JPS591540B2 - 電気化学的加工装置用電極組立体 - Google Patents

電気化学的加工装置用電極組立体

Info

Publication number
JPS591540B2
JPS591540B2 JP54066264A JP6626479A JPS591540B2 JP S591540 B2 JPS591540 B2 JP S591540B2 JP 54066264 A JP54066264 A JP 54066264A JP 6626479 A JP6626479 A JP 6626479A JP S591540 B2 JPS591540 B2 JP S591540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
workpiece
main body
electrodes
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54066264A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5548539A (en
Inventor
ジヨン・フランシス・ウイルソン
ブライアン・タウラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rolls Royce PLC
Original Assignee
Rolls Royce 1971 Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rolls Royce 1971 Ltd filed Critical Rolls Royce 1971 Ltd
Publication of JPS5548539A publication Critical patent/JPS5548539A/ja
Publication of JPS591540B2 publication Critical patent/JPS591540B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/10Working turbine blades or nozzles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、工作物から製品を電気化学的に加工するため
の電極組立体、並びに方法に関するものである。
本発明は特に、ターボ装置用翼形羽根の製造法に適用さ
れるが、これに限定されるものではない。翼形羽根は原
則として、彎曲側面を有するプラットフォームから垂直
に突出した翼部を有し、このプラットフォームの下方に
根部を有し、羽根はこの根部によつてロータディスクに
取付けられている。
この種の羽根の製造における1つの問題点は、根部、プ
ラットフォーム及び翼部の加工操作順序である。もしプ
ラットフォーム下方の根部を第1に加工すれば、根部に
対する翼部の正確な配置を保持するため、次の翼部加工
を非常に厳密に制御しなければならない。
もし先に翼部が加工されれば、この翼部は、次の根部の
加工操作に際して保持されうる程に強力ではなく、翼部
に損害を与えずにこれを保持するには、特殊の包蔵工程
を使用しなければならない。
故に、翼部に対して余りに多くの加工操作を実施してし
まう以前にまず根部を加工する事が好ましい〜 電気化学的に羽根の翼部を加工するため、2方法が提案
されている。
第1の方法に}いては、複数の電極が、相互に近接する
様に工作物に対して可動であつて、工作物に対して自己
の形状を徐徐に印加する。この電気化学的工程の効率を
保持しようとするならば、電極と工作物との間の加エギ
ヤツプが過大となつてはならないからである。この方法
は、製品の仕上り形状に少しづつ近接して行く一連の電
極を用いて数段階で実施される。この方法は、出願人の
英国特許第1135571号に記載されている。所要の
電極数を最小限にするため、電気化学的加工処理を開始
する前に、工作物を大体所望の形状に予形成する事がで
きる。しかし、適当な予形状を与えるためには、押出し
、鍜造、または鋳造等の追加的操作を必要とし、この様
な各操作はこの方法の費用を増大させる。可動電極を使
用する第2の方法は、最も安価なプリフオームを使用で
きる利点がある。しかしこの方法は、翼部の特に前縁部
と後縁部において真の所要形状を製造する事がきわめて
困難である。なぜかなら、複数の電極が相互に近接し製
品がその最終所望形状に近づくに従つて、電界効果が羽
根の縁部の加工を開始するからである。羽根の縁部に対
する電界の加工効果を制御するために、電極の縁部にプ
ロフイルを与える事も可能であるが、この様な電極の変
形は先行の加工段階で形成された形状に影響を与える。
先行の加工段階で形成された形状のひずみと、羽根の縁
部区域において承認可能の形状をうるための後段階での
電界効果とを妥協させる様な電極形状をうる事は極めて
困難である。工作物の出発形状が正確な幾何的形状をし
ておれば、過度の困難を伴わずに仕上り羽根の正確な縁
部を形成する事は可能であるが、工作物の出発形状が例
えば粗雑な鋳造物であれば、羽根縁部に正確な形状を与
えるために電極形状を修正する事トは、不可能でないま
でも極めて困難である。
故に、ほとんどの場合、製造工程の最後に、羽根の前縁
部と後縁部に研摩操作を実施する必要がある。これは時
間を要する操作であり、それだけ羽根の原価を増大させ
る。他の問題点は、翼部を加工する前にブラツトフオー
ムをその仕上り寸法まで加工した場合、選定加工による
プラツトフオームの寸法変更を防止するためにこれをマ
スクする必要のある事である。
あるいはもしプラツトフオームを翼部と共に加工するな
ら、電極が相互に近接する時、電極の相互当接縁部に向
