JPS59197375A - 組立構造物の真空ろう付け方法 - Google Patents

組立構造物の真空ろう付け方法

Info

Publication number
JPS59197375A
JPS59197375A JP7122683A JP7122683A JPS59197375A JP S59197375 A JPS59197375 A JP S59197375A JP 7122683 A JP7122683 A JP 7122683A JP 7122683 A JP7122683 A JP 7122683A JP S59197375 A JPS59197375 A JP S59197375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
vacuum
core
assembled structure
tack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7122683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134719B2 (ja
Inventor
Teruo Kurachi
倉知 輝雄
Tetsuo Abiko
安孫子 哲男
Keiji Tsunoda
角田 啓二
Shuichi Okabe
修一 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Precision Products Co Ltd
IHI Corp
Original Assignee
Sumitomo Precision Products Co Ltd
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Precision Products Co Ltd, IHI Corp filed Critical Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority to JP7122683A priority Critical patent/JPS59197375A/ja
Publication of JPS59197375A publication Critical patent/JPS59197375A/ja
Publication of JPH0134719B2 publication Critical patent/JPH0134719B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/008Soldering within a furnace

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、組立構造物の真空ろう付けに関する。
酸化性材料を母材とする組立構造物、例えばアルミニウ
ム製熱交換器等のろう付けは、通常真空ろう付けにて行
なわれている。
真空ろう付けは、輻射スクリーンを備えた真空炉内に治
具にて仮止めした施ろう組立構造物を収容し、熱源から
の輻射熱で構造物全体をろう付は温度に加熱することに
よって行なうのであるが、輻射熱による加熱は構造物全
体がろう付は温度となるまでにかなりの長時間を要する
ことまた、ろう付は構造物が例えば第1図に示すフ”レ
ート・フィン式熱交換器用コア(1)のように2種類の
ろう接母材、チューブ・フ”レート(2)と波形フィン
(3)とを順次積み重ねた形の所謂積層構造をなす場合
、第1表の熱伝導率測定データに示す如く、((イ)方
向すなわち上下方向の弊伝導率(Zλ)は両側面(3)
、(1)方向の熱伝導率(Xλ)および(Yλ)に比べ
て極めて小さく、このためコア(1)の表層部と中心部
とてかなりの温度差を生じる。
第   1   表 芒らに、コア(1)を上下から締着する仮止め治具(図
示せず)は、通常7テンレヌ・スチール製であり、アル
シミニウム製のコアよりも輻射吸収率が大きいために、
コア(1)の上記治具と接触する部分だけが特に急速に
加熱され、長時間ろう付は温度にさらδれることとなる
結果、この部分におけるチューブ・プレート(2)とフ
ィン(3)とのろう付は部(フィレット)が痩せ、これ
が耐圧強度不足の原因となること等の問題がおった。
このため、従来の真空ろう付けでは、この種のろう付は
構造物の外表面に黒灰色の塗料を塗布したり、あるいは
構造物の外表面を機械的または化学的処理にて粗面とす
ること等によって構造物表面の反射能を低下坏せ、輻射
熱吸収率を高めようとする種々の対策が講じられてきた
のであるが、いずれも前記した間Wnを解消できるほど
の効果を奏するものではなかった。
このよう々実状に鑑み、本発明者は真空ろう付は用構造
物の輻射熱吸収率を高める方法について種々の実験、研
究を行なった結果、NaO,1〜0.4%、At O,
1−0,5%、SiB、0− B 0%、Mn5.0〜
20%、Fe7.Q−28%、Cu 1.2−4.7%
を含有する揮発性塗料が構造物の輻射熱吸収率を飛躍的
に高める優れた効果を有することを知見した。そして、
斯かる揮発性塗料を前記フ”レート・フィン式熱交換器
用コア(1)の治具締着部を除く外表面全体に塗布して
真空加熱を行なったところ、コア全体がろう付は温度に
達するまでの加熱所要時間が大巾に短縮でれた許りでな
く、コア全体を略々均一に論陣することができ、偏熱に
よるろう付は欠陥の発生も全く認められなかった。これ
については、上記の揮発性塗料をコア(1)の外側面部
すなわちサイドバー(4)表面およびチューブ・プレー
ト(2)端面にのみ塗布した場合でも、上記と略々同様
の効果を得ることができた。また揮発成分のろう付は性
への影響も全く認められなかった。
すなわち本発明は、治具にて仮止めした真空ろう付は用
組立構造物の外側面部または仮止め部を除く外表面全体
KNa0.1−0.4%、At 0.1〜0.5%、S
i、3.0−ao%、Mn5.0〜20%、Fe7.o
