JPS59195562A - 貯蔵安定性石膏組成物 - Google Patents

貯蔵安定性石膏組成物

Info

Publication number
JPS59195562A
JPS59195562A JP6584483A JP6584483A JPS59195562A JP S59195562 A JPS59195562 A JP S59195562A JP 6584483 A JP6584483 A JP 6584483A JP 6584483 A JP6584483 A JP 6584483A JP S59195562 A JPS59195562 A JP S59195562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfonated melamine
powder
formaldehyde condensate
parts
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6584483A
Other languages
English (en)
Inventor
明雄 北川
潤 内田
井村 邦晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP6584483A priority Critical patent/JPS59195562A/ja
Publication of JPS59195562A publication Critical patent/JPS59195562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流動化剤含有のプレミックス石4ti゛、1
1(幌−吻の改良、特に、長期間の貯蔵後においても混
水時の6’ff、%jJ性低下が起らないスルホン化メ
ラミン−ホルムアルデヒド縮合物含有の粉状プレミツ2
1611組成物に関する。
従来より、ヌルホン化7ラミンーホルムアルデヒド縮合
物を水硬性石膏に添加することにより、混水時の流動性
を高め、硬化石、(H7の強度を向上させる方法は、特
公昭43−21659号公報に提案されている如く公知
である。しかし、施工現場で施工直前にスルホ/化メラ
ミン−ホルムアルデヒド縮合物を添加配合することが煩
雑であるため、粉状の水硬性石膏に粉状のスルホン化メ
ラミンホルムアルデヒド縮合物を予め添加配合した組成
物が用いられるようになって来た。この粉状の水硬性石
膏と粉状のスルホン化メラミン−ホルムアルデヒド縮合
物を含むプレミックス組成物は床材、壁材、プラスター
型材等の種々の用途に使用される。
しかしプレミックス組成物として調整されてから現場施
工に供されるまでの間は貯蔵保管されることとなり、こ
の間に変質がしばしば起る間:但がある。%に夏1tJ
]k経過する142ケ月の間に流動比剤のスルホン化メ
ラミン−ホルムアルデヒド縮合物が添加されているにも
かかわらずプレミックス組成物の混水時流動性が著るし
く低下し、流動化剤の効果が殆んど発現されないため施
工時にその都度流動化剤を再雄刃1することも行なわれ
ている。
か\るスルホン化メラミンーホルムアルテヒド縮合物含
有のプレミックス石膏組成物の貯蔵不安定性の原因−1
組成物中石1fに接触するスルホン化メラミン−ホルム
アルデヒド縮合物が貯蔵期間に変質奮起こすためと推定
され、非変質性のスルホン化メラミン−ホルムアルデヒ
ド縮合物の提供が望まれているが容易なことではなく、
比較的好ましいものとしては、従来スルホン化メラミン
ホルムアルデヒド縮合物の水溶液から通常スプレードラ
イヤーを用いる熱M+L乾燥により製造された平均粒径
が約0.07 )fimの粉末品が知られている。しか
しこの粉末品は溶解速度が遅く、寸た、分散剤性能及び
非変質性も充分でない。改良のi方法として、粒径;2
大きくすることが考えられるが、上記乾燥方法により粒
径全人きくするには、さらに高い加熱温度を装し、得ら
れた粉末品の溶解速度及び分散性能は共に却って低下す
る。また粒径の大きい粉末品を得る方法として、特開昭
54−139929号公報記載の如く、小粒子を合体固
結させて、凝集体にすることも知られているが、溶解速
度が充分でなく、これを含有させたプレミックス組成物
は混水時の流動性が低く、硬化した石膏表面は平滑性に
乏しく、また内部に空隙が生じ強度低下の原因になる。
本発明者らは、スルホン化メラミン−ホルムアルデヒド
縮合物の水溶液とメタノールの如き貧溶媒とを混合する
ことにより析出したスルホン化メラミン−ホルムアルデ
ヒド縮合物を分離、乾燥することにより、容易に直径0
.05〜2 mm程度の粒子からなる粉末が得られるこ
と、更に、該粉末は水への溶解速度が大きく、シかもこ
れを添加した石膏組成物は長ルJ間貯蔵後も、混水時高
い流動性を示すことを見出した。
本発明の目的は、混水時高い流動性を示し、かつ貯蔵安
定性に優れる粉状石膏組成物を提供することにある。本
発明の石膏組成物は、スルホン化メラミンーホルムアル
テヒド縮合物の溶液と貧溶媒との混合により析出させた
直径005〜2 mmの粒子からなるスルホン化メラミ
ン−ホルモアルデヒド縮合物粉末を、石膏100重量部
に対し01〜10重量部含有させたこと全特徴とする。
本発明に用いられる石・けは、従来より知られている粉
状のα型半水石膏、β副生水石骨、用型無水右利等であ
り、水との接触により水和反応を起して硬化する通常の
水硬性石膏である。
本発明に用いられるスルホン化メラミン−ホルムアルデ
ヒド縮合物の溶液は、水又はこれと水浴囲肩(幾7容媒
との混合液中で、亜硫散塩、スルファミン[ス等通常の
スルホン化剤によりスルホン化反応と縮合反応をさせた
通常のメラミン−ホルムアルデヒド縮合樹脂の溶液であ
り、公矧の方法により容易に得られる。また、本発明に
用いられる貧溶媒ば、上記スルホン化メラミン−ホルム
アルデヒド縮合物に対する貧溶媒であり、七の例として
は、メタノール、エタノール、イソグロパノール、アセ
ト/、メチルセロソルブ本発明に用いられる直径0.0
5〜2 minの粒子カラなるスルホン化メラミン−ホ
