JPS5915934Y2 - テ−ブル等の台 - Google Patents

テ−ブル等の台

Info

Publication number
JPS5915934Y2
JPS5915934Y2 JP4620480U JP4620480U JPS5915934Y2 JP S5915934 Y2 JPS5915934 Y2 JP S5915934Y2 JP 4620480 U JP4620480 U JP 4620480U JP 4620480 U JP4620480 U JP 4620480U JP S5915934 Y2 JPS5915934 Y2 JP S5915934Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
utility
model registration
flexible sheet
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4620480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56148231U (ja
Inventor
毅 当麻
Original Assignee
当麻硬板株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 当麻硬板株式会社 filed Critical 当麻硬板株式会社
Priority to JP4620480U priority Critical patent/JPS5915934Y2/ja
Publication of JPS56148231U publication Critical patent/JPS56148231U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5915934Y2 publication Critical patent/JPS5915934Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テーブル、スツール等の台に関するものであ
る。
本考案は、杉、檜等の天然木材や合板等の木質系材料を
利用して木質感があり、その用途に応じ異なった形状に
変更することができるため利用したもののデザインに変
化を与えることができ、折り畳み自在で、不必要時には
コンパクトに収納できる台を安価に且つ多量に提供せん
とするものである。
以下、本考案を図面に示した実施例に従って詳細に説明
する。
第1図は本考案の一実施例たるテーブルの斜視図で、第
2図は該例の脚体の平面図である。
1は、脚部材2の連結端部2aに横架部材3を連結して
、平面多角形に形成してなる脚体である。
4は、該脚体1の上部に固定された天板である。
脚部材2は、杉、檜等の天然木材板、合板、パーティク
ルボード、バードボード等の木質系材料製の板材5aと
もう一方の同様な板材5b間にナイロン布、不織布等の
布、紙、合成樹脂シート等の強靭で柔軟性に富む可撓性
シート6を挟着したものからなる。
すなわち、第3図に示す如く一方の板材5aを適宜プレ
ート7上に載置し、その表面に可撓性シート6を貼着し
、且つ該可撓性シート6上にさらにもう一方の板材5b
を貼着する。
なお、該板材5a、5bおよび可撓性シート6間の接着
剤を硬化させるときには、冷圧法、熱圧法および冷圧後
熱圧法のうち適宜な方法により圧締すればよい。
そして両板材5 a 、5 bのうち一方の板材5aに
、第4図で示す如くカッタ等の溝付は刃8により、前記
可撓性シート6に向けて該可撓性シート6に達するがそ
れを傷つけない程度の断面V字形のV字溝9aを複数条
平行開設し、板材5aを区画して断面略台形状の帯板1
0 aを形成し、且つ第4図で示す如くもう一方の板材
5bにも、前記V字溝9aに対応して向き合うように前
記V字溝9aと同様に、V字溝9bを複数条平行開設し
、板材5bを区画して断面略台形状の帯板10 bを形
成する。
而して、V字溝9a、9bの溝底部位においては可撓性
シート6のみが残存して、わん曲可能に形成される。
そして、帯板10a、10bの端面を希望する形状、本
例においては略丁字形に切断して、脚部材2となす。
而して、4本の脚部材2の各連結端部2aに、該脚部材
2とは別異の部材たる4本の中挟の横架部材3が4本連
結して固着され、無端環状で平面略多角形の脚体1を形
成する。
なお、脚部材2の連結端部2aには、第5図に示す如く
ほぞ穴11が形成され、該はぞ穴11に横架部材3のほ
ぞ12が嵌合されて、脚部材2と横架部材3が連結され
る。
天板4は、内側の帯板10bに形成された嵌合段部13
に嵌脱自在に嵌め込まれ、該天板4が嵌め込まれること
により、脚体1が所定の形状に固定される。
なお、本例においては一本の脚部材2を形成するV字溝
9a、9bの数は4条であり、第4図に示す如く内側の
V字溝9bの溝壁のなす角度θは約23°で、外側のV
字溝9aの溝壁のなす角度αは約45°に形成されてい
る。
したがって、脚体1は、使用時には第2図に示す如く平
面方形の角筒状であるが、不使用時においては第2図想
像線で示す如くいわば口を閉じるように、内側のV字溝
9bを開き且つ該V字溝9bに対応するV字溝9aを閉
じることにより、略平板状となすことができる。
横架部材3として、杉、檜等の天然木材板を用いる場合
は、木目(繊維方向)が横架部材3の長手方向に、通直
すなわち真っすぐに通っているか、又は斜走すなわち平
行に通らないで、山形や不規則な波形に通っているもの
を用いると、割れ等が少なくなり、耐久性を有するもの
である。
本考案は上記実施ロリに限定されることなく種々変更す
ることができる。
第6図は上記実施例の変形例たるスツールの斜視図、第
7図は別個の脚体の断面図である。
示1′は、脚部材2′の連結端部2′aに横架部材3′
を連結して、平面六角形の筒状に形成されてなる脚体で
ある。
脚部材2′は、ナイロン布等の可撓性シート6′の両面
に、断面略台形状の帯板10 a’、10 b’が、該
帯板10 a’、10 b’間にV字溝9 a’、9
b’が形成され且つ該V字溝9 a’、9 b’が前記
可撓性シート6′をを挾んで対向するように貼着されて
なり、前記V字溝9 a’、9 b’部位においてわん
曲しうるように形成されている。
11′は、脚部材2′の連結端部2′aに形成されたほ
ぞ穴であり、また11″も横架部材3′の両端に形成さ
れたほぞ穴である。
14は、前記脚部材2′のほぞ穴11′および横架部材
3′のほぞ穴11″に嵌合される接合片であり、脚部材
2′と横架部材3′は該接合片14により連結される。
本考案は、上記のように断面略台形状の帯板が、該帯板
間にV字溝が形成され且つ該V字溝が対向するように、
可撓性シートの両面に貼着されて前記V字溝部位におい
てわん曲しうるように形成されてなる脚部材を、該V字
溝部位において平面くの字形にわん曲させ、該脚部材の
連結端部に横架部材を連結して平面略多角形の脚体を形
成し、該脚体の上部に天板を固定してなるため、V字溝
の数や位置を変更することにより種々の形状の脚体を作
出することができ、容易にその用途に応じ異なった形状
に変更することができ、且つデザイン的に優れ、変化を
与えることができる。
しかも、V字溝部位においてわん曲させることができる
ため、組み立て、折り畳み自在で、不必要時には折り畳
み収納しておくことができる。
また、第3図に示す如く小中の板材を複数枚接合接着し
て一枚の板材として用いることも可能となり、間伐材に
も新たな利用の途を開くので、林業等多方面に重大なる
影響を与えるものである。
さらに、脚体は帯板間に可撓性シートが接着されてなる
ため、帯板に天然木材板を用いても割れやねじれ等の特
有の欠点が露呈することなく、耐久性がある。
本考案は上記のように種々の優れた効果を具有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例たるテーブルの斜視図で、第
2図は該例の脚体の平面図、第3図および第4図は脚部
材の製作過程説明図、第5図は脚部材の拡大平面図、第
6図は別例たるスツールの斜視図で第7図は別例の脚体
の断面図である。 1.1′・・・・・・脚体、2,2′・・・・・・脚部
材、3,3′・・・・・・横架部材、4,4′・・・・
・・天板、5 a 、5 b・・・・・・板材、6.6
’・・・・・可撓性シート、7・・・・・・プレート、
8・・・・・・溝付は刃、9 a 、9b 、9 a
’、9 b ’・・・・・・V字溝、10 a 、10
b、10 a’、10b′・・・・・・帯板、11.
11’、11”・・・・・はぞ穴、12・・・・・・は
ぞ、14・・・・・・接合片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 断面略台形状の帯板が、該帯板間にV字溝が形成さ
    れ且つ該V字溝が対向するように、可撓性シートの両面
    に貼着されて該V字溝部位においてわん曲しつるように
    形威されてなる脚部材と、該脚部材の連結端部に連結さ
    れる該脚部材とは別異の部材たる横架部材とからなり、
    該脚部材を前記V字溝部位において平面くの字形にわん
    曲させ、且つ該脚部材の連結端部に前記別部材たる横架
    部材を適宜連結して無端環状で千面略多角形の脚体を形
    威し、該脚体の上部に適宜な天板を固定したことを特徴
    とするテーブル等の台。 2 横架部材は、杉、檜等の天然木材板からなり、その
    木目が、該横架部材の長手方向に、真っすぐに通ってい
    るか、または、平行に通らないで、山形や不規則な波形
    に通るように構成された実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のテーブル等の台。 3 帯板は、可撓性シートの両面に板材を貼着し、該板
    材に前記可撓性シートに達するがそれを傷つけない程度
    の断面■字形のV字溝を平行して形成し、板材を区画し
    てなる実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の
    テーブル等の台。 4 帯板は、杉、檜等の天然木材板または合板等の木質
    系材料製である実用新案登録請求の範囲第1項又は第2
    項記載のテーブル等の台。 5 可撓性シートは、ナイロン布、不織布等の布、合成
    樹脂シート等の強靭で柔軟性に富んだものからなる実用
    新案登録請求の範囲第1項、第2項、第3項又は第4項
    記載のテーブル等の台。
JP4620480U 1980-04-04 1980-04-04 テ−ブル等の台 Expired JPS5915934Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4620480U JPS5915934Y2 (ja) 1980-04-04 1980-04-04 テ−ブル等の台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4620480U JPS5915934Y2 (ja) 1980-04-04 1980-04-04 テ−ブル等の台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56148231U JPS56148231U (ja) 1981-11-07
JPS5915934Y2 true JPS5915934Y2 (ja) 1984-05-11

