JPS59179012A - 農用結束機 - Google Patents

農用結束機

Info

Publication number
JPS59179012A
JPS59179012A JP5425583A JP5425583A JPS59179012A JP S59179012 A JPS59179012 A JP S59179012A JP 5425583 A JP5425583 A JP 5425583A JP 5425583 A JP5425583 A JP 5425583A JP S59179012 A JPS59179012 A JP S59179012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
clutch
shaft
binding
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5425583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0118694B2 (ja
Inventor
巧 高橋
健二 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5425583A priority Critical patent/JPS59179012A/ja
Publication of JPS59179012A publication Critical patent/JPS59179012A/ja
Publication of JPH0118694B2 publication Critical patent/JPH0118694B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、バインダーにおいて刈取り後の殻稈を結束
するためとかコンバインにおいて脱穀後の排わらを結束
するためとかに用いられる農用結束機に、関するもので
ある。
この種の農用結束機は従来、結束後の殻稈束を放出する
ための放出アームをして、結束通路を基準としてみてビ
ル及びホルダーが設けられている結節部側に設置しであ
るものに、構成されて来ている。そしてこのように結節
部側に設けられる放出アームは、結束通路に面してビル
及びホルダーが設けられていることと同放出アームの駆
動が結節駆動軸からとられる関係からして、ビル及びホ
ルダーと結節駆動軸をはさみ結束通路から遠く隔てた位
置において支持されている。
上記構造の農用結束機では、放出アームがどうしても大
型化する。すなわち放出アームは結束後の殻稈束を結束
通路内で該通路の上流側から押して放出させるものであ
るから、上記のようVCk束通路から遠い位置において
支持されている放出アームは、それ全長尺として先端側
で結束通路内へ所要のように突出しうるものとせねばな
らず、大型のものとなる。そしてこのように大工で重量
が大きい放出アームを回動駆動するためには当然に、大
きな動力が要る。
この点、例えば特公昭49−2631号公報に開示され
ているように、結束通路をはさんで結節部と拡反対側v
c設けられ結束通路端で載枠を受止めるドアに放出アー
ムを兼ねさせた構造の農用結束機は、放出アーム兼用の
ドアが/、lX型のものに形成されていること力・ら動
力m費賃金減らすが、逆に、次の不具合を有している。
すなわち上記構造の農用結束機では、ドア軸上に放出ア
ーム兼用のドアを互に180度だけ位相をずらして1対
設け、クラッチ軸の1回転時にドア軸を半回転させて一
刀のドアにより殻稈來を押させ放出させる構造が採られ
ていて、上記した公報にも示されているように、クラッ
チ軸の1回転時にドアItを半回転させるために複雑形
状の部分歯車が用いられ、そのような部分歯車の加工は
決りして容易ではないことから、製作コストが高くつく
といった不具合を備えている。
この発明の目的とするところは、放出アームを小型化で
きることとし同放出アーム駆動のブζめの動力消費量、
したがってバインダー等に塔載すれるエンジンの容量、
を減らせることとしてあり、それでありながら放出アー
ム駆動のために複雑形状で高価につく部分歯車を用いて
ないと共に、既存の軸を放出アームのだめの支軸として
