JPS59185749A - 電気接点材料 - Google Patents
電気接点材料Info
- Publication number
- JPS59185749A JPS59185749A JP58061210A JP6121083A JPS59185749A JP S59185749 A JPS59185749 A JP S59185749A JP 58061210 A JP58061210 A JP 58061210A JP 6121083 A JP6121083 A JP 6121083A JP S59185749 A JPS59185749 A JP S59185749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resistance
- electrical contact
- weight
- contact material
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H1/00—Contacts
- H01H1/02—Contacts characterised by the material thereof
- H01H1/021—Composite material
- H01H1/023—Composite material having a noble metal as the basic material
- H01H1/0237—Composite material having a noble metal as the basic material and containing oxides
- H01H1/02372—Composite material having a noble metal as the basic material and containing oxides containing as major components one or more oxides of the following elements only: Cd, Sn, Zn, In, Bi, Sb or Te
- H01H1/02374—Composite material having a noble metal as the basic material and containing oxides containing as major components one or more oxides of the following elements only: Cd, Sn, Zn, In, Bi, Sb or Te containing as major component CdO
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacture Of Switches (AREA)
- Contacts (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、電気接点材料に係り、特にAg−Cd0より
成る電気接点材料の改良に関する。
成る電気接点材料の改良に関する。
Ag−Cd0より成る電気接点材料は、アークによる消
耗が大きく、耐アーク性、耐消耗性に劣るため耐電圧特
性及び絶縁抵抗が劣化するが、耐溶着性に優れ、接触抵
抗が安定している為、広く多用されている。
耗が大きく、耐アーク性、耐消耗性に劣るため耐電圧特
性及び絶縁抵抗が劣化するが、耐溶着性に優れ、接触抵
抗が安定している為、広く多用されている。
昨今、継電器の小型化に伴い接触力、開離力の低下、接
点の小型化、接点ギヤツブの狭小化傾向が進んでいる。
点の小型化、接点ギヤツブの狭小化傾向が進んでいる。
この為、優れた耐溶着性、安定した接触抵抗を有し、且
つ耐アーク性、耐消耗性に優れた電気接点材が要望され
ている。
つ耐アーク性、耐消耗性に優れた電気接点材が要望され
ている。
本発明は斯かる要望を満たすべく鋭意攻究の結果、Ag
−Cd0より成る電気接点材料の優れた耐溶着性、安定
した接触抵抗をそのまま具有し、耐アーク性、耐消耗性
が大幅に向上した電気接点材料を見い出したものである
。
−Cd0より成る電気接点材料の優れた耐溶着性、安定
した接触抵抗をそのまま具有し、耐アーク性、耐消耗性
が大幅に向上した電気接点材料を見い出したものである
。
本発明の電気接点材料の1つは、Cd 12〜20重量
%、 In O,!5〜5重量%、 B i 0.
1〜3重量%。
%、 In O,!5〜5重量%、 B i 0.
1〜3重量%。
残部Agより成り、且つ内部酸化されているものである
。
。
本発明の電気接点材料の他の1つは、Cd 12〜20
重量%、In0.5〜5重量%、 B i O,1〜
3重量%、Fe族元素0.01〜0.5重量゛%、残部
Agより成り、且つ内部酸化されているものである。
重量%、In0.5〜5重量%、 B i O,1〜
3重量%、Fe族元素0.01〜0.5重量゛%、残部
Agより成り、且つ内部酸化されているものである。
これら本発明の電気接点材料に於いて、その成分組成を
上記の如く限定した理由について説明すると、Cdは周
知の如く優れた耐溶着性と安定した接触抵抗を保持する
のに必要で、12重量%未満では良好な耐溶着性が得ら
れず、20重量%を超えると耐消耗性を向上させる元素
が添加されていても耐消耗性が劣下するので、12〜2
0重量%が好適である。Inは、耐アーク性、耐消耗性
の向上に必要で、0.5重量%未満ではその効果が無く
、5重量%を超えると接点開閉時にInの酸化物が凝集
し、接触抵抗及び温度上昇値が高くなり、後述のBiの
添加では抑えきれなくなるので、0.5〜5重量%が好
適である。Biは接点開閉時にInの酸化物が凝集し、
接触抵抗及び温度上昇値が高くなるのを防ぐ為に必要で
、0.1重量%未満ではその効果が無く、3重量%を超
えると合金の融点を極端に低下させ、高温での内部酸化
が不可能となるので、0.1〜3重量%が好適である。
上記の如く限定した理由について説明すると、Cdは周
知の如く優れた耐溶着性と安定した接触抵抗を保持する
のに必要で、12重量%未満では良好な耐溶着性が得ら
れず、20重量%を超えると耐消耗性を向上させる元素
が添加されていても耐消耗性が劣下するので、12〜2
0重量%が好適である。Inは、耐アーク性、耐消耗性
の向上に必要で、0.5重量%未満ではその効果が無く
、5重量%を超えると接点開閉時にInの酸化物が凝集
し、接触抵抗及び温度上昇値が高くなり、後述のBiの
添加では抑えきれなくなるので、0.5〜5重量%が好
適である。Biは接点開閉時にInの酸化物が凝集し、
接触抵抗及び温度上昇値が高くなるのを防ぐ為に必要で
、0.1重量%未満ではその効果が無く、3重量%を超
えると合金の融点を極端に低下させ、高温での内部酸化
が不可能となるので、0.1〜3重量%が好適である。
Fe族元素は耐アーク性、耐消耗性をより一層向上させ
る為に添加するもので、0.01重量%未満ではその効
果が無(,0,5重量%を超えると接触抵抗が高く不安
定となるので、0.01〜0.5重量%が好適である。
る為に添加するもので、0.01重量%未満ではその効
果が無(,0,5重量%を超えると接触抵抗が高く不安
定となるので、0.01〜0.5重量%が好適である。
次に本発明による電気接点材料と従来の電気接点材料に
て作つた電気接点について説明する。
て作つた電気接点について説明する。
下記の表の左欄に示す成分組成で内部酸化した実施例1
〜7の電気接点材料と従来例1〜2の電気接点材料にて
作った直径5mm、厚さ1鶴の固定接点と直径4鶴、厚
さ 1.1m+u、 5Rの可動接点とを対向させて
、下記の試験条件にて接点開閉試験を行った処、下記の
表の右欄に示すような結果を得た。
