JPS59170731A - 自動音速測定装置 - Google Patents

自動音速測定装置

Info

Publication number
JPS59170731A
JPS59170731A JP58044072A JP4407283A JPS59170731A JP S59170731 A JPS59170731 A JP S59170731A JP 58044072 A JP58044072 A JP 58044072A JP 4407283 A JP4407283 A JP 4407283A JP S59170731 A JPS59170731 A JP S59170731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
reflected wave
amplifier
sound velocity
oscillation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58044072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467132B2 (ja
Inventor
Izumi Tomeno
留野 泉
Tomokazu Domon
土門 知一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58044072A priority Critical patent/JPS59170731A/ja
Publication of JPS59170731A publication Critical patent/JPS59170731A/ja
Publication of JPH0467132B2 publication Critical patent/JPH0467132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H5/00Measuring propagation velocity of ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. of pressure waves

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は超音波を用いた自動音速測定装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、電子部品材料等を通過する音速を求めるには、超
音波を試料に注入し、そのとき試料底[川からの反射波
を検知して音速を求める方法が知られている。そして、
とくに精度よく音速を求める音速測定装置として超音波
の干渉を利用した超音波位相比較法によるものがある。
かかる装置は、一定のパルス幅を有するバースト信号に
より、試料の一端に直接又はバッファーロードを介して
張シ付けた超音波振動子を励振してバースト状の超音波
(入射波)を発信させ、この入射波を試料の底面で反射
させて超音波振動子で受信する。そして、バースト信号
のパルス幅を適宜床げることによ多試料底面から得らn
る複数の反射波を次々に重ね合わせて干渉をおこし、試
料に當ま几るバースト1g号の搬送波の波数を決めるこ
とによ多試料の音速を求める。詳述すれば、反射波が多
重に重ね合わされた部分の振幅は、搬送波の周波数とと
もに変動し、試料中の波数が整数倍(nl、 n)にな
ると振幅は最小値をとシ、これに対応するバースト1g
号の搬送波の周波数を!、、−1.In  とすると、
試料の音速υは試料の厚みを一〇として、υ=2−6(
,7’ニー!、−1)  ・・・・・・・・・(1)で
あられさ才しる。
従来の音速測定装置は、オシロスコープ上に描かれた合
成波を目視することにより、その合成波の重なり部分の
振幅を読みと9、振幅が最小となるときの周波数を求め
て音速υを計算する構造であるため、目視による誤差が
生じる。
そこで本発明者らは、先に自動音速測定装置を提案した
との二自動音速測定装置を第1図に下す。この装置は従
来の音速測定装置の超音波撮動子(5)とゲート増幅器
(3)とシンセサ・イザからなる発振回路(1)のゲー
ト増幅器(3)に接続され、該振動子で愛他した反射波
を検頻する包絡肋)検出器(8)を設け、この包路線検
出器(8)に接続されAil記反射波の振幅の変化状態
を検出する波高検出器(9)を設け、この波高検出器(
9)に接続すると共にシンセサイザ(2)、ゲート増幅
器(2)に夫々接続するように該シンセサイザ(2)の
周波数並びにゲート増幅器(3)のパルス幅を制御する
発振回路制御器部な設け、この発振回路制御器(10に
接続されシンセサイザ(2)に出力する周波数変換信号
を記憶する記憶回路圓を設け、この記憶回路圓に接続さ
れ記憶回路(11)に記憶される所定の周波数変換信号
に基づいて試料の音速を求める音速解析器(12)を設
けた構造を有する。その特徴とする京は、波高検出器で
検出される反射波の振幅の変化状態が漸減する場合は、
その最後の振幅が最小値をとるような信号を波高検出器
(9)から発振回路1ttlJ H器lJ〔に送シ、前
記信号に基づいて記憶回路qI)で前記信号に対応する