利用しあって、構造が簡単化され低いコストで製作でき
る、新規な農用結束機を、提供するにある。
図示の医施例について、この発明に係る農用結束機の構
成を飲用すると、第1−3図において1は農用結束機の
結末ケースであシ、この結束ケース1には、結束通路2
の一側においてパッカー軸8とクラッチ軸4とドア軸5
とを、また他側において結節駆動軸6を、互に平行させ
てそれぞれ回転自在に支持させである。結束通路2に対
し殻稈を押込むためのパッカー7は、クラッチ軸4に支
持させた回動支持アーム8に基端をビ/9にて支持させ
て、設けられている。まfc結束通路2端で殻稈を受止
めるためのドアlOは、ドア軸5に基端を固定して設け
られている。結節部のホルダー11に一端を保持された
結束用のQを結節部のビル12へ供給した上でさらに上
記ホルダー11へと新たな紐端が保持されるように紐全
供給するニードル13は、七のアーム部18a端のボス
をドア軸5に被嵌しで、ドア軸5−まわりで回動自在に
支持さ7している。
以上のバッカー7、ドア10及びニードル13の配置は
超例の萌りで必るが、図示の結束機では結束ちれた穀稈
果全放出するための放出アーム14がこの先りJに従っ
て、結束通路2奮はさんで結節部とは反対側、つま9パ
ツカー7、ドア10及びニードル18を設置してるる側
に、設けc−)Bている。この放出アーム14は第4I
alに明瞭に不すように、虐宜に彎曲させた板体てもっ
て形成されており、その一端には木(+部より上下中を
小とするボス14 a ’、H固看して必る。そしてこ
の発明に従い、結束通路2何近で結束ケースlに支持さ
せてめる前記ドア軸5を放出アーム14のための鉛直支
点軸として利用し、放出アーム14端の上記ボス14a
(7ドア軸δの上端部にベアリングスリーブ15を介し
て被恢し、放出アーム14をドア軸5に、該ドア軸5″
!Lわりで回動可能に支持させている。
前記パッカー軸8は入力軸に兼用させてあって、このバ
ンカーIl]1118には顯束ケースl外で入力スプロ
ケットホイール16を該層しである。そして該パッカー
軸8には結末ケース1円で歯車17を低層してβす、こ
の歯車17に噛合されたクラッチ歯車18が、前記クラ
ッチ@今上に遊嵌設置されている。クラッチ帖4上には
1だ、クラッチ歯車18と過当間隔をあけた上方側でク
ラッチカム19を固定設置してめp1クラッチ歯車18
とクラッチカム191111には通例のように、ドア1
0に対する押圧力の感知で入れられてクラッチ歯車18
とクラッチカム19間を連動接続しクラッチ@4を1回
転させる結束クラッチ20が、設けられている。図にお
いて、21はパッカー軸8に該軸8まわ9で回動自在に
支持させて設けたクラッチアーム、22は同様にパッカ
ー軸8に該軸3まわ9で回動自在に支持させて設けたバ
ネ受アーム、28はり2ツテアーム21とバネ受アーム
22とに設けたバネ受坂部21 al  22 aに両
端を受けさせバネ支承杆24上に配置して設けたクラッ
チバネ、25はドア軸5の下端に固着した短長の作動ア
ーム、26はこの作動アーム25端に固着されタラタテ
アーム21先端部の長孔21bへと突入させてめる作動
ビン、27はバネ゛受アーム22にバネ受板@ 22 
aとは反対側の端部で軸支されてクラッチカム19に摺
接するローラでめる。図示の結束クラッチ20の具体構
造については後に触れるが、何れにしても同結束クラッ
チ20は通例のように、バッカー7により結束通路2内
へ穀稈が押込まれ結束通路2に一定量の穀稈が集束さ扛
ると、同乗束殻稈を介してドアlOに作用するパッカー
7の押圧力によシ、クラッチバネ23力に仇しドアlO
がドア軸5ごと若干量回動せしめられ、これによシ作動
アーム25及び作動ビン26を介しクラッチアーム21
が第3図に想像線図示方向に若干量だけ回動せしめられ
、これによシフラッチアーム21にてそれまで回転を阻
止されていたクシツナカム19が回転しうる状態となっ
たときに、該クシツナカム19をクラッチ両車18へと
連動接続し、クラッチカム19とクラッチ軸4とを第3
図の矢印A方向に1回転させるものに、構成さtている
。そしてクラッチ軸4の回転が進行しクシツナカム19
に形成されているカム溝19 aがロー227位置l\
と遅して、該ロー227がカム溝19aK落込むと、バ
