JPS59190680A - 距離センサ - Google Patents

距離センサ

Info

Publication number
JPS59190680A
JPS59190680A JP6501183A JP6501183A JPS59190680A JP S59190680 A JPS59190680 A JP S59190680A JP 6501183 A JP6501183 A JP 6501183A JP 6501183 A JP6501183 A JP 6501183A JP S59190680 A JPS59190680 A JP S59190680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
section
light emitting
measured
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6501183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nagata
永田 保広
Kazuhisa Shigemori
和久 重森
Teruo Kido
照雄 木戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP6501183A priority Critical patent/JPS59190680A/ja
Publication of JPS59190680A publication Critical patent/JPS59190680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、受光センサを用いた非接触式の距離センサに
関する。
このような距離上ンサニ]、プラスチック・金属・セラ
ミック等、種々の被測定物の微小変位量・運動・振動の
計測や表面仕上げ状態の計測などに利用される。
〈従来技術〉 従来、この種の距離センサは光源さ、光源の光を伝送し
て被測定物に向って投光する投光エレメントと、受光セ
ンサと、その投光の被測定物からの反射光を受光して受
光センサに伝送する受光エレメントとを備え、前記反射
光を受光した受光センサから受光信号が出力σれるよう
に構成されている。ところが、この従来のものでは、受
光エレメントに受光きれる反射光の光量を被測定物との
間の距離に対応するものとして受光センサにより電気的
なアナログ量に変換し、このアナログ量をアナミグ演算
して上記距離を算出するようにしている。ところが光量
が変化する要因には上記距離の他に、被測定物の表面反
射率や、光源そのものの特性も存在する。したがって、
この従来のものでは被測定物の表面反射率に対応して光
量校正を行う必要があるが、この校正を正確に行うこと
は容易でなく、したがって距離測定の精度向」二に難点
がある。また、光源の特性を長期間にわたり、所定値に
維持することは困難であるので、この点からも距離測定
を正確に行うこと(こ難点があった。
〈目 的〉 本発明は、」二連した被測定物によって光量調節などの
校正を行なう必要なく、また光源の光量を常時所定値に
維持する必要がなく長期間督こわたって距離測定を高い
精度で行えるようにすることを目的とする。
〈構 成〉 本発明は、このような目的を達成するために、発光部と
、該発光部(こ対応して並置てれた投光エレメント部と
、発光部からの光が投光エレメント部を介して被測定物
に投光きれたときの該投光の被測定物での反射光を受光
するために前記投光エレメント部に並置てれた受光ニレ
メン(・部と、該受光エレメント部に対応して設けられ
た受光部とを備え、前記投光・受光エレメント部の少な
くとも一方のエレメント部は互いに並置でれた複数本の
エレメントを有し、該一方のエレメント部の各エレメン
トに個別的(こ対応して並置された複数の発光源または
受光センサで上記発光部または受光部を形成し、該一方
のエレメント部の各エレメントに対応する各発光源また
は各受光センサを順に1駆動する手段を設けることlこ
より、被測定物と距離センサとの距離に対応するパルス
数のデジタル信号が前記受光部から出力きれるようにし
ている。
〈実施例〉 第1図は本発明の実施例の全体の構成を示す図である。
この実施例の距離センサ1は複数の発光#t21.22
.・・・を有する発光部2と、各発光源21.22.・
・・に対応して並置きれた複数の投光ニレメン)31.
