JPS59192154A - プラスチック膜を含む屋根材 - Google Patents

プラスチック膜を含む屋根材

Info

Publication number
JPS59192154A
JPS59192154A JP59022033A JP2203384A JPS59192154A JP S59192154 A JPS59192154 A JP S59192154A JP 59022033 A JP59022033 A JP 59022033A JP 2203384 A JP2203384 A JP 2203384A JP S59192154 A JPS59192154 A JP S59192154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
roof
vinyl chloride
roof structure
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59022033A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤガデイツシユ・チヤンドラ・ゴスワミ
ホワイトフオード・ダンカン・グライムス
ウオルター・ジヨン・フオーニブルツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stauffer Chemical Co
Original Assignee
Stauffer Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stauffer Chemical Co filed Critical Stauffer Chemical Co
Publication of JPS59192154A publication Critical patent/JPS59192154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/06Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form by making use of plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/02Monomers containing chlorine
    • C08F214/04Monomers containing two carbon atoms
    • C08F214/06Vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/286Chlorinated polyethylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L73/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing oxygen or oxygen and carbon in the main chain, not provided for in groups C08L59/00 - C08L71/00; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、プラスチックのルーフィング膜を言む新規な
屋根構造物に関する。 先行技術の説明 外部可塑剤とともに塩化ビニルポリマーを含廿ルーフィ
ング膜は、知られている所でしる。しかしなから、その
ような製品は、多数の欠点を有する。可塑剤が膜から移
行して、時間の経過と共に脆性及びかなりの収縮を引き
起す。また、外部可塑剤の存在は、膜とフオーム断熱材
、コールタール結合剤等のような隣接した屋根材料との
間に不相溶を引き起す。不相溶は膜とそのような隣接材
料との間のしっかりした結合がないことによって証明さ
れ、これによって水分、加熱もしくは冷却等のような留
ましくない要素を建呆物の内部へ侵入せしめる。 酢ビ−エチレンコポリマーが、外部再審化に関連する問
題を解決するために、塩化ビニルポリマーに対する外部
