JPS59183180A - 圧力媒質の貫流を制御する切換弁 - Google Patents
圧力媒質の貫流を制御する切換弁Info
- Publication number
- JPS59183180A JPS59183180A JP59053645A JP5364584A JPS59183180A JP S59183180 A JPS59183180 A JP S59183180A JP 59053645 A JP59053645 A JP 59053645A JP 5364584 A JP5364584 A JP 5364584A JP S59183180 A JPS59183180 A JP S59183180A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- pressure medium
- lid
- diameter
- switching valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/06—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
- F16K31/08—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid using a permanent magnet
- F16K31/082—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid using a permanent magnet using a electromagnet and a permanent magnet
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K11/00—Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
- F16K11/02—Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
- F16K11/04—Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves
- F16K11/044—Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with movable valve members positioned between valve seats
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/86493—Multi-way valve unit
- Y10T137/86574—Supply and exhaust
- Y10T137/8667—Reciprocating valve
- Y10T137/86686—Plural disk or plug
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/86493—Multi-way valve unit
- Y10T137/86879—Reciprocating valve unit
- Y10T137/86895—Plural disk or plug
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、圧力媒質の貫流を制御する切換弁であって、
心棒に取付けたリッドまたはディスクを有し、切換弁が
作動機構によって作動させられたとき、リッドが1つの
安定端位置から第2の安定端位置に動くようになってお
り、リッドが作動機構によって両端位置においてそれぞ
れの弁座に保持され、少なくとも片側で圧力媒質によっ
て荷重をかけらる切換弁に関する。
心棒に取付けたリッドまたはディスクを有し、切換弁が
作動機構によって作動させられたとき、リッドが1つの
安定端位置から第2の安定端位置に動くようになってお
り、リッドが作動機構によって両端位置においてそれぞ
れの弁座に保持され、少なくとも片側で圧力媒質によっ
て荷重をかけらる切換弁に関する。
この形式の切換弁がドイツ国公開公報
3.119,049に記載されており、これはその弁作
動機構が弁リッドを移動させるのに必要なエネルギを与
える外部駆動装置を持つように設計されている。この駆
動装置は、通常、空気式とか、液圧あるいは電磁式であ
り、たとえば、ソレノイド式である。
動機構が弁リッドを移動させるのに必要なエネルギを与
える外部駆動装置を持つように設計されている。この駆
動装置は、通常、空気式とか、液圧あるいは電磁式であ
り、たとえば、ソレノイド式である。
いずれかの方向に弁を移動させるきっかけを作る信号を
発生するのに電子手段を使用している場合、電子システ
ムのエネルギは弁を確実に動かすには不十分であるのが