32.・・・を有する投光エレメント部3とを備える。
また、この距離センサ1は、前記発光部2からの光が投
光エレメント部3を介して被測定物4に投光σれた七き
の該投光の被測定物4での反射光51.52.・・・を
受光するために前記投光エレメント部3に並置された1
本の受光エレメントよりなる受光エレメント部6と、該
受光エレメント部6に対応して設けられた1個の受光セ
ンサよりなる受光部7とを備える。この距離センサ1は
更に前記各発光源21,22.・・・を順に、駆動する
手段8と、投光エレメント部3からの被測定物4での反
射光51.52.・・・の受光に応答する受光部7の出
力に基づいて距離センサ1と被測定物4との距離りを演
算処理する手段9を備える。前記、駆動手段8は、発光
信号51.S2.・・・を順次出力する発光信号発生器
81と、この発光信号に応答動作する切換スイッチ82
とを有している。この切換スイッチ82は、発光源21
.22゜・・・に個別的に対応する複数個の接点CI、
C2,・・・と、発光信号Sl、S2.・・・が与えら
れるたびごとに個別接点CI、C2,・・・との切換位
置が切換わる可動接点COとを備える。また、前記演算
手段9は、受光部7の出力を増幅して波形整形する増幅
器91と、発光信号発生器81からの発光信号31,8
2.・・・により動作可能状態にセットされるとともに
増幅器91からの出力に応答してカウント動作するカウ
ンタ92と、該カウンタ92の出力に基づいて前記距離
りを演算処理する演算処理部93とを有する。
次に、この距離センサ1により、この距離センサ1を設
置した地点と被測定物4との距離を測定する場合の各部
の動作について説明する。今、距離センサ1と被測定物
4七の距離が■、であると仮定する。駆動手段8により
発光部2の各発光源21゜22、・・・が順次駆動埒れ
、これ齋こより投光エレメント部3の各投光ニレメン1
−31.32.・・・から被測定物4に投光きれる被測
定物4からの各反射光のうち、受光エレメント部6の受
光角2θ内にあって、かつ、被測定物4と投光エレメン
ト部3との距離L・によって定まる特定の投光エレメン
トたとえは、符号でいえば31.32.33の投光エレ
メントから投光された反射光51,52.53のみが順
次受光エレメント部6に捕捉される。受光エレメント部
6で受光した反射光51.52゜53は受光部7に伝送
きれ、ここで順次電気信号S l’、 S 2’、 S
 8’に変換きれ、増幅器91を介してカウンタ92に
送出される。つまり、カウンタ92Jこけ被測定物4と
受光エレメント部6との距離りに対応したパルス数を有
するデジタル信号、この例ではS I’、 82′、 
83′の3パルスの信号が送出される。
カウンタ92は、発光部2の各発光源21,22゜・・
・のそれぞれが発光信号発生器81により駆動されるの
と同期してカウント動作可能状態にセットされる。した
がって、カウンタ92は送出されたパルス数、この例で
は3カウントを計測する。この計測値はカウンタ92か
ら演算処理手段93に入力される。演算処理手段93は
、このカウント数の値に基づいて距離りを算出する。こ
のように、受光部7からは被測定物4と受光エレメント
部6との距1%’1ffi Lに対応したパルス数のデ
ジタル信号がカウンタに与えられ、カウンタ92は、こ
のパル演算処理手段93に送出する。したがって、受光
部7からの出力信号は被測定物4と受光ニレメン1−6
.1!:の距離りにのみ依存し被測定物4の表面反射率
の変化や、発光部2の光量変化とは関係がないので、上
記距離りが精度よく測定てれることになる。
なお、この場合の距離分解能dは次式で与えられる。
d−Σに紬n(90°−〇) ここでRil″j:各投光エレメントの直径、θは各投
光エレメントの投光角の半角である。
また、この実施例において、各投光エレメント31.3
2.・・・の投光角を2θ′、受光エレメント6の受光
角を2θとした場合□′、距離分解能dは次の一般式で
与えられる。
精度での距離基c1定が可能になる。
第2図は本発明の他の実施例の全体の構成を示す図であ
る。第2図の第1図に対応゛する部分には同一の符号を
付して以下説明する。この実施例の距離センサ1け1つ
の発光源よりなる発光部2と、各この発光部に対応して
配置きれた1本の投光エレメントを有する投光エレメン
ト部3とを備える。
また、この距離センサ1il−j:、前記発光部2から
の光が投光エレメント部3を介して被測定物4に投光ち
れたときの該投光の被測定物4での反射光を受光するた
めに前記投光エレメント部3に並置された複数の受光ニ
レメン)61.62.・・・よりなる受光エレメント部
6と、各受光エレメント61゜62、・・・に対応して
設けられた複数の受光センサ71.72.・・・よりな
る受光部γとを備える。この距離センサ1Qま史に前記
各受光センサ71.72・・・を順に駆動する手段8と
、投光エレメント部3からの被測定物4での反射光5の
受光に応答する受光部7の出力に基づいて距yjfeセ
ンサ1と被測定物4との距離L4演算処理する手段9′
を備える。
前記駆動手段8は、同期信号51,82.・・・を順次