、非移行性可塑剤としてルーフィング膜に添加されると
いうことは、英国特許第1.399,282号に示唆さ
れている。そのようなルーフィング膜は、またアスファ
ルトを含む。 内部可塑化された樹脂は、建築用防湿層配合物に使用の
ために、示唆されていたけれども(台剪峙許第1256
3号)、七の満足できない低温及び伸び特性により、屋
根材料系にそのような配合物を使用するという示唆はな
かった。予備成形されたエラストマールーフィング膜は
、一般に約200φ〜約400襲の極限伸びを有するは
ずでりり、例えば夛み、?)られ、木の枝の格下等から
の慟撃でひびが入ることなく、かつ例えは伸び特注のロ
スによって証明されるような未軟性のロスがなく、−3
0℃もしくはそれ以下、好−tL<は−40℃もしくは
それ以下の低YIA乗件に耐えることができるはずであ
る。台總特許において示された防湿層配合・1/Iは、
屋根材料の適用に対して不満足な低い伸び・1ザ性(す
なわち、100〜195%)及び恕い低温特性(例えば
0℃〜−25℃のクラッシュバーブ温度)を有する。 発明の要旨 本発明はグラスチックのルーフィング膜が、主体酌量の
内部可塑化塩化ビニルコポリマー樹脂を含む屋根材料を
會んでなる。 通常、ルーフィング膜はコンクリート、金属もしくは木
材のような永続性のある建築拐料でできたルーフデツキ
によって支持される。ルーフデツキはまた永続性のめる
建築材料で形成δれている適当な屋根材料支持手段の上
方部によって支持される。断熱材(例えはガラス繊維、
−i[!、泡フオーム等)をルーフィング膜とルーフデ
ツキとの間に、配置することができ、助望によシ膜の共
面に置くことができる。そのような屋根の表面は、一般
に下にりる層を保腹し、屋根上にりろ水による1換/断
熱材ノビの浮揚及び/又は強風による移動を防ぐのに十
分な素材を与えるために、薄いコンクリートもしくはモ
ルタルスラブ、タイル、小石、砂利等で形成されたバラ
ス層をまた含む。米国特許第3411吻256号、第3
763614号及び第4045934号は、本発明が関
係する屋根の一般的構造を説明している。 本発明は前記屋根41;j迄の型において、主体重量の
内部可gQq化塩1じビニルコポリマー樹脂を含んでな
るプラスチックルーフィング膜の使用に関する。 ここで使用する1−主体的」という語は、内部可塑化樹
脂が何か(lj4の■合体もしくは樹脂成分よりも多量
に存在するという意味として解釈され得る。 「内部可塑化塩化ビニルコポリマー」という術語は、塩
化ビニル七ツマ−に対して、有効量の少なくとも1種の
可塑化コモノマーを會む反応媒体から生成きれたコポリ
マーを包含するものである。 従って内部可塑化樹脂は、可塑剤が配合の間に冷加δれ
るような樹脂に対するものとして、1合の間に61脂中
に共厘合された可泣剤を有するようなものをいう。 本発明において1更用するのに適当な内部iJ蛾化塩化
ビニルコポリマーは、内部可塑剤として機能する有効量
(例えば10重1i:%〜50重針%)の少なくとも1
&のコモノマーの存在で、塩化ビニルモノマーを重合す
ることによって生成され得る。 この部類の中に注まれるものは、アルキル基において約
18個までの炭素原子を含むアルキルアクリレート及び
メタアクリレート、カル7」?7(lj(及びエチレン
系不飽和ジカルボン1jのビニルエステル、それらの1
78水物、並びにアルキル基において約20個までの炭
素原子を言むそスジらのモノ−及びジ−アルキルエステ
ルである。 本発明における使用に適当な内部可塑化樹脂は、澱能添
加剤又は実質長の可塑剤が存在しない時、約−10℃〜
約30℃のTgを翁し、かつ約80〜約95のショアー
[AJ硬度を竹するビニルフィルムを与えるべきである
。 本発明において使用される屋根材料に用いられる好まし
い内部可塑化コポリマーは、J、C,Goswamiら
による米国特許第4147853号にml載されている
。このコポリマーは、(1)約50亜皿チ〜約85京鍛
チの塩化ビニル;(2)約3重量襲〜約47Nk%のC
6〜CIGアルキルアクリレート;及び(3)約47i
郊1%〜約3重量係の式(人中、Xは水素、ハロゲン、
シアン、フェニールのようなアリール、C1〜C18ア
