JPS5917303B2 - 流量制御弁 - Google Patents

流量制御弁

Info

Publication number
JPS5917303B2
JPS5917303B2 JP49029276A JP2927674A JPS5917303B2 JP S5917303 B2 JPS5917303 B2 JP S5917303B2 JP 49029276 A JP49029276 A JP 49029276A JP 2927674 A JP2927674 A JP 2927674A JP S5917303 B2 JPS5917303 B2 JP S5917303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
valve
main valve
land
spool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49029276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS502219A (ja
Inventor
レイトン ジヨンソン ハワ−ド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Tractor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Tractor Co filed Critical Caterpillar Tractor Co
Publication of JPS502219A publication Critical patent/JPS502219A/ja
Publication of JPS5917303B2 publication Critical patent/JPS5917303B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0708Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising means to avoid jamming of the slide or means to modify the flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • F16K27/041Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves cylindrical slide valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は流量制御弁に関し、特に弁スプールを開放位置
に保持しようとする傾向のある流体力を最小ならしめる
案内手段を備えた流量制御弁に関するものである。
流量制御弁では、−・ウジングの円筒孔内で往復可能な
環状に切り込みした弁スプールを備えるのが普通である
流体を給源から種々の器具に導いて器具を作動させるた
め、複数個の流体通路を円筒孔と交差する関係で−・ウ
ジング内に配置する。
流体か円筒孔内に入る際に、弁か計量中である場合、す
なわち弁が開放位置にある場合、流体は弁スプールの種
々の表面上に突き当り、スプール上に軸線方向推力を生
じてスプールを開放位置に保持する傾向がある。
この問題は140.6 kg /cm2(2000ps
i) 程度またはそれ以上で使用しかつ比較的高い流
量を有する高圧回路において特に顕著である。
かかる流体の流動によって生じた軸線方向推力はスプー
ルを開放位置方向に動かすのに要する力カ;それを閉じ
るのに要する力より小さいことを意味し、これは著しく
望ましくない状態である。
手動で位置き゛めする弁スプール系において、かかる等
しくない力は弁の操作者を悩ますのみならず、危険です
らある。
自動またはサーボ作動スプール位置決め装置、ならびに
手動型装置において、異なった力の要求はスプールのそ
れぞれの連動方向におけるスプールの応答速度に致命的
な影響を及ぼすことになる。
また動的流体押圧力に打ち勝つためには、それに関連し
た力を、例えば強いスプール反動ばね等を追加すること
により、増加させることを必要ならしめ、これは性能の
見地から望ましくない。
かかる流体力は、これまで重大な問題として認められ、
例えば米国特許第2971536号および同第3198
212号各明細書に記載されている。
しかしながら、軸線方向につりあう推力を与える試みで
スプールにテーパ面を追加することは、必ずしも常に望
ましい結果を生じない。
しかも、かかるテーパ面の寸法は試行錯誤的に決定する
必要がある。
また後述する如く、−・ウジング内で流体導入管状部を
形成せず、横孔のみを流体導入通路として形成する場合
にはスプールに大きな推力を作用させることなく流体を
所望の方向に流すことが困難となる。
もちろん、主弁孔よりも直径が大きい流体導入管状部を
主弁孔と横孔との間の交差点に形成すればスプールに対
する圧力をバランスさせて推力を減少することが可能と
なるか、かかる流体導入管状部を加工するのは困難かつ
高価である。
米国特許第3’620230号明細書に記載された弁は
、・・ウジングに組合わせて設けられて軸線方向推力を
生ずる障害物を備える。
かかる障害物は前記スプールの限定された走行後スプー
ルの軸線方向の運動を妨げ、かつまた整備のため弁スプ
ールの自由な取り外しを妨げる。
さらに、かかる弁における流れを制御するための構造変
化は、・・ウジングに対してよりも、むしろスプール体
に対して行なうものであることが望ましい。
スプールに対する修正は・・ウジング内の内部通路を修
正するより少ない費用ですむためである。
この分野に関係した技術は米国特許第2747612号