き合つてプラツトフオーム上にリツジが残される。いず
れにせよ、リツジを除くため、または翼部とプラツトフ
オームの表面を融合させるため、別の研摩操作を実施し
方ければならない。これらの操作は多大の技術と時間を
必要とし、羽根の原価を更に増大する。本発明は、翼形
羽根、またはその他の側面と端面を有する製品を、その
側面の360全周並びにプラツトフオームまたは端面に
おいて電気化学加工する方法及び装置において、この加
工工程の終了時にそれ以外の加工操作または研磨操作を
必要としない様にした方法または装置を提供しようとす
るものである。
本発明によれば、軸線が所定方向に延びるように装着さ
れた加工されるべき工作物に隣接して配置される複数の
電極を有する電気化学的加工装置の電極組立体において
、各電極は少なくとも上記工作物の軸線に向う方向の移
動成分そ上記電極の加工面に与えられるよう方方向に移
動するように設けられており、その各電極が、所望の輪
郭に形成された加工面を有する本体と、この本体によつ
て担持され、本体に対して相対的に移動可能な2個の側
面部材とを有し、上記側面部材は、電極の移動の少なく
とも初期の間は、前記本体の加工面の前方に突出し、本
体とともに移動するように拘束され、また本体と側面部
材との間には前記工作物の軸線方向への側面部材の移動
が停止した後、その側面部材22,23に関して所定距
離だけ、本体21の工作物の軸線方向への移動を継続し
得るようにする弾性部材が設けられている電極組立体が
提供される。
製造される製品はターボ装置用の翼形羽根とする事がで
き、その場合、工作物の各側面に1個づつ配置される2
個の対向電極が使用され、各電極は、羽根の翼部を加工
する様に形成された加工面を有する本体と、羽根の前縁
部と後縁部とをともに加工するための第1側面部材と第
2側面部材とを有し、最終加工位置における電極は、羽
根の縦軸線の360回りに羽根翼部を包囲するキヤビテ
イを限定する。
好ましくは、各電極の側面部材は、工作物の方向にまた
電極本体から離れる方向に弾発されて電極本体との間に
間隙を限定し、また電極の側面部材と本体との間の相対
運動は、各電極の側面部材を他の単数または複数の電極
の側面部材と当接させて工作物に向つての前進運動を停
止させ、その間に電極本体の工作物へ向つての運動を継
続させる事によつて実施される。
工作物の軸線に向う第1の方向に対して一定各度のベク
トル成分を有する方向に、電極を工作物に対して移動さ
せる手段が備えられる。
この種の手段は、工作物そのものを移動させる事ができ
、または各電極を第1方向に対して一定角度の通路に沿
つて移動させて電極は第1方向のベクトル成分と電極の
移動通路の角度方向のベクトル成分とをもつて移動させ
られる様にする装置から成る事ができる。本発明の他の
観点によれば、工作物を電気化学的に加工する事により
製品を製造する方法に卦いて、加工のために工作物を支
承する段階と、 本発明による電極組立体の複数の電極を工作物に隣接し
て配置する段階と、電極と工作物の間にギヤツプを保持
する段階と、前記電極と工作物の間のギヤツプに対して
電解質を送る段階と、電極と工作物との間に電位差を加
える事によつて工作物を電気化学的に加工する段階と、
電極と工作物の間の相対近接運動を生じて工作物を加工
する段階と、各電極の本体の相対近接運動を停止させる
段階とを含む方法が提供される。
製造される製品がターボ装置用翼型羽根である場合、工
作物の各側面に1個づつ配置される二個の対向電極を使
用する事ができる。
この場合、各電極の本体は、羽根の翼部を加工する様に
形成された加工面を有し、また羽根の翼部のそれぞれ後
縁部と前縁部を加工するための第1側面部材及び第2側
面部材が備えられ、また各電極の側面部材の運動は、こ
れらの側面部材を対向電極の側面部材と当接させる事に
よつて停止される。本発明の電極組立体を使用する好ま
しい方法においては、電極が第1方向に移動している段
階中、電極は工作物に対して相当に精密な幾何学的形状
を与える。
工作物の縁部の厚さのために電界効果が大きくなる時ま
でに、工作物は完全に包囲されて}り、電極の加工効果
を予知する事ができる。この様にして、製品の最終形状
を生じるため、電極によつて限定されるキヤビテイの予
知がよりよく実施される。以下、本発明を図面に示す実
施例について詳細に説明する。
付図について説明すれば、任意公知の電気化学的加工装
置に取付けられる本発明の電極組立体を第1図に示す。
本発明は電極及びその操作にのみ関するものであつて、
これらの電極は任意公知の適当な電気化学的装置上に取
付けられるのであるから、この装置そのものについては
ここで詳細に説明されない事を了解されたい。電極組立
体は、絶縁物質から成るハウジング1の中にl対の電極
2と3を嵌合して成る。電極2と3はそれぞれ、任意公
知の装置上に備えられた可動アーム4と5に固着され、
またヘツド軸線6に対して45の方向にこれらのアーム
を押すことによつて、軸線6に対して垂直方向に電極を
工作物に向つて、または工作物から離れる様に移動させ
る。工作物7はシヤツトル8内部に配置され、へツド軸
線6に配置される様に、ねじ山を備えた締付け装置9に
よつて締付けられる。
この締付け装置は電気接続10を有し、この接続は、工
作物を電極2,3に対して正電位に保持し、電極は負の
符号を有する。締付け装置と工作物を中性電位に保持し
、電極を負電位に保持できる事は明白である。図示の実
施例に訃いては、工作物はガスタービンエンジン用コン
ブレツサ一翼のプリフオームであつて、これは根部12
、プラツトフオーム13及び翼部14を有する。この実
施例に卦いては、翼部のアリホゾ形根部を直接にシヤツ
トルに対して締付ける事ができる様にシヤツトル表面を
形成する事が望ましい。装置上の適当な電解質供給源か
