JPS59166304U - 装飾用照明装置 - Google Patents

装飾用照明装置

Info

Publication number
JPS59166304U
JPS59166304U JP6106583U JP6106583U JPS59166304U JP S59166304 U JPS59166304 U JP S59166304U JP 6106583 U JP6106583 U JP 6106583U JP 6106583 U JP6106583 U JP 6106583U JP S59166304 U JPS59166304 U JP S59166304U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
decorative lighting
lighting device
voltage applying
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6106583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236225Y2 (ja
Inventor
北村 正治
宗人 高橋
Original Assignee
クロイ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロイ電機株式会社 filed Critical クロイ電機株式会社
Priority to JP6106583U priority Critical patent/JPS59166304U/ja
Publication of JPS59166304U publication Critical patent/JPS59166304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0236225Y2 publication Critical patent/JPH0236225Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図A、 Bは基板の一例を示した斜視図およびその
I−4線断面図、第2図A、 Bはこの考案に利用出来
る他の基板の斜視図、第3図A、 Bは電球を基板に取
付ける工程図、第4図および第5図はソケットの変形例
を示した断面図、第6図は基板のさらに他の変形例を示
した斜視図、第7図は第6図に示した基板に電極を取付
けた状態の断面図、第8図は照明パターンの一例を示し
た斜視図、第9図A、 Bはマトリックス配線された基
板の斜視図である。 1・・・基板、3・・・電圧印加部、4・・・透孔、5
・・・上ソケット、6・・・下ソケット、7・・・電球
、8・・・ソケット。

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ガラスまたはプラスチックから形成された基板1
    と、この基板1の片面または両面に形成された導電性物
    質からなる電圧印加部2.3と、前記基板1にマトリッ
    クス状に配置して穿設された複数個の透孔4と、これら
    の透孔のうち所望の透孔にソケット8を介して取付けら
    れる電球7とからなり、この電球7をソケット8に取付
    けたとき電球の一方の電極が前記電圧印加部の一方に、
    電球の他方の電極が前記電圧印加部の他方に電気的に接
    触するように構成されていることを特徴とする装飾用照
    明装置。
  2. (2)前記電圧印加部を構成する導電性物質は透明また
    は半透明の導電性物質、あるいは極細線から形成されて
    いる実用新案登録請求の範囲第1項記載の装飾用照明装
    置。
  3. (3)前記電圧印加部のうち一方の印加部2は基板の片
    面全面に導電性薄膜として形成され、他方の印加部3は
    前記基板の他方−の面金面に導電性薄膜として形成され
    ている実用新案登録請求の範囲第1項記載の装飾用照明
    装置。
  4. (4)前記電圧印加部のうち一方の印加部2は基板1の
    片面に格子状に形成され、他方の印加部3は基板1の他
    方の面に格子状に形成されている実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の装飾用照明装置。
  5. (5)前記電圧印加部のうち一方の印加部2は基板1の
    片面に曲線模様状に形成され、他方の印加部3は基板1
    の他方の面に曲線模様状に形成されている実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の装飾用照明装置。
  6. (6)前記両方の電圧印加部2.3は基板1の片面に交
    互に平行状に配設されている実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の装飾用照明装置。
  7. (7)前記ソケットは、基板の片面から嵌入される上ソ
    ケット5と、基板の他方の面から嵌入されて前記上ソケ
    ット5と固着される下ソケット6からなる実用新案登録
    請求の範囲第1項記載ないし第6項のいずれかに記載す
    る装飾用照明装置。
JP6106583U 1983-04-22 1983-04-22 装飾用照明装置 Granted JPS59166304U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106583U JPS59166304U (ja) 1983-04-22 1983-04-22 装飾用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106583U JPS59166304U (ja) 1983-04-22 1983-04-22 装飾用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59166304U true JPS59166304U (ja) 1984-11-07
JPH0236225Y2 JPH0236225Y2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=30191284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6106583U Granted JPS59166304U (ja) 1983-04-22 1983-04-22 装飾用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59166304U (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910122U (ja) * 1972-04-25 1974-01-28
JPS5217822U (ja) * 1975-07-25 1977-02-08
JPS5217823U (ja) * 1975-07-25 1977-02-08
JPS55131079U (ja) * 1979-03-12 1980-09-17
JPS57112491U (ja) * 1980-12-27 1982-07-12

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217823B2 (ja) * 1972-12-16 1977-05-18
JPS5217822B2 (ja) * 1973-03-14 1977-05-18

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910122U (ja) * 1972-04-25 1974-01-28
JPS5217822U (ja) * 1975-07-25 1977-02-08
JPS5217823U (ja) * 1975-07-25 1977-02-08
JPS55131079U (ja) * 1979-03-12 1980-09-17
JPS57112491U (ja) * 1980-12-27 1982-07-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236225Y2 (ja) 1990-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE398907T1 (de) Leiterplattenkonstruktionen und deren herstellungsverfahren
JPH081964B2 (ja) 可撓性を有する表示装置
JPS59166304U (ja) 装飾用照明装置
JPS63107483U (ja)
JPS59173356U (ja) 発光ダイオ−ドランプ
JPH0465465U (ja)
JPH0434550Y2 (ja)
JPS62201783U (ja)
JPS59127253U (ja) 面発光体
JPS63174107U (ja)
JPS60179058U (ja) フラツト型発光ダイオ−ド
JPS613614U (ja) けい光ランプ装置
JPH01123890U (ja)
JPH0162699U (ja)
JPS6291690U (ja)
JPS6111202U (ja) 灯具
JPS62108265U (ja)
JPH0262483U (ja)
JPH0226274U (ja)
JPS6276551U (ja)
JPH0455797U (ja)
JPH01155665U (ja)
JPS6098294U (ja) 照明装置
JPS5853310U (ja) 螢光灯器具
JPS58193517U (ja) 発光式メンブレンスイツチ