JPS5915547A - レ−ス編機 - Google Patents

レ−ス編機

Info

Publication number
JPS5915547A
JPS5915547A JP12601882A JP12601882A JPS5915547A JP S5915547 A JPS5915547 A JP S5915547A JP 12601882 A JP12601882 A JP 12601882A JP 12601882 A JP12601882 A JP 12601882A JP S5915547 A JPS5915547 A JP S5915547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
lace
thread
machine
base fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12601882A
Other languages
English (en)
Inventor
正義 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mayer Co Ltd
Original Assignee
Nippon Mayer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mayer Co Ltd filed Critical Nippon Mayer Co Ltd
Priority to JP12601882A priority Critical patent/JPS5915547A/ja
Publication of JPS5915547A publication Critical patent/JPS5915547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレース編機に関し、更に詳しぐはメリヤス,織
物あるいけ柱糸群からなる供給された彼胴成素材上に、
糸に1+意の位直に移動させなから各地点ごとに基布に
編み付けJせて序僧刺しゅう模様地あるいはレース塩を
形成するためのレース編機に関する。
従来より被徊成素材としての基布上に浮V刺しゅう模様
を形成するための手法としては、エンブロイダリー機に
よるもの,刺しゅうミシンによるものおよびラッシェル
機によるものが周知である。
このうちエンブロイダリー機においては予め刺しゆうす
る基イ11ト一定の長さ分有する刺しゅう枠に固定し、
この基布の固定された刺しゅう枠がパンチカードにより
選択されkT#動機簿あるいはカセットテープ等より入
力されたデータに基づいて駆動するサーボ[4によって
、柄構成に従い順次左右方向及び前後方向に動かされ、
1ステツチ毎に上糸の通糸されたニードルが基布に突き
刺さるとともに、ボビンより供給される下糸か上糸によ
り形成されるループ?くぐり抜けることによってロック
ステッチを形成し順次進行して−〈のであるが、とのエ
ンブ胃イダリー機においては下糸とシャツトルに巷〈必
要があり、糸長に限度かあるので糸替えの手間がかかる
のは否めない。又刺しゅうミシンにおいてはボビンの糸
替えの欠点のほかに、必らず刺しゅう枠に基布をセット
しなければならな−ので、ポイント病や小規模の基布に
おける操作はi」能であるが、長尺でしかも連続的な大
柄に対しては非常に能率が悪−ので作業時間か多くかか
ることになり実際上適さない。又ステッチミシンによる
刺しゅうの場合は決められたサイズのステッチの連続に
よって柄が構成されるので\柄構成および外観は他の刺
しゅう仇によるものとはかなり劣る。
次にラッシェル機により行なわれる浮柄刺しゅう模様と
しては、通称落下板し・−スと呼ばれるものがあるが、
これは基布を形成する糸と導糸する前に浮糸分尋糸する
僕数の成?設け、基布を構成する鎖編等よりなるウエー
ルに対し少なくとも1ウエールととびこえて両端のウエ
ールに°のみ−込み、中間部分においては基布上より浮
