JPS5919678A - 柔軟性オフセツト砥石の製造法 - Google Patents

柔軟性オフセツト砥石の製造法

Info

Publication number
JPS5919678A
JPS5919678A JP12915382A JP12915382A JPS5919678A JP S5919678 A JPS5919678 A JP S5919678A JP 12915382 A JP12915382 A JP 12915382A JP 12915382 A JP12915382 A JP 12915382A JP S5919678 A JPS5919678 A JP S5919678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patterns
letters
resin
substrate
grinding wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12915382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Onishi
大西 廣和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON REJIBON KK
Original Assignee
NIPPON REJIBON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON REJIBON KK filed Critical NIPPON REJIBON KK
Priority to JP12915382A priority Critical patent/JPS5919678A/ja
Publication of JPS5919678A publication Critical patent/JPS5919678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D11/00Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
    • B24D11/08Equipment for after-treatment of the coated backings, e.g. for flexing the coating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、柔軟性Aフレット砥石の製造法に関し、特に
美麓な表面をもち表面に着色した文字、模様などを浮き
出させた柔軟性Aフレット砥石の製造法に係る。
従来、製令造市阪されている柔軟性Aフセット砥石は、
フェノール樹脂を使用しく半乾燥した不織布より成る基
材をフェノール樹脂を結合剤として砥石粉を積層して成
型した砥粒層に添(=J して圧着させた後焼成するこ
とにより製造づるものCあり、このためにつぎの如き欠
陥があった。
(1)砥粒層と基材である不織布との接着が不十分であ
るために砥石使用時に砥粒層のみ磨耗減少して不織布が
残り、砥粒層先端が児え難いために作業がやり難く、砥
粒層の磨耗した不織布をで−の都度他のものに回転した
ままC直角に当C’Uそd不織布部分を取り除き砥粒層
部分を出した上でな()れば再作業ができない。
(2)砥石表面の不織イ[表面は、凹凸状態であり、仮
りに製造時に文字、模様などを不織布表面に予め印刷し
ても約180℃という変温で砥石を焼成するため変色、
退色し、また表面が凹凸状態のため、表面に直接文字、
模様などを印刷で現ねりことは困難どされ、従来は文字
、模様などを現わした別なラベルなどを貼りつけて商品
としている。
このlこめラベルなど別部材を要し、このための工数も
かかるなどロス1ヘアツブの要因どなるばかりでなく、
ラベルなどが使用時にはがれてバタバタと動き作業を邪
魔するという欠点があった。
本発明は、上記欠陥を改良するためにWe明されたもの
で、先ず砥石の基材となる不織布などの表面に予め焼成
前に直接文字、模様などを現わし、砥石焼成後もこの文
字、模様などが変色、退色けずに製造後に浮き出さす°
ことであり、砥石の41(粒層と基材との接着性をも改
良することを目的としたものである。
この目的達成のため、本発明の構成は、砥石焼成温度以
上の耐熱性Jシよびフェノール樹脂と相溶接着性をもつ
樹脂液に砥石焼成温2度以上の耐熱性をもつ1.:着色
剤を混合してなる処理液で含浸半乾燥した不織布に、文
字、模様などを現ゎすように砥石焼成温度以上の耐熱性
印刷インクで印刷して基材とし、この基材表面に砥粒と
結合用フェノール樹脂とを積層して成型焼成して一体化
することにより、砥石の製造と同時に前記基材表面に文
字、模様などを浮き出さゼたものCある。
すなわら、本発明製造法の一例を示(ど、その特徴は、
基材となる不織布に予め直接文字、模様などが坦われる
ように印刷着色し、この印刷着色部分が砥石焼成時焼成
温度の変温(例えば約180℃)と長時間〈例えば約1
0時間)に耐えて変色せず、砥石製造後に基材表面に着
色した文字、模様などが直接浮き出し状に鮮明に現われ
るようにすることである。
このため本発明者は先ず前記砥石焼成温度(例えば約1
80℃)で変色、退色しない耐熱性をもち、かつ砥石の
結合剤Cあるフェノール樹脂と相溶接着性をもつ基材処
理用の樹脂液を見出ずことに努め、種々試験の結果メラ
ミンアルキッド樹脂系がこの要求を満たづことが分かり
、これに耐熱性の染料又は顔料など着色剤を組合わけ、
耐熱性の印刷インクで印刷することであった。さらに前
記樹脂液は他に必要な条件として不織布などの如き多孔
性の布地を含浸処理したとき、樹脂の強い皮膜で多孔性
をつぶし、砥石焼成時に砥石表面がら発生するフェノー
ル樹脂のガスを通過させないようにづることであり、若
し通過さづと樹脂や着色剤などは変化しないが、前記ガ
スにより基材表面が別の色に着色されて美麗な表面が保
持できなくなるために、焼成時の前記ガス発生時に基材
は処理した樹脂である程度−強さのある皮膜を生じてい
ることが必要ひあり、前記メラミンアルキッド樹脂系は
この要求も満足していることが分かった。