ネ受アーム22がクラッチバネ28力で第8図に想像線
図ボのように回動せしめられ、こ1しによりクラッチバ
ネ23力が惺減することからドア10が、クラッチアー
ム21全第8凶に想1家線図示のように回動させつつ開
放回動目在とさオすることと、々つている。ドア10及
びクラッチアーム21は、クラッチ#I4の1回転の終
期にローラ27がカム溝19aを抜出しバネ受アーム2
2が原姿勢へ戻されることによp1クラッチバネ23力
により*姿勢へと戻される。
そして前記ニードル18は、そのアーム部18aに一端
でビン28接続した彎曲連動アーム29の他端を、クラ
ッチ軸4の上端に固定したニードル駆動クランク80に
対しビン81接続することにより、結束クラッチ20の
作動によシフラッテ軸4が1回転せしめられるときに第
1凶に図示の先端軌跡C2に沿い、スタート位置C2m
からビル12及びホルダー11位置を辿9越した死点位
置C2dへと回動せしめらnた上で、貴び出発位置C2
脳へと戻されるように、回wJ駆動されることとされて
いるが、結節地反対側に設けられている放出アーム14
は、クラッチ軸4により次のように駆動させるものとさ
れている。
すなわち図ボの場合には上記したようにり2ツテ軸4に
より位置を変更されてニードル18金回動駆動する、ニ
ードル駆動用のクランクビンを構成する上記ビン31か
ら放出アーム14の駆ak得ることとされていて、その
ためには第4図に形状を不す彎曲連動アーム82と放出
駆動アーム88とが、設けられている。彎曲連動アーム
82は両端にボス82a、32bを備えており、また放
出駆動アーム38は一端にビン83aを取付けであると
共に他端にボス83b?]l−備えている。また放出ア
ーム14の内面側下端部には、ボス14aに1層した板
片14bとボス14a及び放出アーム14本体の先端下
端部に両端で固着した補強板14cとを設けてi、これ
らの板片14bと補強板14cとに上下で整列位置する
ビン挿通穴14d、14eを穿けである。そして第1,
2図に示すように、彎曲連動アーム32一端のボス82
a@放出アーム14の板片14bと補強板14c闇に挿
入しビン84を上記ビン挿通穴14d+L4eとボス8
2aとに挿通して、彎曲連動アーム82を放出アーム1
4の中途に接続すると共に、放出駆動アーム88のボス
33b’(z前記ビン81の上端部に*tiしてキー3
5止めし、彎・曲遅動アーム82のボス82bに放出駆
動アーム38端のビン88aを挿通して、弯′曲連動ア
ーム32と放出駆動アーム83間を接続している。
以上よりして放出アーム14はり2ツテ軸4が1回転す
るときに該クラッチ軸今により、ニードル駆動クランク
80、放出駆動アーム88及び苛曲連動アーム82より
成るリンク機構によりドア軸5まわシで回動せしめられ
ることとなるが、上記リンク機構のリンク比は次のよう
に設足芒れている。すなわち放出アーム14は第1図に
示す先端軌跡C5に溢って回動駆動されることとされて
おり、同軌跡C5にはスタート位置C58よりも結束通
路2反幻側に位置する一死点C8dと結末通路2の床端
付近に位置する地元点C5d′との2つの死点Csd・
C3d′がある。第5図(aン〜(f〕にニードル13
と放出アーム14との励きを図示して具体的に説明する
と、クラッチIl!lB4+が矢印A方向に沿い1回転
せしめられるときニードル駆動クランク80が同方向に
回wJJcシめられるのに対し、でnによるピン81の
変位が放出駆動アーム38を介しピン88a′ft:、
彎曲連動アーム32及び放出アーム14をして結束通路
2から一旦遠去ける向きに霊位させるように生じる如く
、ピン81からの放出駆動アーム88の彊出し方向が設
定式れている。このため放出アーム14は、その先端が
軌跡C8上で、出発位置C38から一死点位fjff 
Csaまで遅した上で、該−死点位置C5dから出発位
置C8sを通過して結束通路2内へ突出するように回動
せしめられるが、ニードル18が第5図(a)に示す出
発位置c2sがら%6図(b)に示す位置を通過して第
5図(C)に示す前記死点位置C,dへと到達した時点
では壕だ、放出アーム14は第5図(b)にボすように
tifJ記−死点位ffjlcsdに到達した上で第5
