JPS59189264A - 吸収式冷温流体供給装置 - Google Patents

吸収式冷温流体供給装置

Info

Publication number
JPS59189264A
JPS59189264A JP6609083A JP6609083A JPS59189264A JP S59189264 A JPS59189264 A JP S59189264A JP 6609083 A JP6609083 A JP 6609083A JP 6609083 A JP6609083 A JP 6609083A JP S59189264 A JPS59189264 A JP S59189264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
refrigerant
heated
absorption
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6609083A
Other languages
English (en)
Inventor
石河 豪夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6609083A priority Critical patent/JPS59189264A/ja
Publication of JPS59189264A publication Critical patent/JPS59189264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、燃焼ガスや過熱蒸気などの高温熱源により駆
動し、例えば7C8度の冷水および/または100Cを
越える温風などを負荷側へ供給できる吸収式冷温流体供
給装置に関する。
(ロ)従来技術 従来、吸収式冷温流体供給装置においては、例えば特公
昭57−1739号公報に開示されているように高温発
生器に温水用熱交換器を付設した吸収冷温水機、また、
例えば実公昭52−43486号公報に開示されている
ように凝縮器に温水供給回路を備えたいわゆるダブルバ
ンドル型吸収式冷温水機、あるいは、例えば特公昭55
−36900号公報に開示されているように吸収器およ
び凝縮器に備えた冷却水回路を温水供給回路として活用
するいわゆる冷温切換型吸収式冷暖房装置などが知られ
ている。
このような従来の吸収式冷温流体供給装置においては、
100C以上の温水や温風などを得ようとすれば、温水
用熱交換器あるいは凝縮器での冷媒凝縮需1度を100
0より高くする必要があり、例えば水を冷媒、臭化リチ
ウム水溶液を吸収液に用いる場合には、凝縮器内圧、温
水用熱交換器内圧、高温発生器内圧(水蒸気圧)を大気
圧より高くしなければならない結果、高温発生器、凝縮
器あるいは温水用熱交換器が法令上にいう圧力容器と1
−での取り扱いを受けることになり、これら機器を耐圧
構造のものにする必要があり、さらに保安要員を必要と
する等様々の制約を受ける欠点がある。
(ハ)発明の目的 本発明は、高温発生器や凝縮器など冷媒と吸収液の循環
経路を構成する機器内圧を大気圧より低く維持しつつ、
例えば7C程度の冷水や冷風などの被冷却流体および/
又は100’C以上の温水や温風などの被加熱流体を負
荷側へ供給することのできる吸収式冷貌流体供給装置の
提供を目的としたものである。
に) 発明の構成 本発明は、二重効用吸収冷凍機の冷媒と吸収液の循環径
路に高温発生器からの冷媒蒸気を吸収する高温吸収器を
接続し、この高温吸収器において冷媒蒸気が高温発生器
からの吸収液に吸収される際に発生する熱(以下、吸収
熱という)で被加熱流体を昇温しで温負荷側へ供給する
構成を採ることにより、高温発生器、高温吸収器、低温
発生器、凝縮器などの機器内圧を大気圧以下に維持しつ
つ蒸発器から冷房用冷水その他の被冷却流体を冷負荷側
へ供給し、高温吸収器から100C以上の被加熱流体な
温負荷側へ供給できる吸収式冷輻流体供給装置の実用化
を達成したものである。
(ホ)実施例 第1図は本発明吸収式冷温流体供給装置の一実施例を示
した概略構成図で、(1)は、燃料の燃焼加熱室(2)
を有し、燃焼ガスの熱で吸収液より冷媒を分離する高温
発生器、(3)は、高温発生器(1)からの吸収液に高
温発生器(1,)で分離された冷媒を吸収させる高温吸
収器、(4)は、高温発生器(1)で分離された冷媒の
熱で高温発生器(1)からの吸収液より冷媒をさらに分
離する低温発生器、(5)は凝縮器、(6)は蒸発器、
(力は吸収器、(8)、(9)および00)はW、1、
第2および第3溶液熱交換器で、これらは、冷媒導管(
11)、分岐冷媒導管O21冷媒蒸気管03)、冷媒液
流下管04)、冷媒ポンプ(15)を有する冷媒還流管
(16)、気化冷媒管0′7)、溶液ポンプ(18)を