周波数変換16号を読み出させて音速解訴器圓で試料の
音速を求め、かつ反射波の振幅が漸減しない1合は、発
振回路制御器(1(2)によりシンセサイザ(2)に周
波数を、ゲート増幅器(3)にパルス幅を制御する信号
を送って、+iJ記振幅が漸減するまで繰9返し操作を
行なうことにより音速を求めることにある。
この装置では、振幅が極小値を示す際の周波数In’−
1,j’。) 八+ 1 + ”’を記憶回路にて記憶
し、晋庸は次式にて求めているっ υ==2看・<f、−f、−s  > !:試料の厚み <In−f、−1ン:振幅が極小値を示す際の周波数の
間隔の平均値 このように周波数の間隔の平均値をとるため、できるだ
け広い周波数領域での測定を行なえば測定精度を上げる
ことができる。しかしながら、超音波振動子は、固有の
共振周波数を有しており、その近傍の周波数領域では、
送受信感度にすぐれているが、共振周波数からはず扛る
に従い、感度か低下しCしまう。従って、音速測定で使
用可能な周波数領域が限られ、得られる行速の測定誤差
の減少に限界があった。
〔発明の目的〕
不発明は以上の点を考慮してなさrしたもので、試料の
音速を自動的(−かつ梢麗よ←リリ定し得る自動音速測
定装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、シンセサイザ及びこのシンセサイザに接続さ
れるゲート増幅器からなる発振回路と、前記ゲート増幅
器に接続され、試料にバースト信号を送出する超音波振
動子と、この超音波振動子に接続され、超音波撮動子で
愛他される反射波を増幅する反射波増幅器と、この反射
波増幅器に接続され、反射波を検出する包路線検出器と
、この包路線検出器に接続され、反射波の振幅の変化状
態を検出する波高検出器と、この波高検出器に接続され
、この波高検出器によp検出された波高によシ前記反射
波増幅器の増幅率を制御する増幅率制御器と、前記波高
検出器からの出力によシ、前記シンセサイザの周波数並
びにゲート増幅器のパルス幅を制御l@lする発振回路
*lJ 呻器と、この発振回路制御器に接続され、前記
シンセサイザに出力する周波数変換1ば号を記憶する記
憶回路と、この記憶回路に接続され、該記憶回路に記憶
される所定の周波数変換1@号に基づいて試料の音速を
求める音速解析器とを具備することを時槙とする自動音
速測定装置である。
本発明においては、増幅率制御器を設けたことが特ぷで
ある。波高検出器で検出される反射波群のうちの最初の
振幅(Ho)が設定値(H,、)よす小さい場合、増幅
率制御器により、とのHlをH8以上どなるように反射
波増幅器の増幅率を変化させる。
Hl、E;f(。であれば、反射波増幅器の増幅率を変
化させず、例えば増幅率を1として、七〇ま1次の動作
に移行する。第2図(a)にこのような増幅率の制s中
を行なった場合の周波数による振幅H1の変化を示す4
、振幅H3が設定11i H0以上の場合は、反射波増
幅器がない場合と同様であり、H,(H8の場合は、H
,は■(。に保付される。なお図中美称は本発明による
H、の変化、値付は反射波増幅器を設けない場合のH,
の変化である。Foは超音波振動子の共振周波数である
。また第2図(b)に反射波群中第N番目の反射波の波
高値11Nの、極小値を示す周波数FN (弗2図(a
)中でHl(l−1oの範囲)の近傍での変化を示す。
不発明においてはHNの変化拭を大きくとることかでさ
るため、FINの極小値を求める場合の効率、精度共に
向上する。なお図中実線は本発明の場合のHNの変化を
示し、増幅率制御器を設けない場合を点勝で示す。
このように反射波の増幅率を変化させることにより、従
来に比べ広い周波数領域での音速測定が可能となり、音
速測定の誤差を減少することかでさる。また、Ho<H
+以下の場合にのみ反射波を増幅することにより、広い
周波数領域において均一の誤差を維持することかでさ、
装置さらに測定精度が白土する。すなわち、従来法では
、超音波振動子の共振周波数近傍での精度は良好でるる
か、この共保周改数か7らはなれるに従い、?#度が低
下していたため、測定された振幅を極小(−する周波数
の中でも、誤差の含み方が変化するため、全体としての
画定誤差が犬さくなってしまった しかしながら本発明
においてはH6< HIの時に反射波の増幅率を上げて
精度を向上させるため、広い周波数領域において均一の
誤差を保つことかでさ、全体としてのバラツキも少なく
な)、音速測定の精度が同上する、 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、広い周波数領域で
旨速測定を低い誤差範囲で画定することができるため、
試料の音速測定を精度よく、自動的に測定することがで
きる。
〔発明の夷)地側〕
本発明の実施例を第8図に基づいて説明する。
同図+1】、第1図と同様のものは同−命号を用いた。
図中の1は発振回路であり、安定した周波数を有する連
続波をつくシ出すシンセサイザ2と、このシンセサイザ
2に接続され、前記連続波を一疋のパルス幅を有するバ
ースト15号に増幅するゲート増幅器3とから構成さ八
ている。前記ゲート増幅器3には、試料4にバースト信
号を送出する超音波振動子5が愛読され、かつ該超音波