ら電解質を供給するための通路を備える。
電解質は工作物の根部末端の通路15と16に入り、工
作物と電極との間のスペース中を流れ、通路17を通つ
てヘツドから出る。第2図はコンプレツサ翼の翼部を形
成するための複合式電極を示し、各電極は本体21と、
側面部材22,23を有し、これらの側面部材は、本体
21と共に移動させられ、また工作物の方向または工作
物から離れる方向に、本体21に対して相対的に移動さ
せられる。
側面部材22,23は、ゴムブロツク24によつて、本
体21から離れる方向に弾発されている。側面部材22
,23と本体との間隙25はストツパ26によつて制限
されている。電極を装置の垂直軸線に対して45゜の方
向に移動させる事により工作物に向つて電極全体を移動
させる加工操作中の一時点における工作物を示す。
この工作物の配置においては、翼部の軸線は垂直となる
ので、電極2,3は相互の方向に、従つて翼部の方向に
移動するのみならず、工作物の根部12の方向にも移動
している。すなわち、電極2,3は工作物の軸線に向う
方向の移動成分とその軸線と平行方向の移動成分とを有
している。加工が進むに従つて、プラツトフオーム13
が翼部と同時に形成され始める。最初に工作物は、翼部
の仕上り絃巾より大きい巾を有する。付図に見られる様
に、電極2,3の本体21は、それぞれ翼部側面を製造
する様に形成された加工面30,31を有し、また可動
側面部材22,23は工作物を近似的に正確な弦巾まで
縁取りする様に配置されて Jいる。電極2,3が相互
に近接するに従つて、工作物の縁部に作用する電界効果
が加工電流によつて生じ、この電界効果は、側面部材2
2,23によつて縁取りされている工作物縁部の部分に
のみ作用 5する。
側面部材22,23が当接する時までに、翼部側面はそ
の仕上りサイズにまで近接し、この様にして加工工程は
包囲された翼部の全面加工となる。電極2,3の側面部
材22,23が当接したの4ち、羽根の前縁部と後縁部
のリツジを除去するために更に加工を実施する必要があ
る。
もしこの操作を静的に実施するなら、すなわち電極2,
3をこの瞬間的位置に滞留させる事によつて実施するな
ら、加エギヤツプが絶えず増大するが故に加工精度の制
御が徐々に失われるが、縁部はその薄い断面に対する末
端効果によつて比較的急速に加工されるであろう。また
プラツトフオームと翼部表面との面の半径が承認できな
い程に大となるであろう。従つて、羽根翼部の最終的縁
取りは、電極の本体21を側面部材に対して相互の方向
に運動させ続けることによつて実施され、故に翼部の側
面加工は最小時間で、制御されたギヤツプと最適レート
で実施され、この様にして翼部側面の寸法精度を保持す
る事ができる。
またこの様にして、翼部の前縁と後縁上のリツジを急速
に除去するため、末端効果が短時間、有効に利用される
。全体的に包囲された工作物の加工工程の制御の予知が
容易になるので、翼部の前縁と後縁、ならびに翼部側面
はその最終寸法まで高精度で縁取幻され、この様にして
最終的研摩操作の必要がなくなる。
同時に、電極は全体として工作物の根部末端に向つて移
動して卦り、プラツトフオームを加工し続けるであろう
羽根の前縁部と後縁部に近接して側面部材によつてブラ
ツトフオームの上に残されたリツジを除去できる程度に
プラツトフオームの加工を実施するため、電極をプラツ
トフオームに向つて十分に運動させる事ができる。プラ
ツトフオームの加工は翼部の縁取り操作と同時的に進行
するのであるから、操作終了時に、プラツトフオームの
翼部全体が正確なサイズに仕上けられる。翼部とプラツ
トフオームの最終的縁取り操作のための電極と工作物の
相対運動は、側面部材22,23を各電極の本体上に相
対運動自在に取付ける事によつて可能となる。側面部材
22,23が当接したまま各電極の本体21が相互の方
に移動し続けるに従つて、各側面部材22,23と本体
21との間の間隙25が小さくなわ、弾性ゴムプロツク
が圧縮される。電極2,3の各部と工作物の最終位置は
第3図に図示されている。第4図は加工順序と、出発形
状(第4a図)と最終仕上り形状(第4e図)との間の
工作物中間形状を示す。
第4a図は、工程の出発点としてすでに羽根の根部を加
工された長方形プロツクを示すが、最終翼部形状まで電
気化学加工する際に消費される素材のコストと、最終翼
部形状に近いプリブオームを形成するコストとの妥協に
よつて工作物の初期形状が決定される事は明白である。
第4b図は、電極の本体が第2図に示す位置にあつて工
作物を加工し始めた中間段階を示す。第4c図は工作物
の他の中間形状を示す。第4d図は、電極側面部材22
,23が当接し終つて翼部の前縁及び後縁とプラツトフ
オーム上の尖頭形突起を離れた中間段階を示す。第4e
図はバリ取り後のプラツトフオームと翼部の最終形状を
示す。これは、第3図に示す位置にある電極によつて作
られた形状である。第4図において、電極がその45に
運動に際してプラツトフオームを加工するに従つて根部
のサイズが徐々に縮小されている事を注意しよう。
この様な電極とプラツトフオームとの相対運動により、
プラツトフオームをその最終寸法まで仕上けるのに十分
なプラツトフオーム加工を実施する事が可能である。第
5図に示す本発明による電極組立体の他の実施態様に}
いては、可動側面部材22,23は延長部40を備え、
この延長部40は、電極本体21上に形成された溝41
の中を走り、またこれら延長部40の両側に弾性ゴムプ
ロツク42が備えられている。
この手段によつて側面部材22,23は電極本体21に
対して確実に、より正確に保持される。側面部材22,
23が本体21から離間する運動を制限するため、各チ
ヤンネル41の中に単一のストツパ43が備えられる。
電極2,3の本体21から離間する様に側面部材22,
