JPS59187242A - セラミツクの破壊強度予知方法 - Google Patents

セラミツクの破壊強度予知方法

Info

Publication number
JPS59187242A
JPS59187242A JP6051783A JP6051783A JPS59187242A JP S59187242 A JPS59187242 A JP S59187242A JP 6051783 A JP6051783 A JP 6051783A JP 6051783 A JP6051783 A JP 6051783A JP S59187242 A JPS59187242 A JP S59187242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
stress
si3n4
fracture strength
fracture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6051783A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Katamine
片峰 昭彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP6051783A priority Critical patent/JPS59187242A/ja
Publication of JPS59187242A publication Critical patent/JPS59187242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/20Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady bending forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/38Concrete; Lime; Mortar; Gypsum; Bricks; Ceramics; Glass
    • G01N33/388Ceramics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセラミックの破壊強度予知方法に関し、特にシ
リコンナイトライド(S13N4 )セラミックの破壊
強度予知方法に関する。
最近、エンジンのピストン頂部(クラウン部)等のよう
に強度が要求される箇所にSi3N4セラミックを配設
することが提案されている。しかし、上記セラミックの
運用に際し又は、強度上の信頼性を確認し、実用性のあ
る材料であるか否かを判断する必要がある。
従来、かかるセラミックの強度の判断は、セラミックに
対して実負荷相当の荷重をかけ、このときセラミックが
破壊したか否かによって行なっていた。また、セラミッ
クの破壊強度は、実際にセラミックが破壊に至るまで荷
重をかけ、セラミックが破壊したときの応力によって求
めるようにしていた。
すなわち、従来、セラミンクの強度士の信頼性あるいは
破壊強度を知るためには、セラミックの破壊が伴なって
いた。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、Si3N4
セラミックを破壊することなくその破壊強度を予知する
ことができる破壊強度予知方法を提供することを目的と
する。
この発明によれば、Si3N4セラミックは破壊に至る
前に破壊に結びつく現象、すなわち微小破壊に伴なう音
響放射が発生すること圧着目し、予め応力との関係を求
めておき、この関係に基づいて破壊強度の被予知Si3
N4セラミックを破壊することなくその破壊強度を予知
するようにしている。
以下本発明を添付図面を参照して詳細に説明する。
まず、本発明によるセラミックの破壊強度予知方法を原
理的に説明する。Si3N4セラミックは、静的に加圧
していくと、その破壊に至る前に破壊に結びつく現象と
して、微小な破壊過程にともなう音響放射(Acous
tic Emlaslon)を発生する。そして、St
 3N4セラミツクの破壊強度と前記音響放射時の応力
との間には、−所定の関係があることが実験的に確認す
ることが、できた。
したがって、予め複数のSi 3N4セラミツクからそ
の破壊強度と音響放射時の応力との関係式を求めておけ
ば、破壊強度の被予知Si3N4セラミックを破壊する
ことなく前記関係式に基づいてその破壊強度を予知する
ことができる。
第1図は本発明に係る加圧試験機の概略図で、特に3点
曲げ試験機に関して示している。この試験機は、Si3
N4セラミンク1を矢印入方向に徐々−に加圧する加圧
部2.5j3N4セラミツク1を自由支持すiへ支持部
、3およ謀i4順加圧時fiiS43N4.−セラむツ
ク1から発生する音響を捕えるAEセンサ5および6か
ら構成されている。
まず、この試験機により複数のSi3N4セラミツク1
の静的破壊試験を行なう。そして、AEセンサ5および
6がSi3N4セラミツク1から発生する音響を捕捉し
たときの加圧力とSi3N4セラミツク1の断面係数、
支持部3および4のスパンとから音響放射時の応力謂。
を求め、またSi3N4セラミツク1が破壊したときの
加圧力とSi3N4セラミツク1の断面係数、支持部3
および4のスパンとから破壊強度σ3を求める。なお、
513N4セラミンク1から発生する微小破壊に伴なう
一音響は、超音波で減衰を伴ない、またその発生は間欠
的かつランダムであるため、試験機から発生する他の音
響例えば加圧時の擦れによって発生する音響と容易に区
別することかできる。
第2図は上記静的破壊試験に基づいて求めたSi3N4
セラミツク1の破壊強度σ8′と音響放射時の応力σA
0との関係を示すグラフである。このグラフからも明ら
かなように、Si3N4セラミツク1の破壊強度σ8と
音響放射時の応力σA8との間には所定の関係がある。
この関係を示す実験式として、次式、 を得ることができる。なお、上記関係は、同一材質のS
i3N4セラミンクであれば、その形状にかかわらず一
定であることが確められている。
次に、上記第(1)式を用いてSi3N4セラミックの
破壊強度を予知する方法についで説明する。
まず、破壊強度を予知しようとする被予知Si3N4セ
ラミック、すなわちSi3N4セラミンクからなるセラ
ミック部品を加圧試験機(図示せず)にセットし、この
加圧試験機によってセラミック部品を静的に加圧する。
なお、この加圧試験機は、第1図に示す3点曲げ試験機
に限定されない。
この加圧試験機ではセラミンク部品に予め設定した応力
が加わるか若しくはセラミック部品から音響放射が行な
われるまで徐々にセラミック部品を加圧する。なお、セ
ラミンク部品への加圧の上限(予め設定した応力)を設
けた理由は、セラミック部品から微小破壊にともなう前
置放射が行なわれる甘で常にセラミック部品を加圧する
ことは、そのセラミック部品に対して好しくないからで
ある。ここで、上記予め設定した応力として、セラミッ
ク部品の使用応力”17jは許容応力とし、例えばその
応力を70 ’f /vr:とする。
いま、セラミック部品に70峙/mmの応力を加えたと
きにセラミンク部品から音響放射が行なわれない場合に
は9.このセラミック部品は合格品であると適格審査す
ることがで赦る。なぜならば、とのセラミック部品は、
70’f / m:の応力下において微小破壊が発生し
ていないことが確認され、かつ前記第(1)式に基づい
て少なくとも83.495 (kf/1n1:)以上の
応力が加わらなければ破壊しないことが保証されるから
である。
また、セラミック部品に例えば50 (kl /1n、
)の応力が加えられたとき、セラミック部品から音響放
射が行なわれた場合には、応力σAE = 50 (’
t1m:)を前記第(1)式に代入することにより、こ
のセラミック部品の破壊強度σ3は54.074〜61
.195(騙)の範囲であることが予知できる。
以上説明したように本発明によれば、Si3N4セラミ
ックの破壊強度をそのSi3N4セラミックを破壊する
ことなく予知することができ、また実負荷相当の荷重を
かけた際に、Si3N4セラミックに微小な破壊が発生
したか否かの判断も可能となり、Si3N4セラミック
の強度上の信頼性を確認する際に大きな効果が期待でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を説明するために用いた加圧部たとぎの
応力との関係を示すグラフである。 1・・・Si3N4セラミック、2・−・加圧部、3,
4・・・支持部、5,6・・・AEセンサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)予め複数のSi 3N4セラミツクの静的破壊試
    験を行ない、前記Si3N4セラミックの破壊強度とそ
    の破壊前に該Si3N4セラミックの微小な破壊によっ
    て生ずる音響放射時の応力との関係を求めておき、その
    後破壊強度の被予知Si3N4セラミックに予め設定し
    1こ応力が加わるまで若しくは該被予知Si3N4セラ
    ミックから音響放射が行なわれるまで静的加圧試験を行
    ない、音響放射が行なわれないときの前記予め設定した
    応力若しくは音響放射時の応力と前記予め求めた関係と
    に基づいて前記被予知813N4セラミツクの破壊強度
    を予知することを特徴とするセラミックの破壊強度予知
    方法。 と、前記σ8とσA8との関係は、次式、σB=−15
    −、915 + 1.471 XσAEただし、(資)
    ≦σA8≦90 、(−に4I/mm’ )誤差は3.
    5(k#/罷) となる特許請求の範囲第(1)項記載のセラミックの破
    壊強度予知方法。 (3)前記予め設定した応力は、前記被予知Si3N4
    セラミックの使用応力または許容応力である特許請求の
    範囲第(1)項記載のセラミックの破壊強度予知方法。
JP6051783A 1983-04-06 1983-04-06 セラミツクの破壊強度予知方法 Pending JPS59187242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6051783A JPS59187242A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 セラミツクの破壊強度予知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6051783A JPS59187242A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 セラミツクの破壊強度予知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187242A true JPS59187242A (ja) 1984-10-24