図(C)に7J<すように出発位置C8S方同に僅かに
逆回さ回動せしめられているように、図られている。放
出アーム14は第5図(山にボすように、ニードル13
が死点位置C2dよυ復帰回動じ始めてから結束通路2
内へと回動せしめられるように、図られていて、第51
i(d)に示す状態ではビル12及びホルダー11を備
えた結節部による結果動作が完了し、また第8図にだす
ローラ27がクラッチカム19のカムf4419a内に
洛込む位置までクラッチ軸4及びクラッチカム19が回
転せしめられて、IiJ&己したようにドアlOが開放
同動自在となっている工うに、図られている。放出アー
ム141は引続いて、ロー227がカム跡19aから抜
出す前に第す図(e)に示す如く前記地元点位置Cad
’まで急速に同動せしめられ、その後、第5図(f)に
不すように逆方向に回動せしめられてクラッチ軸慟の1
101転児了でスタート位IIfiCssへと戻るこ次
されている。
すなわち放出アーム14はクラッチ軸4が1回転すると
き、結束通路2の一側で該通路2にelぽ治っている待
機低置から一旦、結束通路2とは反対力向に回動ぜしめ
られた上で、再び結束通路2方向へ回動せしめられ、穀
稈の結束が完了すると共にドアlOが目在に曲数回動す
る$、態となってから紺末賭路2円へと回動せしめられ
、ドア10が開放回動−口」能で必る間に鮎II;、通
路2末端付近の地元点位置Csd′へと到遅し、その後
に待機低置まで復帰回動せしめられる。
なおバッカー7は、バンカー軸8の上端部に固定したパ
ッカー駆動クランク87をバッカー7の中途に種層接続
88することで、第1図に示す先端軌跡C1に泪い回動
駆動されることとされている。
また結節*動軸6は、クラッチ軸4と該結線)駆1軸6
との各下端部に嵌着したスズロケットホイール89.4
0間に捲回されたチェーン41(i−介して、クラッチ
軸41/Cよ!ll駆動される。この預節駆動軸6の上
端部には通例のように、ビル12及びホルダー11全駆
動するための部分傘歯車42が嵌着されている。
前記結束クラッチ20は菌床の楊合、前記したクラッチ
アーム21のバネ受板部21aの下端部に形成した回転
規1ム1」面に係合してクラッチカム19及びクラッチ
軸4の回=W阻止するクラッチ爪43全、鉛直ピン44
まわりで回bvJ自在にクラッチカム19に皮付させ、
このクラッチ爪487それとクラッチカム19間に張設
したスプリング45により、上記回転規制面に対し係合
する方間に回動附勢しであるものに、構成δnている。
−tしてg7J記したようにドア10に刈する押圧力で
クラッチアーム21が第8図に想像線図示方向に若千敏
回動じクラッチ爪43がクラッチアーム21との保合を
断7これると、第8図に想像線図示のようにクラッチ爪
48がスプリング45力で若干量回動せしめられた上で
、クラッチカム19との間の相対姿勢を固定されること
とさ牡て29、このときクラッチ爪48に形成した駆動
カム都43aに矢印入方向から係合する駆動ピン45が
、クラッチ歯車18に植設されている。図示結果クラッ
チ2゜は、上記した1M71動ビン46によりクラッチ
爪43の駆動カム部43aを押させ、タラツテカム19
及びクラッチ軸4の1回Nk得るものとさ7している。
なお公知構造のどのような結束クラッチであっても、本
発明夫施上、差支えなく用いうる。
図示の結末機はバインダー用のものに構成されており、
結束ケース1の結節部側にはバインダーの穀稈横搬送帯
へ伝動する伝動軸48を、上下方向に泪わせて支持させ
である。この伝動軸48は、クラッチ歯車18のボス部
と該伝ja[+4sとにそれぞれ固着してろるスプロケ
ットホイール49゜50に捲回されたチェーン51を介
し、常時駆動されるものとされており、該伝動軸48に
は結束ケース1外で殻稈横搬送借方間へ出力するスプロ
ケットホイール52を嵌着してらる。
図示の農用結束機は、以上に説明して来たように構成さ
れているから、次のようにして所要の結束を行なう。す
なわちバッカー7にょる殻稈の押込与が味返されて結束
通路2に設定量の殻稈が集束されると、前記したように
結束クラッチ2oが入れられクラッチ軸4が1回転せし
められる。これによシ従米のものにおけると同様に、ニ
ードル13が先端軌跡C1に泪い往復駆動さ扛て殻稈に