かせることによってあたかもエンプロイダリーによるも
ののような浮的を構成するものであるが、その観(H上
糸の走りに方向性があり、しかも編成方向にのみしか糸
を走らせることかできないので浮柄刺しゅう模様にも自
ずと制限か設けられ、外観的にもエンブロイダリー機に
よるものに比べて豪傘さに欠けるきらいがあった。本発
明は上記各場合の欠点を解消して新規な方法によるτ芋
納刺しゅう快様地を形成し、しかも新規なレース地にも
形成可能なレース編機を提供せんとするものである。
次に本発明のレース網機を実施例図面に基づいてn’l
 L <説明すると、第1図は本開明の一実施例を示す
概略狽視図であり、(IJは被編成素材がメリヤス又は
軸物からなる基布であり、ロール状に巻かれたものかあ
るいは折りたたまれたものよりなる原拙布(図示せず)
がローラー(2)より前後方向に張設されて8す、(3
)はサーホ騙動モーターの一例のパルスモータ−であっ
て駆動ローラー(4)かパルスモーター(3)の駆動I
I!+(5)に連結されてなり、駆動ローラー(l17
は軸(り上のスプロケット(υと、駆動1i −5−(
OJの軸(8)上に設けたスプロケット(9)を介しチ
ェーン叫により連結されており、tJυは基布(1ンを
駆動ローラー(0)に押圧するための回動可能なローラ
ーであり、(2)は基布(1) t f#駆動ローラー
6)および駆動ローラー(4)間で巻き付けてスリップ
?防ぐための中間ローラーである。α4.Q4はプーリ
ーであり、陰間した位置にtak口J能に設けられ、無
端ベルト燵弔が画プーリー0り、U間に張設されており
、無端ベルト(I41の表面には基布(1)を緊張する
ための多数の針arjが並列して立設固定されており、
無端ベルトuφは基布(1)の少なくとも両端に配設さ
れている。OQは基布(1)を某内するための回転可能
なローラー、u71. 沓は駆動ローラー、四は中間ロ
ーラー、(ホ)は巻き上げローラーであり、駆動ローラ
ー(17)はパルスモーターンυの駆動軸に)に連結さ
れており、駆動ローラー(へ)および巻き上げローラー
(イ)は駆kl軸に)上のスゲロケット卿およびスプロ
ケット(至)より各々スプロケット(イ)又はスプロケ
ット+4に連結チェーン@又は連結チェーン田によって
駆動されてなり、巻き上げローラー四はパルスモータ−
■ηの駆動に連動して漸次基布(1)を巻き収っている
。以上基布を任意に前後動させる手段として、パルスモ
ータ−(3) 、 CIUを使用している。−は0−ド
ルでありフック部分の先端は基布(1)に矢き刺せるよ
うに尖っている。
なおパルスモータ−(3)の送り量はパルスモーターン
υの送り量より規定長さ内で咳かに小さくして基布(1
)を張りぎみにしておく。田はニードル摺動体であり、
柄幅に対応したピッチ間隔で上F方向に取り付けられて
いるニードル四の運動を制御すル01dI、lはトング
摺動体であり、トング轡がニードル四に対応した位置で
トングta動体!13髪によりip!ll11制御され
る。牌は導糸杆であり、曽は単一の導糸穴を有する導糸
杆W t ニードル(イ)の位置に対応する本数分取り
付けた案内バーであり、μsはオーバーラツプ紬助杼で
あり、案内バー…に導糸杆曽に対応した位置に取り付け
られており、糸案内手段としての案内バー央および案内
パー茜はブツシュロッドl151ノ、□□□を介し駆動
手段■に連結されている。
チー1′4間で長手方向に摺動するように間膜されてな
る摺動体o4〜旧および固定板りWからなり、各摺動体
時〜−〜のチンプローラー(6)の作用面にはカム1I
4iに)〜(Lit)が形成されており、各カムの作用
寸法は倍数カム伝尋比の1.2.4,8.16・・・の
ピッチに構成されており、偏心輪切に対する大切のデン
タル1言号によって駆動杆(転)の上下動が制御される
OC′4は摺動体時に当接してなり一端にチンプローラ
ー1が取り付けられ支軸−と中心に回転可1尼に設けら
れたL字形レバーであり、仙痛はプシシュロツドリθの
一端に当接している。”Zおブツシュロッドμsにつ絶
