JPS59186582A - ヘア切断装置 - Google Patents

ヘア切断装置

Info

Publication number
JPS59186582A
JPS59186582A JP58232260A JP23226083A JPS59186582A JP S59186582 A JPS59186582 A JP S59186582A JP 58232260 A JP58232260 A JP 58232260A JP 23226083 A JP23226083 A JP 23226083A JP S59186582 A JPS59186582 A JP S59186582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
tooth
teeth
elastic
pressure element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58232260A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441036B2 (ja
Inventor
エドユアルド・ウイレム・テイエトイエンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS59186582A publication Critical patent/JPS59186582A/ja
Publication of JPH0441036B2 publication Critical patent/JPH0441036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/02Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the reciprocating-cutter type
    • B26B19/04Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof
    • B26B19/06Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof involving co-operating cutting elements both of which have shearing teeth

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、固定カッターに対して往復駆動されるカッ
ターを有し、両力ツタ−に、駆動方向と実質上直角をな
す方向に向く歯を設けてなるヘア切断装置に関するもの
である。
この種の切断装置は、たとえばオランダ国特許出願第7
512688号(Paus2o2)により既知である。
この装置では、申しぶんのない切断作用を得るために、
可動カッターを固定カッターに対して押圧して切断中に
可動カッターが、切断の折に生じる力によって固定カッ
ターがら離れないようにする必要がある。しかしながら
、両力ツタ−を相互に押圧する場合には、摩擦損失、摩
耗、熱の発生などのような不都合が生じる。
この発明は、これらの不都合を除去することを目的とす
るものであり、一方のカッターの各歯を弾性アームの端
部に設けるとともに、各歯のための加圧素子を、それぞ
れのアームの弾性偏向領域内に設けてなることを特徴と
する構成を提供するものである。
切断作動に際し、歯は加圧素子によって支持される。駆
動中に歯が負荷を受けない場合には、その爾は、弾性ア
ームの小さな変形によってもたらされる非常に小さい圧
力だけをもって固定カッター上を摺動する。ごれがため
、摩擦損失その他を相当低減することができる。
別個の実施例は、加圧素子を二本のIi4接する弾性ア
ーム間に位置決めするとともに、その加圧素子の両側部
に傾斜加圧表面を設けてなることを特徴とする。
実用的な実JM列は、弾性アームの端部に歯を設けられ
るカッターに、歯から離れた端部にてアームが7% d
4される共通のカッタービームを設け、このビームおよ
びアームを弾性シート材料の一片から構成してなること
を特徴とする。
以下にこの発明を図面に示す二つの実施例に基づいて説
明する。
第1.2図に示す実施例において、固定カッター1は、
フランジ8.4を有する浅い通し型本体2の形状をなす
。ここで7ランジ4には歯5を設ける。可動カッター6
はカッタービーム7を具え、そのカッタービームの弾性
アーム8は遊端に歯9を有する。歯を有する弾性アーム
はスロット10によって相互に分離される。二枚のカッ
ター1゜6はそれぞれ弾性シート材料の一片から構成さ
れる。
歯9のための堅固な共通加圧素子11を・中央部分1a
および支持ビーム14を具える加圧部材12の部分に構
成する。またその中央部分18に連結孔15を設け、こ
の連結孔にて加圧部材12を、それに矢印P方向の往復
運動をもたらす既知の駆動機構に連結する。
支持ビーム14をカッタービーム※に固定的に連結して
加圧素子11および可動カッター6を固定カッター1に
対して一諸に往復運動させる。往復運動の方向は歯の長
さ方向に対して実質的に直角をなす。
歯9が切断対象物たとえばヘアに触れた場合には、固定
カッターの歯は、その対象物によって歯に及ぼされる反
力によって押しのけられる0アーム8の歯に隣接する部
分8′は、わずかな弾性偏向の後、加圧素子11と掛合
する。加圧素子は堅固であり、また歯の弾性アームの有
効長さは十分短かいので、歯9はそれ以上偏向すること
なく、その対象物を切断する。歯9が切断対象物に触れ
な−い場合には、その歯は、弾性アーム8の小さな弾性
面げによってもたらされる非常に小さい力だけで固定カ
ッターと掛合する。
第8,4図に不す実施例では、加圧素子11は突起16
を形成し、これらの突起は、アームの部分8′の領域で
、アーム8間の各スロット10を貫通する。各突起はま
た、二個の収れんする傾斜加圧表面17を有する。弾性
アームはまた駆動方向Pに可撓性であるので、−の歯9
がヘアに触れた場合には、その歯は、その歯と隣接する
アーム部分8rが、その歯が偏向される方向へ向けて隣
接する傾斜加圧表1m17と掛合するまで、駆動方向P
の一方へ偏向される。このことにより、歯のさらなる偏
向は防止され、一方において、傾斜加圧表面17はまた
歯9に、固定カッターの方向への反力を及ぼし、これに
てヘアが切断される。
以上に述べた実施例では、両力ツタ−間の小さな押圧力
により、可動カッターを駆動するために必要な動力が小
さくなる利点がある一方、摩耗および熱の発生を実質上
完全に除去できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は可動カッターを加圧素子および固定力  ゛ツ
ターとともに示す分解斜視図、第2図は組み立て状態に
ある第1図の構成部品の横断面図、第8図は他の実施例
の第2図と同様の横断面図、第4図は第8図に示す実施
例の正面図である。 1・・・固定カッター   2・・・浅い通じ型本体8
.4・・・7ランジ   5,9・・・歯6・・・可動
カッター   7・・・カッタービーム8・・・アーム
      8′・・・部分10・・・スロット   
  11・・・加圧素子12・・−加圧部材    1
8・・・中央部分14・・・支持ビーム    15・
・・連結孔、16・・・突起      17・・・傾
斜加圧表面P・・・駆動方向 エヌ・ベー・フィリップス・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 固定カッターに対して往復駆動されるカッターを有
    し、両力ツタ−に、駆動方向と実質上直角をなす方向に
    向く歯を設けてなるヘア切断装置において、 一方のカッターの各歯を弾性アームの端部に設けるとと
    もに、各歯のための加圧素子を、それぞれのアームの弾
    性偏向領域内に設けてなることを特徴とするヘア切断装
    置。 久 加圧素子を二本の隣接する弾性アーム間に位置決め
    するとともに、その加圧素子の両側部に傾斜加圧表面を
    設けて−なることを特徴とする−1、項記載の装置。 & 弾性アームの端部に歯を設けられるカッラダーに、
    歯から離れた端部にてアームが連結される共通のカッタ
    ービームを設け、このビームおよびアームを弾性シート
    林料の一片から構成してなることを特徴とする1項もし
    くは2項記載の装置。
JP58232260A 1982-12-13 1983-12-10 ヘア切断装置 Granted JPS59186582A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8204808A NL8204808A (nl) 1982-12-13 1982-12-13 Haarknipapparaat.
NL8204808 1982-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59186582A true JPS59186582A (ja) 1984-10-23
JPH0441036B2 JPH0441036B2 (ja) 1992-07-07