ルセル及びからなる群から選ばれ、R及びR′は、水素
及び炭素から本質的になシ、かつ約181固lでの炭素
原子ヲ會ムヒトロヵルビル及び置換ヒドロカルビル基で
ある。但し、R及びR′は、同一が又は相異っていても
よく、もしくは結合したもの、すなわちR及びR′があ
る単一ラジカルを形成するように結合されているもので
あってもよい。)を有するビス(ヒドロカルビル)ビニ
ルホスフェ−トラ含ンでなる。 コポリマーを製造するのに使用されるコモノマーの好ま
しい重量は、(1)約551輩条〜約80重F7;Jの
塩化ビニル;(2)約10重量%〜約35重庁チのアク
リレート;及び(3)約5某量チ〜約25重量%のビニ
ルエステル・−トである。特に好ましいアクリレートは
、2−エチルへキシルアクリレートでアシ、一方!侍に
好ましいビニルホスホネートハ、ヒス(β−クロロエチ
、ル)ビニルホスホネート及びビス(2−エチルヘキシ
ル)ビニルホスホネートである。 前記内部可塑化コポリマーは、辿當の塊状、乳化、悪濁
、#液重合によって生成されてよいが、懸濁重合が好ま
しい。 また本釦明において有用なものは、約45重量係〜約8
0夏甘チの塩化ビニル、約15重量%〜約54重量%の
C2〜CtOアルキルアクリレート、及び約10重ト裂
〜約15重誼饅の少なくとも1杜のC8〜C2□ソアル
キルマレーi”LL<Uフマレートを含んでなるR、E
、Ga l lagherらによる米国′Al”i許第
4210739号において記載ちれた内部可塑化樹脂で
ある。 Ail記内部可塑化松脂の使用は、塩化ビニルポリマー
を合むりる先行技術の膜に使用されるようなかなりの景
の(すなわち約15〜20条以上の)外部可塑剤の使用
なしに、所望の程度の柔軟性を;汀するルーフィング膜
の製造を可能にする。液体の外部可塑剤は、膜から移行
する傾向にめり、膜の脆化及びかなりの収縮が起るとい
っメζ問題を引き起す。一般的にいえ(寸、膜における
内部可塑化4〕(脂のbは、所望の鞘層な型の膜に依存
して、j良の約25亘iL躯〜約751瀘チまで変)イ
砦る。 屋根材料において最も望まれる低温特性を与えるために
、そのような特性を改良することができるポリマー成分
が、また内部可塑化樹脂の量よりも少ない輩で、配合物
中に含嫁ノ′しるのが好ましい。 この姉)J11剤は、膜の約5重量襲〜約40重量裂で
存在してよい。典型的な添力日剤は、塩誦化ポリエチレ
ン(塩素含有鼠:25重′JJ係〜48血h
【係、好査
しくけ36重量%〜42重iii係)及びC,F。 Harrrne rによる米国特許第3780140号
において記載された型のエチレン/  iy2化灰素タ
ーポリマーを含む。後者は、E、1.デーボン社から商
標ELVALII)Yの下で人手可能であ)、40〜8
0%のエチレン、3〜30チの一酸化炭素及び10〜6
0%のターモノマー(例えば酢酸ビニル)を含む。 多くの他の添加剤が、本発明において使用されるルーフ
ィング膜を製造するのに使用される。可能な添加剤とし
て次のものが會よれる。 (、)  充てん剤及び/又は顔料 選ばれる充てん剤の量は、約OXf量%〜約40重量%
まで変ることができる。充てん剤及び顔料は、色調、不
透明度及び易燃性をコントロールし、所望の性質を′(
)】牲にすることなくコストをコントロールし、フィル
ム形成組成物のカレンダリング用二酸化チタン、酸化ア
ンチモン、炭赦カルシウム。 酸化亜鉛、鉛白2石こう、沈降シリカ、刀−ボンプラッ
ク、赤色歌化鉄のような無機光てん剤を含む。他は当采
者によく知られている所である。 (b)  モノマー及びポリマー加工助剤これらの添加
剤は、カレンダー可能なフィルム形成組成物の加工を助
成するのに役立つ。加工助剤として機能するポリ(α−
メチル)スチレンもしくはアクリルポリマーのようなポ
リマー添加剤が會まれる。これらの添加fillは、フ
ィルムの重量の約3チ〜約10%で使用されてよい。 (c、)  滑剤 これらはフィルムの重量の約05%〜約3弼で存在して
よい。代檄的な滑剤は、ステアリン酸。 ステアルアミド、ポリエチレンワックス、炭化水素油等
である。 (d)  安定剤及びぼ化防止剤 これらはフィルムの重量の約3夏景裳〜約10蔗倉チで