ルムアルデヒド縮合物粉末は、過剰量の上記貧溶媒と上
記スル°ホン化メラミンーホルムアルデヒド縮合物溶液
とを、好ましくは攪拌下混合することにより析出させた
後、析出物を液から分離し、好ましくは高温を避けて乾
燥することにより得られるものである。上記粉末の粒子
径がQ. 0 5 mm以下では、これを添加した石膏
組成物の貯蔵安定性が不充分であり、また、粒子径が2
 m11以上では、石膏との添加混合の際不均一混合と
なり易く、混水時均−かつ充分な流動性が得難く、場合
によっては、硬化石膏表面の平滑性に乏しく、また強度
低下が起こることもある。特に好ましい粒径の範囲は0
07〜1. 0 mm程度である。
本発明の組成物は前記水硬性石膏100重量部と上記的
・定のスルホン化メラミン−ホルムアルデヒド縮合物粉
末0. 1〜10重は部、好ましくは05〜5重量部と
を均一に混合することによシ得られる。上記比率が01
以下では組成物の混水時h)f動性が乏しく、また10
以上の比率では石膏の硬化lこ不良を来たしたり、強I
Lが1氏下する。7M f方法としては、従来公知の通
常の方法でよい。
本発明の組成物としては、上記%徴成分の他に、本発明
の目的が達成される限、り任意の成分例えば分散剤、分
散助剤、粘度調整剤、I膨張抑制剤、ポリマーエマルジ
ョン、消泡剤、凍結防止剤、保水剤、骨材等を適宜配合
させてもよい本発明の石骨組成物は粉本であり、ポリエ
チレン製袋等通常の包装容器中に内容させた一1\長期
間貯蔵しても殆んど品質が変らない。
以下実施例及び比較例をあげて更に詳細に説明1−るが
、本発明の技術的範囲はこれに限定されない。
実施列及び比較例1 メラミン:ホルムアルデヒド:スルホン酸基のモル比が
1:3:4である固形分含有率65条のスルホン化メラ
ミンホルムアルデヒド縮合物氷6ギ液286重址部を室
温にてメタノール572重量部中に攪拌しながら投入し
、スルホン化メラミンホルムアルデヒド縮合物を析出さ
せ、スラリー状とした後、全量を濾過しケーをと戸液に
分離した。得られたケーキを真空乾燥器中で50℃にて
1時間乾燥し、粉状のスルホン化メラミンホルムアルデ
ヒド縮合物を得た。
得られた粉末の平均粒径はC’ 3 n1nlであった
。この粉末からaIU分により、本発明Vこ用いられる
粒径0.05−11.5 mm未満の粉末(A)と0.
5−1.0 mm未満の、粉末(B)及び比較例に用い
る粒径0.05 mm未旨の粉末(C)と粒&2 mm
を越える粉末(D)を回収した。
次いで、上記粉末(A)〜(D)を用い、下記方法によ
り石膏組成物を調整し、貯蔵後の温水時流動性及び−添
加スルホン化メラミン−ホルムアルデヒド縮合物の溶解
性を試験した。
α型半水石膏100重量部、スルホン化メラミン−ホル
ムアルデヒド・縮合物粉末1.0重量鳳iU’lT酸カ
リウム(膨張抑制剤)0.7重量部、トリボリン酸ソー
ダ(縦紬調整剤)05重量部、メチルセルロース(保水
剤)01重量部、ノプコPD−1(三洋化成)(消泡剤
) 0.03車量部を均一に混合後ポリエチレン製袋に
投入し、が封下40℃相対湿度90チの室内に第1表記
載の日故放1准後1y、り出17、石膏100重uN部
に対し6[]車1r1゛部の水を加え、3分1匠拌混合
i〜でスラリーとなし、流動性試験とL7て、フロー値
を測定]−7だ。フロー値は、ガラス板上で内径5[1
mm、高さ511111nのパイプ中に上記スラリーを
圧入し、パイプを引き一ヒげ円形状に流延したスラリー
がi静(dしたならば、直角2方向の直径を測定しその
平均値を採用した。また、溶i’yI i生試1(シ矢
として、60日放1tffitのフロー値を測定1麦ス
ラリ一表面にスルホン化メラミン−ホルムアルデヒド縮
合物粉末の未溶解分が浮遊するや否やを肉眼で観イ、(
シた。結果を槙1表に示す。
比較例2 実施例1に用いたものと同じ、スルホン化メラミンホル
ムアルデヒド縮会物水溶液から、入口ihA 度2”℃
、出口温度100℃でスプレードライヤーにて乾燥した
粉末(Ej )ま平均粒径が0、07 mmであった。
更にこの粉末を細分することにより粒径0.1〜015
mmの粉末(巧を得た。更に、上記粉末(E)をパン型
造粒機にて水を媒体として造粒し、粒径05〜1.0 
mmの粉末(G)を得た。次いで実施例と同様にして上
記粉末(B)〜(C))を用いた石膏組成物について試
験を行ない第1表記載の結果を得た。
第  1  表 第1表記載の結果は、比較例では、貯蔵後にフロー値が
著しく低下するか、あるいは未溶解分のスルホン化メ、
ラミンーホルムアルデヒド酪合物粉末が存在し、溶解速
度が遅いのに対し、実施例ではフロー値の低下がほとん
どなく、溶解性も速いことを示している。
特許出願人 日産化学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スルホン化メラミンーホルムアルテヒド縮合物の浴液と
    艮溶媒との混合により析出させた直H,o、 o s〜
    2 mmの粒子からなるスルホン化メラミン−ホルムア
    ルデヒド縮合物粉末を、石骨100車竹都に対しo、 
    i〜10重量部含有させた貯蔵安定性石膏組成物。
JP6584483A 1983-04-14 1983-04-14 貯蔵安定性石膏組成物 Pending JPS59195562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6584483A JPS59195562A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 貯蔵安定性石膏組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6584483A JPS59195562A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 貯蔵安定性石膏組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59195562A true JPS59195562A (ja) 1984-11-06

