JPS5916743Y2 - 太陽熱利用の給湯装置 - Google Patents

太陽熱利用の給湯装置

Info

Publication number
JPS5916743Y2
JPS5916743Y2 JP1979177070U JP17707079U JPS5916743Y2 JP S5916743 Y2 JPS5916743 Y2 JP S5916743Y2 JP 1979177070 U JP1979177070 U JP 1979177070U JP 17707079 U JP17707079 U JP 17707079U JP S5916743 Y2 JPS5916743 Y2 JP S5916743Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
valve
water supply
port
supply circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979177070U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5694409U (ja
Inventor
有硯 上野
Original Assignee
エヌテ−シ−工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌテ−シ−工業株式会社 filed Critical エヌテ−シ−工業株式会社
Priority to JP1979177070U priority Critical patent/JPS5916743Y2/ja
Publication of JPS5694409U publication Critical patent/JPS5694409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916743Y2 publication Critical patent/JPS5916743Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、太陽熱利用の給湯装置についての改良に関す
る。
太陽熱利用の給湯装置は、太陽熱で温めた温水が充分な
温度に達していないときには、その温水が、ボイラー等
の熱源部を経て給湯部に流れる状態に切換わるように給
湯回路を構成するが、この切換制御は、従前にあっては
、給湯回路に設けた切換弁の切換作動を、貯湯タンクに
設けたサーモスタットにより作動するサーモスイッチを
、給湯回路の外に設け、そのサーモスイッチの作動で切
換作動用のモーターを制御し、そのモーターの作動によ
って行なうようにしているので、この切換制御のための
機構が大がかりなものとなっていた。
本考案における目的は、この切換制御を、給湯回路に設
けた切換弁自体にサーモスタットを組込んで、切換弁の
切換作動がサーモスタットにより自動的に行なわれるよ
うにし、また、給湯回路を湯が熱源部を経て給湯部に流
れる状態に切換えたときに、その熱源部を通る湯の流れ
を利用して熱源部を制御するスイッチを作動さすように
して、このスイッチがフロートスイッチなどの簡単なス
イッチでも良いようにすることで、著しく簡略な機構を
もって所定の切換制御が行なえるようにする新な手段を
提起することにある。
そして、この目的を遠戚するための本考案による太陽熱
利用の給湯装置は、集熱器1に接続連通ずる貯湯部に導
入回路を介して接続する浸入口31と給湯部4に第1給
湯回路41を介して接続する第1給湯口32と前記第1
給湯回路41にバイパス状に連通ずる熱源部5を具備せ
しめた第2給湯回路51に接続する第2給湯口33とを
具備せしめた弁箱30内に、前記浸入口31と連通する
弁室34を設けるとともに、その弁室34に前記第1給
湯口32に連通ずる第1弁口35と第2給湯口33に連
通ずる第2弁口36とを対向させて設け、それら第1弁
口35と第2弁口36との間に、それら弁口35、36
の一方を閉塞すると他方が開口するよう切換わる弁体6
を配位装設し、かつ、感温部71の感温作動で作動ロッ
ド70が出入するサーモスタット7を、それの感温部7
1が浸入口31から弁室34に至る流路内に臨むよう配
位して該弁箱30内に組入れ、そのサーモスタット7を
、それの感温部71が設定温度以下の温水に接したとき
の作動で前記弁体6が第1弁口35を閉塞さす側に動く
よう該弁体6に連繋し、前記第2給湯回路51の熱源部
5には、その第2給湯回路51に流れる温水の流れによ
り 「オン」に作動する制御スイッチ8を接続して構成
したことを特徴とする。
次に実施の一例を図面に基づき具体的に説明する。
第1図において、1は太陽熱を集める集熱器、2は前記
集熱器1で集めた太陽熱により温められた温水を貯湯し
ておくよう前記集熱器1に接続連通した貯湯部で、外気
温に影響されないように貯湯部20の四周は断熱材で被
覆しである。
Aは、貯湯部2から送られてくる温水が、設定温度以上
のときには、直接台所、風呂場等の給湯部4へ送り、設
定温度以下のときにはいったん熱源部5に送りそこで設
定温度まで温めてから前記給湯部4へ送る状態となるよ
う切換制御する切換弁である。
切換弁Aは、それの弁箱30に、第3図の如く、浸入口
31と第1給湯口32と第2給湯口33の3つの接続口
を具備し、それの弁箱30内には、前記漏入・口31と
連通する弁室34を設けるとともに、その弁室34を、
前記第1給湯口32に連通させる第1弁口35と第2給
湯口33に連通させる第2弁口36とが、上下に対向さ
せて設けである。
前記浸入口31は、その浸入口31に接続する導入回路
21(第1図)を延長して前記貯湯部2と接続連通して
あり、また、第1給湯口32は、その第1給湯口32に
接続した第1給湯回路41で台所40、風呂場40 a
・・・等の給湯部4と接続連通し、また、第2給湯口3
3は、その第2給湯口33に接続した第2給湯回路で、
電気、ガス、石油等の手段を用いた熱源装置50よりな
る熱源部5を経て前記第1給湯回路41の途中に通じ、
この第1給湯回路41を介し前記給湯部4と接続連通し
ている。
6は前記第1弁口35と第2弁口36との間に上下動(
矢印イ・口方向)自在に配位装設した弁体で、前記第1
弁口35が閉塞すると他方の第2弁口36を開口し、第
2弁口36が閉塞すると第1弁口35を開口するよう切
換わるもので、第1弁口35の弁座に圧接しその第1弁
口35を閉塞するよう付勢するバネ60が介装しである
7は前記弁体6を温度変化により自動的に作動制御する
サーモスタット (公知のワックスサーモスタット)で
、設定温度より高い温水に接すると作動ロッド70を押
出しく矢印ハ)、また、設定温度より低い温水に接する
と作動ロッド70を引込ます(矢印ハと逆方向)感温部
71を具備し、その感温部71が下端側に位置し主体部