有する溶液戻し管(19、中間液管(イ)、分岐中間液
管(21)、濃液管(221並びに補液ポンプ(23)
を有する権液管(24)で接続されて冷媒と吸収液の循
環径路を構成している。
(25)は高温吸収器(3)内に備えた被加熱器で、こ
の被加熱器は、温負荷側(図示せず)に接続されている
被加熱流体管(26)と接続されている。(27)は蒸
発器(6)内に備えた被冷却器で、この被冷却器は、冷
負荷側(図示せず)に接続されている被冷却流体管(ハ
)と接続されている。また、(29+、 (30)はそ
れぞれ吸収器(力内、凝縮器(5)内に備えた冷却器で
、これら冷却器は冷却流体管01)と接続されている。
なおまた、0υは低温発生器(4)内に備えた給熱器で
、この給熱器は冷媒導管αυと接続されている。G力、
0阻6岨ま、それぞれ被加熱器(7!机給熱器θD、冷
却器(29)に吸収液を散布する第1、第2、第3溶液
散布器であり、C(5)1ま被冷却器(27)に冷媒液
を散布する冷媒散布器である。
(■、)は燃焼加熱室(2)へ燃料を供給する燃料管(
ト)に備えた燃料制御弁、(■2)は分岐冷媒導管圓に
備えた冷媒蒸気制御弁、(V)、(■)は中間液管(2
o)、分岐中間液管(21)にそれぞれ備えた開閉弁、
(■、)は、低温発生器(4)、凝縮器(5)間の冷媒
導管(11)の途中に備えた冷媒制御弁であり、(S、
)は被加熱流体の一被加熱器い)出口側温度を感知する
検出器、(s2)は被冷却流体の被冷却器(27)出口
側温度を感知する検出器である。そして、冷媒蒸気制御
弁(■2)の開度は、検出器(Sl)の信号により、温
負荷が増したときすなわち検出器(Sl)の感知温度が
設定温度より低下したとぎ増大制御され、温負荷が減っ
たときすなわち検出器(S、)  の感知温度が設定温
度より上昇したとき減少制御され、また、冷媒制御弁(
■、)の開度は、検出器(S2)の信号により、冷負荷
が増したとぎすなわち検出器(S2)の感知温度が設定
温度より上昇したとぎ増大制御され、冷負荷が減ったと
きすなわち検出器(S2)の感知温度が設定温度より低
下したとき減少制御され、かつまた、燃料制御弁(■、
)の開度は、検出器(Sl)、(S2)の信号により、
温負荷と冷負荷の両負荷が増減したとき増減制御される
ようになっている。
次に、このような構成の吸収式冷温流体供給装置の運転
の一例を第2図を参照しつつ説明する。
第2図は、水を冷媒、臭化リチウム水溶液を吸収液に用
い、冷却流体管t31)には冷却水を流通させ、この冷
却水の冷却器(29)入口温度を32℃とし、被冷却流
体管(28)には冷水を流通させ、この冷水の被冷却器
(27)入口温度を12℃とし、また、被加熱流体管c
!5)には温水を流通させ、この温水の被加熱器(25
)入口温度を130℃とし、かつ、高温発生器(1)で
の吸収液沸騰温度を153℃で運転した場合のデユーリ
ング線図を示したものである。
この運転例にあっては、蒸発器(6)において5℃程度
で気化する冷媒の潜熱で被冷却器(27)へ12℃程度
で流入した冷水が吸熱されて7℃程度まで降温し、この
降温した冷水が被冷却流体管(281を通して冷負荷側
へ供給される。また、高温吸収器(3)においては、高
温発生器(1)から第1溶液熱交換器(8)経由で第1
溶液散布器国に至ったおよそ146Cの吸収液が被加熱
器(ハ)に散布され、この被加熱器に散布された吸収液
(この吸収液の飽和蒸気圧は約600 mmH,9>は
分岐冷媒導管02)を通して高温発生器(1)から高温
吸収器(3)内へ流入するおよそ98℃の冷媒蒸気(約
730 mmH&の蒸気圧)を吸収しつつ吸収熱を発生
し、この吸収熱および吸収液の顕熱で被加熱器−を加熱
するので、この被加熱器内の温水が加熱されて135C
程度まで昇温しても、高温吸収器(3)の内部圧力は1
気圧(760闘1−1.9)を越えることはない。そし
て、被加熱器(25)へ130t44度で流入した温水
は135C程度に昇温されて被加熱流体管(26)を通
して温負荷側へ供給され、冷媒(水)を吸収しつつ被加
熱器05)を流下する吸収液は、吸収剤(臭化リチウム
)濃度が低下しつつ140C程度まで降温して高温吸収
器(3)の溶液溜めへ流下し、溶液ポンプ(181によ
り溶液戻し管(111を辿して高温発生器(11へ戻さ
れる。なお、この運転例にあっては、高温発生器(1)
、高温吸収器(3)の器内圧力(水蒸気圧)はそれぞれ
約730mmI−I、9 、約600miHgであり、
大気圧以下に保たれているのである(第2図参照)。ま
た、第1図中に表示した温度は、この運転例での各部の
冷媒温度、吸収液温度、冷水温度、温水温度の概略値を
示したものである。
このように、本発明吸収式冷温流体供給装置では、高温
発生器(1)、高温吸収器(3)などの冷媒と吸収液の