出力する同期信号発生器81と、この発光信号に応答動
作する切換スイッチ82とを有している。この切換スイ
ッチ82は、71,72.・・・に個別的に対応する複
数閘の接点CI、C2,・・・と、発光信号81゜S2
.・・・が与えられるたびごとに岡別接点CI、C2,
・・・さの切換位置が切換わる可動接点co  とを備
える。
また、前記演算手段9は、受光部7の出力を増幅して波
形整形する増幅器91と、同期信号発生器81′からの
発光信号51,82.・・・lこより動作可能状態(こ
セットされるとともに増幅器91からの出力に応答して
カウント動作するカウンタ92と、該カウンタ92の出
力に基づいて前記距離りを演算処理する演算処理部93
とを有する。
次に、この実施例の具体的な演算処理について説明する
。今、距離センサ1と被測定物4との距離がLであると
仮定する。発光部2から投光エレメント部3を介して被
測定物4に投光すると、その反射光5は、受光角2θを
有する各受光エレメントのうち被測定物4との距離りに
応じて定まる特定の受光エレメントたとえば符号で言え
ば61゜s2.b3の受光エレメントだけに受光される
受光エレメント部6で受光した反射光5は受光部7に伝
送され、この受光部7′で順次電気信号51′。
32′、53′lこ変換てれて増幅器91を介してカウ
ンタ92に送出される。つまり、カウンタ92には、被
測定物4と受光エレメント部6との距離りに対応するパ
ルス数の信号、上記の例でIts s +’、52’、
 ss’の3パルスの信号が送出される。カウンタ92
は、受光エレメント部6の各受光エレメント61.62
゜・・・のそれぞれが同期信号発生器81により駆動さ
れるのと同期して動作可能状態(こセットσれる。
したがって、カウンタ92はパルス数、この例では3カ
ウントを計測する。この計測値の信号にカウンタ92か
ら演算処理手段93に人力てれ、ここで上記カウント数
【こ基ついて距離りが算出されることになる。
なお、第2図におけるスイッチ82′は、各受光センサ
71.72.・・・及びこれに接続σれた接地コンデン
サ101,102.・・・七ともに電荷結合型デバイス
100を構成している。
1まお、前記各実施例において、第3図(a)に示すよ
うlこ投光エレメント31.32.・・・の光軸を被測
定物4に向って傾斜させべたり、第3図(1))に示す
ように受光エレメント6の光軸を被測定物4に回って傾
斜させたりすることにより、投光・受光エレメントの光
軸を交イつらせるように構成しても距離分解能を向」ニ
させることができる。
なお、距離分解能の異なる距離センサを2つ並用しても
、精密な距離測定を行うことができる。
く効 果〉 以上のように、本発明によれば、距離センサと’d +
jlll定物との間の距離がデジタル量として計測σれ
るので、被測定物の表面反射率の差異に対する光量調節
などの校正を行う必要がなく、また、光源の光量が変化
してもその計測結果には影響がないので、長期間にわた
って正確な距離測定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面げ本発明の実施例を示し、第1図は本発明の一実施
例の全体の構成を示す図、第2図は本発明の他の実施例
の全体を示す図、第3図(a) (+)) Uそれぞれ
投光・受光エレメントの配列の他の例を示す、要部の構
成を示す図である。 1・・・距離センサ、2・・・発光部、3・・・投光エ
レメント部、4・・被測定物、5・・・反射光、6・・
受光エレメント部、7・・受光部、8・・・1駆動手段
、9・・・演算処理手段、21.22・・・発光源、3
1.32・・投光ニレメン)、51.52・・・反射光
、61.62・・・受光エレメント、71.72・・・
受光センシー。 出願人    ダイキン工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光部2と、該発光部2に対応して配置された投
    光エレメント部3と、発光部2からの光が投光エレメン
    ト部3を介して被測定物4に投光されたときの該投光の
    被測定物4での反射光541.52.・・・を受光する
    ために前記投光エレメント部3に並置された受光エレメ
    ント部6と、該受光エレメント部6に対応して設けられ
    た受光部7とを備え、前記投光・受光エレメント部3,
    6の少なくとも一方のエレメント部3またU:6 tユ
    互いに並置σれた複数本のエレメントを有し、該一方の
    エレメント部3または6の各エレメントに1固別的に対
    応して並置きれた複数の発光源21,22.・・・また
    は受光センサ71.72.・・・で」二記発光部2また
    は受光部7を形成し、該一方のエレメント部3または6
    の各エレメントに対応する各発光源または各受光センサ
    を順に駆動する手段8を設けたことを特徴とする距離セ
    ンサ。