つぎに、前記着色剤としては前記砥石焼成温度以上の耐
熱性〈例えば180°C以上10時間程度)の(Jかに
前記基材を処]!I!する樹脂への溶解分散が可能であ
ることが必要であり、この種のものは例示づるまでもな
く多々ある。また、印刷については、印刷インクの砥石
焼成温度以上の耐熱性(例えば180℃以上、10時間
)、凹凸のある不織布など布地にりなる基材表面への印
刷技術などの問題があり、この点電子利用粉末印刷イン
クを使用すれば問題ないが、この場合設備のみならず、
使用されるスクリーンなどの器具や粉末印刷インクなど
が高価である点から経済的でない。そこで普通の例えば
シルク印刷などでは、不織布など布地表面の凹凸に邪魔
されて特に小さい文字や模様などは鮮明に印刷すること
は仲々勤しいことである。
ところが本発明製造法においては、基材となる不織布な
ど布地に予め前記°の如く着色剤を混合した樹脂液で含
浸処理するりで着色した表面は平滑となり、ついで必要
な前記着色剤と同、負の文字や模様などを抜いた周辺部
(地部分)を別の色の耐熱性(前記、砥石焼成温度以上
)印刷インクC印刷づるか、前記着色した基材表面を池
部文とし、別の色の耐熱性印刷インクで文字、模様など
を印刷づることにより、基材表面に鮮明な文字、模様な
どが浮き出し状に坦われた印刷ができるようにしたもの
である。
斯くの如く所要の文字、模様などを現わした不織布など
からなる基材を半乾燥して必要」法に打1友いたものを
磁石成型時に金型内にセットし、その後は一般的な製造
法、例えば前記基材裏面に砥粒と結合用フェノール樹脂
どを積層してる[(粒層を成型、基材と圧着させて砥石
焼成温度、例えば180°Cで10時間焼成したところ
、外観上は前記従来の如き紙製ラベル添ト1の必要のな
い文字、模様などが浮き出し状に鮮明に川われ、前記従
来欠陥が解消された。
即ち予め不織布など基材を処理する樹脂は、前記の如く
耐熱性をもち、かつ結合剤であるフェノール樹脂に対し
相溶接着性をもつ樹脂としたので、不織布などの基材と
砥粒層との接着性も良くて研削時両者が離れることなく
 rtl削と同時に磨耗した。
さらに前記基材処理用樹脂とこれに分散処理した着色剤
にJ:って予め含浸、半乾燥したどき不織イFなど布地
の多孔性が樹脂皮膜で埋められ、ある程度腰のあるもの
となり、砥石焼成時にフェノール樹脂の発生ガスが表面
側に透過しなかったために基材の表面がこのガスによる
着色が防止され、予め着色、印刷した基材の文字、模様
などが変色、退色せずに当初のままで鮮明のまま残るこ
とが判明したものである。
また、前記基地処理用樹脂にJ:って予め不織布など布
地の多孔性が樹脂皮膜で埋められるのC1不織布などの
凹凸状態はなくなって表面が平滑状態となって、この表
面への印刷は通常の印刷l)θ:で可能となり、予め着
色した基材の色で文字、模様などを現わりにうに別の色
での地部分の印刷も、また基材の色を地色として、印刷
で別の色の文字、模様などを現わすことも可能となり、
何れにしても繊細な文字、模様などを鮮明な色彩に浮き
出し状に現わすことが可能となったしのである。さらに
基材処理用樹脂も、これに予め分散混入する染料、顔料
など着色剤も、また印刷インクなど何れも砥石焼成温度
以上に耐え得る耐熱性のものを使用りるようにしたのC
′、砥石焼成時に何れも変色、退色せず、以上神々の効
果が相乗的効果を発揮して、出来上り製品は鮮明な色彩
を呈し、文字、模様などが浮き出し状に現われるように
なったものである。
以下、本発明の実施例について説明りる。
不織布処理用樹脂としてメラミンアルキッド樹脂ベツコ
ゾールJ5241MとスーパーベッカミンG−821(
何れも入日本インキ株式会社製)を使用、これにノJド
ミ系エロー(東京インキ株式金相製)で分散処理を施し
た顔料を前記樹脂に対して1.5重量%投入し」−分撹
拌分散して処理液とした。
この処理液に白色不織布を含浸塗41シ、ロールでしば
った後送風乾燥機中で80℃、10分間加熱したところ
常温である程度の腰の強さをもつ半硬化状の鮮明な黄色
の不織布ができた。この着色された不織布に黄地が浮き
出るようにシルク印刷でまわり(地の部分)を黒色とし
て黄色の文字および模様をつくり、必要な寸法に可法い
て砥石表面用のり月とした。
ついで、この基材を金型中にセラ1〜した後、一般柔軟
性砥石製造法によってつくり焼成炉中で180°C11
0時間焼成し砥石を製造したゎこの砥石は基材表面にき
わめて鮮明な黄色の文字、模様を浮き出していた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)砥石焼成湿度以上の耐熱性およびフコ−ノール樹
    脂と相溶接着性をもつ樹脂液に前記砥石焼成湿度以上の
    耐熱性をもった着色剤を混合してなる処理液で含浸半乾
    燥した不織布に、文字、模様などを瑣わづように、前記
    砥石焼成温度以上の耐熱性をもった印刷インクで印刷し
    C基材とし、この基材裏面に砥粒と結合用フェノール樹
    ・脂とを積層して成型、焼成して一体化することにより
    、砥石の製造と同時に前記基41表面に文字、模様など
    を浮き出させたことを特徴とする柔軟性Δフレット砥石
    の製造法。
JP12915382A 1982-07-24 1982-07-24 柔軟性オフセツト砥石の製造法 Pending JPS5919678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12915382A JPS5919678A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 柔軟性オフセツト砥石の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12915382A JPS5919678A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 柔軟性オフセツト砥石の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919678A true JPS5919678A (ja) 1984-02-01