Family

ID=13298721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6584483A Pending JPS59195562A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 貯蔵安定性石膏組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59195562A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5766323A (en) Cementitious materials
CA1138441A (en) Solid additives for binding agents hardening with water
JPS6315302B2 (ja)
KR20010034109A (ko) 분말상 수경성 조성물용 분산제의 제조방법
JPH01144401A (ja) 水溶性セルロースエーテル誘導体とその建築用組成物への利用
US4677159A (en) Process for the synthesis of highly stable sulfonated melamine-formaldehyde condensates as superplasticizing admixtures in concrete
JPH04506334A (ja) 水硬化性混合物におけるエチレンオキシド/プロピオレンオキシドブロックコポリマーの使用およびそのようにして得られた混合物
JPH0218346A (ja) セメント質組成物
JPH06316450A (ja) 安定化ミクロシリカスラリ及び同スラリを含むセメント組成物
JPS5919901B2 (ja) 無機材料として用いられる無機質結合材用の添加剤
JP2000507286A (ja) 水性シリカ懸濁液、及び無機バインダー基材組成物でのそれらの適用
JP4654455B2 (ja) 水溶性のスルホ基含有ビポリマーおよびターポリマー、その製造方法ならびに水性建築材料系、水性塗料系および水性被覆系のための安定剤としてのその使用
JPS5825061B2 (ja) セメント系セルフレベリング床材
US4820766A (en) Highly stable sulfonated melamine-formaldehyde condensate solution
IE65577B1 (en) Retarders for curing/hardening resole resins
JPS59195562A (ja) 貯蔵安定性石膏組成物
JPS5992961A (ja) セメント固定遅延剤組成物
US5558709A (en) Flow improving agents for binder suspensions containing cement
JP6204481B2 (ja) 湿潤及び疎水化添加剤
JP3491971B2 (ja) セメント添加材及びセメント組成物
JPS60103059A (ja) コンクリ−ト組成物
JPH0517184B2 (ja)
RU2095327C1 (ru) Способ приготовления бетонной смеси
JP7273017B2 (ja) 水硬性組成物用粉末増粘剤組成物
JP2000103662A (ja) セメントモルタル用混和剤