〜28%、Cul’、2〜4.7%を含有し、残部実質
的に揮発成分よりなる塗料を塗布し、真空炉内でろう付
は温度まで加熱することを特徴とする組立構造物の真空
ろう付は法を要旨とする。
第2表は、本発明に係る方法を実施したサイドバー(4
)の輻射熱吸収率を、無処理のサイドが−および表面を
サンドベーパー仕上げしたサイドが−の輻射熱吸収率と
比較して示したものである・第   2   表 第2表に見る如く、本発明を実施したサイドバーの輻射
熱吸収率は、従来のサンドペーパー処理を施したサイド
バーの輻射熱吸収率よ!+0.661も高く、飛躍的に
向上していることがわかる。
なお、上記の輻射−1・吸収率は、上記の処理を施した
各サイドバーの拡散反射率および垂直反射率を予め測定
し、この測定値より次式の、■にて夫々算出したもので
ある。
Kca々譬h ILm 但、ε:吸収率 σ:反射率 T:温度(300°K)
E:輻射能 ス:波畏 b=黒体 ■=拡散分 2:垂直分 次に実施例について記載する。
第1図に示すフ゛レート・フィン式熱交換器用コア(1
,1(700WX550HX1150L )を組立て、
治具にて固定後、本発明法に従ってNa0.1〜0.4
%、At O,1〜0.5%、5j−8,0−30%、
Mn5.Q〜20%、Fe7.Q 〜28%、Cu 1
.2−4..7%を含有し、残部実質的に揮発成分よシ
なる塗料をコア(1)の治具締着部を除く外表面全体に
塗布した。この場合、塗llはシンナーで適度に希釈し
、常温にて約10〜20μのφ膜で3〜5回重ね塗りを
行なった。
また、コアの開口部には塗料が付着しないようマスキン
グをしておいた。
約24時間自然乾燥させた後、上記コアを真空炉内に収
容し、真空急速加勢冷却試験を行なった。
比較例として、上記塗料を塗布しない無処理のフ”レー
ト・フィン式熱交換器用コア(700WX550HX1
150L )を上記同様の真空急速加熱冷却試験に供し
た・ その結果、コア全体が所定のろう付は温度550℃に加
熱されるまでの所要時間が、塗料を塗布しない無処理の
コアでは第2図に見る如り5.0時間であったのに対し
、塗料を塗布した本発明法に係るコアでは第3図に見る
如く3.6時間であり1.4時間も短縮することができ
た。
また、コア中火部における上下方向(前記Z方向)の温
度差を中段の一点○と最下段の一点△について見ると、
その最大温度差が、塗料を塗布しない無処理のコアでは
第2図に見る如く148℃であったのに対し、塗料を塗
布[また本発明法に係るコアでは第3図に見る如く12
1℃まで減少していたり 同じく、コア外表面の角部すなわち治具締着部における
上下方向の温度差を最上段の一点×と中段の一点口につ
いて見ると、その最大温度差が、塗料を塗布しない無処
理のコアでは第2図に見る如く112℃であったのに対
し、塗料を塗布した本発明法に係るコアでは第3図に見
る如く59℃まで減少していた。
以上に説明した通り、本発明によれば真空ろう付けにお
ける輻射加熱の効率が著るしく向上するから、ろう付は
構造物を短時間で、かつ均一に加熱することができ、ま
た、ろう付は欠陥を生じることもない等の優れた効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の笑施要領説明のために掲げたブレ
ート・フィン式熱交換器用コアの斜視図、第2図は本発
明法に係る塗料を塗布しない無処理のコアを真空急速加
熱冷却試験に供した結果を示すコア各部の温度グラフ、
第3図は本発明法に係る塗料を塗布したコアを真空急速
加熱冷却試験に供した結果を示すコア各部の温度グラフ
である。 1:コア、2:チューブ・プレート、3:フィン、4:
サイドバー 出願人 住友精密工業株式会社 出願人  石川島播磨重工業株式会社 代理人弁理士 生 形 元 重 第 1 図 第 3 図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)治具にて仮止めした真空ろう付は用組立構造物の
    外側面部または仮止め部を除く外表面全体に、Na o
    、 l −Q、4%、A10.1−0.5%、Si3.
    Q−80%、Mn5.0−20%、Fe7.0−28%
    、C111,2−4,7%を全部又はその一部を含有し
    、残部実質的に揮発成分よりなる塗料を塗布し、真空炉
    内でろう付は温度まで加熱することを特徴とする組立構
    造物の真空ろう付は方法。
  2. (2)治具にて仮止めした真空ろう付は用組立構造物の
    外表面を、Na 0.1−0.4%、AJ?0.1〜0
    .5%、Si 8.0−30%、Mn 5.0−2 Q
    %、Fe7.0−28%、Cu 1.2〜4−7%を全
    部又はその一部を含有し、残部要質的に揮発成分、;c
    、Hなる塗料で部分的に塗シ分けることによち、前記組
    立構造物を均一に加熱することを特徴とする組立構造物
    の真空ろう付は方法。
JP7122683A 1983-04-21 1983-04-21 組立構造物の真空ろう付け方法 Granted JPS59197375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122683A JPS59197375A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 組立構造物の真空ろう付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122683A JPS59197375A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 組立構造物の真空ろう付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197375A true JPS59197375A (ja) 1984-11-08
JPH0134719B2 JPH0134719B2 (ja) 1989-07-20

