JPS59187247A - アルコ−ル含有率センサ - Google Patents

アルコ−ル含有率センサ

Info

Publication number
JPS59187247A
JPS59187247A JP6039683A JP6039683A JPS59187247A JP S59187247 A JPS59187247 A JP S59187247A JP 6039683 A JP6039683 A JP 6039683A JP 6039683 A JP6039683 A JP 6039683A JP S59187247 A JPS59187247 A JP S59187247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
fuel
alcohol
transmitted
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6039683A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sakurai
桜井 孝
Hiroshi Mizuno
広 水野
Yoshihisa Shibata
柴田 義久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP6039683A priority Critical patent/JPS59187247A/ja
Priority to DE19843412704 priority patent/DE3412704A1/de
Priority to US06/597,097 priority patent/US4651085A/en
Publication of JPS59187247A publication Critical patent/JPS59187247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N22/00Investigating or analysing materials by the use of microwaves or radio waves, i.e. electromagnetic waves with a wavelength of one millimetre or more

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガソリンあるい[;上軽油にアルコ1−ルを混
入した混合燃料中のアルコール含有率を検知するアルコ
ール含有率センサに関J−るものである。
近年、省資源の検知からガソリンあるいは軽油にアルコ
ールを混入したいわゆる混合燃料の使用が試みられてd
3す、混合燃わ1中のアルコール含有率を知って空燃比
等を最適に制御づる「]的にこの種のセン1ノか用いら
れでいる。そして、上記センサはアルコールの誘電率が
、これを混入uしめIcガンリンあるいは軽油に比して
極めて大8゛いことに着目し゛C混合燃燃料誘電率を測
定Jることにより燃料中に含まれるアルコール但を検知
しており、従来は燃料配管中に電極板を対鋭し、燃料の
誘電率変化を電極板間の静電容量の変化どして取り出す
ようにしたセンυが提案されている(特開昭5C’5−
985 i40 )。しかしながら、このような構成の
センサては燃料配管のセンザ信月取出811を厳重41
油密構造とする必要があった。
木光明は上記問題点に鑑み、燃わ1配管内を流通づ′る
燃才ミ1に含まれるアルコール吊を配管外より測定でき
るアルコール含有率セン4ノを提供づることを目的どす
るもので゛、マイクロ1波の如き高周波の電磁波は伝送
路中に存する誘電体に対して極め゛C敏感な挙動を示ず
ことに注目し、マイク0波を利用して」−2目的を達成
したものである。
すなわち、本発明のアルコール含有率はンリ−は燃料配
管を高周波透過性材料により構成するとともに該配管が
途中を横切るようにマイクロ波導波管を設(プ、導波管
内を伝送されて燃料配管を透過し減衰せしめられるマイ
クロ波の減衰度より燃料中のアルコール含有率を測定す
るようにしたものである。
このような]14造とすることにより、配管外より燃料
中のアルコール含有量を測定することが可能となり、セ
ンサの設置や保守が用意になるとともに制度の向上も(
Jfせて実現した。
以下、図示の実施例により本発明を説明−りる。
第1図、第2図において、燃お1配管1はゴム、テフロ
ンあるいはナイ[lン等の高周波透過性材料よりなり、
内部を混合燃料が流通している。配管1はその一部が金
属性円筒部材2で覆っである。
円筒部材2には相対向する側面に開口21a、21bが
設(ブーCあり、」二記各開口21a、21bには角筒
の側面をテーパ状に形成したマイクロ波導波管3a 、
3bの拡開した一方の聞[1が接続しである。導波管3
a 、3bの間口には同軸対導波管変換器4a、4bが
設(プである。モして、変換器4aにはマイク[」波発
信器5に至る同軸クープル6aか接続され、変換器4b
にはマイクロ波検波器7に至る同軸ケーブル6bが接続
しである。
なお、円筒部材2と燃料配管1との間には上記の如き秤
類の高周波透過性月利よりなる筒状スペー4)8が配設
しである。まIc円筒部材2は導波管3a 、3bの接
合部以外の筒部22a、22bの長さを、この筒部22
a 、22bにお【プるカット37周波数が測定に使用
づるマイクロ波の周波数より充分高くなるように設Ea
t してあり、円171部材2の両開口より外部へマイ
クロ波が漏れることはない。
上記の如さ(ず4造を右Jるアルコール含右率センザの
作動を以下に説明する。
発信器5より送出されIcマイクロ波は同軸ケーブル6
aを経て変換器4aに至り、変換器/4aの空洞内へ突
出せしめられたケーブル6aの同軸内導体61より導波
管3a内に発信される。マイクロ波は第2図中Eで示す
如き波動電界を形成し9つ導波管3a内を伝送され、途
中に配した燃料配色・1を横断透過して導波管3bより
変換器4bに至る。変換器1!It+を介して再び同軸
ケーブル6bに伝達1Jシめられたマイクロ波は検波器
7に至り、検波器7にて、到達したマイクロ波の振幅に
比例した直流電圧に変換され、セン1す信号としてリー