23を弾発するために、他の弾性手段、例えばバネを使
用できる事は明白である。
第6図に示す他の実施態様に}いては、電極が翼部と羽
根の前縁及び後端を加工するため、工作物の軸線に対し
て垂直方向にのみ移動する様に制御され、すなわち、電
極は工作物の軸線に向う方向の移動成分のみを有するよ
うに制御され、電極と工作物との間の対対運動はプラツ
トフオームの方向であつて、工作物をその縦軸線に沿つ
て可動に配置する事によつて実施される。
この様な運動を生じる手段は公知の装置に見られるであ
ろう。第7図は第5図の電極の他の変形を示す。この場
合、延長部40はチヤンネル45を備え、側面部材22
,23が電極本体21から離脱する事を防止するために
、このチヤンネル45の中にバ一46が嵌入している。
またバ一46は、第5図のピン43と同様にストツパと
しても役立つ。側面部材22,23を本体21と同一電
位に保持するため、側面部材22,23の両方の延長部
40の末端と電極2,3の本体21に対して銅ストリツ
プ47が固着されている。このストリツブ47は可撓性
であつて、側面部材22,23と本体21との相対運動
を可能にするため48,49に卦いてねじれている。前
記の説明から明白な様に、本発明は、一回の電気化学加
工操作で羽根の翼部とプラツトフオームを完全に仕上け
る問題を解決する事により、最も安いブリフオームの使
用が可能である。
また本発明に}いては、あとで加工しなければならない
が工作物を把持して根部加工操作の応力を引受けるため
の素材プロツクがある間に、まず根部を加工する事が可
能である。この様にして、従来は翼部とプラツトフオー
ムについて実施する必要のあつた研摩操作と、翼部が仕
上けられた後に根部を加工するため羽根を締付ける包蔵
操作とを除く事によつて、時間とコストを節約できる大
きな利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電極組立体を示す図、第2図は第
1図の電極組立体の加工工程中の位置を示す図、第3図
は第1図の電極組立体の加工工程終了時の位置を示す図
、第4図a乃至eは第1図の電極組立体を使用するター
ボ装置用翼形羽根の加工工程の5段階を示し、第4a図
は工作物、第4e図は仕上り羽根を示す図、第5図は本
発明による第1図の電極組立体の変形を示す図、第6図
は本発明の電極組立体の更に他の実施態様を示す図、ま
た第7図は本発明による他の電極組立体の1個の電極を
示す図である。 2,3・・・電極、7・・・工作物、12・・・根部、
13・・・ブラツトフオーム、14:・・翼部、22,
23・・・側面部材、21・・・電極本体、40・・・
延長部、41・・・グループ、42・・・ゴムプロツク
、45・・・チヤンネル、46・・・バ一。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 軸線が所定方向に延びるように装着された加工され
    るべき工作物に隣接して配置される複数の電極を有し、
    各電極は、少なくとも上記工作物の軸線に向う方向の移
    動成分が上記電極の加工面に与えられるような方向に移
    動するように設けられており、その各電極が、所望の輪
    郭に形成された加工面を有する本体と、この本体によつ
    て担持され、本体に対して相対的に移動可能な2個の側
    面部材とを有する、電気化学的加工装置用電極組立体に
    おいて、側面部材22、23は、電極の移動の少なくと
    も初期の間は、前記本体21の加工面30、31の前方
    に突出し、本体21とともに移動するように拘束され、
    また本体と各側面部材との間には、前記工作物の軸線方
    向への側面部材の移動が停止した後、その側面部材22
    、23に関して所定距離だけ、本体21の工作物の軸線
    方向への移動を継続し得るようにする弾性部材24、4
    2が設けられていることを特徴とする電極組立体。 2 製造される製品はターボ装置用翼形羽根であつて、
    工作物7の各側面に1個づつ対向配置された2個の電極
    2、3を備え、各電極2、3は羽根の翼部12を加工す
    る様に形成された加工面30、31を有する本体21と
    、羽根の前縁部および後縁部をともに加工するための第
    1側面部材22および第2側面部材23とを有し、また
    最終加工位置における電極2、3は、羽根の縦軸線の3
    60゜回りに羽根翼部を包囲するキャビティを限定する
    事を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電極組立
    体。 3 電極2、3は、工作物の軸線に向う方向に対して一
    定角度をなす方向に移動されるように構成されている事
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記載
    の電極組立体。
JP54066264A 1978-05-30 1979-05-30 電気化学的加工装置用電極組立体 Expired JPS591540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB000024414/78 1978-05-30
GB2441478 1978-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5548539A JPS5548539A (en) 1980-04-07
JPS591540B2 true JPS591540B2 (ja) 1984-01-12

Family