普通である。その結果、余分に作動装置を設けなければ
ならず、電子、制御装置は駆動装置をトリガすることに
のみ使用される。
発生するのに電子手段を使用している場合、電子システ
ムのエネルギは弁を確実に動かすには不十分であるのが
普通である。その結果、余分に作動装置を設けなければ
ならず、電子、制御装置は駆動装置をトリガすることに
のみ使用される。
弁を駆動するための作動装置を必要とするということは
、この種の制御作動システムを非常に高価にすると共に
故障しがちなものとする。
、この種の制御作動システムを非常に高価にすると共に
故障しがちなものとする。
したがって、本発明の目的は、余分な外部駆動装置を必
要としない前記形式の電子制御式切換弁を提供すること
にある。本発明によれば、弁心棒に近い方の側における
弁座の直径が弁心棒の直径よりも大きくなっており、弁
心棒から離れた方の側における弁座の直径が弁心棒の直
径よりも小さくなっている。
要としない前記形式の電子制御式切換弁を提供すること
にある。本発明によれば、弁心棒に近い方の側における
弁座の直径が弁心棒の直径よりも大きくなっており、弁
心棒から離れた方の側における弁座の直径が弁心棒の直
径よりも小さくなっている。
その結果、2つの端位置の各々で、弁リッドは、制御し
ようとしている圧力媒質が発生し、弁ヲソれが取りつつ
あるいずれかの端位置から所要の方向へ動かす力を受け
、弁を動かすのに必要なエネルギが圧力媒質そのものに
よって与えられる。この圧力媒質は高い圧力、たとえば
、1000バールにも非常にしばしばなる。したがって
、弁のための余分な外部駆動装置は不要となる。作動あ
るいは制御機構が行なう必要があるのは、それぞれの端
位置に弁を保持することだけである。すなわち、この機
構は弁を動かすために「応答する」ということを止めた
能動的な保持要素となる。
ようとしている圧力媒質が発生し、弁ヲソれが取りつつ
あるいずれかの端位置から所要の方向へ動かす力を受け
、弁を動かすのに必要なエネルギが圧力媒質そのものに
よって与えられる。この圧力媒質は高い圧力、たとえば
、1000バールにも非常にしばしばなる。したがって
、弁のための余分な外部駆動装置は不要となる。作動あ
るいは制御機構が行なう必要があるのは、それぞれの端
位置に弁を保持することだけである。すなわち、この機
構は弁を動かすために「応答する」ということを止めた
能動的な保持要素となる。
制御あるいは作動機構によって与えられる保持動作は、
比較的短い切換時間を与える簡単な設計を必要とするな
らば弁あるいはその心棒に直接作用し得るという利点を
持ち、したがって、この直接の保持作用は小型の急速作
動弁に特に適する。
比較的短い切換時間を与える簡単な設計を必要とするな
らば弁あるいはその心棒に直接作用し得るという利点を
持ち、したがって、この直接の保持作用は小型の急速作
動弁に特に適する。
比較的大きな弁内を扱わな4−1ればならな(Xときに
は、作動機構は錠止システムによって弁リッドあるいは
弁心棒に間接的に作用してもよい。この間接保持作用は
、比較的緩慢に動く大型の弁に特に使用される。
は、作動機構は錠止システムによって弁リッドあるいは
弁心棒に間接的に作用してもよい。この間接保持作用は
、比較的緩慢に動く大型の弁に特に使用される。
以下、実施例によって本発明を一層詳しく説明する。
第1図を参照して、弁ケーシング1は作動圧力媒質の供
給ダク1〜2を有し、このダクト2は圧力媒質供給源(
図示せず)に接続しである。ダクト2の反対端はドーム
状のチャンバ3となっており、このチャンバは底が開い
ており、皿状弁リッド4によって閉ざしである。この弁
リッドは心棒5の底端に配置してあり、心棒は孔6を貫
き、本体1の頂から突出している。心棒5は直径Sとな
っており、この直径は、チャンバ3のところで小さくな
っている。心棒5にはその長さ方向の中間あたりに第2
の環状縮径部7が形成してあり、この縮径部7は水平方
向孔8によって長手方向孔9と連絡している。長手方向
孔9はリッド4の、心棒5 hlら離れた方の側まで延
びている。構成部分7−9で形成される流路は漏洩した
作動流体を除去するためのものである。
給ダク1〜2を有し、このダクト2は圧力媒質供給源(
図示せず)に接続しである。ダクト2の反対端はドーム
状のチャンバ3となっており、このチャンバは底が開い
ており、皿状弁リッド4によって閉ざしである。この弁
リッドは心棒5の底端に配置してあり、心棒は孔6を貫
き、本体1の頂から突出している。心棒5は直径Sとな
っており、この直径は、チャンバ3のところで小さくな
っている。心棒5にはその長さ方向の中間あたりに第2
の環状縮径部7が形成してあり、この縮径部7は水平方
向孔8によって長手方向孔9と連絡している。長手方向
孔9はリッド4の、心棒5 hlら離れた方の側まで延
びている。構成部分7−9で形成される流路は漏洩した
作動流体を除去するためのものである。