ても駆動手設轡同様の駆動手段(図示せず)と並設して
おり、又実施例手段としてI/′i図示しないか、以上
の駆動手段のほかパルスモータ−等のサーボ駆動装置に
より案内ノく−□および案内バー茜と駆動制御すること
もむろん本発明の実施範囲である。
次に糸の作用部分に関する構成につい”C第2図により
説明すると、銅2図はニードル四と含む小実施例レース
編機の偏成要部と基イj+ (L)の連動方向よりみた
側面図であり、導糸杆−は案内バーリに取り付けられ、
オーバーラツプ補助棒i1Jは案内バー卿に取り付けら
れており、田は基布(1)を押えてニードル(支)の上
昇に伴なうもち上かり?防ぐために設けられた押え部材
であり、ニードル(4)とはさむように先端がU字状の
形体ft呈し基布(1)上で折曲されて当接してなり、
案内バーV1にニードル婢に対応して取り伺けられてい
る。案内バー■、曽l!々、鱒は揺動ハンガー(7υに
吊設され針(,151列方向に摺iDJ自在に支持され
ている。揺動ハンガーσυは機枠に回動IJ能に支持さ
れ7ビ軸(l諸に固定されており、案内バーV1は支持
ハンガーq1に吊設され、ニードル−列方向に摺動目在
に支持され、支持ハンガーVI4は固定軸ψVに1層さ
れている。ニードル(イ)はブロック(lυに鋳込まれ
、ニードルバー(71に取り1qけられておりニードル
バー〇’Qはニードル41動体…によって第1 +Aに
示すX軸方向に任意に横移動されるとともに、カム等の
周知の駆動手段(図示せずンにより周タリ」的な上下連
動か行なわれる。(77)け摺動軸であり(d動板(7
11を上役しているとともに摺動体(lω中を上下に摺
動する。トングリ4はトンク゛バー四にニードル(4)
に対応した位置に止定され1トシ8夢2四はトング摺動
体りIJによってニードル摺動体時と同様X軸方向に動
かされるとともにカム等の周知の1゛が!Iジノ手段(
図示せず)により上下駆動される。
I8υは摺動i1’ll+であり摺動板(ハ)を上役し
ているとともに、括’ jl!JJ体惺中を上ドに摺動
する。−は基布(1)をニードル四へ案内するための慎
方向に渡された案内板であり、−は糸による旧ループt
l侃却するためのトリックグレートである。肉は糸であ
り、機械上部に渡された軸虞すに支持部材図によって取
り刊けられたテンションスプリングWfeaて尋、A 
<−rμsに組糸され、的構成によって&、1導糸杆−
にも別系が給糸されるが第1図および第2図においては
省略している。
以上が本発明の一実施例の(IJ7成であるが、次に制
御方式について第8図の制御ブロック図にもとづ−て説
明すると、毀はマイクロコンヒュータ内蔵の制御部であ
り、柄データかカセットテープ等の柄記1息媒体0])
より1tF11鐸部…に人力されるとともに、主軸@に
設けられた近接スイッチシ4によりパルスモータ−(3
) 、 t4U及び駆動手段いりに対する計」両部両よ
りのデジタル信号の送りタイミングと制御するための信
号が制御部四へ伝達され、制#部軸からは各駆動手段−
・・・における適宜のエキセン幅卿・・・の駆動部分(
図示せず)にデジタル信号が送られ、摺動体−〜濤のカ
ムl−〜(61jの組み合わせによりその合rtl変位
量かL字型レバーQjk/ 、と介し、ニードルll!
ll動体μp、トング摺動体いV、案内バー例。
い!嘗・l# + tt〜、 (m)と駆動する。
次に第4図に不r的溝成の場合の編機の作動順序を説明
すると、まずA地点?出発点とした場合ニードル(4)
Qま最ド位置でこのときトング(潜も最ド位1)五にあ
り、次にパルスモータ−(3)オよびパルス七−ターリ
Vに1lIIJI′l8j1dυか送られて基布(1)
はA地点よりX方向に変位してB地点までのX方向の長
さ成分たり移動し、同時に各制御手段−]1・・・にも
制御信号が制砥部(イ)より送られ、ニードル摺動体閃
トング摺動体りV、案内バー(旬、茜、鱒1袋、四はA
地点よりY方向に変位してB地点までのY方向の長さ成
分だけ移動し、移動し終ったときにニードルt4) !
