JPS59151677A - バルブ装置 - Google Patents

バルブ装置

Info

Publication number
JPS59151677A
JPS59151677A JP58232912A JP23291283A JPS59151677A JP S59151677 A JPS59151677 A JP S59151677A JP 58232912 A JP58232912 A JP 58232912A JP 23291283 A JP23291283 A JP 23291283A JP S59151677 A JPS59151677 A JP S59151677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
rod
chamber
closure member
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58232912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6245394B2 (ja
Inventor
マ−ヴイン・リチヤ−ド・ジヨ−ンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUUMII BUROUAUTO PURIBUENTAAZU
KUUMII BUROUAUTO PURIBUENTAAZU Inc
Original Assignee
KUUMII BUROUAUTO PURIBUENTAAZU
KUUMII BUROUAUTO PURIBUENTAAZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUUMII BUROUAUTO PURIBUENTAAZU, KUUMII BUROUAUTO PURIBUENTAAZU Inc filed Critical KUUMII BUROUAUTO PURIBUENTAAZU
Publication of JPS59151677A publication Critical patent/JPS59151677A/ja
Publication of JPS6245394B2 publication Critical patent/JPS6245394B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B33/00Sealing or packing boreholes or wells
    • E21B33/02Surface sealing or packing
    • E21B33/03Well heads; Setting-up thereof
    • E21B33/06Blow-out preventers, i.e. apparatus closing around a drill pipe, e.g. annular blow-out preventers
    • E21B33/061Ram-type blow-out preventers, e.g. with pivoting rams
    • E21B33/062Ram-type blow-out preventers, e.g. with pivoting rams with sliding rams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S92/00Expansible chamber devices
    • Y10S92/04Lost motion

Landscapes

  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 を通る穴を開閉する位置間で運動するため、作動システ
ムの軸線方向に往タ動するロンドの内側端部に各々が接
続されている対向ラム全開iえている吹出し防止装置の
ようなパルプ装置に関する。より詳細には、この種の装
置の改善に関し、各ラムあるいは他の閉鎖部材は、ロッ
ドの内側端部において、スタ,ドすなわちピン上の鉱大
部分の手段によってロッドに接続されてお9、それらは
ラムの底部から上方へ延びているスロット内に緊酷に受
入れられ、かぐして、ロッドの内側および外側への運動
は、ロッドとラムがこのように接続されている場合は、
ラムに伝達されるが、ラムが往復動するハウジングのチ
ャンバから外への押出された場合、ロッドとの接続から
ラムを持上げることを許容し、また、ロッドとの接続の
ため、ラムを接続に向けて降ろすことを許容する。その
7つの新規の様相において、本発明は、ラムが閉じられ