紐を捲掛けると共に紐端部全ビル12及びホルダー11
へと供給し、またビル12が次女の紐結節を、そしてホ
ルダー11がF9TJRの紐切断と#rたな紐端の保持
を、それぞれ行なう0 そして放出アーム14はニードル18と同時に駆動され
始めるが、先に評運したように該放出アーム14は、待
機位置から一旦、結束通路2とは反対方向に回動駆動さ
れ、−死点位tEicsdへと到達した上で結束通路2
方向へと回動駆動されて、結節部による殻稈結末が完了
すると共に結束クラッチ20においてローラ27がタラ
ツテカム19のカム溝19aへ落込みドア10がフリー
に開放回動できる状態となってから、結束通路2内へと
回動され、ドア10が開放回動自在な間に地元点位置C
sd′まで達するから、結束された殻稈束を介しドア1
0を押し囲放動させつつ、殻稈束ft P)[’Hのよ
うに放出する。放出アーム14がクラッチ軸4の1回転
完了で他の被間欠駆動部材と同様に原待機位置まで戻さ
れることは、111述した通りでおる。
なお以上の実施例では放出アーム14の駆動音、クラッ
チ軸合により駆動されるニードル駆動クランク30を介
して村なう構造としたが、同放出アーム14駆動ヲ、ニ
ードル18の駆動系統とは全く別系統のリンク機構ヲ介
しクラッチ軸4Iよ9行なわせるようにすることも、可
能である0以上の説明から明らかなように、この発明の
農用結束機は、放出アーム14を、結束通路2をはさん
で結節部とは反対の側に設けら扛ドア10を固定してお
るドア軸5に該ドア軸5まわりで回動自在に支持させて
設け、この放出アーム14をクラッチ軸4に対し、クラ
ッチ軸4の1回転時に放出アーム14が待機位置から一
旦、結束通路2とは反対方向に回動せしめられた上で結
束通路2内へ、該結束通路2末端付近まで回動せしめら
れ、貴び待機位置まで回動ぜしめられるように、リンク
機’W480,38+  82によって連動連結したこ
と金、特徴としてなるものであって、次のような長所を
備えている。
すなわちこの発明の農用結束機は、結束後の殻稈束を押
して放出させる放出アーム14を、結束通w62をはさ
み結節部反対側におき結束通路2付近で1日動自在に支
持して設けたものとされていて、そのような放出アーム
14は、結束通路2内で上流側から下流側へと回動させ
て所要の穀稈束放出を行なわせる上で短長のものでろれ
は足りるから、同放出アーム14をして小型で軽量のも
のとでき、これよシして放出アーム14iiのための動
力消費量、したがってバインダー等に塔載されるエンジ
ンの馬力ヲ、減らせることとする。
それで必pながらこの発明の農用結束機は、放出アーム
をドアに兼用させであるタイプの従来のもののようにり
2ツテ軸の1回転の終期にのみ半回転を与えるものでは
なく、リンク機構30 、88゜82によりクラッチl
1i1114の1回転時に放出アーム14を゛窩時鉱勤
することとし、七の、l:うな放出アーム14の′晶′
時駆動によりニードル及び結節部の協力によっての所要
の穀稈結束が阻害されないように、上記リンク*栴80
.33,82による放出アーム14の回動軌跡を設定し
たもので必って、上記した従米のもののように早回転駆
動用の高価につく複雑形状部分−車を用いてないこと、
そして結節都反対側におき結束通路2付近で放出アーム
14を叉持するのに、既存のドア軸5を放出アーム14
のための支軸として利用し、放出アーム14のための支
軸を別設せずして放出アーム支持構造をWB年なものと
していることから、低いコストでもって製作できるもの
となっている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一失施例の平面図、第2図は同実施
例の縦断面展開図、第8図は同実施しUの一部の横断平
面図、第4図は同実施例費部の分解斜視図、第51W(
aJ、(b)、(C)l (d)、 (e)、 (f)
i!それぞれ、同実施例の袋部の部材のみを互に異なっ
た状態で図下した平面図でるる。 1・・・結束ケース、2・・・結束通路、4・・・クラ
ッチ軸、5・・・ドア軸、7・・・バッカー、1o・−
・ドア、11・・・ホルダー、12・・・ビル、18・
・・ニードル、14・・・放出アーム、14a・・・ボ
ス、20・・・結束クラップ、29・・・ζ・曲連動ア
