JPS59168227A - エンジンの燃料噴射制御方法 - Google Patents
エンジンの燃料噴射制御方法Info
- Publication number
- JPS59168227A JPS59168227A JP4009383A JP4009383A JPS59168227A JP S59168227 A JPS59168227 A JP S59168227A JP 4009383 A JP4009383 A JP 4009383A JP 4009383 A JP4009383 A JP 4009383A JP S59168227 A JPS59168227 A JP S59168227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- sensor
- detecting
- engine
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/32—Controlling fuel injection of the low pressure type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はエンジンの・納料噴射制御方法、詳しくはエン
ジンの状況を電子式制置装置に入力し℃最適JP、料1
1′を求めて燃料噴射制御な行う方法に関するものであ
る。
ジンの状況を電子式制置装置に入力し℃最適JP、料1
1′を求めて燃料噴射制御な行う方法に関するものであ
る。
従来、吸入圧力、エンジン回転速度、排出ガス中の酸素
渉度などエンジンの運転状態や環境を検出するセンサを
用いてこれらの値を電気信号として電子式制御装置に入
力し、データ処理して最適−料量を求め、噴射弁の開弁
時間または一整弁の有効面積或いは学科圧力を変えるこ
とによって燃料噴射量の制御な行う技術は周知である。
渉度などエンジンの運転状態や環境を検出するセンサを
用いてこれらの値を電気信号として電子式制御装置に入
力し、データ処理して最適−料量を求め、噴射弁の開弁
時間または一整弁の有効面積或いは学科圧力を変えるこ
とによって燃料噴射量の制御な行う技術は周知である。
このようなフィードバック方式による一料噌射制御を行
うにあたって、燃料としてLPGなどの気化ガスを使用
した場合に問題となるのが圧力変化である。
うにあたって、燃料としてLPGなどの気化ガスを使用
した場合に問題となるのが圧力変化である。
このため、に’管の途中または燃料タンクに温度を感知
するセンサを設け、←料温度を電子式制御装置に入力す
る要素の一つとすることも行われているが、気fヒガス
化したLPGなどは温度変化によって著しく大きな圧力
変化を示すので、温度検出位置から吸り路への噴射位置
に至るまでに温度の影響を受けて圧力変動を生じ、エン
ジンが要求する最適P料量を確保できないばかりか、エ
ンジン要求量に対し実際供給量が大幅に喰い違って補正
幅を著しく大きくシ、且つ排出ガス中の有害成分を規定
値以内に収めることができないなどの問題があった。
するセンサを設け、←料温度を電子式制御装置に入力す
る要素の一つとすることも行われているが、気fヒガス
化したLPGなどは温度変化によって著しく大きな圧力
変化を示すので、温度検出位置から吸り路への噴射位置
に至るまでに温度の影響を受けて圧力変動を生じ、エン
ジンが要求する最適P料量を確保できないばかりか、エ
ンジン要求量に対し実際供給量が大幅に喰い違って補正
幅を著しく大きくシ、且つ排出ガス中の有害成分を規定
値以内に収めることができないなどの問題があった。
本発明はこれらの問題を解決し、温度変化または燃料自
身の組成変化によって噴射時の学科圧力が変動しても簡
単な手段で適正量の学科をエンジンに供給できる方法を
提供することを目的としている。
身の組成変化によって噴射時の学科圧力が変動しても簡
単な手段で適正量の学科をエンジンに供給できる方法を
提供することを目的としている。
そして、この目的を達成するため本発明に係るエンジン
の燃料噴射制御方法は、エンジンの状況を検出するセン
サが串力する雪気信−@rを電子式制御装置に入力しデ
ータ処理して吸気路に臨ませた計量器から噴射されろ燃
料噴射量を制御するにあたり、前記計量器の内部のP刺
温度を検出し電子式制御装置に入力する要素の一つに加
えて燃料噴射量の制御を行わセろことを特徴とするもの
である、次に本発明の具体例を図面に基いて説明する− 第1図において、1はエンジン、2は吸気路、3は排気
路、4は雷1子式制御装置であって9級気路2に絞り弁
5と燃料噴射用の計量器6とが設置されている。崎り弁
5の開度な検出するセンサ7、@気路2ヶ通ってエンジ
ン1に吸込まれる空気の吸入圧力を感知するセンサ8.