ID=10211370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54066264A Expired JPS591540B2 (ja) 1978-05-30 1979-05-30 電気化学的加工装置用電極組立体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4256555A (ja)
JP (1) JPS591540B2 (ja)
DE (1) DE2921505C2 (ja)
FR (1) FR2427165A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752366A (en) * 1985-11-12 1988-06-21 Ex-Cell-O Corporation Partially conductive cathode for electrochemical machining
US4657649A (en) * 1985-11-27 1987-04-14 Ex-Cell-O Corporation ECM machine with skewed workpart and pocketed cathodes
US4686020A (en) * 1985-11-27 1987-08-11 Ex-Cell-O Corporation Method of electrochemical machining bladed rotors
US4663011A (en) * 1985-11-27 1987-05-05 Ex-Cello-O Corporation Multi-axis ECM machine useful for machining airfoils of rotors
EP0227223B1 (en) * 1985-11-27 1991-09-25 Ex-Cell-O Corporation Electrolyte chamber with cathode sealing means for ecm machining
US4761214A (en) * 1985-11-27 1988-08-02 Airfoil Textron Inc. ECM machine with mechanisms for venting and clamping a workpart shroud
US4657645A (en) * 1985-11-27 1987-04-14 Ex-Cell-O Corporation ECM machine with workpart shroud and arbor assembly
US4684455A (en) * 1985-11-27 1987-08-04 Ex-Cell-O Corporation Electrical continuity clamp for ECM machine
US4650949A (en) * 1985-12-23 1987-03-17 United Technologies Corporation Electrode for electrical discharge machining film cooling passages in an airfoil
US4797189A (en) * 1987-03-23 1989-01-10 Airfoil Textron Inc. Pressure balanced sealing pistons for cathodes in an electrolyte chamber
US4756812A (en) * 1987-04-13 1988-07-12 Airfoil Textron Inc. Electrical connector and clamp mechanism for ECM workpart shaft
US4851090A (en) * 1987-05-13 1989-07-25 General Electric Company Method and apparatus for electrochemically machining airfoil blades
US4772372A (en) * 1987-05-13 1988-09-20 General Electric Company Electrodes for electrochemically machining airfoil blades
US4999093A (en) * 1989-05-01 1991-03-12 Compressor Components Textron Inc. Electrochemical machine electrode assembly
DE3922913A1 (de) * 1989-07-13 1991-01-17 Predprijatie Daltechenergo Pro Einrichtung zur elektrochemischen bearbeitung einer formflaeche
JPH0344114U (ja) * 1989-09-08 1991-04-24
US5149405A (en) * 1991-05-28 1992-09-22 Lehr Precision Inc. Four-axis ECM machine and method of operation
US5413463A (en) * 1991-12-30 1995-05-09 General Electric Company Turbulated cooling passages in gas turbine buckets
US5244548A (en) * 1992-05-06 1993-09-14 Lehr Precision Inc. Multi-cathode ECM apparatus, method, and product therefrom