ド線7aにより図示しない空燃比制御装置に送られる。
ところで、マイクロ1波の如く高周波の波動電界Eをと
もな”う電磁波は誘電体を通過する際に、その誘電体の
誘電率εと誘電正接janδの梢tcる誘電損率εta
nδに比例した損失を生じて減衰する。
ここで−例として第1表にメチルアルコール、ガソリン
、テフロンおよび太イロンの各誘電率εa5よび誘電正
接し旧1δを示づ。
第1表 表より知られる如く、メチルアルコールは誘電率ε、誘
電正接1 a 11δとしに他と比較し−C極め−(大
ぎい。したがって例えばガソリンにメチルアルコールを
混入した混合燃料ではメチルアルコールの混入量に比例
して燃料全体の誘電損率ε[anδは大きくなる。そし
て、誘電損率εt、a nδの小さなアフ【、1ンある
いはナイロン製の燃わ1配管1をほとんど減衰Jること
なく透過したマイクロ波は、混合燃お1中を透過する間
に燃料に混入されたアルコール吊に応じて減衰せしめら
れる。
また、導波管3a内の誘電率εの小ざい空気中(ちなみ
に空気はε〒1である)を伝播するマイクロ波は、誘電
率εが急変する燃料層で反OAせしめられる。この反射
は燃料の誘電率εが大きくなるほど、ずなわち燃料中の
アルコール量が多くなるほど甚だしくなり、これによっ
ても透過後のマイクロ波は減衰せしめられる。
このようにして、本発明のセンサは混合燃料中のアルコ
ール含有量に応じて減衰せしめられて検波器7に到達し
たマイクロ波の減衰度を測定し、精度良く混合燃料中の
アルコール含有率を知るものである。
また、セン4ノを配管1中に設ける必要がないから、セ
ンサ信号取出し部における燃料漏れ等の心配はなく、セ
ンサの設置および保守が用意である。
本発明のレンサの消費電力は2W程度であり、車載バッ
テリの負担となることはない。
なお、本実施例の等価回路を第3図に示す。燃料配管1
中の混合燃料の誘電損率εtanδは図中分布抵抗Rで
示される。
第4図、第5図には本発明の伯の実施例を示す。
本実施例では上記実流例において円筒部制2の側面に相
対抗して設けた開口21a 、21bのうら一方の開口
21aを閉鎖し、変換器4の同軸ケーブル6より発信し
たマイクロ波を閉鎖面で反射せしめて、反射波を再び同
軸ケーブル6で受信するようにしである。
すなわら、発信器5より送出されたマイクロ波は同軸ケ
ーブル6によりサーキュレータ9を経て変換器4に至り
、導波管3内に発信される。燃料中を往復透過して減衰
した反射波は再び同軸ケーブル6に至り、サーキュレー
タ9を経て今麿は検波器7に入力づる。
このにうな構造としても上記実施例と同様の効果がある
トにマイクロ波を燃料中に往復透過せしめるため大きな
減衰を生じ、したがって検知感度が良い。本実施例の等
価回路を第6図に示す。
なお、本実施例において、燃料を透過して減農しlζ反
射波の強度を測定づ−るために、ザーキコレータにて反
射波を直接取り出しているが、進行波と反射波が合成さ
れて導波管内に生じる定在波の大きさより間接的に反射
波の強度を測定する方法でも良い。
また、混合燃料はガソリンを主体としたものに限らず、
ガソリン同様に誘電率ε、誘雷正接tanδが小ざい軽
油を主体としたものでも良い。
以上の如く、本発明のアルコール含有率センサはアルコ
ールを含む混合燃料にマイクロ波を透過せしめ、透過波
の減衰度よりアルコール含有率を知るJ:うにして、y
j度が良く、しかも描込が簡単で、設置おJ:び保守も
容易なアルコール含有率セン1ノを実現したものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示′?Ij?I視図、5i
 2図(よ要部断面図、第3図は等価回路図、第4図は
他の実施例を示づ斜視図、第5図は要部断面図、第6図
は等価回路図である。 1・・・・・・燃料配管 3.3a、3b・・・・・・マイクロ波導波管5・・・
・・・マイクロ波発信器 7・・・・・・マイクロ波検波器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関の混合燃料中雫アルコール含有率を検知するア
    ルコール含有率センサにあい聰、高周波透過性材料J:
    りなり、混合燃)31が流通せしめられる燃お1配管と
    、上記燃わ1配管が途中を横切るように配設されたマイ
    クロ波う9波管と、該唇波餘・内へマイクロ波を光信す
    るマイクロ波発信手段と、導波管内を伝送され、上記煤
    層1配管を透過υ゛しめられたマイクロ1波を受信する
    受信手段とを具備し、受信したマイク[1波の減衰度よ
    り燃わ[配管を流通する混合燃料中のアルコール含有率
    を測定Jるようにしたアルコール含有率センサ。
JP6039683A 1983-04-06 1983-04-06 アルコ−ル含有率センサ Pending JPS59187247A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6039683A JPS59187247A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 アルコ−ル含有率センサ
DE19843412704 DE3412704A1 (de) 1983-04-06 1984-04-04 Vorrichtung zum messen des alkoholgehaltes in kraftstoffgemischen
US06/597,097 US4651085A (en) 1983-04-06 1984-04-05 Apparatus for measuring the ratio of alcohol contained in mixed fuel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6039683A JPS59187247A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 アルコ−ル含有率センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187247A true JPS59187247A (ja) 1984-10-24