振動子5は前記試料4上の超音波パンファーロード6上
に埃府剤で固定されている。また、前記ゲート振幅器3
及び超音波振動子5には、超音波振動子5で受1gされ
る反射波の波形を描くオシロスコープ18が接続されて
いる。オンロスコープは波形観察のために設けたもので
あり、本発明AA置において符に設ける必要はない。
さらに超音波振動子5で愛情した反射波(合成波)を検
知する包絡線検出器8が、反射波増幅器7aを介してゲ
ート増幅器3と超音波振動子5に受続するように設けら
れている。前記包絡i−検出器8には、前記合成波の部
幅の変化状態を検出する波高検出器9が接続さ7してい
る。この波高検出器9には増幅率、tllJl+I41
器7bを介して発振回路側神器10が接続され、該発振
回路1611両器10には合成波の振幅が漸減する場合
にその最後の振幅が最小直となる信号及びその他の振幅
に対応する1百号が送られてくる。また、この発振回路
’i!ill仰器10には、シンセサイザ2.ゲート増
幅器3及び該発振回路市’J’lJ器10からシンセサ
イザ2に出力する周波数変換信号を記憶する記憶回路1
1が夫々接続されている。前記発振回路ttjll H
器10は前記波高検出器9から合成波の振幅が漸減して
その最後の振幅が最小値とならない信号が入力された場
合、前記シンセサイザ2に周波数変換1S号を、ゲート
増幅器3にパルス幅変換信号を送るものである。
また、前記発振回路制御器10は前記波高検出器9から
合成波の振幅が漸減してその菫の振幅が最小となる1ぎ
号が入力された場合、その信号に対応して予め記憶回路
11に記憶さ2”している周波数変換1g号の読み出し
を行うものである。前記記憶回路11には、試料4の音
速を測定する音速解析器12が接続されている。この音
速解析器12は、前記発振回路1IIIIJ御器10よ
シ音速解析器12に読み出される周波数変換信号によ!
ll読み出すものである。また増幅率制御器7bは設定
値H6と反射波の第1番目の波高値H1とを比較し、H
l〈Hoならば反射波増幅器7aにH1上Hoとなるよ
うに増幅率を変化させる信号を送る。H8上Hoの場合
は増幅率は1に保持される。
以上のような構成をとる自動音速測定表置における動作
について説明する。まず、発振回路制御器10より、シ
ンセサイザ2に所定の周波数変換信号を、ゲート増幅器
3に所定のパルス幅の1g号を夫々送る。なお、これら
の信号は記憶回路11に記憶しておく。前記イぎ号によ
シ発振回路1から所定の周波数、パルス幅を有したパー
ス) <s号が発せられる。つづいて、このバースト信
号によシ超音波振動子5を励振してバースト状の超音波
(入射波)を発信させ、この入射波を超音波バッファー
ロード6を通って試料4の底面で反射させ合成波として
超音波振動子5で受信する。次に反射波増幅器7aで合
成波を増幅する。ただしこの増幅率は増率制御器7bに
よシ1的御される。つづいて包絡線検出器8で前記合成
波を検知し、所定ノパルス幅の包絡様を描くとともに、
オシロスコープ18によシ合成波の波形を観察する。第
4図に振幅と時間の関係を示す。ここで、前記包絡林が
第4図(、)に示す如く、前記バーストイぎ号のパルス
幅(5)が超音波の試料1往復時間2−e/υ(ただし
、形は試料の厚み、υは試料の音速を示す)に対し、W
(2−6/υである場合は、発振回路制御器l器10に
よりゲート増幅器3にW〉2.e/υとなるような)く
シス1隅の信号を送る。なお、弗4図(a)中のt。は
超V波が超音波バッファーロード2を往復する時til
l f示し、2!/υ毎に表われるN番目の反射波を第
N次反射波と呼び、その波高値をH,とする。
第2図(a)に示したようにHlは共振周波数F0から
はずれるに従い減少する。ここで波高検出器9によって
検出されたHlが設定値H8を超えた場合は増幅率制御
器7bが動作し、反射波増幅器7aに信号が送られ、H
,≧Hoになるまで反射数増幅器7aの増幅率が上昇さ
れる。H1上H0であれば、増幅率制御#器7bは動作
しない。
波高検出器9より包絡縁が第3図(b)に示す如く反射
波(合成波)の振幅が漸減しないことを確認した場合は
、発振回路制御器10によpシンセサイザ2にAil記
と異なる周波数変換信号を、包絡線が第3図(C)に下
す如く振幅が漸減するようになるまで送り続ける。この
場合もH1上H0となるように増幅率“jMljH器7
bが動作する。なお、第3図(b)(c)において、第
N次反射波即ちt。+(χ−1)×243/υ時間から
t。+χ×22/υ時:fj+ (χ=1.2゜3・・
・N)に表われる合成波の包絡称は、第1v(から第7
次1での反射波の振幅と位相が合成されたものである。
特に、第8図(c)にボず如く糸幅が漸減する場合、N
X2.、$/υ銹目の合成波の振幅の変動幅が最も犬き
くなり、その振1陥が最小と7Iる。そして、周波数変
換信号により第3図(c)にボすよりな包絡縁が描かれ
ると、波高検出器9より合成波の振幅が最小値となる信
号が発振回路制御器10に送られ、この1s′号によシ
予め記憶回路11で記憶した周波数変換16号が音速解
析器12へ読み出さCる。しかるに、音速解析器12に
よシ合成波の振幅が最小値となるときの試料の斤速が求
められる。
本発明においては、第1番目の反射波の波高値H1を、