存在してよい。ステアリン酸塩、エポキシ化植物油、ア
ルキル−アリールホスファイト。 ジブチル錫ジラウレート及び錫メルカゾタイドが冨まれ
る。迅ばれてよい他のものは、当業者によく知られてい
る虜である。 比較的少量(フィルムの重置の2重量襲)で存在しイ(
する他の機能添加剤は、紫外肋!安定剤、乾祿剤等を含
む。 好ましい実施態様に従って、本発明のシートを形成する
第一の工程は、カレンダーされ、良好な耐薬品性及び屋
外耐久性を有するフィルム形成組成物の生成である。前
記内部可塑化樹脂、充てん剤及び/又は顔料、モノマー
及びポリマー加工助剤、滑剤並びに安定剤及び酸化防止
剤成分を、所望ならば、前記Lj:で選ぶことがでひる
。これらの選ばれた成分は、それらが均一な粉末状組成
物の形になるまで混合される。次いで、それらは、よシ
大きな流体コンシスチンシーを有する組成物を与えるの
に十分な加熱及び圧力の下で混合され得る。ストレーナ
装置を通過イムそれらをカレンダリング用に準備する。 次いでこのフィルム配合物を、約500μ〜約1250
μの好ましい厚さを有するフィルムの形成を可能にする
温度及び圧力で、カレンダー加工する。約り20℃〜約
160℃のカレンダ一温度が推奨される。 次の例は、本発明のある実施態様を説明する。 坦 この例は、本発明に従う使用に好吐しい屋根材料を製造
するための方法を述べる。 下記に挙げた各材料をブレンダーに添加し・20℃で2
0分間混合した。 i* 成分           亜量部 クレーエキステンダー          11.0(
商標BURGESS KE ) 酸化チタン/着色顔料           62ブレ
ンド8 酸化アンチモン難燃剤            2.0
0(商標CHIN口RON L ) 内部可塑化樹脂**35.00 Ba / Cd熱安定剤             5
,00(商標5YNPRON 1517 ) *   6.05重量QyiのTiO2を含み、残シは
着色顔料である。 ** これは75%の塩化ビニル、18%の2=エチル
へキシルアクリレート、及び7%のビス(β−クロロエ
チル)ビニルホスホネートのコポリマーである。 ***使用される全成分の重□1に対して。 得られる混合物に次のものを添加し、次いで20℃で1
0分間混合した。 成分           重歎都 ノオクテルアゼレート可塑剤         6.9
3砒素殺カビ剤譲液             2.7
5(商標VINYZENE BP−5) ヒンダードフェノール系酸化防止剤     1.32
(商標IRGANOX 1010 ) ホスファイトキレータ−0,50 (商標5YNPRON 1535 ) 得られた混合物に次の成分を添加し、混合を20℃でさ
らに15分間υ:」始した。 (商標All/、OCO18−210)ビス−ステアル
アミド滑剤0.30 (商標At)VAWAX 240 ) 部分酸化されたポリエチレンm剤       0.5
0(商標PE−190) 塩素化ポリエチレン           25.00
(DO# CPE−3614) ジラウリルチオジゾロビオネー)          
0.50ブレンダーからの均質混合物を連続ミキサーに
運び、軟らかくて可塑性の圧延可能な累月が形成される
まで、135℃の温度で混合した。次いでこの系材を1
50℃の温度で圧延し、530μの厚さを有するフィル
ムを形成した。 例2 このレリは佃々の型の状態調整の後、例1に従って裏道
されたフィルムに対する引張強さ、伸び率楚及び100
襲伸び率における実線モジュラスを欣明する。 r ivI D Jはカレンダリングの「縦方向」を表
わし、一方rcDjは「横方向」を表わす。 以下余白 誕七      <−クツ凹 峙V ○Q 円 、lV
Ol      寸 u)      O Cq      O Q      O m 蝦  rl  ヤ 試料大きさAは11.43 crnX 0.64 cm
、 厚さ533.4μであった。 臥料大きさBは7.63 cInX 0.64 cm、
厚さ533.4μであった。 試料大きさCは7.63 clnX 0164cm、厚
さ965.2〜1041.4μでhった。 * 熱老化は、元泡ポリスチレン防熱材間で行なわれた