i上昇し基布(1)のB地点と突き刺し最上昇1払置に
達したときに、オーバーラツプ補助俸曲はニードル四を
中心にして導糸杆−と反対側に位置しており、糸宥と保
持しながら駆動して糸田をニードル□のフックに掛け、
余世が掛けられたときにトング得も上昇して糸□□□を
7ツク内に収容しなまま下降し、B地点よりニードル四
にかけられていた旧ループより脱却して1胴成工程と終
え、11旧次0.D、Ei、F・・へと進行させていく
。ニードル四に掛けられた糸はトング04によって確実
に保持され得るのでY方向への際も脱却することかなく
、目外れ、糸切れ等?防止し得る。
上記工程において糸冑の連動方間によって、4糸杆閃に
より直接ニードル四にオーバーランプさせて糸〜が掛け
られるか、オーバーラツプ補助悼閃により糸■に一ドル
(4)に作用させるかけ的作成時において考慮される。
第5図には案内パー図に螺着してなる導糸f((33o
)に導糸片(331)、 (332)、 (333) 
y2適宜間1剥とおいて取り付けた実施態様を示してお
り、導糸片(33」ン、(332)、(33,3)には
各々異種又は異色の糸(861)、 (862)、(8
63)か#糸されており、柄構成に従い案内バー響とニ
ードル(4)に対し必要な導糸片、図中においては導糸
片(332)かオーバーラッピングして糸(862) 
i基布上に掛は渡してなるもので、このように導糸杆(
330)に任意の色糸等と通糸するための導糸片をq数
枚設けることにより、案内バーの枚数を減少して多色の
柄構成を実施できる効果がある。又図示はしないが、被
編成素拐として導糸を並列してニードル上部を通過さぜ
、この経糸群にニードルを突き刺し導糸杆よりの糸を複
数の経糸間でニードル分往復動させることによって前記
経糸群を巻回結束させ、この糸を適宜位置に移動させて
経糸に作用させることにより、種々の透し目を有する従
来にない新規な構造を有するレース編地を提供すること
が可能となる。
以上のように本発明は被編成禦材の供給および砦き取り
手段と、供給された被編成素拐の素拐面に対し略直角方
向で立設してなる複数のニードルと該ニードルを立設固
定するためのニードルパーと、該ニードルバーに任意の
@移動及び上下動を(j与するための手段と、前記ニー
ドルに給糸するための手段をfjiffえてなり、給糸
された糸をニードルにより前記被加工素材の任意の個所
に編み例けることにより柄借成するようにしたので、柄
構成される基布よりなる被編成素拐を連続的に供給して
、任意のvi構成即ち従来の刺しゅう機では出来なかっ
た横方向へ連続したリピート的の作成かi」能となり、
また長尺反物への連続Wj構成か可能で更にニードルと
トングおよび導糸針の本数と適宜増減することにより、
任意の晒リピートをもつ袖構成ができる他、案内パー上
の導糸FJに異種異色の糸を通糸することにより多色的
構成か可能となり、更に従来の刺しゅう枠への基布の取
り付は及び刺しゅう枠からの取り外しの手向が省けてr
je 平よ〈作業を実施し得る等、多くの1!!!IJ
iJl的効果と笑する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレースa機の一実施例と示す概1晒屏
1視図であり、 第2図は第1図の実施例の顧成要部に基布連動方向より
みた側面図であり、 第3図は本発明実施例レース編機の制御面方式を示すブ
ロック図であり、 第4図は柄構成の一例?示す基イ1jの平IjIJ図で
あり、 第5図は案内バーの実施態様を示す斜視図である。 図  中 (1)・・JM Ifi  <3)、11υ・・・パル
スモータ−(2)・ニードルりり°°ニードル盾動体 
いV・・・トング括動体い4・・・トング リ、l、働
・・・導糸杆 ■、繭、…、四・・・案内が一−I靭・
・・オーバーラツプ補助体 いり゛゛駆駆動手段−押押
部材 vh・・ニードルバー ■・・・トングバー卿・
・・糸 (330)・・・導糸杆 (331) 、 (
332ン、 (333片・・*糸片(861) 、(8
62) 、 (863)・・糸第  312

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)・被編成X利の供給および巻き取り手段と、供和
    された被獅成素利の素材面に対し略直角方向で立設して
    なる鯉絨のニードルと、該ニードルと立設回定するため
    のニードルバーと、該ニードルバーに1+意の横移動及
    び上ド動を付与するための手段と、前記ニードルに給糸
    するための手板を1hdえてなり、給糸された糸とニー
    ドルにより前記ttm成素材υ)圧意の個所に胴み旬け
    ることにより柄構成するようにしたことを’[&とする
    レースIFM機。 (2〕、破編成素相をFl:意に前後動し、該前後動に
    対応L T: +*i次巻き取るように構゛成されてい
    ることを!l!′徽とする上記特if1′請求の範囲第
    (1)項記載のレース械醋機。 (3)ニードルに給糸するための手段は任意の駆動子仮
    によりニードル列方向への横移動及びニードル列への揺
    動がなされる案内バーであることを特徴とする特許 (2)項記載のレース剖検〇 (4)、糸をニードルにかけるためのオーバーラツフ。 補助棒を備えた案内バーが、糸を案内する案内バーに並
    設されていることを待鍼とする上記特許請求の範囲第(
    2)項記載のレース伽機〇(5ン.案内バーには単一又
    は炭故の等糸片を有する導糸杆か固層されていることを
    特徴とする上記特許請求の乾d嫡(1〕項又は弟(4項
    記載のレース権機。
JP12601882A 1982-07-20 1982-07-20 レ−ス編機 Pending JPS5915547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12601882A JPS5915547A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 レ−ス編機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12601882A JPS5915547A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 レ−ス編機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5915547A true JPS5915547A (ja) 1984-01-26

Family

ID=14924677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12601882A Pending JPS5915547A (ja) 1982-07-20 1982-07-20 レ−ス編機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915547A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039459A (ja) * 1983-08-10 1985-03-01 山原 利一 複合生地の製造方法
