-11 1984-04-11 デイスクブレ−キのゆるみ調節装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4478317A (ja)
EP (1) EP0124754B1 (ja)
JP (1) JPS59197634A (ja)
AR (1) AR231755A1 (ja)
AU (1) AU570966B2 (ja)
BR (1) BR8401668A (ja)
CA (1) CA1212636A (ja)
DE (1) DE3466426D1 (ja)
ES (1) ES531515A0 (ja)
MX (1) MX158380A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4499976A (en) * 1983-06-16 1985-02-19 Rockwell International Corporation Slack adjuster for a disc brake
FR2573154B1 (fr) * 1984-11-13 1990-06-15 Valeo Appareil d'accouplement par friction a rattrapage d'usure, tel que frein notamment
DE3445564A1 (de) * 1984-12-14 1986-06-19 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Nachstellvorrichtung fuer eine scheibenbremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
NL1026347C2 (nl) * 2004-06-07 2005-12-08 Skf Automotive Dev Ct Actuator.
US7407042B2 (en) 2005-02-11 2008-08-05 Bendix Spicer Foundation Brake, Llc Brake actuator mechanism with overload protection
US8820490B2 (en) 2012-03-16 2014-09-02 Arvinmeritor Technology, Llc Manual adjuster for automatic slack adjuster

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113189A (ja) * 1974-07-24 1976-02-02 Hitachi Ltd Metaruharaidoranpuno seizohoho
JPS5433958A (en) * 1977-08-23 1979-03-13 Akebono Brake Ind Co Ltd Automatic regulator for mechanical disc brake

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1180137A (en) * 1967-05-17 1970-02-04 Nippon Air Brake Co Improvements in or relating to an Automatic Brake-Clearance-Adjusting Hydraulic Brake Cylinder Assembly.
BE755866A (fr) * 1969-09-09 1971-02-15 Knorr Bremse Gmbh Frein a disque, en particulier pour vehicules a moteur
US4399894A (en) * 1979-02-14 1983-08-23 Kelsey-Hayes Company Push rod slack adjuster
DE2946853A1 (de) * 1979-11-20 1981-06-11 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Mechanische betaetigungsvorrichtung
DE2946852A1 (de) * 1979-11-20 1981-06-11 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Mechanische betaetigungsvorrichtung fuer eine teilbelag-scheibenbremse
DE2946854A1 (de) * 1979-11-20 1981-06-11 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Mechanische bremsbetaetigungsvorrichtung fuer eine teilbelag-scheibenbremse

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113189A (ja) * 1974-07-24 1976-02-02 Hitachi Ltd Metaruharaidoranpuno seizohoho
JPS5433958A (en) * 1977-08-23 1979-03-13 Akebono Brake Ind Co Ltd Automatic regulator for mechanical disc brake

Also Published As

Publication number Publication date
DE3466426D1 (en) 1987-10-29
AU2637984A (en) 1984-10-18
AR231755A1 (es) 1985-02-28
MX158380A (es) 1989-01-27
US4478317A (en) 1984-10-23
BR8401668A (pt) 1984-11-20
CA1212636A (en) 1986-10-14
EP0124754A1 (en) 1984-11-14
ES8503418A1 (es) 1985-02-16
ES531515A0 (es) 1985-02-16
AU570966B2 (en) 1988-03-31
EP0124754B1 (en) 1987-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100287488B1 (ko) 차량 드럼 브레이크의 브레이크 레버
US4830149A (en) Actuator with automatic adjustment and with reset shaft for use in brakes, especially of heavy duty vehicles
US5219049A (en) Electrically actuated electric brake with adjuster
GB993817A (en) Braking mechanism
GB1480855A (en) Slack adjuster mechanism
US3759352A (en) Cycle brake having brake adjusting mechanism
US4499976A (en) Slack adjuster for a disc brake
US3967705A (en) Application adjuster for disc brake
CZ295559B6 (cs) Brzdová páka
JPS5834242A (ja) 自動スラツク調整装置
US3941215A (en) Bicycle brake adjusting apparatus
GB1356226A (en) Disc brakes
JPS61175330A (ja) レール車両用デイスクブレーキのためのブレーキリンク機構
JPS5928783B2 (ja) 車両用ブレ−キのアクチュエ−タ
US3357522A (en) Parking brake mechanism for disk brakes
JPS59197634A (ja) デイスクブレ−キのゆるみ調節装置
US4442923A (en) Automatic regulator for internally expanding drum brake
GB1128167A (en) Improvements in and relating to disc brakes
EP0125487B1 (en) Slack adjuster for a disc brake
US3378109A (en) Disc brake assembly
US4071118A (en) Variable adjuster for disc brake
US4057128A (en) Slack adjusters for vehicle brakes
US4620618A (en) Brake shoe adjuster
US4270634A (en) Automatic/manual adjuster for drum brake
US3690418A (en) Enclosed automatic slack adjuster for vehicle shoe brakes