。断熱羽においては例の多音もみられなかった。これは
これら2物質間の良好な相溶性て示す。 **熱老化は、発泡ポリスチレン断熱材間で行なわれた
。断熱材においては何の形質もみられなかった。 × 便通老化は、24個の父互の太陽灯及びブラックラ
イトを用い、水分の姉り目なしに周囲温展で試験を行な
う試験方法ASTMD1501を便用するフェード−〇
−メーター促進老化装置において行なわれた。 ××促進老化は、試販力法ASTM G 26 (機械
操作)及びD−2565(試料暴露方法)を便用するウ
ェザ−0−メーター促進老化装置において行なわれた。 一/−76,2〜127.0μのコールタールでコート
された。フィルムに対するコールタール付着は、Bmo
s後艮好でめった。これは良好な相溶性を例証し、この
ルーフィング股がセパレーターもしくはバリヤーシート
の追〃■的な存在なしに、屋根材においてアスファルト
もしくはコールタール次面に隣接して取シ付けられ得る
ということを指づ薗している。 汐1j 3 下記の成分を約162.8℃〜約165.6℃で約10
分向、2本ロールミルで尻称した。 成分            重量部 内部可塑化部」脂            35.0(
ν111から) 塩素化ポリエチレン            25.0
ポリ(αメチル)スチレン加工助剤        3
.θノオクチルアゼレート可製剤         6
.0ジラウリルテオジグロビオネート0.5二咳化チタ
ン狽料               9.03才里の
兵なる自己合物を製造した。その違いQよ、基糸化ポリ
エチレンの壁であった。 配合     CPE0型 A     商標 DCM CPE 4213 *B 
    商標 fl CPE 3614**C商標 I
XW CPE 3615””* D歴CPE−4213
は、42チの塙素含M量及び18500ポイズの溶融粘
度を有する。 ** DOWCPE−3614は、36%の塩素注肩量
及び21500ポイズの溶融粘度を有する。 *** D(W CPE −3615は、36チの塩素
会有倹及び26500ポイズの俗1融粘度を竹する。 各配合に対するマスランド(Masland )衝撃試
験粕果(ASTM D−1790−76)は、次のとお
りでめる。 配合 −28,9℃  −3’4.4℃   −40℃
A   不合格   試験されず   試吹されずB 
合格  合格  合格 C合格  合格  合格 これらのデータは、42襲塩素量に対比して、36%塩
累會有蚕をゼする塩メく化ポリエチレンを用いるのが好
lしいことを指Jドjしている。 上い父+z+J4 この?iJは、比較目的のために、例2及び4に示され
た結果に対する比軟用に、商釆的に入手可能な内部可塑
化ビニルのルーフィング膜のある選ばれた物性を説明す
る。 以下余白 試料大きさAは、11.43℃mX O,64c1n、
厚さ1168.4〜1193.8μでめった。 試料大きさBは、7.63zX 0.64z、厚さ11
68.4〜1193.8μでめった。 * 熱老化は、発泡ポリスチレン断熱材間で行なわれだ
。tdr熱拐の約50%が試験の結果として圧縮された
。 **熱老化は、完全に圧縮されたうら泡ポリスチレン断
熱材の間で行なわれた。 ***コールタール層は、老化期間後、はがれた。 前記データは、伸び′1仔件の損失及び老化恢の通常の
内部可氾化ルーフィング)俣に対するj范性を」目j薗
している。 i/:」5 この例は、前i己しリにおいて便用されたような塩素化
ポリエチレンよりむしろ低&M [X良剤としてエチレ
ン/−に化炭系ターポリマーを用いるルーフイング敗↓
の横取を説明する。 ″)*O’iTh *M I、−fc :      
    以下余白成分            重量部 内部可塑化樹脂*40.00 エチレン/=1液化炭素/酔酸ビニル       i
 o、oθメタ−リマー(商標ELVALOY 741
 P )炭酸カルシウム充てん剤          
 15.00(商標ATOMITE ) ポリ塩化ビニノリス啄ンジョン1fJll旨7. o 
O(商標5CC−608) オクチルエポキシタレ−)           7.