GB2300584B (en) * 1995-05-11 1998-09-02 Rolls Royce Plc Improvements in or relating to electrochemical machining of aerofoil blades
US5902471A (en) * 1997-10-01 1999-05-11 United Technologies Corporation Process for selectively electroplating an airfoil
DE19849577C2 (de) * 1998-10-27 2000-12-07 Agie Sa Verfahren und Vorrichtung zum dreidimensionalen Bearbeiten eines Werkstücks mittels elektroerosiver oder elektrochemischer Bearbeitung
US20020125215A1 (en) * 2001-03-07 2002-09-12 Davis Brian Michael Chemical milling of gas turbine engine blisks
US6866769B2 (en) * 2001-11-14 2005-03-15 General Electric Company Drive head and ECM method and tool for making same
JP5013568B2 (ja) * 2005-06-24 2012-08-29 エーピーシーエアロスペシャルティ株式会社 タービン翼の電解加工方法、装置および電極
JP2007069328A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Ee P C Aero Specialty Kk 電解加工装置
DE102007060070A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-18 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zum Abtragen von Material von einem Bauteil und Elektrode
CN101704142B (zh) * 2009-11-19 2011-07-20 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种钛合金大尺寸叶片电解加工方法
US8529736B2 (en) * 2010-05-25 2013-09-10 General Electric Company System and method for metal cutting
US9126278B2 (en) 2012-08-15 2015-09-08 Siemens Energy, Inc. Template for forming cooling passages in a turbine engine component
EP2786826B1 (de) 2013-04-03 2018-02-28 MTU Aero Engines AG Elektrochemisches Bearbeitungsverfahren zur Herstellung von Ausnehmungen mit und ohne Hinterschneidungen
US9827628B2 (en) 2015-03-27 2017-11-28 General Electric Company Fixture for electro-chemical machining electrode
US9943920B2 (en) 2015-03-27 2018-04-17 General Electric Company Method for electro-chemical machining turbine wheel in-situ
US9623492B2 (en) 2015-03-27 2017-04-18 General Electric Company Milling tool for portion of slot in rotor
DE102015216844A1 (de) 2015-09-03 2017-03-09 MTU Aero Engines AG Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Schaufelblattes
US10005139B2 (en) 2015-12-21 2018-06-26 General Electric Company Portable milling tool with method for turbomachine milling
CN108655520B (zh) * 2018-03-29 2020-07-28 南京航空航天大学 双微尺度线电极装置及电解加工复杂结构零件方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH393946A (it) * 1964-07-10 1965-06-15 Bianchi Mina Ivan Dott Impianto per il raffreddamento dei pneumatici di autoveicoli
DE1515072B1 (de) * 1964-10-07 1970-08-20 Peter Nagel Honwerkzeug fuer elektrolytisches Honen mit radial verschiebbaren Honleistentraegern