、第281 2775号及び第3009480記載明細
書にも記載されている。
本発明の目的は、弁本体が主弁孔と、主弁孔を貫通1〜
且つ主弁孔を超えた位置で終止する流体導入用の横孔と
を有し、弁スプールが主弁孔内に往復動可能に配置され
た高圧回路用の流量制御弁において、弁スプールに対す
る簡単な設計変更のみにより、弁スプールが流体の流れ
を許容する位置にあるときに弁スプールを推力が実質的
に作用しない平衡状態に保持できるようにし、従来装置
における前述の諸欠点をほぼ完全に排除しようとするに
ある。
上記の目的を達成するために本発明は、主弁孔と、主弁
孔を貫通[7て延在し且つ主弁孔を超えた位置で路上す
る横孔と、横孔に接続された人口と、横孔の両側で主弁
孔に接続された第1及び第2の出口とを限定する弁本体
;並びに主弁孔内に往復動可能に配置され、かつ第1及
び第2のランドを有する弁スプールを具え;弁スプール
を閉鎖位置と第1及び第2の開放位置との間で往復動可
能とし、閉鎖位置では第1及び第2のランドが横孔の各
側にほぼ整列して横孔と第1及び第2の出口との間の連
通を遮断し、第1又は第2の開放位置では第1又は第2
のランドが横孔内に位置して横孔から第1又は第2の出
口まで流体が流れるのを許容し、かつ第2又は第1のラ
ンドが横孔から離れた位置で横孔と第2又は第1の出口
との間の連通を遮断するように第1及び第2のランドを
配置した流量制御弁において;弁スプールに第1及び第
2のランドの中央に位置し、かつこれらのランドより僅
かに小径とした単一の環状リブを設け、この環状リブは
、弁スプールが第1の開放位置にあるときに横孔の一側
とほぼ整列して第1のランドと共に流体が弁スプールの
往復動方向に対してほぼ直角な方向から主弁孔内に流入
するのを案内し、かつ第2のランドの表面に横孔から主
弁孔に向けて流れる流体の衝撃力が直接作用するのを阻
止し、また弁スプールが第2の開放位置にあるときには
横孔の他側とほぼ整列して第2のランドと共に流体が弁
スプールの往復動方向に対してほぼ直角な方向から主弁
孔内に流入するのを案内し、かつ第1のランドの表面に
横孔かも主弁孔に向けて流れる流体の衝撃力が直接作用
するのを阻止するように構成してなることを特徴とする
以下、本発明を図面につき詳細に説明する。
第1及び2図に示す本発明の流量制御弁10は円筒主弁
孔14及び円筒横孔16を有する弁本体12を備える。
横孔16は主弁孔14と連通し、図示の如く主弁孔14
を貫通して延在し且つ主弁孔14を超えた位置で終止す
る。
横孔16は主弁孔14より小さい直径を有するものとす
る。
これらの孔14.16の連結領域を除いては、主弁孔1
4はその軸線方向に連続している。
主弁孔14内に弁スプール18を配置し、この弁スプー
ル18を主弁孔14の軸線方向に往復動可能とする。
スプール18には連結部分24により連結された第1及
び第2のランド22,20を形成する。
連結部分24によりランド20,22間に溝26を限定
する。
後述する案内手段28として、弁スプール18に単一の
環状リブ30を設ける。
この環状リブ30はランド20及び22より僅かに小径
とし、これらのほぼ中間で連結部分24に一体的に形成
する。
スプール18には更にランド20及び22の外方に端部
ランド32及び34を夫々設ける。
小径部分36をランド32及び20の間に配置し小径部
分38をランド34及び22の間に配置する。
弁本体12に対してスプール18を位置き゛めするため
位置制御素子40を設ける。
横孔16は流体ポンプ44及び中間導管″46を経て貯
槽42内の流体源に連結する。
逃し弁48は導管46の圧力に応動して通常の方法で導
管の最大圧力を制御する。
複動水圧シリンダ50は導管54に連結したロンド端5
2、及び導管58に連結したヘッド端56を有する。
これらの導管54,58は主弁孔14に対して横孔16
の両側に位置する第1及び第2の出口を介して連通ずる
弁スプール18が閉鎖位置にあるときに、第1及び第2
のランド22.20は、横孔16の各側にほぼ整列する
位置にあり、小径部分36及び38の周囲の流路と横孔
16との間の連通は遮断されている(第1図)。
端部ランド32.34は、その間、ドレン導管62,6
0を封鎖する。
弁スプール18が第2図に示す第1開放位置まで変位す
ると、第1のランド22が横孔16内に移動し、横孔1
6からの流体が主弁孔14及び導管54を・峰てシリン
ダ50に阿けて流れるのを許容する。
他方、第2のランド20は横孔16から離間した位置に
ある。
横孔16からの流体の一部は溝26を経て主弁孔14内
に、残部は横孔16から直接に主弁孔14内に流入する
流体は次いで第1の出口及び導管54を経て流れ、シリ
ンダ50のロンド端52に流入してシリンダ・ピストン
を引込める。
その際にシリンダ50のヘッド端56の流体は導管58
、第2の出口主弁孔14及びドレン導管62を経て貯槽
42に戻される。
弁スプール18が第1の開放位置(第2図)にあるとき
に、環状リブ30は横孔16の一側に対してほぼ整列さ
せ、且つ弁本体12に隣接させて主弁孔14をほぼ封鎖
させる。
かくして、環状リブ30はランド20の領域に向けての
流体の流れをほぼ封鎖し、第2のランド20に横孔16
から主弁孔14に向けて流れる流体の衝撃力が直接作用
するのを防止する。
したがってランド20に作用する静圧力を保持しつつ第
2のランド20に衝撃力にもとづく推力が作用するのを
阻止することが可能となる。
これは同様な横孔16′、主弁孔14′及び弁スプール
18′を具えるもランド20’、22’間に案内手段と
しての環状リブを有しない第3図で示した従来装置にお
けるとは対照的である。
この従来装置では、流体は第3図に矢印で示すようにラ
ンド22′の上側及び下側を流れる(これは第1及び2