Family

ID=13140948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6039683A Pending JPS59187247A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 アルコ−ル含有率センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187247A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107163A (ja) * 1975-02-14 1976-09-22 Injineeritoimisuto Inoteku Oi Mokuzainosenbetsuhohooyobisonosochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51107163A (ja) * 1975-02-14 1976-09-22 Injineeritoimisuto Inoteku Oi Mokuzainosenbetsuhohooyobisonosochi

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580441A (en) Diesel smoke meter
US10018576B2 (en) Material detection and analysis using a dielectric waveguide
US4996490A (en) Microwave apparatus and method for measuring fluid mixtures
JP3086689B2 (ja) インピーダンス測定を用いた組成のモニタ装置及びモニタ方法
US3498112A (en) Microwave system for determining water content in fuel oil
US4453125A (en) Microwave alcohol fuel sensor
EP0495819B1 (en) Improvements to oil/water measurement
GB2262807A (en) Microwave determination of gas and water content of oil
CN106645213A (zh) 金属板件表面腐蚀缺陷检测和评估的微波检测探头及方法
JPS59187247A (ja) アルコ−ル含有率センサ
EP0967479A3 (en) Method and apparatus for measuring the density of a substance having free water compensation
JPH0524047Y2 (ja)
JP3652890B2 (ja) 極低温流体の密度計測装置
US6490909B1 (en) Method and apparatus for calculating carbon content of fly ash
RU2073852C1 (ru) Свч-устройство для измерения влагосодержания в нефти и нефтепродуктах
JPS59190641A (ja) アルコ−ル含有率センサ
JPS59204747A (ja) デイ−ゼルスモ−クセンサ
JPS59195145A (ja) アルコ−ル含有率センサ
JP3885406B2 (ja) 汚泥濃度計
RU2330267C1 (ru) Чувствительный элемент для определения влагосодержания жидкой среды
JP3885407B2 (ja) 汚泥濃度計
SU708261A2 (ru) Способ измерени диэлектрической проницаемости и угла потерь высококачественных диэлектриков
CN86202503U (zh) 反射式微波水份测试装置
SU1608522A1 (ru) СВЧ-датчик дл измерени параметров смеси
Aggarwal et al. Measurement of water content in oil using X-band microwaves