GB1135571A (en) * 1964-12-23 1968-12-04 Rolls Royce Electrochemical machining
GB1065485A (en) * 1965-06-01 1967-04-19 Rolls Royce Method and apparatus for electrolytically shaping an electrically conductive workpiece
LU73498A1 (ja) * 1975-10-02 1977-05-24
US4052284A (en) * 1976-04-30 1977-10-04 Trw Inc. Apparatus for electrochemically forming a plurality of articles
US4100388A (en) * 1977-01-07 1978-07-11 Gilbert Meyer Electroerosion method and apparatus for machining undercut channels in a workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
FR2427165B1 (ja) 1982-10-15
JPS5548539A (en) 1980-04-07
DE2921505C2 (de) 1981-10-08
DE2921505A1 (de) 1979-12-06
US4256555A (en) 1981-03-17
FR2427165A1 (fr) 1979-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591540B2 (ja) 電気化学的加工装置用電極組立体
US4985992A (en) Method of making stator stages for compressors and turbines, and stator vanes and vane arrays produced thereby
JP2768947B2 (ja) ブリスク製造装置
US7337520B2 (en) Method for utilizing fixture having integrated datum locators
US3802046A (en) Method of making or reconditioning a turbine-nozzle or the like assembly
JP2685802B2 (ja) 翼形羽根を電解加工ための電極
US8742279B2 (en) Method of creating an airfoil trench and a plurality of cooling holes within the trench
US7278461B2 (en) Manufacturing method of titanium compressor wheel
US7204926B2 (en) Tandem blisk electrochemical machining
US20130174420A1 (en) Equipment comprising a rotatable cradle and intended for encasing the airfoil of a turbine blade in order to machine the root
JPH09125903A (ja) タービンエンジンの中空羽根の製造方法
US20100074704A1 (en) Method of manufacturing and refinishing integrally bladed rotors
US4391684A (en) Method of manufacture of an article having internal passages
US6712581B2 (en) Process for producing a groove-like recess, and a groove-like recess of this type
US5662783A (en) Electrochemical machining of aerofoil blades
US3523876A (en) Method of electrochemically forming the plates of turbine rotors
US5314598A (en) Electrochemical broaching apparatus
RU2221676C2 (ru) Способ электроэрозионной обработки ротора (или соплового блока) турбины и приспособление для осуществления способа
JPH01222820A (ja) 一体型翼車の電解加工方法および電解加工装置
US20220032384A1 (en) Method for producing a plate of a turbomachine
GB2270644A (en) Apparatus for the electrochemical machining of components
CN112276496B (zh) 一种低压涡轮盘的机加过程变形解决方法
SU450657A1 (ru) Способ строчечной объемной обработки фасонных поверхностей
CN118246143A (zh) 电极工艺设计方法及整体式轴向扩压器加工方法
US10675697B2 (en) Method for creating airfoil leading and trailing edges