JPS59162330A - デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ - Google Patents

デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPS59162330A
JPS59162330A JP3768883A JP3768883A JPS59162330A JP S59162330 A JPS59162330 A JP S59162330A JP 3768883 A JP3768883 A JP 3768883A JP 3768883 A JP3768883 A JP 3768883A JP S59162330 A JPS59162330 A JP S59162330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
engine
injection pump
diesel engine
stepping motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3768883A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Ikeda
慎治 池田
Keiji Aoki
啓二 青木
Shizuo Sumi
墨 鎮夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3768883A priority Critical patent/JPS59162330A/ja
Publication of JPS59162330A publication Critical patent/JPS59162330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はディーゼル機関の最大噴射量を運転状況に応じ
て制御する機能を備えたディーゼル機関の燃料噴射ポン
プに関する。
〔従来技術〕
ディーゼル機関にあっては、吸入空気が圧縮されて高温
になったシリンダー内に燃料を霧状にして噴射し、空気
と混合して燃焼させるための燃料噴射ポンプが必らず装
備される。この燃料噴射ポンプの代表的なものとして分
配型噴射ポンプがある。この型式の1つであるボッシュ
式を例にとると、1本のポンププランジャーが回転しな
がら往復運動をし、気筒数と同数を有するデリバリ−バ
ルブから各気筒に燃料を配給し1機関回転数に応じてポ
ンププランジャーに外嵌されるスピルリングを移動させ
てポンプ室内に燃料を漏洩嘔せながら燃料噴射量全制御
式せると共に、油圧式タイマをポンプ室の燃料圧によっ
て作動させて噴射タイミング全制御する機能等が設けら
れている。
以上の構成による燃料噴射ポンプによってディーゼル機
関を運転した場合、アクセルを一杯に踏み込んで負荷量
が100%を越えたときに発生する黒煙を燃料減で抑制
し、或いは、温度および過給圧に応じて燃料の最大噴射
量を増大させるべ〈従来よシ最太噴射量制御機構全燃料
噴射ポンプに装着する試みがなされている。
第1図は最大噴射量制御機構を備えた従来の燃料噴射ポ
ンプの一例の要部を示すものであり、ケーシング11内
に設けられるダイヤフラム12と。
ダイヤフラム12によって分断形成される大気室13お
よび負圧室14と、ダイヤフラム12を大気室13側に
押圧するスプリング15と、スプリング15内に挿入さ
れると共に端部がV字状の段差ヲ有するブツシュロッド
16と、ブツシュロッド16の段差部に該ロッドと垂直
な方向から当接してロッド16の移動が伝達されるコネ
クチングビン17と、後述するポンププランジャに外嵌
されて燃料噴射量を調節するスピルリング18と。
スピルリング18を移動させるガバナレバー19と、該
ガバナレバー19にコネクチングビン17の移動を伝達
するコントロールアーム20と、大気室と大気に連通ず
る大気ポート21と、負圧室14とインテークマニホル
ドに連通する負圧ボート22と、エンジンによ逆回転駆
動されて各ノズルへの燃料の分配と燃料供給の制御全ス
ピルリング18との組合せで行なうポンププランジャ2
3とを少くとも備えて構成される。
以上の構成において、負圧室14にはインテークマニホ
ルドの負圧が導入され、この負圧量に応じ或いは大気圧
の変化に応じてダイヤフラム12がスプリング15に抗
し、或いは付勢されながら上、下動する。ダイヤフラム
12はブツシュロッド16に固定芒れており、従って、
ブツシュロッド16の段差部24はダイヤフラム]2の
上、下動に応じて移動し、コネクチングビン17にダイ
ヤフラム12の変動全伝達する。コネクチングビン17
の移動は、コントロールアーム20によって回転量に変
換され、さらにガバナーレバー19(通常時は1回転数
に応じて開度するフライウェイト24によシボンププラ
ンジャ23の長手方向に往復動するガバナスリープ25
により駆動される)に伝達して回動方向を反転し、スピ
ルリング18をポンププランジャ23の長手方向に往復
動させる。この場合、スピルリング18は左側に移動す
るほどノズルよりの燃料噴射量は少くなり。
逆に右側に移動するほど燃料噴射量が多くなる。
従って、アクセルペダルが一杯に踏まれて負荷が増大し
、インテークマニホルドの負圧値が増大し。
或いは高地より低地に移動すると、スプリング15に抗
してブツシュロッド16は下降し、コネクチングビン】
7はブツシュロッド16の段差部24に落ち込んでコン
トロールアーム20を時計方向に回動させ、さらにガバ
ナレバー19を反時計方向に回動させてスピルリング1
8を右側方向に移動でせて燃料噴射量を増大し最適燃料
噴射量に調整する。この補償はターボチャージ−付エン
ジンにおいて特に有効である。−万、平地で調整式j、
た車を高地に移動式せるとアクセルの踏み込みで黒煙を
発生するわけであるが、この場合、コイ・クチングビン