た時、ラムの下方のハウジングの穴内の井戸流体が、閉
じられて因るラムの後部のラムチャンバ内に達し、かぐ
して、ラムを閉に維持するに際して、作動システムの力
を補う力を提供する種類の吹出し防止装置に関する。
開および閉位置間のラムの運動中、ロッドの内側端部に
おけるピンは、ラムの重量を支持する必要はなく、車に
、ラムが開および閉位置間で餅かされるにつれて、ラム
をそれらのチャンバ内で往復動させる作動システムの軸
線方向の力を伝達する。しかしながら、各ラムに対する
作動システムを備えているホ゛ンネットが開位置に動か
され、ラムをチャンバから押出し、かぐして修理あるい
(は交換のために位置させると、ラム中のスロットの上
方端部は、ロッドのピン上の支持位置中へ短い距離下方
へ移動する。在来のこの種の吹出防止装置に対する、一
スロット内へのピンの内側端部上のスタッドの緊密な嵌
合は、ラムのかなりの大きさおよび重量にも拘らず、ラ
ムの1頃きを防止し、かくして、外部からの持上げ装置
なしで、ボ゛ンネットの閉鎖後、ラムが案同部の中に戻
るのを可能にする。
閉じているラムの後部の井戸流体に基づく力は、ラムを
閉(て維持するのに有益であるけれども、ラムを開くた
めの作動システムの必要動力を増大する。そこでラムを
開くための作動システムの作動にむ答して、井戸流体を
、閉じているラムの上方ノ吹出し防止装置のハウジング
の穴ヘベントスルことが提案された。かくして、7月6
日に出願された油圧作動のバルブの名称の米国出願番号
第動を許容する装置によって、ラムは作動システムの制
御口,ドヘ接続されており、かくして、ピンとの中間で
ロッドにより担持されたバッキングは、ラムを閉じるた
めにロッドが円方へ動くにつれ、ラム中の通路の外側端
部を閉じるため、、内方へ動かされ、そして、ラムを開
くため、ロッドが外方へ動くにつれ、通路の外側端部を
開くため、外方へ動かされる。
また本出願人の別の出願に示されているように、制御ロ
ッドの内側端部とラム間のこの相対的軸線方向運動を許
容するため、ラム中のスロットは軸線方向に拡大されて
おり、かぐして、ラムに対すル口、ドの全軸線方向装置
において、ピンの端部を受入れる。しかしながら、交換
寸たは修理のだめ、ラムのチャンバからラムを取外せる
ように、ビンネットか開位置に動かされた場合、このゆ
るい接続は、ラムの内側端部が口、ドに効(して垂れ下
がることが発見された。その結果、ボンネットが閉位置
に戻された時、吹出し防止装置の・・ウノングの本体の
案内部中にラムが戻って動く位置に、修理あるいは交換
されたラムの内側端部を持上げることか必要であった。
し゛たがって、本発明の主たる目的(は、制<m+ロッ
ドとラム間の必要な相対的軸線方向運動は許容するが、
しかしながら、ラムの垂れ下がシ、メるいは、ラムが容
易に案内部に戻る位置からそれる運動に対抗して、修理
された、あるいは、交換されたラムを確実に支持するよ
うな方法において、ラムあるいは他の閉鎖部材をそれら
の制御ロッドに接続する、上記した種類の吹出し防止装
置あるいは他のバルブ装置を提供することである。
さて添付図面の詳細を参照すると、第1図に示され、そ
して参照番号符号10でその6全体を示す吹出し防止装
置は、貫通する垂直穴/2f:備えており、水面下に位
置するかもしれない油源の上に橡付けられるように適用
されている/・ウノング//によって形成されている。
吹出し防止装置がそのように取付けられていると、−ト
リルストリングの如きパイプPが、垂直に、そして該垂
直穴を通ってそれにほぼ同軸線に、水面上より油源下の
井戸大中に延びているであろう。井戸の掘削に際して、
掘削流体(はドリルストリングPを通ってピッ、トに向
けて下方に、そしてドリルストリングと穴間の環状部内
を上方に向けて循環するであろう。
吹出し防止装置は、該垂直穴7.2の両側と交差するハ
ウノング//中のチャンバ/≠内に受入れられる一対の
ラム73を備えている。ラムは、・ぞイブと大間の環状
部を開くため、穴から引抜かれる外側位置と、環状部を
閉じるため、ラムの内側端部がiPイゾのまわりに、お
よび互に係合する第1図に示す如き内側位置間を運動す
る。各ラムは作動システムの装置によって動かされ、該
作動システムは、ラムチャンバ/≠の外側の]・ウノン
グ中のシリンダ/夕と、シリンダ内で+111線方向に
往復動するピストン/乙と、そして、ラムと取外し可能
に接続するため、シリンダの内側端部を通って延び、チ
ャンバ内に延びる、ピストンの内側端部上のロッド/7
とよりなっている。かぐして、ラムハ、作動流体がピス
トンの外側に供給され、その内側から排出されると、閉
位置に動かされ、あるいは、作動流体がピストンの内側
に供給され、ぎストンの外側から排出されると、ラムの