リッド4は本体1の底に装着したベース11に設けた樋
状のくぼみ10内に配置しである。制御ダクト12およ
び放出口13はこのくぼみ10から出発する。作動圧力
媒質はダクト12を通り、作動させようとしている要素
(図示せず)に、またこの要素から供給される。このよ
うな要素としては、たとえば、内燃機関の噴射弁がある
。圧力媒質は放出口13を通してコレクタなどく図示せ
ず)に排出される。
状のくぼみ10内に配置しである。制御ダクト12およ
び放出口13はこのくぼみ10から出発する。作動圧力
媒質はダクト12を通り、作動させようとしている要素
(図示せず)に、またこの要素から供給される。このよ
うな要素としては、たとえば、内燃機関の噴射弁がある
。圧力媒質は放出口13を通してコレクタなどく図示せ
ず)に排出される。
リッド14はチャンバ3からダクト12まで延びる流路
を開閉し、チャンバ3の直径に相当する直径りの弁座1
4と係合するようになっている。
を開閉し、チャンバ3の直径に相当する直径りの弁座1
4と係合するようになっている。
リッド3は、流路を開閉すると同時に、直径dの弁座1
5と協働して放出口13も開閉し、圧力媒質をダクト1
2から放出口13に放出させるようにもなっている。こ
の放出口は常に無圧の状態にある。
5と協働して放出口13も開閉し、圧力媒質をダクト1
2から放出口13に放出させるようにもなっている。こ
の放出口は常に無圧の状態にある。
直径り、sの差のために、リッド4は、弁座14と係合
する上方位置にあるとき、作動圧力媒質の圧力と環状面
積F。−F、の積に相当する下向き力を受ける。ここで
、Foは弁座14の横断面積を示し、FSは弁心棒5の
横断面積を示す。
する上方位置にあるとき、作動圧力媒質の圧力と環状面
積F。−F、の積に相当する下向き力を受ける。ここで
、Foは弁座14の横断面積を示し、FSは弁心棒5の
横断面積を示す。
逆に、リッドが弁座15と係合しているときには、弁は
、圧力媒質の圧力と環状面積F −FdS の積に相当する力によって駆動される。ここで、Fdは
弁座15の横断面積である。弁座14あるいは15に接
近するとき、リッド4の動ぎは作動圧力媒質の対抗力に
よって自動的に減衰される。
、圧力媒質の圧力と環状面積F −FdS の積に相当する力によって駆動される。ここで、Fdは
弁座15の横断面積である。弁座14あるいは15に接
近するとき、リッド4の動ぎは作動圧力媒質の対抗力に
よって自動的に減衰される。
圧力媒質による弁の作動は、本体1のケーシング−7内
に収容した磁石システム16によって制御される。この
磁石システムは2つの永久磁石18.19を包含し、こ
れら永久磁石の磁界はリングコアまたは磁極シュー20
.21,26゜27によって閉ざされているが、エアギ
ャップ22は残されている。エアギャップ22内には可
動接極子23が配置してあり、この接極子は本体1から
突出する弁心棒端に取付けである。接極子23は磁石1
8によって上方位置に保持され、磁石19によって上方
位置に保持される。この保持はリッド4に作用する力(
後述する)に抗してなされる。
に収容した磁石システム16によって制御される。この
磁石システムは2つの永久磁石18.19を包含し、こ
れら永久磁石の磁界はリングコアまたは磁極シュー20
.21,26゜27によって閉ざされているが、エアギ
ャップ22は残されている。エアギャップ22内には可
動接極子23が配置してあり、この接極子は本体1から
突出する弁心棒端に取付けである。接極子23は磁石1
8によって上方位置に保持され、磁石19によって上方
位置に保持される。この保持はリッド4に作用する力(
後述する)に抗してなされる。
コア20.21.26.27内に収容した巻線24.2
5が電源(図示せず)に接続してあり、これらの巻線を
電流が流れたとき、対応する永久磁石18.19の磁界
に対して反対方向の磁界を生じるようになっている。そ
の結果、電流パルスが永久磁石18または19の発生す
る磁界を弱め、接極子23が解放され、一方の「保持」
位置か、ら他方の「保持」位置まで「振動」する。
5が電源(図示せず)に接続してあり、これらの巻線を
電流が流れたとき、対応する永久磁石18.19の磁界
に対して反対方向の磁界を生じるようになっている。そ
の結果、電流パルスが永久磁石18または19の発生す
る磁界を弱め、接極子23が解放され、一方の「保持」
位置か、ら他方の「保持」位置まで「振動」する。
永久磁石18.19によって発生したかなりの磁束によ
り、接極子23あるいは磁極シュー20゜21.26.
27の間のエアギャップがかなりなものとなり、製造公
差や熱膨張による差を補正し得る。巻線24.25を付
勢して対抗磁束を発生させ、永久磁石18.19のge
13を一時的に中立化させるのは非常に簡単であり、そ
の結果、パルス状の電流がシステムを加熱するというこ
とはほとんどない。
り、接極子23あるいは磁極シュー20゜21.26.
