JPS59196123A - 放電加工機の放電制御方法及び放電制御装置 - Google Patents

放電加工機の放電制御方法及び放電制御装置

Info

Publication number
JPS59196123A
JPS59196123A JP6895583A JP6895583A JPS59196123A JP S59196123 A JPS59196123 A JP S59196123A JP 6895583 A JP6895583 A JP 6895583A JP 6895583 A JP6895583 A JP 6895583A JP S59196123 A JPS59196123 A JP S59196123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
electrode
signal
period
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6895583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ito
伊藤 義章
Masakatsu Kanayama
金山 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP6895583A priority Critical patent/JPS59196123A/ja
Publication of JPS59196123A publication Critical patent/JPS59196123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/02Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
    • B23H1/022Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges for shaping the discharge pulse train

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電極と被加工物体間にパルス状周期電圧を印
加し、アーク放電を誘起させて加工を行なう放電加工機
の放電1ilJ ta11方法及び放電制御lI装置に
関する。
ざらに詳しく言えば、電圧印加休止wJ間において、電
極と被加工物体間の絶縁が回復しない場合1に発生ずる
定常アーク前駆現象を各パルス毎に検出し、これを検出
した時には、直ちに印加電圧及び電流を遮断するように
制御することによって定常アーク(集中放電)に致るこ
とを防止し、加工精度の改善および加工速度の向上、電
力の節減を図った放電加工機の放電制御方法及び放電制
御装置に関するものである。
従来、放電加ゝ工機の放電制御方法としては、電極と被
加工物体間にパルス状周期電圧を印加させることにより
、電極と被加工物体間に爆発的なアークを発生させ、被
加工物体を溶融し、加工粉末を加工面中に飛散させる過
程を1周期としている。
そしてかかる単発放電によって生じた放電痕の累積によ
って、一様な加工を施すものであった。
電極と非加工物体間に生じる電圧(以下、「極間電圧」
という)の波形を第1図(a )に、その電流波形を第
1図(b)に示す。ここで、正常な放電加工が行なわれ
る場合の極間電圧波形は■、Hの波形で示され、絶縁回
復が十分でないままに、次の電圧が印加される場合に起
る定常アーク前駆貌象にJ:る極間電圧の波形は、■、
1vに示される。
波形1、■においてEは無負荷電圧を示す。即ち、電極
と被加工物体間には、電流が流れす′、カ了放電圧が現
われていることを示す。T1時間は、無負荷電圧が極間
に印加されて、放電が開始されるまでの放N遅延時間を
表わす。又、eはti9.電が開始された後の極間のア
ーク電圧を表わず。T2は、放電時間、T3は次のパル
ス電圧が印加されるまでの体1IIIIIJ間の休止時
間をそれぞれ表ねづ′ものである。T 1−1− T 
2は、電圧の印加期間を示づ電圧印1ノ11時間である
。放電加工が進むにつれて電極と被加工物体間に加工粉
が蓄積p゛るよう(こなり、絶縁回復の程度か遅れて放
電遅延時間は徐々に短くなる。そして、加工粉等が特定
の場所に付着して、集中放電が生じ易くなり、徐々に放
電遅延時間は短くなり、ついには■、IVで示すように
、その極111dの絶縁回復が完全に行なわれずに、電
圧を印加した後、無負荷電圧Eが現れることなく、直ち
に、アーク放電を開始して極間電圧は、アーク電圧eと
なってしまう。この場合には、爆発的な放電が行なわれ
ず、放電痕によって生じた加工粉が加工油中に飛散しな
いため、集中アーク放電となり、加工粉が局部に蓄積し
、定常アーク即ち集中放電に至る。このために加工面の
加工積度を劣化さぜるという欠点があった。又、この欠
点を電極間隔の調整、休止時間の調整、電極の振動によ
るポンプ作用によって制御するとすれば、波形■、IV
のような定常アーク前駆現象を一定数検出した後(こ、
これを行なわなFプればならず、有害な定常アーク前駆
現象を生ぜしめ、制御に遅延を生じ、このため、加工精
度、効率に問題があった。