Family

ID=13144587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6051783A Pending JPS59187242A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 セラミツクの破壊強度予知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187242A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01185431A (ja) * 1988-01-20 1989-07-25 Nec Corp 付着力測定装置
WO2000043747A1 (de) * 1999-01-22 2000-07-27 Cfi Ceramics For Industry Gmbh & Co. Kg Verfahren und vorrichtung zur überlastprüfung von ventilen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01185431A (ja) * 1988-01-20 1989-07-25 Nec Corp 付着力測定装置
WO2000043747A1 (de) * 1999-01-22 2000-07-27 Cfi Ceramics For Industry Gmbh & Co. Kg Verfahren und vorrichtung zur überlastprüfung von ventilen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7716987B2 (en) Non-contact thermo-elastic property measurement and imaging system for quantitative nondestructive evaluation of materials
US6668654B2 (en) Method and apparatus for generating specific frequency response for ultrasound testing
US5777228A (en) Method and apparatus for measuring change in state of object to be measured using flexural and torsional vibrations
US5216921A (en) Method and apparatus for detecting defects and different-hardness portions of an object with protrusions
JP6165908B1 (ja) 複合材料の損傷評価方法と装置
JP2022516440A (ja) 試験対象物の機械的特性を求めるための装置及び方法
JPS59187242A (ja) セラミツクの破壊強度予知方法
US20050172720A1 (en) Method and device for detecting changes or damages to pressure vessels while or after undergoing a hydraulic pressure test
US5297435A (en) Residual stress measurement at fastener holes
KR20200045335A (ko) 소성 응력 확대 계수 산출 시스템
JPH0392758A (ja) 製品検査方法
US20240142410A1 (en) Improved support for impact measurements
RU2052809C1 (ru) Способ определения параметров хрупкого разрушения и образец для его осуществления
Miller Evaluation of Sonic IR for NDE at Lawrence Livermore National Laboratory
JPH0498141A (ja) 遠隔式非破壊検査装置
RU2308028C2 (ru) Способ контроля дефектности объекта
RU2001134547A (ru) Способ проведения акустико-эмиссионного контроля с применением одноканальной аппаратуры
SU1516962A1 (ru) Акустический способ неразрушающего контрол качества изделий из многослойных материалов
JPS6170433A (ja) 壁体の剥離部検出方法
SU1024829A1 (ru) Способ акустического контрол тонкостенных изделий
SU1396047A1 (ru) Способ виброакустического контрол конструкций
US20240345030A1 (en) Support bed for impact measurements
SU1201762A2 (ru) Способ акустического контрол тонкостенных изделий
SU1532822A1 (ru) Способ определени уровн раст гивающих остаточных напр жений
JP2002168841A (ja) 複合板界面における剥離検査装置