17は左方向に移動し、最終的にはスピルリング全左方
向に移動させ、燃料噴射S、 k減少させ、黒煙の発生
を防止する。以上の調整によ、!7.負荷量が大きくな
っても黒煙の発生全抑制することができる。
しかし、第1図に示した機械式の最大噴射量制御機構を
備えたものでは、アクチュエータがダイヤフラムである
ために応答性が悪く、その構造上ヒステリシスが太きい
。また、負圧を調圧する機構にばらつきが生じるために
噴射量のばらつきが太きいという問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は5機械式噴射量制御機構に代えて電気制御音用
いることにより、上記した従来の欠点を解消したディー
ゼル機関の燃料噴射ポンプ全提供するにある。
〔発明の構成〕 本発廚・は、コネクチングビンを直接ステッピングモー
タで駆動し、機構を単純化することにょシ応答性を高め
、確実に作動するようにしたものである。
〔発明・の実施例〕
第2図は本発明め一実施例を示すものであり。
第1図に示したと同一物であるものには同−符号音用い
たので重複する説明は省略するが、コントロールアーム
20を保護するケーシング26と。
コントロールアーム20に先端が当接し、その軸方向の
移動によってコントロールアーム′20全回動する軸3
1.突極形状の外形を有じねじ切シ加工のされた軸31
を内嵌し回転に応じて移動させる回転子32および回転
子32の突極の数に対応した数が該回転子32の周辺に
固定設置され印加パルスの状態に応じて回転子32をス
テップ状に回転させる固定子33と全有しモータハウジ
ング34がケーシング31に固定されるステッピングモ
ータ30と、エンジン冷却水温、エンジン回転数。
吸気圧および吸気温等に基づいて最大噴射量全制御すべ
き時点を演算し、この演算結果に応じて′固定子33の
巻線にパルスを印加する制御部40とを設けて構成され
る。なお、ケーシング26内の燃料が軸31の周辺より
外部に漏洩するのを防止するため、両者間にシール27
が設けられている。
以上の構成において、制御部40はディーゼル機関の各
部に設けられたセンサによって水温Tw。
エンジン回転数Ne、吸気圧Piおよび吸気温Tpを検
出し、これらを所定時に読込んで第3図のフローチャー
トに従った処理を実行する。ステップ51によりエンジ
ン回転数Neと負荷(又はアクセル開度)を読み込むと
共に、読み込んだ負荷が100%を越えているか否かを
ステップ52で判定する。100%を越えていない場合
は総ての処理を終了し、越えている場合はステップ52
に進んで、エンジン回転数Neに基づいて第4図に示す
ように、ステッピングモータ30に対する要求パルス数
RNpulse f関数f(Ne)として求める。つぎ
にステップ53において、吸気圧力Piおよび水温Tw
 f読み込み、これらから第5図及び第6図に示すよう
に、吸気圧力Piに対する関数g(Pi)および水温T
wに対する関数h(Tw)i求め5両関数の和を補正パ
ルス数とする。即ち、 CNpul se =CNpu
lse −1−RNpulse fステップ54で算出
する。
補正パルス数CNpulseと要求パルス数RNpul
seとから、  FNpulse −CNpulse 
+ RNpulseとして最終パルス数FNpulse
 kステップ55で算出する。
さらに、ステップ56でFNpul seと現状パルス
数PNpulse (現在制御中のパルス数)とから、
(FNpulse −PNpulse ) = DNp
ulseとしてノくルス数偏差])Npulse k求
める0このDNpulseによるパルス数だけステップ
57によってステッピングモータ30を回転することに
より、その回転数に応じて軸31が軸方向に移動し、コ
ントロールアーム20およびガバナレバー19を順次回
動させてスピルリング18を移動させて最適最大燃料噴
射量制御全実行し、黒煙の発生を防止する。DNpul
seのパルス数と噴射量Qは、例えば第7図の如き特性
が得られるものとし、パルス数に応じて噴射量を変化さ
せるものとする。ここでは、絶対値で示しているので、
黒煙防止を目的とする燃料減制御は、成るパルス数にお
ける場合を通常制御値として用いればよい(最大変化時
のパルス数が零以上となるように設定する)。過給圧に
対する補償は。
温度Twおよび吸気圧Piに比例して燃料全増量する・
第3図に示す処理を第4図〜第7図の如くに行うことに
よって実現できる。
〔発明の効果〕
以上より明らかなように本発明によれば、ダイヤフラム
等の機械的な構成要素を極力除去した電気的な構成とし
たことによシ、応答性の向上、ヒステリシスの減少、噴
射量制御精度の向上および部品点数の減少等を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃料噴射ポンプの要部断面図。 第2図は本発明の一実施例を示す構成図、第3図は本発
明の処理の一例を示すフローチャート、第4図は本発明
に係る回転数の関数を求める算出説明図、第5図は本発
明に係る吸気圧力の関数を求める算出説明図、第6図は
本発明に係る水温の関数を求める算出説明図、第7図は
本発明に係る制御パルス数と噴射量の関係を示す説明図
である。 18・・・スピルリング、19・・・ガバナレバー。 20−=コントロールアーム。 23°゛ポンププランジヤ、  26・・・ケーシング
。 27・・°シール、   30・・・ステッピングモー
タ。 31・・・軸、  32・・・回転子、  33・・・
固定子。 34・・・モータハウジング% 40・・・制御部。 代理人 鵜 沼 辰 之 (ほか2名) 第1図 第2図 第3図 第4図 −2080 第5図 −1′。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  気筒数分のデリバリ−パルプを備え機関の駆
    動によって各気筒に燃料を配給するポンププランジャと
