JPS59169344A - かご形回転子 - Google Patents

かご形回転子

Info

Publication number
JPS59169344A
JPS59169344A JP4483783A JP4483783A JPS59169344A JP S59169344 A JPS59169344 A JP S59169344A JP 4483783 A JP4483783 A JP 4483783A JP 4483783 A JP4483783 A JP 4483783A JP S59169344 A JPS59169344 A JP S59169344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
slot
rotor
gap
rotor bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4483783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Fukuyoshi
福吉 拓雄
Nobuaki Toda
戸田 信昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4483783A priority Critical patent/JPS59169344A/ja
Publication of JPS59169344A publication Critical patent/JPS59169344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、かご形誘導電動機の回転子を構成する回転
子バーの固定装置の改良に関するものである。
従来この柳の装置として、第1図、第2図及び第8図に
示すものがあった。図において、(1)は回転子コア、
(2)はこの回転子コア(1)の外周に複数個所配設さ
れたスロット、(3)はこのスロットに挿入固定された
回転子バー、(4)はこの回転子バー(3うの端部に保
持固定せしめた短絡環、(5)は上記回転子コア(1)
を支持する回転子軸、(6)は上記スロット(2)に回
転子バー(3)を挿入し易いように設けられた隙間、(
7)はこの隙間(6)を埋めるために回転子バー(2)
の一部に設けた線状溝、(8)はこの線状* (7)を
形成せしめる工具タガネである。
次に作用について説明する。回転子バー(3)と短絡環
(4)は電気的、機械的に結合され、かつ固定子(図示
省略)との電磁作用により回転子コア(1)に回転力を
発生ぎせる。こ\で回転子コアの同転時において、回転
子バー(3)をスロット(2)内に固く保持させ、回転
脈動(電磁気力及び外力変動ンにより振動を発生さぜな
いようにすることが不可欠の要件である。このため、回
転子バー(3)はスロット(2)への隙間(6)を埋め
る必要かあり、その−例として第3図に示す如く、回転
子バー(3)の一端に線状溝(7)をタガネ(8)で形
成することにより、回転子バー(3)の端部を変形させ
てスロット(2)の内壁面に密着させることか採用され
ている。
従来のかご形回転子は以上のように構成されているので
、回転子バー(3)をスロット(2)に挿入′!−る時
は回転子バー(3)とスロット(2)との間にはある適
当な隙間(6)を設けねばならず、またスロット(2)
内における回転子バー(3)との隙間(6月ま、第2図
に示すようにスロット(2)内において不均一は避けら
れず、ざらに第8図に示すように回転子バー(3)の一
部にタガネ(8)により線状溝(7)を設ける時、スロ
ット(2)に対し均一な当り面か得られないという欠点
があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。第4図、第5図、第6図において、(
9)は波状に成形し、スロット(2)に挿入配役せしめ
た(口)転子バー、Q[)は上記回転子ハ、−(9)と
スロット(2)との隙間である。なおこの隙間uQは回
転子バー(9)が波形に変形されているので、回転子バ
ー(9〕の長さ方向位置により変化する。なお、その他
の構成は従来と同様であるので説明を省略する。
以上のように構成することにより、回転子バー(9)は
スロット(2)の夫々の部位においてバネ作用を発生し
て圧接固定される。なおこの際、隙間0Qは回転子バー
(9)の長さ方向においては変化するが、スロット(2
)内壁と回転子バー(9)との隙間CIQは常に平行均
一な状態が保持され、次0こタヵネ(8)を用いて線状
溝(7)を配設Tるとき、回転子バー(9)の一端はス
ロット(2)内壁に均一に接触するため、回転子バー(
3)に作用する遠心力、電磁気力および外力等による脈
動力に対してスロット(2)内壁から安定した保持固定
力が得られるものである。
以上のようにこの発明によれは、回転子バーを波状に成
形することにより、スロット内でバネ作用を有せしめた
状態で回転子バーの一端に線条溝を構成するようにした
ので、回転子バーのスロット内での保持力が均一にでき
、同転時のIl!21転子バーの脈動(振動ンを容易に
抑制できるものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のかご形回転子を示す断面正面図、第2図
、第8図は従来のかご形回転子を示す一部断面側面図、
第4図はこの発明の一実施例によるかご形回転子の一部
断面正面図、第5図、第6図はその一部断面側面図で、
上記第2図、第8図に対応する図である。 図中、(1) li回転子コア、(2)はスロット、(
7)は線状溝、(9)は回転子バー、αqは隙間である
。 尚図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人  葛 野 信 − 第11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転子コアの外周に配設されたスロット内に回転子バー
    を挿入固定するようにしたものにおいて、上記スロット
    内に、全長に波形のうねり形状を有する回転子バーを挿
    入して、スロット内でバネ作用を発生せしめ、かつ上記
    回転子バーの一部に線状溝を形成して密接保持せしめた
    ことを特徴とするかご形回転子。
JP4483783A 1983-03-15 1983-03-15 かご形回転子 Pending JPS59169344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4483783A JPS59169344A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 かご形回転子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4483783A JPS59169344A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 かご形回転子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59169344A true JPS59169344A (ja) 1984-09-25

Family

ID=12702580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4483783A Pending JPS59169344A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 かご形回転子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169344A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102832773A (zh) * 2012-09-07 2012-12-19 南车成都机车车辆有限公司 鼠笼型交流牵引电动机的转子导条楔紧结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102832773A (zh) * 2012-09-07 2012-12-19 南车成都机车车辆有限公司 鼠笼型交流牵引电动机的转子导条楔紧结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3258622A (en) Magnet retainers for a dynamoelectric machine
KR910013629A (ko) 높은 주기적 동작능력을 가진 주계자 코일 코넥터
US4186318A (en) Prime mover and method of assembling a device thereto
JPS59169344A (ja) かご形回転子
JPS6259539B2 (ja)
JPS63161829A (ja) 回転電機のロータ
JP3406374B2 (ja) 偏心電機子鉄心を備えた小型振動モータ
GB2214358A (en) A brush leaf assembly for electric motor
JPH0419965Y2 (ja)
JPS5925930U (ja) 突極形回転電機の回転子
JPS5911744A (ja) 整流器負荷を備えた円筒形同期発電機
KR900009632Y1 (ko) 정류자 전동기용 슬롯 웨지의 구조
NZ337068A (en) Yoke formed integrally with stator slot teeth in rotating electrical machine
KR19990051621A (ko) 전동기
KR950006651Y1 (ko) 모터의 브러쉬 홀더 고정구조
JPS63234853A (ja) モ−タの固定子
JPS58186760U (ja) 回転電機のコイルスロツト用の楔
JP2002266855A (ja) 軸受とバネを納めるハウジング構造
JPS6018650U (ja) 電動機固定子の位置決め装置
JPS58134050U (ja) 回転電機の固定子固定装置
KR19990027412U (ko) 유도전동기의 브라켓 고정구조
JPS58153559U (ja) 小形電動機
JPH0514507B2 (ja)
KR19980065551U (ko) 모터 회전자의 마그네트 고정구조
KR20020084351A (ko) 진동 모터