JP6501183A 1983-04-12 1983-04-12 距離センサ Pending JPS59190680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6501183A JPS59190680A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 距離センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6501183A JPS59190680A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 距離センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59190680A true JPS59190680A (ja) 1984-10-29

Family

ID=13274610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6501183A Pending JPS59190680A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 距離センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190680A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05126569A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Matsushita Electric Works Ltd 光学式変位測定方法およびこの方法を用いた光学式変位計
JPH05126570A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Matsushita Electric Works Ltd 光学式変位測定方法およびこの方法を用いた光学式変位計
CN110187324A (zh) * 2018-02-21 2019-08-30 Ibeo汽车系统有限公司 用于光学距离测量的方法和设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05126569A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Matsushita Electric Works Ltd 光学式変位測定方法およびこの方法を用いた光学式変位計
JPH05126570A (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 Matsushita Electric Works Ltd 光学式変位測定方法およびこの方法を用いた光学式変位計
CN110187324A (zh) * 2018-02-21 2019-08-30 Ibeo汽车系统有限公司 用于光学距离测量的方法和设备
CN110187324B (zh) * 2018-02-21 2023-07-14 微视公司 用于光学距离测量的方法和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4465373A (en) Encoder
JPH0318130B2 (ja)
JP2003065803A (ja) 光電式エンコーダ
JPS59190680A (ja) 距離センサ
JP2604052B2 (ja) 光波長測定装置
JP2767936B2 (ja) リニアエンコーダの誤差補正方法
US3609307A (en) Digital measuring system
JPH0875413A (ja) 測距装置
JP2533257B2 (ja) 光学式変位測定装置
JPS59196487A (ja) 距離センサ
JP3262924B2 (ja) 2値化法
JPS6324110A (ja) 光学式位置検出装置
SU949810A1 (ru) Преобразователь амплитуды импульсов в код
JPH0690007B2 (ja) 光変位計測装置
SU1272109A1 (ru) Устройство дл измерени положени объекта
JPS6324109A (ja) 光学式位置検出装置
SU1508092A1 (ru) Устройство дл измерени перемещений
SU1035419A1 (ru) Оптико-электронное устройство дл измерени линейных перемещений
JPS59190608A (ja) 傾斜角センサ
JPH02306107A (ja) 距離センサ
JPH03115908A (ja) 寸法測定装置
JPH0933284A (ja) 光学式エンコーダ
RU2052771C1 (ru) Устройство для контроля изделий
JPH0763853A (ja) 距離測定装置
JPH07208986A (ja) 傾斜角測定装置