Family

ID=29641248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4620480U Expired JPS5915934Y2 (ja) 1980-04-04 1980-04-04 テ−ブル等の台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915934Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56148231U (ja) 1981-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4067615A (en) Article of furniture or the like
JPS5915934Y2 (ja) テ−ブル等の台
EP0755330B1 (en) A corrugated construction unit and a method for producing the same
JPH07502706A (ja) エンドウッド型シート要素の製造方法及び該方法によって製造された要素
US4399754A (en) Laminated wood corner structure for furniture
JPS5921605B2 (ja) テ−ブル等の脚部材
JPH0541014Y2 (ja)
JPS5882705A (ja) 合板家具本体の立体成形法
JPH0541012Y2 (ja)
JPS5936430Y2 (ja) 芯体をコアにした板状体
JPS5825859Y2 (ja) テ−ブル
JPS6017179Y2 (ja) 陳列台
JPH0427609Y2 (ja)
JPH0541013Y2 (ja)
JPH0437501Y2 (ja)
JPS5847894Y2 (ja)
CN2411989Y (zh) 一种具有高强度镶边结构的蜂窝板
JPS628751Y2 (ja)
JPS582569Y2 (ja) 化粧建材
JPS6311215B2 (ja)
JPS6118972Y2 (ja)
JP2700995B2 (ja) 段ボール基材
JPH0132892Y2 (ja)
JPS6039378Y2 (ja) 建築用部材の構造
JP2588601Y2 (ja) 床 材