27の間のエアギャップがかなりなものとなり、製造公
差や熱膨張による差を補正し得る。巻線24.25を付
勢して対抗磁束を発生させ、永久磁石18.19のge
13を一時的に中立化させるのは非常に簡単であり、そ
の結果、パルス状の電流がシステムを加熱するというこ
とはほとんどない。
第2図に制御システムのみを概略的に示す実施例では、
機械的錠止システムを磁石システム16の代りに使用す
る。この機械的錠止システムは円錐形の錠止ピン30を
包含し、これは弁心棒5の端面にそこから離して設番プ
たディスク33にある円錐形錠止面31.32と協働す
る。
機械的錠止システムを磁石システム16の代りに使用す
る。この機械的錠止システムは円錐形の錠止ピン30を
包含し、これは弁心棒5の端面にそこから離して設番プ
たディスク33にある円錐形錠止面31.32と協働す
る。
ピン30は弁本体1のケーシング内に収容した電磁石の
接極子37の一部である。配線34によって電源(図示
せず)に接続した電磁巻線35を電流パルスで付勢した
とき、電流で発生した、主としてコア38によって形付
けられる磁界がばね39に抗して接極子33に作用し、
その結果、ピン30が弁心棒5を解放する。磁石36の
ケーシング37には通気孔40が形成しである。
接極子37の一部である。配線34によって電源(図示
せず)に接続した電磁巻線35を電流パルスで付勢した
とき、電流で発生した、主としてコア38によって形付
けられる磁界がばね39に抗して接極子33に作用し、
その結果、ピン30が弁心棒5を解放する。磁石36の
ケーシング37には通気孔40が形成しである。
この機械的錠止作用は、もちろん、製造公差や熱膨張に
関して適切であり、システムがトリガあるいは作動状態
にある場合を除いて作動状態にある弁座に力を永久的に
えるのであれば、錠止ピン以外のもので行なってもよい
。
関して適切であり、システムがトリガあるいは作動状態
にある場合を除いて作動状態にある弁座に力を永久的に
えるのであれば、錠止ピン以外のもので行なってもよい
。
第1図は本発明による弁の第1実施例を示す縦断面図で
ある。 第2図は錠止システムによって間接的に弁を保持する方
法の一例を示す概略図である。 図面において、1・・・弁本体、2・・・ダクト、3・
・・チャンバ、4・・・弁リッド、5・・・弁心棒、1
2・・・制御ダクト、13・・・放出口、14.15・
・・弁座、18.19・・・永久磁石、20.21,2
6.27・・・磁極シ1−124.25・・・巻線。 代理人 浅 村 皓
ある。 第2図は錠止システムによって間接的に弁を保持する方
法の一例を示す概略図である。 図面において、1・・・弁本体、2・・・ダクト、3・
・・チャンバ、4・・・弁リッド、5・・・弁心棒、1
2・・・制御ダクト、13・・・放出口、14.15・
・・弁座、18.19・・・永久磁石、20.21,2
6.27・・・磁極シ1−124.25・・・巻線。 代理人 浅 村 皓
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1) 圧力媒質の貫流を制御する切換弁であって、
心棒に取付けたリッドを有し、切換弁が作動機構によっ
て作動させられたとき、前記リッドが1つの安定端位置
から第2の安定端位置に動くようになっており、前記リ
ッドが前記作動機構によって前記両端位置においてそれ
ぞれの弁座に保持され、少なくとも片側で圧力媒質によ
って荷重をかけらる切換弁において、弁心棒(5)に近
い側における弁座(14)の直径(D)が弁心棒の直径
(S)よりも大きくなっており、弁心棒(5,)から離
れた側における弁座(15)の直径が弁心棒の直径(S
)よりも小さくなっていることを特徴とする切換弁。 (2、特許請求の範囲第1項記載の切換弁において、作
動機構(16,36)が弁リッド(4)または弁心棒(
5)に直接作用することを特徴とする切換弁。 (3)特許請求の範囲第1項記載の切換弁において、作
動機構(36)が錠止システム(30−33>によって
間接的に弁リッド(4)あるいは弁心棒(5)に作用す
ることを特徴とづる切換弁。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH1615/83A CH658304A5 (de) | 1983-03-24 | 1983-03-24 | Den durchfluss eines druckmediums steuerndes umschaltventil. |
CH1615/832 | 1983-03-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59183180A true JPS59183180A (ja) | 1984-10-18 |
Family
ID=4214574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59053645A Pending JPS59183180A (ja) | 1983-03-24 | 1984-03-22 | 圧力媒質の貫流を制御する切換弁 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4664150A (ja) |
JP (1) | JPS59183180A (ja) |
CH (1) | CH658304A5 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01229183A (ja) * | 1988-02-08 | 1989-09-12 | Magnavox Govern & Ind Electronics Co | 内燃機関用電子制御弁機構 |
JP2007016935A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Alps Electric Co Ltd | バルブ機構 |
US8193669B2 (en) | 2006-07-26 | 2012-06-05 | Millennial Research Corporation | High power rotary device |
US8264177B2 (en) | 2008-05-06 | 2012-09-11 | Millennial Research Corporation | Apparatus and system for efficiently controlling a hub motor |
US9800111B2 (en) | 2008-08-15 | 2017-10-24 | Millennial Research Corporation | Regenerative motor and coil |
US10038349B2 (en) | 2008-08-15 | 2018-07-31 | Millennial Research Corporation | Multi-phase modular coil element for electric motor and generator |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4844122A (en) * | 1987-09-10 | 1989-07-04 | Diesel Kiki Co., Ltd. | Electromagnetic valve with two opposed valve seats |
