JPS59172326A - 部品供給装置 - Google Patents

部品供給装置

Info

Publication number
JPS59172326A
JPS59172326A JP58046060A JP4606083A JPS59172326A JP S59172326 A JPS59172326 A JP S59172326A JP 58046060 A JP58046060 A JP 58046060A JP 4606083 A JP4606083 A JP 4606083A JP S59172326 A JPS59172326 A JP S59172326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
shooter
chute
holding
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58046060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375465B2 (ja
Inventor
Masamoto Shiyudo
正元 首藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Trio KK, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP58046060A priority Critical patent/JPS59172326A/ja
Publication of JPS59172326A publication Critical patent/JPS59172326A/ja
Publication of JPH0375465B2 publication Critical patent/JPH0375465B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/06Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプリント配線基板の利立工8等に用いて最適な
部品供給装置に関する。
近年、電子機器製造工程の省力化に伴って、所謂ロゼツ
トが工程中に多数配置されるようになっており、特にプ
リント配線基板にIO等のスティック対応部品(自動部
品供給に対応できるようにその形状が規格化されている
部品)を装着する工程の自動化が進んでいる。
上記した工程に用いられている従来の自動部品供給装置
は、ボールフィーダー等を使用して部品を整列させ、傾
斜させて配置したシュータ−から部品を所定位置に配給
する形式のものが一般的である。
しかしながら、上記した従来のものにおいてdl、整列
させることができる部品がボールフィーダー等の規格に
よって限定されてし貰うだめ、今後予想される供給部品
の多様化に対処することができないという欠点がある。
また、あえて部品の多様化に対応させようとすれば、神
々の規格のボールフィーダーを備えた自動部品供給装置
を多数配列する必要があυ、コストや稼働効率の点で採
用し得ないものである。
本発明の目的は、上記した従来のものの欠点を解消し、
装置の大型化を招くことなく、種々の規格“の部品を任
意に供給できるようにした部品供給装置を提供すること
にある。
以下、本発明の構成をその実施例である図面に基づいて
説明する。
第1図乃至第5図はそれぞれ本発明における部品供給装
置を示す図であって第1図において1は部品供給装置全
体を示し、又第2図において2は部品3を所定位置にま
で移動させるだめの傾斜型のシュータ−14は該シュー
タ−2の任意位置に配置することができるようになって
いる部品分離部、5・は上記シュータ−2の終端部6に
設けられたクランプ部であって、配送された部品3を所
定位置にクランプするためのものである。7は上記シュ
ータ−2の始端側8から部品3を供給するための供給部
であって、部品を直列に収容するための筒状の収納部9
、該筒状収納部9を複数的連鎖環状(図示例では4本が
対角的に示されている)に保持するだめの保持部10 
(10a 〜10 g ) s該保持部10a〜10g
を回転させることによシ収納部9の一端9aがシュータ
−2の始端2aに選択的に対応するようにたっている回
転機構11とから寿っている。
上記各部分について更に詳細に説明するに、第3図にお
いて保持部10は各収納部9〜9間の中心部分に配置さ
れたシャツ)lOa、該シャツ)10aに取シ付けられ
各収納部9〜9を把持するための把持板10b、lob
、シャツ)10aと各収納部9〜9内に設けられシャフ
ト10aと各収納部とのガタを防止するための弾発手段
10c〜10cとからなシ、上記シャツ)10aは回転
機構11に設けられた軸受11a、llaによシ保持さ
れることによって、各収□納部9,9が回転できるよう
になっている。
11bはシャツ)10aを駆動するためのステ・ンピッ
グモーターであって、ベベルギア10cを介して上記駆
動を行なわせることができるようになっている。収納部
9の一端側9a’に+i開閉によシ部品3の供給を制御
するためと、収納’、’、B 9を回転時に円滑動作を
させるために98のし 接1t、q+−t(tlと而−なるようにしたシャッタ
ー12がH?けられておシシャツター板12cL1エア
シランジャ12b1該エアプランジャ12bとシャッタ
ー板12(1とを連設するだめのロッド12Cから構成
されている。上記回転13゛相1411の保内ケースl
idのJバ:而11eには通過する部品3の巾を規制す
るだめのガイド′シゴータ−2かありこれを保持及び位
置副職をするためのアジャスト部13が設けられており
、アジャストネジ14.14によってその巾を調整でき
るようになっている。部品分離部4はtill 4 a
を中心に回動できるようになっている分離アーム4b、
該分トICアーム4bの先端に設けられた部品分離用ア
タッチメント、上記分離アーム4bを駆動するためのエ
アシランジャ4d、上fte分離アーム4bの位置決め
用アジャスタ4eとからなシ、スライダ4fによシシュ