図の装置においても該当する)。
図示の位置においてはランド20′に流体の衝撃力が直
接作用し、ランド20′カ主弁孔14′を遮断するもラ
ンド22′が主弁孔14′を遮断しないので、第3図に
示すように衝撃力にもとづく合力Fかスプール18′に
作用してスプール18′を開放位置に保持しようとする
第3図の装置において、スタティックバランスだけを考
えれば、ランド2σの右側面と第1及び2図のランド3
4に対応するランド(図示せず)の左側面に作用する力
がバランスし、ランド22′の左右側面に作用する力が
バランスして、スプール18′には推力が作用しなくな
ると思われるかも知れない。
しかし、本発明の装置におけるように流体の衝撃力を無
視することのできない大流量高圧回路に使用するものに
おいては上述のスタティックバランス状態は成立たない
ものである。
これに対して第1及び2図に示した本発明の装置では、
主弁孔14より直径の僅かに小さい環状リブ30を設け
ることにより、第1の開放位置において流体の静圧を第
2のランド20の右側面に作用させるも流体の衝撃力は
ランド20の右側面に作用させない。
すなわちランド20には衝撃力による場合より小さな静
圧による左向きの力のみが作用し、この力はランド34
に作用する右向きの静圧力とバランスさせることができ
る。
なお、流体を弁スプール18の運動方向に対して直角な
方向から導入すること、そして横孔16とランド34と
が比較的離れていることによりランド34には衝撃力カ
ーはとんど作用しない。
したがって、流体の流れは弁スプール18の運動方向に
はほとんど力を及ぼさない。
なお、リブ30をランド20,22間の中央に配置した
ため、スプール18が第2図の位置、すなわち第2の開
放位置と対称な右側の位置に変位した場合でも上述と同
様に作動することは言うまでもない。
上述の実施例では1つの環状リブ30を示したか、本発
明の範囲内で複数の軸線方向に離間した環状リブをスプ
ール18に一体的に設けても良い。
かかる複数個のリブは複数個の横断環状流路を形成し、
協働してスプール18に作用する軸線方向の推力を最小
ならしめる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の流量制御弁の要部を断面として関連す
る作動流体回路と共に示す説明図、第2図は弁スプール
を第1の開放位置に動かした第1図の流量制御弁の中心
断面図、第3図は従来の流量制御弁の部分断面図である
。 10・・・流量制御弁、12,12’・・・弁本体、1
4゜14′・・・主弁孔、16 、16’・・・横孔、
18 、18’・・・弁スプール、20 、20’、
22 、22’・・・ランド、24・・・連結部分、2
6・・・溝、28・・・案内手段、30・・・環状リブ
、32,34・・・端部ランド、36゜38・・・小径
部分、40・・・位置制御素子、42・・・貯槽、44
・・・流体ポンプ、46・・・中間導管、48・・・逃
し弁、50・・・複動液圧シリンダ、52・・・ロッド
端、54・・・導管、56・・・ヘッド端、58・・・
導管、60.62・・・トレン導管、F・・・力。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主弁孔と、主弁孔を貫通して延在し且つ主弁孔を超
    えた位置で終止する横孔と、横孔に接続された入口と、
    横孔の両側で主弁孔に接続された第1及び第2の出口と
    を限定する弁本体;並びに主弁孔内に往復動可能に配置
    され、かつ第1及び第2のランドを有する弁スプールを
    具え;弁スプールを閉鎖位置と第1及び第2の開放位置
    との間で往復動可能とし、閉鎖位置では第1及び第2の
    ランドが横孔の各側にほぼ整列して横孔と第1及び第2
    の出口との間の連通を遮断し、第1又は第2の開放位置
    では第1又は第2のランドが横孔内に位置して横孔から
    第1又は第2の出口まで流体が流れるのを許容し、かつ
    第2又は第1のランドが横孔から離れた位置で横孔と第
    2又は第1の出口との間の連通を遮断するように第1及
    び第2のランドを配置した流量制御弁において;弁スプ
    ールに第1及び第2のランドの中央に位置し、かつこれ
    らのランドより僅かに小径とした単一の環状リプを設け
    、この環状リブは、弁スプールが第1の開放位置にある
    ときに横孔の一側とほぼ整夕1ルて第1のランドと共に
    流体が弁スプールの往復動方向に対してほぼ直角な方向
    から主弁孔内に流入するのを案内し、かつ第2のランド
    の表面に横孔から主弁孔に向けて流れる流体の衝撃力が
    直接作用するのを阻止し、また弁スプールが第2の開放
    位置にあるときには横孔の他側とほぼ整夕1ルて第2の
    ランドと共に流体が弁スプールの往復動方向に対してほ
    ぼ直角な方向から主弁孔内に流入するのを案内し、かつ
    第1のランドの表面に横孔かも主弁孔に向けて流れる流
    体の衝撃力が直接作用するのを阻止するように構成して
    なることを特徴とする流量制御弁。
JP49029276A 1973-04-30 1974-03-15 流量制御弁 Expired JPS5917303B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35554273A 1973-04-30 1973-04-30
US355542 2003-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS502219A JPS502219A (ja) 1975-01-10
JPS5917303B2 true JPS5917303B2 (ja) 1984-04-20