〜7の電気接点材料と従来例1〜2の電気接点材料にて
作った直径5mm、厚さ1鶴の固定接点と直径4鶴、厚
さ 1.1m+u、 5Rの可動接点とを対向させて
、下記の試験条件にて接点開閉試験を行った処、下記の
表の右欄に示すような結果を得た。
試験条件
電 圧 : AClooV 50Hz電
流 : 投入40A、定當10A負 荷 : 抵
抗 開閉頻度 ; 20回/分 開閉回数 : 溶着発生塩 接触力 : 40g 開離力 : 45g (以下余白) 上記の表の右欄に示す数値で明らかなように実施例1〜
7の電気接点材料より成る電気接点は、従来例1〜2の
電気接点材料より成る電気接点と溶着発生塩の開閉回数
が近似していて、同等に耐溶着性に優れ、また接触抵抗
も同等に低く且つばらつきが少なくて安定していること
が判る。そしてアーク消耗量については、実施例1〜7
の電気接点材料より成る電気接点は、従来例1〜2の電
気接点材料より成る電気接点よりも遥かに少なく耐アー
ク性、耐消耗性が優れていることが判る。
流 : 投入40A、定當10A負 荷 : 抵
抗 開閉頻度 ; 20回/分 開閉回数 : 溶着発生塩 接触力 : 40g 開離力 : 45g (以下余白) 上記の表の右欄に示す数値で明らかなように実施例1〜
7の電気接点材料より成る電気接点は、従来例1〜2の
電気接点材料より成る電気接点と溶着発生塩の開閉回数
が近似していて、同等に耐溶着性に優れ、また接触抵抗
も同等に低く且つばらつきが少なくて安定していること
が判る。そしてアーク消耗量については、実施例1〜7
の電気接点材料より成る電気接点は、従来例1〜2の電
気接点材料より成る電気接点よりも遥かに少なく耐アー
ク性、耐消耗性が優れていることが判る。
以上の説明で判るように本発明の電気接点材料は、従来
のAg−Cd0より成る電気接点材料と同等の優れた耐
溶着性と安定した接触抵抗を有し、その上耐アーク性、
耐消耗性については格段に向上しているので、従来のA
g1−CdQより成る電気接点材料にとって代わるこ■
のできる画期的なものと云える。
のAg−Cd0より成る電気接点材料と同等の優れた耐
溶着性と安定した接触抵抗を有し、その上耐アーク性、
耐消耗性については格段に向上しているので、従来のA
g1−CdQより成る電気接点材料にとって代わるこ■
のできる画期的なものと云える。
出願人 田中貴金属工業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ) Cd 1’2〜20重量%、 I n ’0
.5〜5重量%、B1011〜3重量%、残部Agより
成り、且つ内部酸化されている電気接点材料。 2 )Cd 12〜20j[ft%、 I n 0
.5〜5重量%、Bio、1〜3M量%、Fe族元素o
、oi 〜0.5重量%。 残部Agより成り、且つ内部酸化されている電気接点材
料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58061210A JPS59185749A (ja) | 1983-04-07 | 1983-04-07 | 電気接点材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58061210A JPS59185749A (ja) | 1983-04-07 | 1983-04-07 | 電気接点材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59185749A true JPS59185749A (ja) | 1984-10-22 |
Family
ID=13164604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58061210A Pending JPS59185749A (ja) | 1983-04-07 | 1983-04-07 | 電気接点材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59185749A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5543776A (en) * | 1978-09-21 | 1980-03-27 | Sumitomo Electric Industries | Sintered electric contact material |
-
1983
- 1983-04-07 JP JP58061210A patent/JPS59185749A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5543776A (en) * | 1978-09-21 | 1980-03-27 | Sumitomo Electric Industries | Sintered electric contact material |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS647144B2 (ja) | ||
JPS59185749A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59185748A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59185751A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59185746A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59215436A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59185747A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59219441A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59215442A (ja) | 電気接点材料 | |
JPH0236658B2 (ja) | ||
JPS59185750A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS5914212A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59219434A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59215439A (ja) | 電気接点材料 | |
JPH0235018B2 (ja) | ||
JPH0236657B2 (ja) | ||
JPS59219436A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS5938346A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59219439A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59219442A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59219437A (ja) | 電気接点材料 | |
JPH0236659B2 (ja) | ||
JPS59215435A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS59215438A (ja) | 電気接点材料 | |
JPS5938347A (ja) | 電気接点材料 |