GB2227547B (en) * | 1988-12-14 | 1992-10-28 | Tokico Ltd | Adjustable damping force hydraulic shock absorber |
EP0412212A1 (de) * | 1989-08-07 | 1991-02-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Magnetventil für ein flüssiges oder gasförmiges Medium und Verfahren zu dessen Steuerung |
US5375811A (en) * | 1994-01-19 | 1994-12-27 | Marotta Scientific Controls, Inc. | Magnetic-latching valve |
US5469751A (en) * | 1994-05-25 | 1995-11-28 | Sentry Equipment Corp. | Manifolded sampling valve assembly |
FR2851291B1 (fr) * | 2003-02-18 | 2006-12-08 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Actionneur electromecanique de commande de soupape pour moteur a combustion interne et moteur a combustion interne muni d'un tel actionneur |
DE10357423A1 (de) * | 2003-12-04 | 2005-06-30 | Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg | Schnellschlussventil zum Unterbrechen eines Fluidstroms |
ATE538337T1 (de) * | 2008-11-18 | 2012-01-15 | Sauer Danfoss Aps | Flüssigkeitsverteilungsventil |
WO2012066540A2 (en) * | 2010-11-15 | 2012-05-24 | Geva Sol Bv | Linear proportional valve |
EP2489411A1 (de) * | 2011-02-17 | 2012-08-22 | Minimax GmbH & Co KG | Energieunabhängige Auslöseeinrichtung für eine gesteuerte Löscheinrichtung |
DE102012206182B4 (de) * | 2012-04-16 | 2016-02-04 | Hansgrohe Se | Druckbetätigtes Umschaltventil für eine Sanitäreinrichtung |
CN107740871B (zh) * | 2017-10-18 | 2019-04-19 | 盐城宏瑞石化机械有限公司 | 螺纹插装式电磁球阀 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5274923A (en) * | 1975-12-18 | 1977-06-23 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Hydraulic linear reciprocating directional change-over solenoid valve |
DE3119049A1 (de) * | 1981-05-05 | 1982-11-18 | Gebrüder Sulzer AG, 8401 Winterthur | "vorrichtung mit einem elektromagneten und einem von diesem gesteuerten ventil" |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US122544A (en) * | 1872-01-09 | Improvement in exhaust-valves for steam and air cylinders | ||
US212972A (en) * | 1879-03-04 | Improvement in relief-valves for air-brakes | ||
US775054A (en) * | 1903-03-09 | 1904-11-15 | Isaac G Waterman | Electromagnetic valve. |
US961821A (en) * | 1909-07-06 | 1910-06-21 | Charles Walker | Valve. |
US2273171A (en) * | 1938-11-30 | 1942-02-17 | Bennett Roland | Remote control apparatus |
US2410079A (en) * | 1941-09-19 | 1946-10-29 | Minnesota Mining & Mfg | Pressure-sensitive adhesive |
US2980139A (en) * | 1956-10-10 | 1961-04-18 | Westinghouse Electric Corp | Two-way valve |
US3727631A (en) * | 1971-09-20 | 1973-04-17 | T Suzuki | Valve for pressure indicators |
US4051862A (en) * | 1975-12-15 | 1977-10-04 | Haytayan Harry M | Control valves |
US4128110A (en) * | 1976-12-27 | 1978-12-05 | Pneutek, Inc. | Control valves |
GB1591471A (en) * | 1977-06-18 | 1981-06-24 | Hart J C H | Electromagnetic actuators |
-
1983
- 1983-03-24 CH CH1615/83A patent/CH658304A5/de not_active IP Right Cessation
-
1984