Family

ID=23397815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49029276A Expired JPS5917303B2 (ja) 1973-04-30 1974-03-15 流量制御弁

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5917303B2 (ja)
BE (1) BE814164A (ja)
GB (1) GB1412393A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2949231C2 (de) * 1979-12-07 1984-12-13 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Druckmittelventil, insbesondere Druckreduzierventil
DE3119101A1 (de) * 1981-05-14 1982-12-02 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr "wegeventil"
GB2117497B (en) * 1982-03-29 1985-05-22 Smiths Industries Plc Valve
GB9710529D0 (en) * 1997-05-23 1997-07-16 Seddon Donald Hydraulic valves and systems
US8464756B2 (en) * 2009-09-22 2013-06-18 Eaton Corporation Spool valve

Also Published As

Publication number Publication date
GB1412393A (en) 1975-11-05
BE814164A (fr) 1974-10-25
JPS502219A (ja) 1975-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3045697A (en) Valve devices in particular for controlling the pressure of a hydraulic circuit
US3990477A (en) Force balanced valve spool
US2554390A (en) Hydraulic fuse
WO2021059614A1 (ja) 流量制御弁
US5558004A (en) Control arrangement for at least one hydraulic consumer
JPS5917303B2 (ja) 流量制御弁
US3460577A (en) Spool type valve
US3448685A (en) Quick drop valve for bulldozer blade hydraulic controls
US10816099B2 (en) Spool valve
JP2012163156A (ja) ポペット弁
EP3553324B1 (en) Valve and hydraulic system with the same
US3765454A (en) Pressure graduated control valve
DE2649775A1 (de) Ventil mit einem laengsschieber
JP2923050B2 (ja) 急速下降弁
EP0770783A1 (en) Directional control valve device provided with a pressure compensating valve
CA1204365A (en) Metering slot configuration for hydraulic control valves
US4557291A (en) Multiple control valve system
JP2008045678A (ja) スプール弁
US3460567A (en) Relief-makeup check assembly for directional control valves
US3625254A (en) Segmented valve spool
WO1980000870A1 (en) Low-effort metering valve spool and method of manufacture thereof
US3581771A (en) Power steering valve
US3872883A (en) Spool-type relief valve
JP2013257023A (ja) ポペット弁
US3841345A (en) Pilot operated control valve