循環径路を構成している機器の内圧を大気圧以下に保ち
つつ7C程度の冷水と100Cを越える温水とを同時に
得ることが可能となるのである。
なお、冷水のみを供給する場合には、冷媒蒸気制御弁(
v2)及び開閉弁(■)を閉じると共に溶液ポンプa印
の作動を停止して高温吸収器(3)での吸収作用を停止
させるようにし、また、温水のみを供給する場合には、
冷媒制御弁(■3)及び開閉弁間を閉じると共に冷媒ポ
ンプ05)及び稀液ポンプ(ハ)の作動を停止して蒸発
器(6)での冷媒気化作用を停止させるようにする。温
水のみを供給する場合においては、冷媒制御弁(v3)
を全閉にすると共に冷媒ポンプ霞の作動を停止すれば蒸
発器(6)での冷媒気化作用は停止するので、開閉弁M
を開いたままにすると共に稀液ポンプ+23+を作動さ
せて運転しても良い。それ故、開閉弁(■を必ずしも備
える必要はない。
第3図は本発明吸収式冷温流体供給装置の他の実施例を
示した概略構成図で、第1図と同じ構成機器には同一の
図番な付し、また図中に表示した温度は、第1図と同様
K、−運転例での各部の冷媒温度、吸収液温度等の概略
値を示している。
第4図は、第3図に示した吸収式冷温流体供給装置の運
転例での第2図と同様のデー IJソング図を示したも
のである。
第3図の実施例では、高温発生器(1)から低@発生器
(41へ至る吸収液径路の途中に高温吸収器(3)を介
設した吸収式冷温流体供給装置を示している。
1溶液散布器C321とを接続した中間液流下管で、(
taは高温吸収器(3)の溶液溜めと低温発生器(4)
の第2溶液散布器(33)とを接続した溶液流下管であ
り、まれる吸収液と稀液管(詞を流れる吸収液とが熱交
換されるように構成され、第2溶液熱交換器(9)は、
溶液流下管(19)を流れる吸収液と稀液管(24)を
流れる吸収液とが熱交換されるように構成されている。
このような構成の吸収式冷温流体供給装置にあ第1溶液
散布器(凝経由で被加熱器(251に散布される吸収液
が分岐冷媒導管θカ経由で高温吸収器(3)内に流入す
る冷媒蒸気を吸収する際に発生する吸収熱により被加熱
器(251内の温水が昇温され、この昇温された温水が
温負荷側へ供給されると共に蒸発器(6)においては冷
媒気化潜熱により被冷却器(27)内の冷水が降温され
て冷負荷側へ供給されるのである。
なお、本発明吸収式冷温流体供給装置においては、第1
図、第3図に示した第1溶液熱交換器(8)、(8)を
必ずしも必要としないが、この溶液熱交換器を備えた方
が、高温発生器(1)に流入する吸収液を沸騰温度まで
昇温するためのエネルギー消費が少くなるので、燃料の
節約に役立つ。
(へ) 発明の効果 本発明吸収式冷温流体供給装置は、以上のように、冷媒
と吸収液の循環径路に高温吸収器を備え、この高温吸収
器において高温発生器からの吸収液が高温発生器からの
冷媒蒸気を吸収する際の吸収熱で被加熱流体を昇温して
温負荷側へ供給し、蒸発器において冷媒が気化する際の
潜熱で被冷却流体を降温して冷負荷側へ供給するように
したものであるから、高温発生器、高温吸収器、低温発
生器、凝縮器など冷媒と吸収液の循環径路を構成してい
る各機器の内圧を大気圧以下に保ちつつ、例えば7C程
度の被冷却流体および/又は100Cを越える被加熱流
体でも負荷側へ供給できる実用的効果を奏するものであ
り、また、冷媒と吸収液の循環径路を構成している各機
器は、大気圧以下に保たれて運転されるので、耐圧構造
のものにする必要がなく、安価に製作できる利点もある
。なおまた、被加熱器に外気(空気)を流通させるよう
にした場合には、被加熱器および被加熱流体管も圧力容
器としての取り扱いを免除され得るので、保安要員を必
要とせず、取り扱いも簡便となる利点があるっ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明吸収式冷温流体供給装置の一実施例を示
す概略構成図、第2図は第1図に示した吸収式冷温流体
供給装置の運転例におけるデー−リング線図、第3図は
本発明吸収式冷温流体供給装置の他の実施例を示す概略
構成図、第4図は第3図に示した吸収式冷温流体供給装
置の運転例におけるデー−リング線図である。 (1)・・・高温発生器、 (3)、(3)・・・高温
吸収器、(4)・・・低温発生器、 (5)・・・凝縮
器、 (6)・・・蒸発器、(7)・・・吸収器、 (
8j 、(8)、(9)、(9)、Q、0)・・・溶液
熱交換器、C!ω・・・被加熱器、 (3)・・・被冷
却器、 凶、端・・・冷却器。 出願人1、三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士  佐 野 靜 夫 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃焼ガスその他の高温熱源流体で吸収液より冷媒