- 1984-03-20 US US06/591,488 patent/US4664150A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-03-22 JP JP59053645A patent/JPS59183180A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5274923A (en) * | 1975-12-18 | 1977-06-23 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Hydraulic linear reciprocating directional change-over solenoid valve |
DE3119049A1 (de) * | 1981-05-05 | 1982-11-18 | Gebrüder Sulzer AG, 8401 Winterthur | "vorrichtung mit einem elektromagneten und einem von diesem gesteuerten ventil" |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01229183A (ja) * | 1988-02-08 | 1989-09-12 | Magnavox Govern & Ind Electronics Co | 内燃機関用電子制御弁機構 |
JP2007016935A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Alps Electric Co Ltd | バルブ機構 |
US8193669B2 (en) | 2006-07-26 | 2012-06-05 | Millennial Research Corporation | High power rotary device |
US8853907B2 (en) | 2006-07-26 | 2014-10-07 | Millennial Research Corporation | Electric motor |
US8264177B2 (en) | 2008-05-06 | 2012-09-11 | Millennial Research Corporation | Apparatus and system for efficiently controlling a hub motor |
US9800111B2 (en) | 2008-08-15 | 2017-10-24 | Millennial Research Corporation | Regenerative motor and coil |
US10038349B2 (en) | 2008-08-15 | 2018-07-31 | Millennial Research Corporation | Multi-phase modular coil element for electric motor and generator |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4664150A (en) | 1987-05-12 |
CH658304A5 (de) | 1986-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59183180A (ja) | 圧力媒質の貫流を制御する切換弁 | |
US4566534A (en) | Solenoid actuated well safety valve | |
US4579177A (en) | Subsurface solenoid latched safety valve | |
EP1643174B1 (en) | Pneumatic valve | |
CA2411639C (en) | Directly operated pneumatic valve having air assist return | |
US4867111A (en) | Arrangement for the actuation of a gas-exchange disk valve | |
US5730091A (en) | Soft landing electromechanically actuated engine valve | |
JPH0610629A (ja) | 電気制御液圧作動バルブアクチュエータ | |
US5647311A (en) | Electromechanically actuated valve with multiple lifts and soft landing | |
JPS63502688A (ja) | 流体の流れを遮断・制御する装置および方法 | |
JP2009517995A (ja) | 相異なる磁力を持つ永久磁石を有する2つの電磁石を備えた電磁アクチュエータ、および、それを用いて内燃エンジンのバルブを制御する方法 | |
BRPI0504514A (pt) | injetor de combustìvel com atuação eletromagnética do êmbolo | |
US5903070A (en) | Electromagnetic actuator having a slender structure | |
JP2004069069A (ja) | ソレノイド作動圧力制御弁 | |
US6047945A (en) | Electromagnetic valve construction | |
US4870930A (en) | Engine valve control apparatus | |
JPS6218363B2 (ja) | ||
JPS59113384A (ja) | 流体流制御弁組立体 | |
JP2004500522A (ja) | 比例フロー弁 | |
EP1288489A3 (en) | Linear control valve for controlling a fuel injector and engine compression release brake actuator and engine using same | |
US10443756B2 (en) | Actuator with toothed profile engaging inclined surfaces for solenoid operated valve | |
ES521749A0 (es) | Perfeccionamientos en accionamientos de ventilador para una instalacion de refrigeracion. | |
EP0962628A1 (en) | Piezoelectric booster for an electromagnetic actuator | |
US6997433B2 (en) | Electronic valve actuator having vibration cancellation | |
GB2320311A (en) | Magnetically latched diverter valves |