ーム、80・・・ニードル駆動クランク、81・・・ピ
ン、32・・・彎曲連動アーム、88°″゛放出駆動ア
ーム、38a・・・ピン、84・・・ピン、35・・・
キー、C8・・・先端軌跡、c3d・・・−死点位置、
(、d/・・・地元点位置。 第4図 第5図(Cン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放出アームを、結束通路をはさんで結節部とは反対の側
    に設けられドアを固定しであるドア軸に該ドアまわりで
    回動自在に支持させて設け、この放出アームをクラッチ
    軸に対し、クラッチ軸の1回転時に放出アームが待機位
    置から一旦、結束通路とは反対方向に回動せしめられた
    上で結束通路内へ、該結束通路末端付近まで回動せしめ
    られ、再び待機位@まで回動せしめられるように、リン
    ク機構によって連動連結したことを、特徴としてなる農
    用結束機。
JP5425583A 1983-03-29 1983-03-29 農用結束機 Granted JPS59179012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5425583A JPS59179012A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 農用結束機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5425583A JPS59179012A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 農用結束機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179012A true JPS59179012A (ja) 1984-10-11
JPH0118694B2 JPH0118694B2 (ja) 1989-04-06

Family

ID=12965444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5425583A Granted JPS59179012A (ja) 1983-03-29 1983-03-29 農用結束機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179012A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0118694B2 (ja) 1989-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5857670A (en) Paper arranging and positioning mechanism in a sorter with a stapler
CN104724537B (zh) 粘接剂涂敷装置和具备其的片材处理装置及图像形成装置
JPS59179012A (ja) 農用結束機
JPS59179013A (ja) 農用結束機
JPS59175815A (ja) 農用結束機
JPS5889113A (ja) 農用結束機
JP4978151B2 (ja) 結束機
JP4978149B2 (ja) 結束機
JPH024252B2 (ja)
JP4978150B2 (ja) 結束機
JPH11103640A (ja) ノッタの結節装置
JPS6318441B2 (ja)
JPH0510043B2 (ja)
JPH0236206B2 (ja)
JPS6145777Y2 (ja)
JPS6125624Y2 (ja)
CN2286464Y (zh) 捆钞机的捆扎机构
US186931A (en) Improvement in grain-binders
JPS6129232Y2 (ja)
JP2540646Y2 (ja) コンバインの排藁処理部への搬送切替装置
JPS6038343Y2 (ja) 農用結束機
JPS6312680Y2 (ja)
JPH025377B2 (ja)
JPH059045B2 (ja)
JPH0424910Y2 (ja)