Family

ID=13454552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7122683A Granted JPS59197375A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 組立構造物の真空ろう付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197375A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010188364A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 積層耐熱合金板の製造方法
US8079508B2 (en) * 2008-05-30 2011-12-20 Foust Harry D Spaced plate heat exchanger

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464048A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Sumitomo Precision Prod Co Integrally soldering fabrication of structure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464048A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Sumitomo Precision Prod Co Integrally soldering fabrication of structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8079508B2 (en) * 2008-05-30 2011-12-20 Foust Harry D Spaced plate heat exchanger
JP2010188364A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 積層耐熱合金板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0134719B2 (ja) 1989-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2710162B1 (fr) Ensemble plaqué en alliages d'aluminium pour tube d'echangeur thermique a placage interne protecteur et a perturbateur brase
US4172548A (en) Method of fluxless brazing for aluminum structures
JPS59197375A (ja) 組立構造物の真空ろう付け方法
EP3747582A1 (en) Brazing method
US20130327764A1 (en) Electron beam welding of large vacuum chamber body having a high emissivity coating
JPS58103990A (ja) レ−ザ加工用テ−ブル
US3964667A (en) Diffusion bonding
JPS59110485A (ja) モリブデン基複合板の製造方法
JPS6356024B2 (ja)
JPS61174382A (ja) 選択吸収面の製造方法
JPS59113969A (ja) 大型プレ−トフイン型熱交換器のフラツクスなしろう付け法
JPS60100458A (ja) アルミニウム製積層冷却体の製造方法
JPH0223498B2 (ja)
JP2988459B2 (ja) X線分光器とその製造方法
JPH02192873A (ja) 熱交換器
JPH01143796A (ja) アルミニウム材のろう付方法
JP2787034B2 (ja) 加熱炉
JPS61266174A (ja) アルミニウム材のろう付け方法
JPS6076273A (ja) アルミニウム合金製構造物のろう付法
JPH01211882A (ja) 遠赤外線放射板
JPS5936528B2 (ja) 金属製魔法瓶の製造方法
JPH0428886A (ja) 耐食性の優れた熱交換器とその製造方法
JPS62214865A (ja) プレ−トフイン型熱交換器のろう付け方法
JPH02307695A (ja) Al又はAl合金の気相ろう付法
JPS62183923A (ja) ハニカム構造体の製造方法