00(商標DRAPEX 4.4 ) 二酸化チタンb1料              4.
70(商標R960) アクリル加工助剤             3.00
(商標に−173) Ba −Cd安定剤               3
00(商標5YNPRON 1517 ) 月旨上翠式エポキシド             3.
00(商標ERL−4221) 砒累殺カビ剤溶液              2.0
0(商標VINYZENIICBP −,5)ジラウリ
ルチオジゾロビオネー)             0
.75ブチル化ヒドロキシトルエン        0
.75*例目及び3において使用されているような前記
成分を、約り60℃〜約170℃で約25分間、2本ロ
ールミル上で#針して、約635μの厚さを有するフィ
ルムを形成した。 次の物性は、フィルムに対して得られたものである。 物  性           結  果室温テノ引張
強さ      896kg/Cn?(MD)以下余白 室温での伸び          298係(MD)熱
老化後の伸び         302チ(MD)ショ
アーA硬度(10秒)     71〜72これらのデ
ータは、フィルムの熱老化後の引張強さ、伸び、引裂強
さの良好な保持率を示している。 例に の例は、本発明に従って使用するのにもう一つの好まし
いルーフインク膜を製造する方法を示す。 低速度で運転する清浄なブレングーを、10℃〜15.
6℃で15分間、例5において記載された内部可塑化樹
脂、炭酸カルシウム充てん剤、酸化アンチモン難燃剤、
PvC樹脂、ブチル化されたヒドロキシトルエン、ジラ
ウリルチオジプロビオネ−) 、Ba/Cd安定剤及び
二酸化チタン顔料を、その例において示された重量で、
ブレンドするために使用した。次いで例5において示さ
れた脂環式エポキシド、オクチルエポキシタレート、砒
素膜カビ剤溶液及びホスファイトキレータ−をブレング
ーの中へ甚平し、混合を追加的に7分間、続けた。次い
でアクリル加工助剤、部分酸化ポリエチレン、ビス−ス
テアルアミド滑剤及びヒーームドシリ力を、例5におい
て記載された量で、ブレングーに添加し、混合をさらに
10分間続けた。 次いで例5において示されたエチレン/−酸イに炭素/
酢酸ビニルターポリマーを、ブレングーに添加し、得ら
れる混合物をさらに10分間温合した。 前記方法から得られた組成物を、圧延oj前な素材が形
成されるまで、165.6℃で混合されるパンハIJ−
ブレンダーに運んだ。次いでこの系材全、押出機ヲ通し
て、162〜177℃で圧延される4本ロールカレンダ
ーへ逆過させて、686〜737μの厚さを有するフィ
ルムを形成した。 例7 例5におけるものに邦似した種々の物性を、例6におい
てε[′載されたカレンダリング操作から得られた拐料
(686〜737μ厚)の第三ロール及び第十ロールに
対して、fill定した。 第三ロール: 物  性         結  果 室温に診ける引張強さ  113.5/83.8kvc
rI?(R4D/CD)熱老化(130℃×24時間、
135.3/ 122.3kl?A−(川波D)回復1
8時間)後の引張強さ 室温における伸び       326係/322係(
MD/CD )熱老化後の伸び        332
采/323係(MD/CD)収縮(80℃で6時間後)
     −6,2’lv 10  QvlD/Q))
紫外線暴罪(800時間)     114.2kz7
マ0の)後の引張強さ** 物  性         結  果 室温における引張強さ   92.0/69.0k17
/cn?(MD/CD)熱老化(130℃×24時間、
 1.21.97io1.7に9/i (■yc’o 
)回復18時間)後の引張強さ 室温における伸び      260V313係(MD
/CD)熱老化後の伸び        322φ/2
90係(MD/CD’1収@ (80℃で6時間後) 
      −x1%  (MD/CD)本発明のある
実旋態様を説明する前記例は、限定的に解釈されるべき
ものではない。要求される保護の範囲は、特許請求のl
i’i囲において示される。 以下余白 第1頁の続き 0発 明 者 ウオルター・ジョン・フォーニブルツク ア“メリカ合衆国ニューヨーク1: 550ニュー・ウィンザー・ウユ ザー・オーク・ヒル31

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、屋根支持体、屋根支持体上にめるルーフデツキq 
    UrPI’r材及びルーフィング膜を共同的組合せで含
    む屋根イ、4造体でゎって、主体約言の内部可塑化垣化
    ビニルコポリマー樹カ旨を含むルーフィング膜を宮んで
    なることを特徴とする屋根449造物。 2 膜の重量に対して、約25重量う〜約75爪It 
    %の内部可塑化つV1脂を含′んでなる特許請求の範囲
    第1項記載の屋根構造物。 3、膜が内部可塑化樹脂の量よりも少ない量で、塩素化
    ポリエチレンを含む特許請求の範囲第1項記載の屋根構
    造物。 4゜1操、のf[iηに対して、約5原量φ〜40重量
    %塩素化ポリエチレンを含む特許請求の範囲第3項6己
    fli18の屋イ長414造物。 5、内部可塑化樹脂が、約50重世係〜約85重景チの
    塩化ビニル、約5原量φ〜40重幇饅のC6〜CIOア
    ルキルアクリレート及び約47重量俸〜約3tjt%の
    ビス(ヒドロカルビル)ビニルホスホネートを合む特許