外側位置に動かされる。
吹出し防止装置//は、垂直穴/、2が形成され、油源
と接続するため、上下端部にフランツを備える中央体部
よりなっている。案内部/りがラムチャンバの内側端部
において、中央体部中(で形成されている。チャンバの
外側端部およびシリンダを含む作動システムはビンネッ
ト2θ内に形成されている。第2および3図に示すよう
に、各ボンネットは、ハウジングの中央体部/gにビぎ
ット接続されており、かぐして、ラムが案内部中で動く
ようにするだめ、ラムチャンバの外側端部が案内部79
′の継わ“l;を形成する第2図の閉位置と、作動シス
テムに接続されているラムを、その案内部から除去する
ため、チャンバの外側端部が、)・ウノングの中央体部
中の案内部の一方の側へ配置される第3図の開位置との
間を揺動する。
当該技術でよく知られているように、ビンネットをその
開位置へ動かすために、作動システムのピストンが最初
に作動して、ラムをラムチャンバの外側端部門に引抜く
。かくして、ラムはビンネットの閉から開位置への揺動
に対して干渉しない。
ついで作動システムのピストンは内側に向けて動かされ
、ラムをチャンバ/≠の外側端部から押出し、かくして
、ロッド7.7の内側端部との接続から持上けられ、後
で詳細に記載する方法で交換あるいは修理される位置に
押出される。勿論、代りに、開および閉位置間の往復動
のために、ボンネットはハウジングの本体上に取付けら
れるであろう。
各ラムは、案内部内で緊密に摺動するため吟、案内部/
りの楕円断面に対応する楕円断面の全尿のラム体部より
なっている。ラム体部(dゴム状材料の・やツキングを
担持し、ラムの内側端部がパイプのまわりに、および、
互に、/−ルし、そして、ラムの側部および上部が案内
部に対してシールするのを可能とし、かくして、ラムが
閉位置に動かされた場合、環状部を閉じるため、連続し
たシールを形成する。
かくしてyJ?ッキングは、ラムが内側1て向けて閉位
置に動かされた場合、パイプの1わりにばする垂直凹部
を有する前面部分)/と、ラムが閉位置へ動かされた場
合、案内部に対してシールするため、ラムの上部にわた
って延びている上部バッキング、2.2と、そして上部
バッキングを前部・ぐッキングの両端と接続するため、
ラムの両側に沿って延びている追加・ぐツキングL2.
!Aとを備えている。勿論、吹出し防止装置のハウジン
グ内の開口穴/2を閉じるため、ラムは代りに盲ラムと
することがある。その場合は、ラムの前部バッキング、
、2/は凹部を有さず、代りに一方の端部から他方の端
部にわたって真直ぐに延びている。
各ラム本体の底部には溝、!3が形成されておシ、その
内側端部をその外側端部に連結し、したがって、前部バ
ッキング2/の下側の穴/2を、ラムが閉じられた時、
ラムの後側のチャンバ/ダに連結する。かぐして、ラム
か閉位置に動かされると、ラムの下側の比較的高い井戸
流体の圧力は、ラムの外側端部上で有効でちゃ、ラムを
閉位置に維持する際、作動システムの力を補う。しかし
ながら、前記したように、ラムを閉に維持するのにこの
力は有益であるけれども、それはラムを開く際に、作動
システムの要求を増大する。かぐして、ラムを開くため
の作動システムの作動に際して、閉じているラムの後側
の流体を、自動的にラムの上方の穴7.2へベントする
ように、ラムと制御ロッドは構成されている。
この目的のため、通路2≠が各ラム本体に形成されてお
シ1 ラムの外側端部を、ラムの前部、側、部および上
部・ぞッキングで四重れでいるラムの上方内側部分へ連
結している。ラムカ報゛1位1K(に動かされると、通
路の外側端部は、制御o、ド/7の内側端部上で横方向
に延びているヘッド!乙上の環状バッキング、2J−に
よって閉じられる。しかしながら、、ラムを引抜くため
に作動システムが逆にされると、バッキング23はラム
の外側端部から引抜かれ通路を開き、かくして、チ4・
ン・り/≠内の流体をベントし、ラムの引抜きを容易(
Cする。
前記した出願にも開示されているように、制御ロッド/
7ばそれを貫通する穴、27を備え、ロー7ドの内側端
部で7Pッキング、23内のヘノトノ乙の内側端部と連
結いそして、ロッドの外f]11端部でシリンダ/jの
外側のボンネットの外側端部上のバランスチャンノぐ2
gに連結している。より詳細には、中空ロッドは、シリ
ングとラムチャンノぐ/11−のボンネットによって担
持されている内イ則・ぐノキング、29を通、つて延び
、そして、ボンネットの外側シリンダヘッドによって担
持されている外側ノeソキング30を通って延びている
。これらのシールリングの内径がほぼ等しい場合、口、
)パは勿論実質的にパラ/スされており、かくして1.