ーター2上の任意位置に取り付けられるようになってお
シ、1個づつ部品を分離することができるようになって
いる。
上記クランプ部5のシリンダーブロック5aにはピスト
ン5b 、5cが滑動自在に設けられており、取入口5
d 、5eからのエア圧によって夫々独立的に駆動でき
るようになっておシ、ピストン5bの頭部5fはオフセ
ット軸5gにより軸支された保持アーム5hの尾部5i
を押圧できるようになっている。保持アーム5hは上記
のように押圧されることによシ、その頭部5jで部品3
を把持することができ、矢示X方向に対する部品3の位
置決めが外される。一方、ピストン5Cは取入口5eか
らのエア圧によって駆動され、その頭部5に側にはオフ
セット軸5文によって軸支された保持アーム5mが設け
られておシ、該保持アーム5mには上記頭部5kに設け
られた保合突起5、nに係合させてリンク運動を行なわ
せるための長孔5pが設けられている。したがって、ピ
ストン5Cが押上げられると保持アーム5mはオフセッ
ト軸5文を中心に矢示Y方向に回動せしめられ、部品3
は保持アーム5mの先端部5qで把持されY方向の位置
決めがなされるようになっている。このように部品3は
X方向及びこれに直交するY方向の位置決めが正確にな
される。
上記した構成において具体的動作例を説明する。第1図
は本装置をコン4ア0及び部品組立用ロゼツ)Rの近傍
に配置した状態を示し、先ず、収納部9内より排出され
た部品はシュータ−2を滑走し、部品有無確認センサー
Sを経て部品分離部4に到達する。部品分離部4におい
ては一個の部品だけを通過させ、クランプ部5に送出さ
れる。クランプ部5に到達した部品3は上記したように
保持アーム5h、5mによシ正規の位置に保持される。
部品組立用ロボット凡のロボットハンドHは保持されて
いる部品3をピックアップして、コンベアC上の被組立
物Wに装着した後、この動作を反複する。
本発明に係る部品供給装置によれば、部品をjr定位置
にまで移動させるための傾斜型シュー△ ターと、該シュータ−の任意位置に配置することができ
るよう妬なっている部品分離部と、上記シュータ−の終
端に設けられ、配送された部品を所定位置にクランプす
るだめのクランプ部と、上記シュータ−の始端部から部
品を供給するための供給部とからなり、該供給部は、部
品を直列に収容するだめの筒状収納部と、核部状収納部
を複数臀連鎖環状に保持するだめの保持部と、該保持部
を回転させることにょシ、特定の 筒状収納部の一端を
上記シュータ−の始端に選択的に対応させることができ
るようになっている回転機構とから構成されているから
、各種部品を供給するための供給系路を単純化すること
ができ、部品供給の信頼性を向上させることができる。
また、規格が異ガる部品にも僅かの部品交換□で容易に
対応させることができる。
さらに、筒状収納部が複数筒連鎖環状に保持されるよう
になっているため、特に横方間のスペースファクターに
優れておシ、横一列に配列する場合にも容易にこれを行
うことができる。また、部品分離部をシュータ−上の任
意の位動に取シ付けられるようになっているため、クラ
ンプ部への部品の滑走連層を任意に設定することができ
、4部品を悟めたシ、位置ずれを生ずる等の虞はガい。
さらに、部品はクランプ部において正確にクランプする
ことができるだめロゼツトハンド等を用いた生産システ
ムにも対応させることができる等の優れた特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はそれぞれ本発明に係る部品供給装置
の実施例を示し、第1図は本発明に係る装置を利用した
組立システム全体を示す斜視図、第2図は全体の側面図
、第3図(4)、(B)は供給部を示し、(4)は一部
切欠した平面図、(B)は正面図、(C)はシャッタ一
部分を示す一部切欠した正面図、(D)はアジャスト部
を示す正面図、第4図は部品分離部を示し、囚は正面図
、(B)は側面図、第5図はクランプ部を示し、<A)
は側面図、(B)は平面図である。 1:装置全体、2:傾斜型のシュータ−13二部品、4
:部品分離部、5:クランプ部、7:供給部、9:筒状
の収納部、1o:保持部。 11:回転機構 特許出願人 トリオ株式会社 代理人 弁理士  垣 内    孟3J゛;歯1、t \、  /  ′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 部品を所定位置に1で移動させるための傾斜型シュータ
    −と、核シュータ−の任意位置に配置することができる
    ようになっている部品分離部と、上記シュータ−の終端
    に設けられ、配送された部品を所定位置にクランプする
    だめのクランプ部と8、上記シュータ−の始端側から部
    品を供給するだめの供給部とからなシ、該供給部は、部
    品を直列に収容するだめの筒状収納部と、核部状収納部
    を複数筒連鎖環状に保持するだめの保持部と、該保持部
    を回転させることによシ、特定の筒状収納部の一端を上
    記シュータ−の始端に選択的に対応させることができる
    ようになっている回転機構とから構成されていることを
    特徴とする部品供給装置
JP58046060A 1983-03-22 1983-03-22 部品供給装置 Granted JPS59172326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046060A JPS59172326A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046060A JPS59172326A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 部品供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172326A true JPS59172326A (ja) 1984-09-29
JPH0375465B2 JPH0375465B2 (ja) 1991-12-02