そこて本発明は、この放電加工に無益かつ有害な、無負
vJ雷電圧表われない定常アーク前駆現象か表われた時
には、ただちに放電電流を遮断することによって、余分
な加工粉の蓄積を基本的に排除し、定常アーク即ち、集
中放電に至ることを防止し、加工精度、加工速度、及び
加工効率の向上を図ることを目的とする。
即ち、本第1光明の放電制御方法は電極と被加工物体で
ある対向極間に極間電圧を印加する印加期間とそれにつ
づく極間電圧を印加しないイホ止期間とを1周期として
、周期的に、前記極間電圧を供給又は遮断づ−ることに
よって周期的に放電を発生させ被加工物体を加工する放
電加工機の放電制御方法にJ5いて、 前記印加期間の
前記極間電圧の立上り部を検出し、該立上り都電圧が所
定基準電圧以上の電圧に達した場合には、前記印加期間
を正規の放電加工に必要な時間とし、 検出した前記立上り都電圧が、所定基準電圧に達しない
場合には、前記印加期間を、前記立上り都電圧検出時間
とすることを特徴と覆る放電加工機の放電制御方法から
成る。
第2図(a)は極間の正常電圧波形を示したものである
本発明はこの極間電圧の立上り部Aの電圧を検出し、こ
の立上り部Aの最大電圧が所定の基準電圧11以上の無
負荷解放電圧である場合には、極間の絶縁回復は正常に
行なわれたとして、正常な放電加工に必要な電圧の立下
り時刻t2まで、電圧を印加する様にする。一方、第2
図(b)に示すように極間電圧の立上り部Aにおける極
間電圧の最大電圧が所定の基準電圧E1以下のアーク電
圧であるときには極間電圧立上り部経過時刻t3時に電
圧の印加を遮断させることによって、放電電流を、第2
図(C)に示すように時刻t1〜t3までの短い期間に
するように制御するものである。従来の方法では、破線
図示のように時刻t2の正常な放電終了時刻と同じ時刻
まで電圧電流を流すようにしている。
本発明はこの様に、極間電圧の立上り部において基準電
圧以上の無負荷電圧が現れない場合には、印加電圧立上
り部検出時刻が経過した時点でただちに電流電圧の供給
を遮断するようにしている。
従って定常アーク前駆現象をただちに遮断しているので
加工に無効な定常アーク放電によって生じン るカーボー粒子等の蓄積が排除され、加工精度が向上す
る。しかも、電力を節減することができる。
又、次のパルスの電圧が印加されるまでの休止期間が実
行的に長くなるために絶縁回復が有効に図られるという
効果がある。
次に、本発明の放電加工制御方法を実現覆る第2発明に
係る放電制御装置について説明する。。
第3図は、第2発明の概念を示したブロック図である。
本第2発明は、電極(6)と被加工物体(8)である対
向極間に、極間電圧を電源(2)から供給し又は遮断づ
る制御を制御信号に基づいて行なうスイッチング装置(
4)と、該スイッチング装置(4〉に制御信号を付与す
る制御信号発生装置(10)とから成る放電加工機の放
電制御装置において、 前記制御信号発生装置(10)は、前記極間電圧の立上
り時刻及び正常放電の極間電圧の立下り時刻を制御する
基本信号発生部(12)と、前記極間電圧を検出する電
圧検出部く22)と、基準電圧に対応した信号を発生づ
−る基準電圧発生部(20)と、 前記電圧検出部(22)及び前記基準電圧発生部(20
)の出力信号を入力し、これらを比較する信号比較部(
18)と、 前記基本信号発生部(12)の出力信号を入力し、極間
電圧立上り制御時刻に同期して、前記極間電圧の立上り
部用間を定める信号を出力す8立上り期間設定部(14
〉と、 前記立上り期間設定部(14)、前記信号比較部(18
)及び前記基本信号発生部(12)からの出力信号を入
力ψ、前記基本信号発生部(12)から出力される立上
り時刻制御信号に同期して電圧印加を開始継続す−る電
圧印加信号を出力し、前記極間電圧の立上り部用間にお
いて、検出した前記極間電圧が基準電圧よりも高いとき
は、前記基本信号発生部から出力される立下り時刻制御
信号に同期して、極間電圧を遮断する電圧遮断信号を出
力し、 前記極間電圧の立上り部用間において、前記極間電圧が
基準電圧1よりも低い時は、前記立上り期間設定部出力
信号の立上り期間終期時刻に同期して、極間電圧を遮断
する電圧遮断信号を、スイッチング装置(4)に出力す
る制御部(16)と、 を有することを特徴とする放電加工機の放電制御装置に
関する。
電源部2からの電圧及び電流の供給遮断はスイッチング
装置4によって行なわれる。電極6及び被加工物体8は
放電加工を行なうための端子となる。電圧検出部22は
電極6と被加工物体8の間に印加される電圧を検出する
部分である。基準電圧発生部20は所定の基準電圧E1
に対応する信号を発生し、信号比較部18によって検出
された電圧と基準電圧とを比較するものである。一方、
基本信号発生部12は、所定の電圧印加開始時刻と電圧
印加終了時刻を周期的に示す情報を含む制御信号を発生
Jる機能を有する。例えば、周期的方形波で示される。
立上り期間設定部14は、印加された極間電圧の立上り
期間を設定するための信号発生機能を有している。立上
り期間設定部14は、基本信号発生部12から出力され
る信号幅は、電圧印加の開始時刻を示す始期時刻から電
極及び被加工物体間に実際に電圧が印加されて、それが
検出されるまでの遅延時間を加味して考慮される。実施