    、該プランジャに外嵌されて機関の回転数に応じて移動
    するガバナスリーブによシ駆動されるガバナレバーによ
    って移動制御されるスピルリングと全備えたディーゼル
    機関の分配型燃料噴射ポンプにおいソ、パルス電流が供
    給されるごとに規定角度を回転するステッピングモータ
    と、該ステッピングモータの出力軸の運動全前記ガバナ
    レバーに伝達する駆動機構と、前記機関の各種運転状況
    を電気信号として検知し該検知内容に基づいて前記ステ
    ッピングモータの回転子を回転させる制御部とを設けた
    ことを特徴とするディーゼル機関の燃料噴射ポンプ。
JP3768883A 1983-03-08 1983-03-08 デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ Pending JPS59162330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3768883A JPS59162330A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3768883A JPS59162330A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59162330A true JPS59162330A (ja) 1984-09-13

Family

ID=12504509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3768883A Pending JPS59162330A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162330A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220140U (ja) * 1985-07-22 1987-02-06
JPH0414740U (ja) * 1990-05-23 1992-02-06
JPH07250953A (ja) * 1994-10-12 1995-10-03 Heiwa Corp 遊技機の液晶表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220140U (ja) * 1985-07-22 1987-02-06
JPH0414740U (ja) * 1990-05-23 1992-02-06
JPH07250953A (ja) * 1994-10-12 1995-10-03 Heiwa Corp 遊技機の液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4359032A (en) Electronic fuel injection control system for fuel injection valves
KR940002064B1 (ko) 내연기관의 제어장치
US4492196A (en) Electronically controlled fuel injection apparatus
US4700675A (en) Method of controlling fuel supply for internal combustion engine at idle
JPS6365821B2 (ja)
JPH0743770U (ja) ディーゼル式内燃機関の過給圧制御装置
JPS59162330A (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ
US4785779A (en) Internal combustion engine control apparatus
EP0569406A1 (en) METHOD AND DEVICE FOR FEEDBACK CONTROL OF THE POWER OF AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE DRIVING A VEHICLE.
EP0075802A2 (en) Method and apparatus for controlling fuel injection pump
US6050243A (en) Internal combustion engine control
JPS603953Y2 (ja) 電子制御燃料噴射装置
JP2910449B2 (ja) 航空機用内燃機関の過給圧制御装置
JPH057547B2 (ja)
JPH11141373A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JP3334368B2 (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
JP2576189B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP2541564Y2 (ja) ディーゼルエンジン
JPH037544Y2 (ja)
JPS6059417B2 (ja) 燃料噴射装置
UA138508U (uk) Спосіб мікроконтролерного регулювання частоти обертання колінчастого вала дизеля
SU1267026A1 (ru) Устройство дл регулировани дизель-генератора
JPH0338429Y2 (ja)
JP2646671B2 (ja) 燃料噴射装置
RU2237181C1 (ru) Топливный насос высокого давления с пневмокорректором