Family

ID=19840737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58232260A Granted JPS59186582A (ja) 1982-12-13 1983-12-10 ヘア切断装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4577408A (ja)
EP (1) EP0111372B1 (ja)
JP (1) JPS59186582A (ja)
AT (1) ATE27423T1 (ja)
CA (1) CA1216149A (ja)
DE (1) DE3371759D1 (ja)
NL (1) NL8204808A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186349A (ja) * 1984-09-07 1986-05-01 Hitachi Metals Ltd 巻取紙の昇降装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3819055A1 (de) * 1988-06-04 1989-12-07 Braun Ag Langhaarschneideinrichtung fuer trockenrasierapparate
US5579581A (en) * 1994-10-21 1996-12-03 Wahl Clipper Corporation Clipper blade assembly
CN1227099C (zh) * 2000-06-21 2005-11-16 皇家菲利浦电子有限公司 包括相对定位和运动的板状支架的除毛发装置
WO2007090039A2 (en) * 2006-01-31 2007-08-09 Watersaver Technologies Llc Water recycling device
EP3049219B1 (en) * 2014-09-18 2017-03-22 Koninklijke Philips N.V. Blade set, cutting appliance, and related manufacturing method
CN106808504A (zh) * 2017-03-23 2017-06-09 吴让攀 一种剃毛刀头

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546651A (en) * 1977-06-15 1979-01-18 Matsushita Electric Works Ltd Electric razor blade

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2217760A (en) * 1937-04-03 1940-10-15 Angus A Martin Hair cutting instrument
GB1087461A (en) * 1963-01-18 1967-10-18 Peter Lee Cullimore Improvements in mechanism for cutting crops or like growth
US3218710A (en) * 1963-02-28 1965-11-23 Singer Co Grass trimmers
NL6810337A (ja) * 1968-07-19 1970-01-21
BE756223A (ja) * 1969-11-07 1971-03-01 Porter Co Inc H K
US3869790A (en) * 1973-07-30 1975-03-11 Sperry Rand Corp Hair trimmer
NL7512633A (nl) * 1975-10-29 1977-05-03 Philips Nv Haarsnijapparaat.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546651A (en) * 1977-06-15 1979-01-18 Matsushita Electric Works Ltd Electric razor blade

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186349A (ja) * 1984-09-07 1986-05-01 Hitachi Metals Ltd 巻取紙の昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0111372B1 (en) 1987-05-27
JPH0441036B2 (ja) 1992-07-07
EP0111372A2 (en) 1984-06-20
ATE27423T1 (de) 1987-06-15
DE3371759D1 (en) 1987-07-02
NL8204808A (nl) 1984-07-02
CA1216149A (en) 1987-01-06
EP0111372A3 (en) 1984-07-18
US4577408A (en) 1986-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5253420A (en) Razor head, especially razor blade unit of a wet razor
JP3727336B2 (ja) 乾式ひげそり装置のひげそりヘッド
JP7349682B2 (ja) 除毛装置の刃および除毛装置の刃を備える除毛装置
WO1983003072A1 (en) A razor blade assembly
EP0282117A1 (en) Cutting unit
JP2517757B2 (ja) 板状金属片を結合するための工具セット
JPS59186582A (ja) ヘア切断装置
JP2005523090A (ja) ひげそり器のひげそりヘッド
US4281453A (en) Shaving apparatus
JPS6230787B2 (ja)
JPS5827952B2 (ja) ドライシェ−バのロングヘア−カッタ部
JPH0218873B2 (ja)
US3950847A (en) Dry shaver
EP0074685B1 (en) Shaving apparatus
US4223437A (en) Shaving apparatus
US4847995A (en) Shaving apparatus
EP0151828B1 (en) Hair trimmer
US3458932A (en) Transmission for electric hair clipper
JPS6257357B2 (ja)
JP2006333799A (ja) カッター材および刈込み装置
KR830000535Y1 (ko) 면도기
US3325894A (en) Reciprocating cutter head for dry shaver
KR820001137Y1 (ko) 면 도 기
NL8003669A (nl) Scheerapparaat.
JPS59149172A (ja) ドライシエ−バ−用のロングヘアカツタ