    を加熱分離する高温発生器、器内に被加熱流体が流通す
    る被加熱器を備えてこの被加熱器に散布される高温発生
    器からの吸収液に高温発生器で分離された冷媒を吸収さ
    せる高温吸収器、高温発生器からの冷媒の熱で吸収液よ
    り冷媒をさらに分離する低温発生器、凝縮器、蒸発器、
    吸収器および溶液熱交換器を接続して冷媒と吸収液の循
    環径路を構成し、かつ、凝縮器および吸収器には冷却流
    体が流通する冷却器を備えると共に蒸発器には被冷却流
    体が流通する被冷却器を備え、蒸発器において冷媒が気
    化する際の蒸発漕熱により被冷却器内の被冷却流体を降
    温して冷負荷側へ供給するようにし、高温吸収器におい
    て吸収液が冷媒を吸収する際に発生する熱により被加熱
    器内の被加熱流体を昇温して温負荷lll1lへ供給す
    るようにしたことを特徴とする吸収式冷温tAL体供給
    装置。
JP6609083A 1983-04-13 1983-04-13 吸収式冷温流体供給装置 Pending JPS59189264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6609083A JPS59189264A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 吸収式冷温流体供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6609083A JPS59189264A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 吸収式冷温流体供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189264A true JPS59189264A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13305810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6609083A Pending JPS59189264A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 吸収式冷温流体供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189264A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61110853A (ja) 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
US3495420A (en) Two stage generator absorption unit with condensate heat exchanger
US3316736A (en) Absorption refrigeration systems
JPS59189264A (ja) 吸収式冷温流体供給装置
JPH0445363A (ja) 吸収式冷暖給湯機
JP7080001B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2785154B2 (ja) 一二重効用吸収冷凍機
JP3429906B2 (ja) 吸収式冷凍機
JPS5831261A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPH0752039B2 (ja) 空冷吸収冷温水機
JP2865305B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2004085049A (ja) 排熱投入型吸収冷温水機とその運転方法
JP3858655B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JPH0583831B2 (ja)
JPH0638009B2 (ja) 空冷式吸収冷温水ユニツト
JPS6113550B2 (ja)
JPS5817390B2 (ja) 熱回収式吸収冷温水機
JPS6125986B2 (ja)
JPS62225870A (ja) 吸収ヒ−トポンプ装置
JPS63183351A (ja) 排熱再回収吸収式冷凍機
JPH0353547B2 (ja)
JPS60178264A (ja) 吸収冷温水機
JPS62138662A (ja) 冷温切換型の二重効用吸収冷凍機
JPH01266476A (ja) 吸収冷凍機
JPH03129268A (ja) エンジン熱を用いる吸収冷凍装置