一定のレベルまで引きあげたため、広い周波数範囲で同
様の誤差レベルでの音速ulll定か可能となるっ特に
波高値をデジタル鼠として検出する1合、検出する波高
値の大小の差が大きいと、小さい波高値の時、すなわち
共振周波数からず扛ている場合は誤差が大きく、共振周
波数近傍の場合は誤差が小さくなってしまう。しかしな
がら本発明のごとく、ある一定レベルまでHlを引きあ
げ、レベルをあわせることにより、誤差を小さく均一化
することができ、全体としての測定精度があがる。
この装置を用いて、次のような測定を行なった。
超音波パンファーロード6として長さ200m1、直径
25鰭の石英製柱状体を用意し、それぞれの端面な平坦
かつ平行に加工した。次いで、一方の端部に、その端面
の直径が15++01で、円柱側面との角度が30°と
なるようにテーパーを形設シ、更・ニ、テーパ一部分を
含む円柱の外周面に、1咽1…隔て、深さ1圏の環状溝
を形設した。超音波撮動子5として直径20朋で20 
MHzの×カットの水晶振動子を夫々用いて、厚み10
順、直径80謔の円柱状のXカット水晶(試料)の音速
を周波数16〜24MHzの広い周波数範囲で測定した
ところ、実測値57207Vbeeに対し±5 m/方
程度の誤差範囲で自動測定できることが確認できた。こ
れは反射波増幅器及び増111M率制陣器を設けないも
のの±10yn/Secに比べ、さらに精度をあけるこ
とができた。
なお、上記実施例では試料の音速測定に際し、試料と超
音波撮動子同に超音波バッファーロードを用いた場合(
二ついて述べたが、これに限らず、超音波振動子を直接
試料に張9付けて試料の音速を測定してもよい。
また、上記実施例ではオシロスコープを用いたが、これ
は超音波撮動子で受信される合成波の波形を単に確認す
るだめのものであp1オシロスコープを用いなくとも前
記実施例と同様の効果を期待できる。
また超音波バッファーロードを用いると、■ 超音波振
動子に直接熱が伝わらないため、広い温度頭載、例えば
室温〜950 C程度での音速測定が可能となる。
■ 超音波撮動子は超音波パンファーロードに撤着され
るたわ、測定試料に1d着した場合に比べ取扱が容易で
ある。
等の利点がある。
また超音波バッファーロードに用いる場合は、バッファ
ーロードの、lllj面からの反射を防止するため、周
囲に溝を設けることが好ましい。また、試料との接着部
をテーパ状として、接着面積を小さくすることにより、
熱膨張差による試料破損等のおこる恐Gがない。また本
実施例のようにこのテーパ一部分にも溝を設けることが
好ましい−
【図面の簡単な説明】
第1図は本光明者の先に従来した目動音速測定装置を示
すブロック図、第2図は周阪叡−波冒値特性曲線図、λ
63図は本発明の実施例を71すブロック図、第4図は
振幅一時間的、録図。 1・−・発振回路、2・・・シンセサイザ、3・・・ゲ
ート増幅器、5・・・超音波振動子、7a・・・反射波
増幅器、7b・・・増幅率制御器、8・・・包絡線検出
器、9・・・波高7演出器、10・・・発振回路’1t
iij−器、11・・・記tη回路、12・・・廿速解
析器。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)(久)
  第2図 TO −闇液数 (b) N 周波数− 第3図 184−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シンセサイザ及びこのシンセサイザに接続されるゲート
    増幅器からなる発振回路と、前記ゲート増幅器に接続さ
    れ、試料にバースト信号を送出する超音波振動子と、こ
    の超音波振動子(二接続さn、超音波振動子で受信され
    る反射波を増幅する反射波増幅器と、この反射波増幅器
    に接続され、反射波を検出する包絡線検出器と、この包
    絡、供検出器に接続され、反射波の振幅の変化状態を検
    出する波高検出器と、この波高検出器に接続され、この
    θえ高検出器によシ、検出された波高により前記反射波
    増幅器の増幅率を制御する増1尚率i1j!I御器と、
    前記波高検出器からの出力によシ、前記シンセサイザの
    周波数並びにゲート増幅器のパルス幅を制御111する
    発振回路1間帥d汁と、この発振回路制御器に接続され
    、Ail記シンセサイザに出力する周波数液4灸1ぎ号
    を記憶する記憶回路と、この記憶回路に接続され、該記
    憶回路に記憶さ7′しる所定の周波数変換信号に基づい
    て試料の音速を求める音速解析器と
JP58044072A 1983-03-18 1983-03-18 自動音速測定装置 Granted JPS59170731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044072A JPS59170731A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 自動音速測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044072A JPS59170731A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 自動音速測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59170731A true JPS59170731A (ja) 1984-09-27