72から突出する作動ロッド70が上端側に位置する姿
勢で、それの感温部71が弁室34内に臨むよう配位し
て弁箱30内に組込み、それの下端面となる前記感温部
71の底面を、前述の弁体6の弁杆61の上端部に支承
させ、また、作動ロッド70の先端を、前記弁箱30の
上方開放口に螺合した調整ねじ38の下端面(底面)に
形設せる凹穴38 a内に嵌挿して支持せしめてあって
、これにより、感温部71が設定した高い温水に接して
作動ロッド70が伸長するよう突出してくると、サーモ
スタット7の主体部72が下方に動いて弁杆61を下方
に動かし、これにより弁体6を下向き(矢印口)にバネ
60に抗し押し下げて、第1給湯口32と連通ずる第1
弁口35を開いて第2給湯口33と連通ずる第2弁口3
6を開放する状態とし、また感温部71が設定温度以下
の低い温水に接して、作動ロッド70が引込むと、バネ
60に抗して押し下げていた弁体6がそのバネ60の復
元で押し上、けられて、第1給湯口32と連通する第1
弁口35を閉じ第2給湯口33と連通ずる第2弁口36
を開放する状態とするようにしである。
なお、39は回動により前記調整ねし38を適宜回動さ
せて、バネ60圧を加減してサーモスタット7の制御温
度を変更するダイヤルで、調整ねじ38に止めbじ39
aによって一体に連結しである。
8は前記第2給湯回路51に設けた熱源部5の熱源装置
50をオン・オフに作動制御する制御スイッチで、前記
第2弁口36が開口した時、即ち、第2給湯回路51に
温水が流れるその流れで「オン」に作動するもので、前
記熱源部5の第2給湯回路51に設けである。
また、37は弁箱30の底蓋で、それの内面側でバネ6
0の下端側に支持するとともに弁杆61の下端側を上下
動自在に支承している。
なお、前記制御スイッチ8は、第2弁口36が開口した
ときに「オン」に作動するものであれば適宜のスイッチ
を使用してもよい。
次に作用効果について説明すると、上述の如く構威しで
ある本考案による太陽熱利用の給湯装置は、給湯回路を
、集熱器1で温めた温水が給湯部4に直接流れる状態と
、熱源部5を経て給湯部4に流れる状態に切換えるため
の切換弁Aの切換作動が、それの弁箱30内に組入れた
サーモスタット7がその弁箱30内に取入れられる温水
に接することによる感知作動で行なわれるから、切換弁
Aを切換作動さすためのモーターなどの駆動手段を別に
設ける必要がなく、また、サーモスタット7を設置する
ための取付器具を別に設ける必要がなくなる。
そして、サーモスタット7が切換弁Aの弁体6を、湯を
熱源部5を経て給湯部4に流す第2弁口36を開放して
湯を直接給湯部4に流す第1弁口35を閉さ゛すように
切換えたときに、それにより熱源部5を具備する第2給
湯回路51に流れる湯の流れを利用して、熱源部5の作
動をオン・オフさす制御スイッチ8を作動さすことから
、簡単なフロートスイッチでもよくなり、全体としての
機構を著しく簡略化し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施した太陽熱利用の給湯装置の全
体の概要説明図、第2図は切換弁の平面図、第3図は切
換弁の湯水口と第2給湯口を現わした切断面図、第4図
は第2給湯口を現わした一部切断面図である。 図面符号の説明1・・・・・・集熱器、2・・・・・・
貯湯部、A・・・・・・切換弁、4・・・・・・給湯部
、5・・・・・・熱源部、6・・・・・・弁体、60・
・・・・・バネ、61・・・・・・弁杆、7・・・・・
・サーモスタット、70・・・・・・作動ロッド、71
・・・・・・感温部、72・・・・・・主体部、8・・
・・・・制御スイッチ、20・・・・・・貯湯槽、21
・・・・・・導入回路、30・・・・・・弁箱、31・
・・・・・浸入口、32・・・・・・第1給湯口、33
・・・・・・第2給湯口、34・・・・・・弁室、35
・・・・・・第1弁口、36・・・・・・第2弁口、3
7・・・・・・底蓋、38・・・・・・調整ねし、38
a・・・・・・凹穴、39・・・・・・ダイヤル、3
9 a・・・・・・止めねじ、40・・・・・・台所、
40 a・・・・・・風呂場、50・・・・・・熱源装
置、4]・・・・・・第1給湯回路、51・・・・・・
第2給湯回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 集熱器1に接続連通ずる貯湯部に導入回路を介して接続
    する浸入口31と給湯部4に第1給湯回路41を介して
    接続する第1給湯口32と前記第1給湯回路41にバイ
    パス状に連通ずる熱源部5を具備せしめた第2給湯回路
    51に接続する第2給湯口33とを具備せしめた弁箱3
    0内に、前記浸入口31と連通する弁室34を設けると
    ともに、その弁室34に前記第1給湯口32に連通ずる
    第1弁口35と第2給湯口33に連通ずる第2弁口36
    とを対向させて設け、それら第1弁口35と第2弁口3
    6との間に、それら弁口35.36の一方を閉塞すると
    他方が開口するよう切換わる弁体6を配位装設し、かつ
    、感温部71の感温作動で作動ロッド70が出入するサ
    ーモスタット7を、それの感温部71が浸入口31から
    弁室34に至る流路内に臨むよう配位して該弁箱30内
    に組入れ、そのサーモスタット7を、それの感温部71
    が設定温度以下の温水に接したときの作動で前記弁体6
    が第1弁口35を閉塞さす側に動くよう該弁体6に連繋
    し、前記第2給湯回路51の熱源部5には、その第2給
    湯回路51に流れる温水の流れにより「オン」に作動す
    る制御スイッチ8を接続したことを特徴とする太陽熱利
    用の給湯装置。
JP1979177070U 1979-12-20 1979-12-20 太陽熱利用の給湯装置 Expired JPS5916743Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979177070U JPS5916743Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 太陽熱利用の給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979177070U JPS5916743Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 太陽熱利用の給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5694409U JPS5694409U (ja) 1981-07-27
JPS5916743Y2 true JPS5916743Y2 (ja) 1984-05-16