例においては、この立上り期間設定部14は単安定マル
チバイブレータで構成している。
基本信号発生部12、立上り期間設定部14、信号比較
部18の出力は制御部16に入力する。制御部16は、
基本信号発生部12の出力する極間電圧立上り時刻制御
信号に同期して極間に電圧を印加する電圧印加信号をス
イッチング装置4に出力する。制御部16は、極間電圧
の立上り期間において極間電圧が基t1!8電圧よりも
高い場合には基本信号発生部12の出力する極間電圧立
下り時刻制御信号に同期して、極間に印加された電圧を
遮断する電圧遮断信号をスイッチング装置4に出力する
。一方、立上り期間内において極間M圧が基準電圧より
も低い場合には、定常アーク前駆現象と判断して、立上
り期間設定時刻経過後、ただちにスイッチング装置4を
作動させて遮断状態とする制御信号を出力する機能を有
する。
第4図は本放電制御装置の一興体的な電気回路図を示し
たものである。直流N源30は80Vから成り、補償抵
抗32を介してスイッチング装置4を構成J°るダーリ
ントン結合のトランジスタ34及び36を介し、電極6
及び被加工物体8との間に極間電圧を印加する。被加工
物体8はグランドに接地されている。電圧検出部22は
、分割抵抗50.52とから成る。又、基準電圧発生部
20は、分割抵抗56.58とから成りたっている。
信号比較部18はコンパレータ54で構成されている。
一方、基本信号発生部12はパルスの立上り及び立下り
を任意に設定できる発振器60で構成されている。立上
り期間設定P1/4は単安定マルチバイブレータ62を
使用している。制御部16はD型フリップフロップ回路
(以下、[1ニド回路1という)64及びORゲート6
8及びその出力信号を増幅する駆動トランジスタ70、
そのコレクタ回路に接続された発光ダイオード72とか
ら成る。
次に、本制御装置の作用について第5図に示づタイミン
グチャートに基づ′いて説明する。第5図(d)V4は
発振器60の出力信号を示している。
すなわち時刻t1は、電圧印加開始時刻を示し、時刻t
2は、電圧印加を遮断する印加終了時刻を示している。
電圧V4は単安定マルチバイブレータ62に入力し、そ
のQEf子出力V5は第5図(e )のようになる。す
なわち時刻t1において立上り、時刻t3において立下
るパルス状波形を出力する。時刻t1、時刻t3期間は
極間電圧の立上り部用間を定める。電圧V5はORゲー
ト68を介し、第5図(g>に示す電圧v7波形の時刻
t1においてトづンジスタ70をターンオンさぼる。従
って発光ダイオード72は光を発光し、トランジスタ3
6は導通状態となる。したがって1〜ランジスタ34゜
も導通状態となって極間に電圧が印加される。次に印加
された電圧は第5図(a)の様になる。ここで、時刻t
4において立上る様に記載しであるのは、制御信号発生
部と加工機に電力を供給する部分との間に完全な電気絶
縁を図るためにフォトカブラを用い、そのため、電気信
号の伝搬に遅延時間が生じるものである。正常な絶縁回
復が行なわれている場合には第5図(a )の工、■の
様に無負荷解放電圧Eが検出される。
この検出電圧は、抵抗50、抵抗52によって降圧され
、コンパレータ54へ入力する。即ら、コンパレータ5
4の非反転入力端子に入ツノする電圧V1は第5図(a
>に示すような波形となる。一方、コンパレータ54の
反転入力端子は、基準電圧E1が設定しである。従って
その出力V3は第5図(C)のようになる。正常な解放
電圧が現れた場合には図示するようにハイレベル信号が
現れる。ところがIll、IVの区間においては、極間
電圧は、基準電圧よりも低く、3の出力は表れない。
v3はD型FF回路64のタイミンク信号入力端に入力
する。一方、単安定マルチバイブレータ62の出力電圧
V5はD型FF回路64のD OjM子に入力している
。従ってD型FF回路64の出力V6は、第5図(f)
の様な波形となる。即ら、V3信号をタイミング信号と
して、v5信号をデータ信号としてV3信号のエッチ部
分で、電圧V5がハイレベルにあるときセラ+される。
従って、電圧V6は、波形■、■においてセットされる
が波形■、IVにおいてはセットされない。又、D型F
F回路64のクリア端子には、発振器60の出ノ]V4
がインバータ66を介して入力される。よって、出力V
6は、第5図(f)に示すように時刻t2においてリセ
ットされる。従って電圧V5及びv6の出力をORゲー
ト68に入力し、その入力電圧V7は、第5図(g)の
様になる。
ここで、v7N圧の意味について言えば、波形■、■に
おいては時刻t1において立上り、時刻L2において立
下る。いわゆる正規の放電電圧印加時間を表している。
即ち、この期間においてトランジスタ34は導通して極
間に電圧が印加される。ところが、■、IVで示される
区間においてば、時刻[5において立上り、時刻t6に
おいて立下っている。即ち、立上り時刻は発振器60の
出力v4の立上り時刻に同期しているが、立下り時刻は
発振器出力v4の立下り時刻ではなく、単安定マルチバ
イブレーク62の立下り時刻t6と同期している。即ち
、極間電圧立上り部検出期間経過した後、ただちに電圧
v7を低レベルにし、駆動トランジスタ70をオフにす
る。従ってトランジスタ34はオフとなる。この様にし