    請求の範囲第1項記載の屋根構造物。 6 内部可塑化塩化ビニルコボーリマーが、約5原量φ
    〜40重量%の塩化ビニル、約10重景φ〜約35重址
    チの2−エチルへキシルアクリレート及び約5皿昂襲〜
    約25爪量楚のビス(p−クロロエチル)ビニルホスホ
    坏−トを含む特許言11氷の範囲第1項記載の屋根構造
    物。 7、 壕素化ポリエチレンが、約25重量条〜約48重
    11チの塩素会有量を有する%許請求の範囲第3項記載
    の屋根構造物。 8、内部可塑化塩化ビニルコヂリマーが、膜の重量に対
    して約25重散チ〜約75電量チで存在し、塩素化ポリ
    エチレンがまた約5亜上i:%〜約約4亜 の屋根IIh造物。 9 塩素化ポリエチレンが、約36垣劃裳〜約42重量
    %の塩素含有彊−を有する特許請求の範囲第8項記載の
    屋根構造物。 10.塩化ビニルコポリマーが、約55重74%〜約8
    0重量%の塩化ビニル、約10筆量チ〜約35nm%の
    C6〜CtOアルキルアクリレート及び約5N景裂〜約
    25重景係のビス(ヒドロカルビル)ビニルホスホネー
    トを酋んでなる時計請求の範囲第8項記載の屋根構造物
    。 比塩化ビニルコポリマーが、約55重量%〜約80i量
    チの塩化ビニル、約10筆量チ〜約35重量φの2−エ
    チルへキシルアクリレート及び約5N景裂〜約25重、
    量俸のビス(β−クロロエチル)ビニルホスホネートを
    苫んでなる特許請求の範囲第9項記載の屋根構造物。 12、膜が、内部可塑化仙脂の鼠よりも少ない量で、エ
    チレン/−+Xグ化炭素ターポリマーを更に含む特許#
    11氷の範囲第1項記載の屋根構造物。 13、内部可塑化樹脂が、膜のM量に対して、約25重
    量−〜約75重釦°チで存在し、エチレン/−叡1ヒ炭
    系/酢1波ビニルターポリマーが、1良の重11(に対
    して、約20i量φ〜約50重釦矛で存在する特許請求
    の範囲第1項記載の屋根構造物。
JP59022033A 1983-02-11 1984-02-10 プラスチック膜を含む屋根材 Pending JPS59192154A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46575083A 1983-02-11 1983-02-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192154A true JPS59192154A (ja) 1984-10-31

Family

ID=23849026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59022033A Pending JPS59192154A (ja) 1983-02-11 1984-02-10 プラスチック膜を含む屋根材

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0117000B1 (ja)
JP (1) JPS59192154A (ja)
KR (1) KR840007935A (ja)
CA (1) CA1225810A (ja)
DE (1) DE3473780D1 (ja)
IL (1) IL70911A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4820578A (en) * 1988-04-28 1989-04-11 Shell Oil Company Polyketone roofing membranes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131319B1 (ja) * 1974-01-23 1976-09-06
JPS57147538A (en) * 1981-01-30 1982-09-11 Stauffer Chemical Co Film-forming polymer blend
JPS57187352A (en) * 1981-05-12 1982-11-18 Mitsui Toatsu Chem Inc Vinyl chloride resin composition having excellent low- temperature characteristics and oil resistance

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2058762A1 (de) * 1970-11-30 1972-05-31 Dynamit Nobel Ag Stehfaltdach
CA1175973A (en) * 1978-11-03 1984-10-09 Jagadish C. Goswami Film forming composition comprising internally plasticized vinyl chloride copolymer
US4358499A (en) * 1980-12-18 1982-11-09 The General Tire & Rubber Company Dimensionally stable PVC roof membrane

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131319B1 (ja) * 1974-01-23 1976-09-06