エンジン回転速度を検出するセンサ9.エンジン冷却水
の沖1度を感知するセンサ10.排fi、?3を浦れる
排出ガス中の酸素濃度を感知するセンサ】1が設けられ
それぞれが出力する電気信号は電子式制御装置4へ入力
される。尚、前記センサ7、8.9.10.11の内ノ
適当ないくつかを選Xで用いるのが普通であり、また前
記以外の例えば点火時期、排気還流装置の作動の有無、
@大空気温度などを検出するセンサを用いることもあろ
う 燃料はタンク12からポンプ13を通って供給路14に
より計量器6に送られ、その先端の噴出口15から吸気
路2へ噴射されるもので、余剰の燃料は戻し路16によ
りタンク12へ戻る。
の燃料噴射制御方法は、エンジンの状況を検出するセン
サが串力する雪気信−@rを電子式制御装置に入力しデ
ータ処理して吸気路に臨ませた計量器から噴射されろ燃
料噴射量を制御するにあたり、前記計量器の内部のP刺
温度を検出し電子式制御装置に入力する要素の一つに加
えて燃料噴射量の制御を行わセろことを特徴とするもの
である、次に本発明の具体例を図面に基いて説明する− 第1図において、1はエンジン、2は吸気路、3は排気
路、4は雷1子式制御装置であって9級気路2に絞り弁
5と燃料噴射用の計量器6とが設置されている。崎り弁
5の開度な検出するセンサ7、@気路2ヶ通ってエンジ
ン1に吸込まれる空気の吸入圧力を感知するセンサ8.
エンジン回転速度を検出するセンサ9.エンジン冷却水
の沖1度を感知するセンサ10.排fi、?3を浦れる
排出ガス中の酸素濃度を感知するセンサ】1が設けられ
それぞれが出力する電気信号は電子式制御装置4へ入力
される。尚、前記センサ7、8.9.10.11の内ノ
適当ないくつかを選Xで用いるのが普通であり、また前
記以外の例えば点火時期、排気還流装置の作動の有無、
@大空気温度などを検出するセンサを用いることもあろ
う 燃料はタンク12からポンプ13を通って供給路14に
より計量器6に送られ、その先端の噴出口15から吸気
路2へ噴射されるもので、余剰の燃料は戻し路16によ
りタンク12へ戻る。
計量器6は第2図の拡大断面図に示したように、供給路
14および戻し路16を接続したハウジング】7にソレ
ノイド18および噴射弁19を内部して構成され、ソレ
ノイド18によって直線往復動させられる噴射弁】9の
弁体2oが弁座21に着座し或いはこれより離れる動作
を繰返すことによって弁座21の前方の噴出口15から
噴射される燃料を制御する。
14および戻し路16を接続したハウジング】7にソレ
ノイド18および噴射弁19を内部して構成され、ソレ
ノイド18によって直線往復動させられる噴射弁】9の
弁体2oが弁座21に着座し或いはこれより離れる動作
を繰返すことによって弁座21の前方の噴出口15から
噴射される燃料を制御する。
ハウジング17の弁体2oを囲んだ室22に温度を感知
するセンサ23が挿入されて居り、e料湛度に応じた電
気信号が他の電気信号とともに市子式制徊;装置4へ送
入され、データテーブルに格納設定しであるデータと比
較して最適←料量を求め、rの燃料量に対応するパルス
信号をソレノイド18に送って噴射弁19のデユーティ
比を変えることによって学科噴射量を制御するのである
。叩も、室22に送入された噴射直前の燃料温度が高い
ときは儒料圧カが高くなっていて燃料噴射量が増大し、
エンジン要求量に如し実際供給量が多くなるので噴射弁
19の開弁時間を短くして噴射量を減少させ、燃料温度
が低いときは反対に噴射弁19の開弁時間を長くして噴
射量を申加させるように補正を行うものである。
するセンサ23が挿入されて居り、e料湛度に応じた電
気信号が他の電気信号とともに市子式制徊;装置4へ送
入され、データテーブルに格納設定しであるデータと比
較して最適←料量を求め、rの燃料量に対応するパルス
信号をソレノイド18に送って噴射弁19のデユーティ
比を変えることによって学科噴射量を制御するのである
。叩も、室22に送入された噴射直前の燃料温度が高い
ときは儒料圧カが高くなっていて燃料噴射量が増大し、
エンジン要求量に如し実際供給量が多くなるので噴射弁
19の開弁時間を短くして噴射量を減少させ、燃料温度
が低いときは反対に噴射弁19の開弁時間を長くして噴
射量を申加させるように補正を行うものである。
尚、IIP料としてLPGを用いると蛍は、タンク】2
.ポンプ13はボンベ、気化装置で置き換えられる。ま
た、計量器6の噴射弁の代りに噴出口15の有効面積を
ほぼ無段階に変えて燃料噴射量を制御する調整弁を用い
ることもある。
.ポンプ13はボンベ、気化装置で置き換えられる。ま
た、計量器6の噴射弁の代りに噴出口15の有効面積を
ほぼ無段階に変えて燃料噴射量を制御する調整弁を用い
ることもある。
以上のように9本発明によると電子式制御装置へ入力す
る要素の一つに計量器内部の燃料温度を加え、噴射直前
の燃料温度によって燃料噴射量の補正を行わせるよう圧
したものであるから、燃料が温度の影響を受けて圧力変
動を生じても圧力変動に基く実際供給量のエンジン要求
量との喰い違いが容易に目っ正確に補正され、常に適正
量の←料ケエンジンに供給し燃料経済性、排出カス対策
にすぐれた制御が期待されるのである。そして、t¥j
にLPG tcどの気化ガスのように温度の影響を受け
やすい燃料の制御にすぐれた効果を有するもので1通常
のフィードバック方式による噴射量制御の補正幅を小さ
くして制御性能の向上を計ることができるものである。
る要素の一つに計量器内部の燃料温度を加え、噴射直前
の燃料温度によって燃料噴射量の補正を行わせるよう圧
したものであるから、燃料が温度の影響を受けて圧力変
動を生じても圧力変動に基く実際供給量のエンジン要求
量との喰い違いが容易に目っ正確に補正され、常に適正
量の←料ケエンジンに供給し燃料経済性、排出カス対策
にすぐれた制御が期待されるのである。そして、t¥j
にLPG tcどの気化ガスのように温度の影響を受け
やすい燃料の制御にすぐれた効果を有するもので1通常
のフィードバック方式による噴射量制御の補正幅を小さ
くして制御性能の向上を計ることができるものである。
第1図は本発明の実@頼様な示すエンジンの概略図、第
2図は計量器の一例の縦断面図である。 】・・・・・・エンジン、4・・・・・・電子式制御装