て次のパルスの立上り時刻[7までの休止実@JJ時間
が長くなる。
このことからも、次のパルス電圧が印加きれるまでの極
間の絶縁回復が容易に行なわれるということが分る。
以上、要するに本発明は放電加工機の放電加工精度及び
加工速度ならびに放電電ツクの節減を図るための放電制
御方法と、その放電制御装置に関するものである。即ち
、電極と被加工物体に係る極間電圧をパルス毎に検出し
て、所定の無負荷解放電圧が表れた場合には定常の期間
電圧を印加するようにし、無負荷解放電圧が極間電圧の
立上り部にJ5いて検出されない場合には、ただちに電
圧、電力の供給を遮断するようにする制御方払及び装置
である。
従って、本発明によれば、加工に無益な定常アーク前駆
現象を極力短い時間内で防止することかできるため、無
用な加工粉の蓄積が未然防止される。従って加工精度が
向上する。又、ただちに電力の供給をm断じているため
電力の節減が図れる。
又、次のパルスが印加されるまで実行的な休止期間が長
くなるので絶縁回復が容易に図られる。従って加工速度
が向上するという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の放電加工機の放電制御に関する極間電圧
及び放電電流の波形を示したものである。 第2図は本発明の放電制御・方法を説明するための波形
説明図である。第3図は本発明の放電制御装置の発明概
念を示したブロックダイアグラムである。第4図は、そ
の具体的な実施例に係る放電制御装置の電気回路図であ
る。第5図はその装置の作動を示すタイミングチャート
である。 4・・・スイッチング装置     6・・・電極8・
・・被加工物体 12・・・基本信号発生部 14・・・立上り期間設定部   16・・・制御部1
8・・・信号比較部 20・・・基準電圧発生部 22・・・電圧検出部 第1図 第2図 第5図 −曾nmT\I

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電極と被加工物体である対向極間に極間電圧を印
    加する印加期間とそれにつづく極間電圧を印加しない休
    止期間とを1周期として、周期的メ に、前記極間電圧を供給又【J、遮断することによって
    周期的に放電を発生させ被加工物体を加工する放電加工
    機の放電制御方法において、前記印加期間の前記極間電
    圧の立上り部を検出し、該立上り部電圧が所定基準電圧
    以上の電圧に達した場合には、前記印加期間を正規の放
    電加工に必要な時間とし、 検出した前記立上り部電圧が、所定基準電圧に達しない
    場合には、前記印加期間を又前記立上り都電圧検出時間
    どJることを特徴とする放電加工機の放電制御方法。
  2. (2)電極ど液加]−物体である対向極間に極間電圧を
    電源から供給し又は遮断する制御を制御信号に基づいて
    行なうスイッチング装置と、該スイッチング装置に制御
    信号を付与する制御信号発生装置とから成る放電加工機
    の放n制御装置におい番で、 前記制御信号発生装置は、前記極間電圧の立上り時刻及
    び正常放電の極間電圧の立下り時刻を制御する基本信号
    発生部と、 前記極間電圧を検出する電圧検出部と、基準電圧に対応
    した信号を発生づる基準電圧発生部と、 前記電圧検出部及び前記基準電圧発生部の出力信号を入
    力し、これらを比較する信号比較部と、前記基本信号発
    生部の出力信号を入力し、極間電圧立上り制御時刻に同
    期して、前記極間電圧の立上り部期間を定める信号を出
    力する立上り期間設定部と、 前記立上り期間設定部、前記信号比較部及び前記基本信
    号発生部からの出力信号を入力し、前記基本信号発生部
    から出力される立上り時刻制御信号に同期して電圧印加
    を開始継続する電圧印加信号を出力し、前記極間電圧の
    立上り部期間にd50て、検出した前記極間電圧が基準
    電圧よりも高いときは、前記基本信号発生部から出力さ
    れる立下り時刻制御信号に同期して、極間電圧を遮断す
    る電圧遮断信号を出力し、 前記極間電圧の立上り部期間にa5いて、前記極l!l
    l電圧が基準電圧よりも低い時【よ、前記立上り期間設
    定部出力信号の立上りwJ間#期時刻に同jリコして、
    極間電圧を遮断する電圧遮断信号を、スイッチング装置
    に出力する制御部と、を有することを特徴とする放電加
    工機の放電制御装置。
JP6895583A 1983-04-19 1983-04-19 放電加工機の放電制御方法及び放電制御装置 Pending JPS59196123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6895583A JPS59196123A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 放電加工機の放電制御方法及び放電制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6895583A JPS59196123A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 放電加工機の放電制御方法及び放電制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59196123A true JPS59196123A (ja) 1984-11-07