Family

ID=15002448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12915382A Pending JPS5919678A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 柔軟性オフセツト砥石の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919678A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239972U (ja) * 1985-08-27 1987-03-10
WO1995011772A1 (en) * 1993-10-28 1995-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article having a colored substrate
WO2001087543A2 (en) * 2000-05-12 2001-11-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colored loop substrate for releasably attachable abrasive sheet material

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53489A (en) * 1976-06-23 1978-01-06 Freudenberg Carl Cloth for use in grinding and cleaning

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53489A (en) * 1976-06-23 1978-01-06 Freudenberg Carl Cloth for use in grinding and cleaning

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239972U (ja) * 1985-08-27 1987-03-10
JPH0340539Y2 (ja) * 1985-08-27 1991-08-26
WO1995011772A1 (en) * 1993-10-28 1995-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article having a colored substrate
WO2001087543A2 (en) * 2000-05-12 2001-11-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colored loop substrate for releasably attachable abrasive sheet material
WO2001087543A3 (en) * 2000-05-12 2002-06-27 Kimberly Clark Co Colored loop substrate for releasably attachable abrasive sheet material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4314813A (en) Flock transfer sheet and flock transfer printing process
US4273817A (en) Heat-transferrable applique
GB1038785A (en) Dry transfer sheets and processes for using the same
US20020017213A1 (en) Printing on a substrate
KR100473741B1 (ko) 실크스크린 반사 전사품 및 그 제조방법
JPS5919678A (ja) 柔軟性オフセツト砥石の製造法
CN104723713B (zh) 伪装橡胶转移膜及其制备方法
JPS5649295A (en) Transferring paper for anodized aluminum and transferred printing for anodized aluminum
JPS6320720B2 (ja)
US2008763A (en) Transfer
JPS58199186A (ja) ポリ塩化ビニルとカチオン染料からなる装飾シ−トおよびカバ−
JP3593361B2 (ja) 熱反転式転写捺染シート及びその製造法
JPH1134594A (ja) 熱転写捺染用シート及びその製造法
JPH0134151B2 (ja)
KR930006936B1 (ko) 변색성포지의 제조방법
JP2547620B2 (ja) マット加工用転写材とその製造方法
KR100260108B1 (ko) 옵셋인쇄를 이용한 침투성 전이 전사방법
JPH0331133B2 (ja)
JPS5851838B2 (ja) シヨウカテンシヤホウ
JPS6130077B2 (ja)
JP2023098432A (ja) 昇華転写接着シート
JP2530567B2 (ja) 熱反転式転写捺染シ―ト及びその製造法
US20040158942A1 (en) Image printing for non-absorbent fabric
KR20050011442A (ko) 직물에 홀로그램을 인쇄하는 접착제 조성물과 그 조성물로홀로그램을 인쇄하는 방법 및 그 직물
JP2004249661A (ja) Imd及び射出成形に用いられる平版印刷にスクリーン印刷を組み合わせた印刷方法