JPS62239648A (ja) * 1986-04-10 1987-10-20 Satoshi Kiyota 電話回線における送信者側電話番号を受信者側に記憶表示する装置
JPH024411U (ja) * 1988-06-23 1990-01-11
JPH0236310U (ja) * 1988-08-17 1990-03-09
JPH02105753A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Hashimoto Corp テレビ電話付留守番電話装置
US5306786A (en) * 1990-12-21 1994-04-26 U C B S.A. Carboxyl group-terminated polyesteramides
JP2007247133A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Santoni Spa 直線編機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324544A (en) * 1976-08-18 1978-03-07 Shiibirusukii Nauchinoo Itsusu Protection method for transmission line and device therefor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5324544A (en) * 1976-08-18 1978-03-07 Shiibirusukii Nauchinoo Itsusu Protection method for transmission line and device therefor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039459A (ja) * 1983-08-10 1985-03-01 山原 利一 複合生地の製造方法
JPS62239648A (ja) * 1986-04-10 1987-10-20 Satoshi Kiyota 電話回線における送信者側電話番号を受信者側に記憶表示する装置
JPH024411U (ja) * 1988-06-23 1990-01-11
JPH0236310U (ja) * 1988-08-17 1990-03-09
JPH02105753A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Hashimoto Corp テレビ電話付留守番電話装置
US5306786A (en) * 1990-12-21 1994-04-26 U C B S.A. Carboxyl group-terminated polyesteramides
JP2007247133A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Santoni Spa 直線編機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4903625A (en) Apparatus and method for producing a cut loop overlay of a loop pile base fabric in a single pass of the base fabric through the tufting machine
US7426895B2 (en) Tufting machine and process for variable stitch rate tufting
JP3143797B2 (ja) タフテッド柄出方法およびタフテッド機
US4836118A (en) Apparatus and method for producing a cut loop overlay of a loop pile base fabric in a single pass of the base fabric through the tufting machine
US8082861B2 (en) Apparatus and method for forming level cut and loop pile tufts and related fabrics
US4398479A (en) Tufting machine with shiftable and indexing needle bars and method of tufting
JP2007532150A5 (ja)
US6895877B1 (en) Selective elevation of particular yarns fed through a single needle method and apparatus
JPH05247829A (ja) タフティング装置におけるタフト形成手段
JPS5915547A (ja) レ−ス編機
US6279497B1 (en) Method of manufacturing textured carpet patterns and improved tufting machine configuration
CA2622004A1 (en) Horizontal-multi-needle quilting machine and method
US5566629A (en) Tufting machine patterning apparatus
US4531465A (en) Method and apparatus for tufting multiple yarns to produce a differently colored pattern
JP2592583Y2 (ja) 多針式刺繍ミシン
US3680505A (en) Embroidery machine
JPH0635701B2 (ja) タフテッド機
JPS5812380B2 (ja) 経編機及びその使用法
JP2005240199A (ja) タフテッドカーペットとその製造方法
GB2165560A (en) Tufted patterned carpet
JPH11279928A (ja) タフテッド機
JPS61275455A (ja) タフテイング方法
US11802359B2 (en) Optimized backing shifter for variable or multi-gauge tufting
JPH0587278B2 (ja)
JP2884210B2 (ja) 経編機における浮柄の編成方法