JPH0467132B2 JPH0467132B2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=12681422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58044072A Granted JPS59170731A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 自動音速測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330726A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Agency Of Ind Science & Technol 音速測定装置
CN113504307A (zh) * 2021-09-10 2021-10-15 西南石油大学 一种多频率岩心声速测量装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330726A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Agency Of Ind Science & Technol 音速測定装置
JPH0379650B2 (ja) * 1986-07-25 1991-12-19 Kogyo Gijutsuin
CN113504307A (zh) * 2021-09-10 2021-10-15 西南石油大学 一种多频率岩心声速测量装置
CN113504307B (zh) * 2021-09-10 2021-12-21 西南石油大学 一种多频率岩心声速测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467132B2 (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5955669A (en) Method and apparatus for acoustic wave measurement
US4363242A (en) Pulsed phase locked loop strain monitor
US7080554B2 (en) High-precision measuring method and apparatus
JPS6156450B2 (ja)
US3028749A (en) Ultrasonic fluid density measuring system
JPS59170731A (ja) 自動音速測定装置
Martin et al. Ultrasonic ranging gets thermal correction
JP4621913B2 (ja) 超音波速度・減衰係数計測方法
RU2723146C1 (ru) Ультразвуковой способ определения механических напряжений в рельсах и устройство для его осуществления
JP2019045444A (ja) 濃度測定器
JP3117372B2 (ja) 超音波距離測定装置
EP1785701A1 (en) Apparatus and method for determining a temperature of a volume of gas
JP3814573B2 (ja) 超音波厚み測定方法および装置
JPS61228843A (ja) 超音波計測方法及び装置
JPS60218086A (ja) 距離測定装置
RU2748391C1 (ru) Устройство считывания информации с беспроводного датчика на поверхностных акустических волнах
SU1767353A1 (ru) Устройство дл определени границы раздела двух сред в резервуаре
SU1569534A1 (ru) Ультразвуковой способ контрол толщины изделий
SU1377622A1 (ru) Способ определени температуры
SU390356A1 (ru) Способ измерения толщины материалов
SU1748043A1 (ru) Устройство дл измерени коэффициента отражени акустических сигналов
JPH023453B2 (ja)
JPS59119222A (ja) 音速測定方法
JPH0726865B2 (ja) 自動音速測定装置
JPH08220229A (ja) 超音波センサ