Family

ID=29687676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979177070U Expired JPS5916743Y2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 太陽熱利用の給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916743Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5694409U (ja) 1981-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916743Y2 (ja) 太陽熱利用の給湯装置
US2293947A (en) Gas valve
KR940009069B1 (ko) 순간온수 가열장치
JPS6145431Y2 (ja)
GB1470524A (en) Water boilers
RU2617034C2 (ru) Устройство регулирования потока для проточного водонагревателя
JPH0119010Y2 (ja)
JPS6124827Y2 (ja)
JPS6143175Y2 (ja)
JPH0119006Y2 (ja)
JPH0145019Y2 (ja)
JPS591146Y2 (ja) ガス瞬間湯沸器の水圧制御装置
US2303127A (en) Thermostat control for domestic water heaters
JPS6124828Y2 (ja)
JPH0718155U (ja) 電気温水機を用いた給湯装置
GB1526378A (en) Central heating and water heating system
JPS6136240Y2 (ja)
GB1519731A (en) Apparatus for controlling a gas fuel outflow from a vehicle gas fuel tank
US2361232A (en) Liquid heater control
KR200204697Y1 (ko) 전기식 온도조절밸브
JPS6034911Y2 (ja) 給湯暖房装置
JPS6230665Y2 (ja)
JPH0148471B2 (ja)
JPS6158460U (ja)
JPS6231815Y2 (ja)