Family

ID=13388598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6895583A Pending JPS59196123A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 放電加工機の放電制御方法及び放電制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196123A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125723A (ja) * 1984-11-26 1986-06-13 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS61293718A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Hitachi Ltd 放電加工装置
JPS61293717A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Hitachi Ltd 放電加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125723A (ja) * 1984-11-26 1986-06-13 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS61293718A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Hitachi Ltd 放電加工装置
JPS61293717A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Hitachi Ltd 放電加工装置
JPH0453646B2 (ja) * 1985-06-21 1992-08-27 Hitachi Seisakusho Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4347425A (en) Wire-cut, electric-discharge machining power source
US3999028A (en) Method and apparatus for electrical discharge machining
US4695696A (en) Electric discharge machine with control of the machining pulse's current value in accordance with the delay time
US4450337A (en) EDM Method and apparatus with a continuous DC supply using stray gap capacitance to trigger discharge
KR100496399B1 (ko) 와이어 방전가공기의 가공전원장치
EP0034477B1 (en) A power source circuit for an electric discharge machine
JPH0338053B2 (ja)
JPS59196123A (ja) 放電加工機の放電制御方法及び放電制御装置
JPH09183019A (ja) 放電加工方法及び装置
US4431895A (en) Power source arrangement for electric discharge machining
JPS6116572B2 (ja)
US3624337A (en) Method and apparatus for detecting and controlling through pulse energy variations arcing conditions in an edm process
JPS6146252B2 (ja)
JP3252622B2 (ja) ワイヤ放電加工機の加工電源制御装置
JP2801280B2 (ja) ワイヤカット放電加工電源
EP0185101B1 (en) Power source for discharge machining
JP2008062303A (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法
JPS5820732B2 (ja) ホウデンカコウセイギヨホウホウ
JPH11333632A (ja) 放電加工装置
JPH0453646B2 (ja)
JP2680036B2 (ja) 放電加工用電源装置
JPS6312726B2 (ja)
JPH01234115A (ja) 放電加工用電源装置
JP2593187B2 (ja) 放電加工用電源装置
JPS63295121A (ja) 放電加工電源