JPS57147538A (en) * 1981-01-30 1982-09-11 Stauffer Chemical Co Film-forming polymer blend
JPS57187352A (en) * 1981-05-12 1982-11-18 Mitsui Toatsu Chem Inc Vinyl chloride resin composition having excellent low- temperature characteristics and oil resistance

Also Published As

Publication number Publication date
EP0117000B1 (en) 1988-08-31
EP0117000A1 (en) 1984-08-29
KR840007935A (ko) 1984-12-11
DE3473780D1 (en) 1988-10-06
IL70911A0 (en) 1984-05-31
IL70911A (en) 1987-03-31
CA1225810A (en) 1987-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276082A (en) Halogen-free floor covering
US4489193A (en) Blend of internally plasticized vinyl chloride copolymer and ethylene/carbon monoxide polymer
US8071695B2 (en) Polyeste blends with improved stress whitening for film and sheet applications
US3753938A (en) Thermoplastic sheet material
CA2076823C (en) Vinyl based articles in contact with chloro-fluoro chemicals
US4169180A (en) Resin laminate having protective layer
RU2683075C2 (ru) Применение модификаторов ударопрочности с высоким содержанием каучука в термопластичных составах
TW472065B (en) Impact-modified poly(vinyl chloride) exhibiting improved low-temperature fusion
CA2889802A1 (en) Use of polycaprolactone plasticizers in poly(vinyl chloride) compounds
US20070260006A1 (en) Rigid polyvinyl chloride polymer compositions having improved impact properties
JP7060517B2 (ja) 光沢度および表面仕上げの改質のための官能化アクリル加工助剤
US6271301B1 (en) Polyvinyl chloride elastomers
JPS59192154A (ja) プラスチック膜を含む屋根材
US3169935A (en) Chlorinated polyvinyl chloride plastic compositions containing chlorinated paraffinic hydrocarbon plasticizers
US4356284A (en) Thermoplastic compositions containing polyvinylidene fluoride and chlorinated polyethylene
CA2099104A1 (en) Polyvinyl chloride membrane composition and method for making a polyvinyl chloride membrane
US3985828A (en) Flame-retarded acrylic multipolymer-vinyl chloride polymer compositions
US6872776B1 (en) Vinyl chloride resin composition and molded object comprising the same
JPH02151637A (ja) 棟瓦固定構造材用熱可塑性樹脂組成物
US3705067A (en) Method of preparing reinforced sheeting material based on chlorinated olefin polymers
JPS6351458B2 (ja)
JP3577999B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPS5941662B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPS58131032A (ja) 塩化ビニル共重合体系成形物
JP2001016997A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム