JPS59153895A - 金属ストリツプの電解処理装置 - Google Patents

金属ストリツプの電解処理装置

Info

Publication number
JPS59153895A
JPS59153895A JP2735783A JP2735783A JPS59153895A JP S59153895 A JPS59153895 A JP S59153895A JP 2735783 A JP2735783 A JP 2735783A JP 2735783 A JP2735783 A JP 2735783A JP S59153895 A JPS59153895 A JP S59153895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
metal strip
electrode
electrolyte
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2735783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624478B2 (ja
Inventor
Shunichi Harada
俊一 原田
Kojiro Eguchi
江口 康二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2735783A priority Critical patent/JPS59153895A/ja
Publication of JPS59153895A publication Critical patent/JPS59153895A/ja
Publication of JPS624478B2 publication Critical patent/JPS624478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属ストリップ電解処理装置に係り、特に高能
率ですぐれた電解処理面が得られる電解処理装置に関す
る。
従来、金属ストリップの表面処理、電解処理および電気
めっき装置としてラジアル型電気めっき装置(以下ラジ
アルセル式と称する)、カローゼル式めっき装置(以下
カローゼル式と称する)、高電流密度電解脱脂装置等が
ある。
ラジアルセル式は第1図(A)、(B)に片面めっきと
両面めっきの場合をそれぞれ示したが電解液1中に浸漬
したコンダクタ−ロール2に金属ストリップ4を巻付け
て第2図に示す如きコンダクタ−ロール2の通電部6と
の接触面よシ給電されるが、コンダクタ−ロール2の両
エツジは非導電弾性体8で被覆されてコンダクタ−ロー
ル2へのめつき金属の析出などの不要の電解を防止した
めつき装置であり、電解槽10は不溶性電極12を内面
に装備している。第3図に示し九カローゼル式も第2図
の如き両エツジに非導電弾性体8で被覆されたコンダク
タ−ロール2を有するが、可溶性陽極14を使用してい
る。
高電流密度電解脱脂装置は第4図に示す如くコンダクタ
−ロール2に巻付けだ金属ストリップ4の巻付は部に不
溶性電極12を対面させ、その間に電解脱脂液を噴出ノ
ズル16から供給充満させるものである。
しかし、これらの従来の装置は次の如き欠点を有してい
る。
(イ) ラジアルセル式およびカローゼル式のめつき装
置はめつき液中にコンダクタ−ロール2の1/2近くが
浸漬しているだめめっき液中で金属ストリップ4に覆わ
れていない両エツジは非導電弾性体8とする必要があシ
、コンダクタ−ロール2は第2図に示す如く複雑な構成
となる。
(ロ) ラジアルセル式およびカローゼル式においては
、金属ストリップ4とコンダクタ−ロール2の間にアー
クを発生せしめないため十分な電気的接触を得るには金
属ストリップ4の大きなテンション(直径に比例)が必
要であり、従って最近の冷延鋼板に要求される低降伏点
材のめつきにはとくに板厚が薄いと金属ストリップ4に
変形を生じるテンションを必要とする場合がある。
(ハ) ラジアルセル式およびカローゼル式においては
、両面めっきと片面めっきとの切替に際し、金属ストリ
ップ4のパスの切替えを要し、手間がかかる。
に) ラジアルセル式およびカローゼル式においては、
コンダクタ−ロール2に金属ストリップ4が巻付いてい
るので、コンダクタ−ロール2の交換には取除きおよび
取付は前後の作業に労力を要する。%にラジアルセル式
においては巻付は角が大きいため、めっき槽の側面から
の解体を要するので作業範囲が拡大する。
(ホ) ラジアルセル式では不溶性電極12が円筒状め
っき槽の内面に密着して取付けられているので、電極1
2の交換または手入れにはめつき槽を解体せねばならぬ
(へ) カローゼル式では可溶性陽極14を使用するの
で消耗によシ極間距離が変動し、幅方向の極間距離の不
均一を生じやすく、この不均一を無視できるように極間
距離を全体に大きくする必要があり、したがってめっき
液の流速を大きくするには大容量のポンプを必要としめ
つき表面近傍におけるめっき金属イオンの供給を大きく
してやけを生じない適正めっき電流密度上限を高めるの
に不利である。
(ト)高電流密度電解脱脂装置においては、金属ストリ
ップ4の脱脂が目的であるのでロール面の全長に導電性
のコンダクタ−ロール2が用いられているが、このまま
めっき用に使用するとロール面にもめつきされてしまう
ので、めっき用には適さない。さらに進めてコンダクタ
−ロール2を第2図に示す如く両側を非導電弾性体8に
取替えてめっき用に使用しても(イ)、(ロ)、および
に)の項の欠点は避けられない。
本発明の目的は上記従来技術の問題点を解決し、電解処
理面の外観がすぐれ高能率の金属ス) +7ツプの電解
処理装置を提供するにある。
本発明の要旨とするところは次のとおりである。
すなわち電解槽と、前記電解槽内に金属ストリップをた
てバスする如く電解液面より高く上下に配置された非導
電性ターンロールと、前記非導電性ターンロールの前記
金属ストリップの巻付は部分に取付けられたコンダクタ
−ロールと、前記ターンロールの外周に設けられた電極
と、を有して成り、前記金属ストリップの巻付は部分で
給電および電解処理をすることを特徴とする金属ストリ
ップの電解処理装置、である。
以下本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。第
5図は本発明の電解処理装置及び前後の工程装置を示し
、第6図は全体図である。第5図に示す如く本発明の電
解処理装置の前後には前処理槽、後処理槽、洗浄装置が
配備されている。電解槽10内には金属ストリップ4を
上下に往復するように案内する上下2群のゴム製の非導
電性ターフ0−ルl 8 全設置rf、 非導N性ター
ンロール18の金属ス) IJツブ4の巻付は部分には
対面する如く不溶性電極12とコンダクタ−ロール2が
配役されている。不溶性電極12は非導電性ターンロー
ル18のロール面の180度以下を覆ってロール−面に
対面し、非導電性ターンロール18と同心円の曲面で形
成され、金属ストリップ4と不溶性電極12間の空隙に
電解液10を供給士きる噴流口16と極間距離調整装置
17を有している。噴流口16はポンプ19、電解液配
管20と連通している。非導電性ターンロール18およ
び不溶性電極12のいずれか一方もしくは両者に第7図
に示す如く電解液1の側面流出を防止できるサイドシー
ル22が取付けである。寸た不溶性電極12は第6図に
示す如き金属ス) IJツブ4に接して噴流口16の直
近に設けられた非導電性遮へいロール24もしくは第8
図に示す如き金属ストリップ4に接するか、あるいは接
近して噴流口16の直近に設けられた非導電性遮へい板
26を有している。次にコンダクタ−ロール2には、そ
のほぼ全面を覆い金属ストリップ4と接触できる窓のみ
を開いた非導電性遮へいカバー28を有している。
不溶性電極12の側方には電解液ガイド3oが設けられ
ている。
次に上記の構成を有する本発明の金属ス) IJツブの
電解処理装置の作用と効果について説明する。
電解処理においては噴流口16よシミ解液1を金属ス)
 IJツブ4に対して順流または第6図の如く対向流の
一方向流にて流し不溶性電極12と金属ス) IJツブ
4間を充満する。不溶性電極12の極性はめっきの場合
は■であり、電解脱脂においては■もしくはe、陽極処
理においてはG)とする。
極間距離は極間距離調整装置17にて行う。
非導電性ターンロール18で金属ストリップ4を上下た
てバスにする理由は水平の往復バスをくり返す場合に比
べて装置の高さを低くできるからである。
寸だ、金属ストリップ4がターンロール18に巻付いた
部分で電解するので金属ストリップ4がターンロール1
8に密着してそのバスが安定し、水平型やたて型電解槽
で問題と々る金属ストリップ4の垂れ曲り、幅方向のそ
り、ねじれ等がなく、極間距離を十分に小さく調整する
ことが可能となり、電解電圧を下げて省電力になり、均
一高速噴流を極間に与えることができて高電流密度で均
一電解を可能となる電極12からの噴流電解液1が直接
にコンダクタ−ロール2に衝突し電極12とコンダクタ
−ロール2間に直接無駄な電流が流れ、電解効率の低下
ならびにめっきを行なっている場合にはコンダクタ−ロ
ール2にめっき金属が析出するのを防止し、かつ電解液
流を一方向流にするのが非導電性遮へいロール24もし
くは非導電性遮へい板260目的である。
また、電解槽内に飛散する電解液1や電解液ガイド30
により除去されずに金属ストリップ4表面に付着して残
った電解液1を通して隣接する不溶性電極12から漏洩
してくる電流によってコンダクタ−ロール2に金属が析
出するのを非導電性遮へいカバー28が防止する。特に
下のターンロール18群において金属ストリップ4とコ
ンダクタ−ロール2で形成するポケット部分に多量の電
解液1が貯溜するような場合に有効である。
電解液ガイド30は電極12と金属ストリップ4の間か
ら空中に放流される電解液1が無統制に飛散するのを防
ぎ、金属ストリップ4表面から大部分の電解液1をかき
おとしてその挙動を制御する。
電極12に設けられた電解液噴流口16は電極12と金
属ス) IJツブ4間の電解液1の流れを幅方向に均一
性を与え、更にサイドシール22が電解液1が側面に流
出し幅方向の均一性を乱すのを防止する。これKよシめ
つきの場合めっきにやけを生じない適正電流密度範囲の
上限を高めることができる。
また、高電流密度電解あるいはめっきを行うには、金属
ス) IJツブ4に大電流を供給する必要があり、コン
ダクタ−ロール2と金属ストリップ4が線接触で不十分
な場合には第9図に示すコンダクタ−ロール2への巻付
は角θを増加するのが望ましい。ただし、この場合コン
ダクタ−ロール2径は金属ストリップ素材に急激な曲げ
を与えその材質特性を低下させないように大きくする必
要を生じる場合がある。
次にコンダクタ−ロール2は従来の如く両サイドが非導
電弾性体8である第2図の如き複雑な形状のものを使用
する必要がなく、金属ス) リップ4とコンダクタ−ロ
ール2との電気的接触はコンダクタ−ロール2の押え圧
で得られるので通常のラインテンション以上の特別のテ
ンションは不要であり、テンション不足による接触不良
部は発生しない。両面電解処理と片面電解処理の切替え
は第5図で示した上、下いずれかのターンロール18群
で電解電流の供給を停止するのみで(このとき上部のタ
ーンロール18群の電解液の噴流は停止してもよい)片
面電解処理が行えるので、この切替には時間を必要とし
ない。コンダクタ−ロール2の取替は金属ストリップ4
をターンロール18から外すことなく容易に交換するこ
とが可能で、従って手入れも容易である。また不溶性電
極12は空中に設置されているので電解液1の噴流を停
止してラインストップを行えば整備あるいは交換ができ
、電解液中に浸漬して設置されている通常の電極板に比
べて作業性がよい。
実施例 厚さ0.4 M 、幅300WIRの鋼帯を下記の如き
本発明の電解処理装置でめっきを行った。
非4@性ターンロール 上下それぞれ2個計4個、上下
の高低差は1 m1材質はゴムロール 直径1000m++X幅500+m コンダクタ−ロール  直径300+wX幅500m+
不溶性電極       電解面の曲面は510++!
IR長さ7501111Il×幅500需 サイドシール      10m+Jlのウレタンコ゛
ム遮へいロール      直径200 mのコ9ムロ
ールめっき条件は次のとおりで電流密度を8水準に変化
してめっきを行った。
極間距離   8恒 電解液の供給量 硫酸塩酸性亜鉛めっき液を電極毎につ
いて0.2ぜ/min 電流密度   50.100.150.180.200
.230.250.280、A/d−の8水準 ラインスピード 30m/min めっき後の外観は280 A/dry?の場合は やけ
を発生したがこれより 低い電流密度ではめつき後の外
観は良好であシ、特に250 A/diO高電流密度に
おいても24 tirrtの外観の良好な亜鉛めっきを
施すことができた。
本発明は上記の実施例からも明らかな如く、上下に非導
電性ターンロールを設け、金属ストリップの非導電性タ
ーンロールに対する巻付は部分にコンダクタ−ロールと
電極を設は電解処理することによって、高電流密度の高
能率で電解処理面の外観のすぐれた電解処理をすること
ができた8
【図面の簡単な説明】
第1図(5)、ノ)は従来のラジアル式電気めっき装置
を示す模式断面図であって(A)は片面めっきの)は両
面めっきの場合のス) IJツブパスを示している。 第2図は従来の両エツジを非導電弾性体で被覆されたコ
ンダクタ−ロールを示す斜視図、第3図は従来のカロー
ゼル式電気めっき装置を示す模式断面図、第4図は従来
の高電流密度電解脱脂装置を示す模式断面図、第5図は
本発明装置と前後の工程を示す工程図、第6図は本発明
の電解処理装置を示す模式断面図、第7図は本発明のサ
イドシールを示す部分拡大図、第8図は本発明の遮へい
板と遮へいカバ二を示す部分拡大図、第9図は通電接触
面積を増すための金属ス) IJツブのコンダクタ−ロ
ールへの巻付は角θを与える場合を示す模式断面図であ
る。 1゛°・電解液  2・・・コンダクタ−ロール4・・
・金属ストリップ  10・・・電解槽j2・・・不溶
性電極  16・・・噴流口18゛°非導電性ターンロ
ール  22・・・サイドシール  24・・・非導電
性遮へいロール26・・・非導電性遮へい板 28・・・非導電性遮へいカバー 代理人 弁理士  中 路 武 雄 第1図 @2fflJ       第3 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  電解槽と、前記電解槽内に金属スl−’Jツ
    ブをたてパスする如く電解液面よシ高く上下に配置され
    た非導電性ターンロールと、前記非導電性ターンロール
    の前記金属ス) IJツブの巻付は部分に取付けられた
    コンダクタ−ロールと、前記ターンロールの外周に設け
    られた電極と、を有して成り、前記金属ストリップの巻
    付は部分の中で給電および電解処理をすることを特徴と
    する金属ストリップの電解処理装置。
  2. (2)前記電極は不溶性電極であり、前記非導電性ター
    ンロールのロール面の180度以下を覆って該ロール面
    に対面する如く該非導電性ターンロールと同心円の曲面
    で形成され、前記金属ストリップと電極間の空隙を充満
    するに足る電解液を供給できる噴流口を有する特許請求
    の範囲の第1項に記載の金属ス) IJツブの電解処理
    装置。
  3. (3)前記非導電性ターンロールおよび電極のいずれか
    一方もしくは両者のエツジ部に前記電解液の側面流出を
    防止できるサイドシールを有する特許請求の範囲の第1
    項に記載の金属ス) IJツブの電解処理装置。
  4. (4)前記電極とコンダクタ−ロールとの間に直接電流
    が流れるのを防止し、かつ電解液を一方向流にするだめ
    前記金属ス) IJツブに接して前記噴流口の直近に設
    けられた非導電性遮へいロールを有する特許請求の範囲
    の第1項に記載の金属ストリップの電解処理装置。
  5. (5)前記電極は前記コンダクタ−ロールとの間で直接
    電流が流れるのを防止し、かつ電解液を一方向流にする
    ため前記金属ストリップに接するか、もしくは接近して
    前記噴流口の直近に設けられた非導電性遮へい板を有す
    る特許請求の範囲の第14興に記載の金属ス) IJツ
    ブの電解処理装置。
  6. (6)前記コンダクタ−ロールにそのほぼ全面を覆い前
    記金属ストリップと接触できる窓を設けた非導電性遮へ
    いカバーを有する特許請求の範囲の第1項に記載の金属
    ストリップの電解処理装置。
JP2735783A 1983-02-21 1983-02-21 金属ストリツプの電解処理装置 Granted JPS59153895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2735783A JPS59153895A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 金属ストリツプの電解処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2735783A JPS59153895A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 金属ストリツプの電解処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153895A true JPS59153895A (ja) 1984-09-01
JPS624478B2 JPS624478B2 (ja) 1987-01-30

Family

ID=12218790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2735783A Granted JPS59153895A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 金属ストリツプの電解処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153895A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963122U (ja) * 1972-09-14 1974-06-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963122U (ja) * 1972-09-14 1974-06-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624478B2 (ja) 1987-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310403A (en) Apparatus for electrolytically treating a metal strip
US4642173A (en) Cell having coated valve metal electrode for electrolytic galvanizing
JPS59162298A (ja) 金属ストリツプの高電流密度めつき方法
KR970070251A (ko) 금속 스트립의 한쪽면 내지 양쪽면상에의 금속 내지 합금 코팅 전기 증착 장치
KR100487646B1 (ko) 금속띠판의전해산세척방법및장치
KR20120063824A (ko) 수평셀 전기도금 장치
CA1234772A (en) Method and apparatus for unilateral electroplating of a moving metal strip
JPS59153895A (ja) 金属ストリツプの電解処理装置
JPS6348956B2 (ja)
JP2021085048A (ja) Zn−Ni系合金めっき鋼板の製造方法および電気めっき設備
KR200260904Y1 (ko) 용액확산방지턱을 갖는 콘덕터롤
CN219568108U (zh) 一种卷对卷电镀膜水平表面电镀处理槽及电镀处理装置
KR960007778B1 (ko) 레이디얼형 전기도금장치 및 그 도금방법
KR100418404B1 (ko) 불용성 양극을 사용하는 수직형 전기도금 장치
JPS5915997B2 (ja) ストリツプの近接電解装置
JP6558418B2 (ja) 電気めっき鋼板の製造方法および電気めっき鋼板の製造装置
JP4710619B2 (ja) 錫めっき鋼帯の製造方法および錫めっきセル
JPS6032121Y2 (ja) 帯状金属板の横型電気メツキセル
JPS63293200A (ja) 電気メッキ装置
KR100349153B1 (ko) 전기도금장치및이를이용한강판의밴드자국제거방법
JP6589747B2 (ja) 電気めっき鋼板の製造方法および電気めっき鋼板の製造装置
JPS6017098A (ja) 帯鋼の電解処理方法
KR20010018167A (ko) 수직형 전기도금조를 구비한 금속 스트립의 전기도금장치
JPS59226196A (ja) 金属ストリツプの均一電解処理装置
JPH08158093A (ja) エッジマスクを備えた水平型連続電解処理装置