置。 6・・・・・・計量器、15・・・・・・噴出口、】7
・・・・・・ハウジング、20・・・・・・弁体、22
・・・・・・室、23・・・・・・センサ。 惇工 図 舜設ニーi 16 ;「−〒ニー41 、−且1q旨巳 l 11’L !
2図は計量器の一例の縦断面図である。 】・・・・・・エンジン、4・・・・・・電子式制御装
置。 6・・・・・・計量器、15・・・・・・噴出口、】7
・・・・・・ハウジング、20・・・・・・弁体、22
・・・・・・室、23・・・・・・センサ。 惇工 図 舜設ニーi 16 ;「−〒ニー41 、−且1q旨巳 l 11’L !
Claims (1)
- エンジンの状況を検出するセンサが出力する電気信号を
電子式制御装置に入力しデータ処理して吸気路に臨ませ
た計量器から噴射される燃料噴射量を制御するにあたり
、前記計量器の内部の燃料温度を検出し電子式側a装置
に入力する要素の一つに加えて燃料噴射量の制御を行わ
せることを特徴とするエンジンの燃料噴射制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4009383A JPS59168227A (ja) | 1983-03-11 | 1983-03-11 | エンジンの燃料噴射制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4009383A JPS59168227A (ja) | 1983-03-11 | 1983-03-11 | エンジンの燃料噴射制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59168227A true JPS59168227A (ja) | 1984-09-21 |
Family
ID=12571260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4009383A Pending JPS59168227A (ja) | 1983-03-11 | 1983-03-11 | エンジンの燃料噴射制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59168227A (ja) |
-
1983
- 1983-03-11 JP JP4009383A patent/JPS59168227A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5937800A (en) | Method for enabling a substantially constant total fuel energy rate within a dual fuel engine | |
US4005689A (en) | Fuel injection system controlling air/fuel ratio by intake manifold gas sensor | |
US6101986A (en) | Method for a controlled transition between operating modes of a dual fuel engine | |
US3960118A (en) | Air-fuel ratio adjusting device in an internal combustion engine having a carburetor | |
JP5759142B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US6055963A (en) | Method for determining the energy content of a fuel delivered to an engine | |
US4905654A (en) | Device for controlling an internal combustion engine | |
US3945204A (en) | Process for the detoxification of exhaust gases | |
US5977525A (en) | Control device for a heater for an air fuel ratio sensor in an intake passage | |
US5975050A (en) | Method for determining the energy content of a fuel delivered to an engine | |
KR20200141828A (ko) | 퍼징시에 기통별로 연료를 보상하는 방법 | |
JPS59168227A (ja) | エンジンの燃料噴射制御方法 | |
JP4348686B2 (ja) | エンジンの燃料供給方法および装置 | |
KR100767330B1 (ko) | 고압가스 분사량 제어장치 및 그것을 이용한 분사량제어방법 | |
JP2022150773A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JPS5828557A (ja) | アルコ−ル含有ガソリンを燃料とする内燃機関の燃料供給方法 | |
JPH0318658A (ja) | ガスエンジンの燃料制御装置 | |
JPH1182082A (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPH08189391A (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JPS6213766A (ja) | 気体燃料の噴射量制御方法 | |
JPS606058A (ja) | 液化石油ガス用燃料供給装置 | |
JPH08144860A (ja) | ガス燃料エンジンの燃料供給装置 | |
JPS5832929A (ja) | 内燃機関用燃料噴射制御装置 | |
JP4696904B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JPS63106344A (ja) | エンジンの始動燃料制御装置 |