Family

ID=12736465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58046060A Granted JPS59172326A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 部品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172326A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4761106A (en) * 1986-10-09 1988-08-02 Alliance Automation Systems, Inc. Part feeder
JPS63225025A (ja) * 1987-03-12 1988-09-20 Nitto Kogyo Kk チツプ分離整列装置
NL1002841C2 (nl) * 1996-04-11 1997-10-15 Can Systems Worldwide B V Inrichting voor het vormen van een buffervoorraad van onderling georiënteerde artikelen.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145183U (ja) * 1975-04-30 1976-11-22
JPS5254580U (ja) * 1975-10-17 1977-04-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145183U (ja) * 1975-04-30 1976-11-22
JPS5254580U (ja) * 1975-10-17 1977-04-19

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4761106A (en) * 1986-10-09 1988-08-02 Alliance Automation Systems, Inc. Part feeder
JPS63225025A (ja) * 1987-03-12 1988-09-20 Nitto Kogyo Kk チツプ分離整列装置
NL1002841C2 (nl) * 1996-04-11 1997-10-15 Can Systems Worldwide B V Inrichting voor het vormen van een buffervoorraad van onderling georiënteerde artikelen.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375465B2 (ja) 1991-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6968610B2 (en) Electronic component mounting device and mounting head unit for electronic component
US4586251A (en) Apparatus for mounting electric parts
EP0277732A2 (en) Component supply means
WO1997017619A1 (fr) Transporteur, changeur de position et dispositif de prelevement pour circuits integres
WO1985003405A1 (en) Pick-up head for handling electrical components
JPS59172326A (ja) 部品供給装置
US5023544A (en) Extended input and testing of electrical components for onsertion machines
US4551913A (en) Component delivery system
US5255948A (en) Device for use in positioning an article precisely in a desired location
JPS6255998A (ja) 部品装着装置
JP3509884B2 (ja) 六角穴付き止めネジ自動供給装置
US6152283A (en) Circuit-component supplying method and circuit-component feeder
US5609463A (en) Method of supplying parts and supplying device
EP0853448B1 (en) Component feeder
EP0621105A1 (en) Separator/feeder for headed fasteners
EP0277731A2 (en) Apparatus for handling electrical or electronic components
EP0278608A2 (en) Suction pick-up apparatus for electrical or electronic components
JP4157755B2 (ja) ワーク整列方法
JPH0247878B2 (ja)
US4671707A (en) Disc transfer mechanism for electrical component assembly machine
CN214140590U (zh) 一种屏幕全自动转运装置
KR200147783Y1 (ko) 스크류 체결장치
CN215432433U (zh) 涡形弹簧矫正装置及涡形弹簧装配设备
JPH0676102B2 (ja) 中栓挿入装置
CA1237536A (en) Disc transfer mechanism for electrical component assembly machine