1.′  −力をも実質的に打消す。
前記したように、そして図面に示すように、本発明のラ
ム接続装置は、穴、、27の両側でしたAEって、ラム
の往復面1線の両側で、11i制御口、ドのへッドノ乙
から円方に延びている一対のビン3/と、ラムの底部側
から上方へ、そして、ラムのチャンバ/弘の案内部内に
ラムが配置された場合、ピンと長手方向に整合して、延
びている一対のスロット32を晧えている。より詳細(
では、べ了゛1ノンク゛リング33が告口、ド3/のま
わシに緊密にはまり、それに対して相対的軸線方向運動
をなし、そして、外側および内側4部33Aおよび33
Bを備え、各スロットのそれぞれ外側および内側々音b
3/Aおよび3/B円に緊密にはまるように適用されて
いる。
かぐして、す/グの側部がラムのスロットの狽1]部間
に受入れられると、各ピン3/は、ラムに対して軸線方
向に自由に動き、かくして、第グ図中の実線で示すよう
に、ピンの端部がベアリン、グ・リングの内側々部33
T3とほぼ面一である外側位置と、第7図中の破線で示
すように、スロットの上方端部にほぼ対向してラム本体
中に形成された四部3グに受入れられる内側位置との間
で、ピンのまわシのベアリングリング33に対して自由
に動く。ピンが外側軸線方向位置にある時、ラムを自由
に、口、ドとの接続のため降ろしたシ、あるいは、ロッ
ドとの接続から持上げられる。一方凹部3≠はピン3/
が内側および外側位置間で軸線方向に動くようにさせる
。かぐして、ラムが開および閉位置間で動くにつれ、そ
して、勿論ロッドのヘッド!乙の内側端部上のパッキン
グ2夕が、通路2ケの外側端部を開および閉にする位置
間を動くにつれ、ラムに対して、ロッドの軸線方向の運
動を許容する。
各ピンの端部に隣接する部分3/は、スロット32の内
側々部に隣接するラムの底部側から上方に延びる二次ス
ロット3夕内に受入れられる。−次および二次スロット
の垂°厘中心線は、互にほぼ軸線方向に整合しておシ、
かぐして、各ベアリングリングの上方端部は、−次スロ
ットの上方弧状端部内に受入れられ、各ピンの上方側は
、二次スロットの上方弧状端部内に受入れられる。第グ
図に示すように、ラムチャンバ/≠の案内部内のラムの
運動中、二次スロット3jの上方端部はピン3/の上方
にあり、そして、スロット3/の上方端部はベアリング
リング33の上方にある。かぐして、ラムの重量は制御
ロッド上のピンによって支持されない。したがって、吹
出し防止装置の通常の運転中、ラムの重量は、代りに、
案同部によって支持され、そして制御ロッドとヤのラム
への接続は単に、軸線方向運動のため、ラムを案内する
各ピン3/はその内側端部上にフランツ3乙を備工、該
フランツ3zは、ベアリングリングの内径の外側端部中
の座ぐシ37内に緊密にはまっている。フランツは座ぐ
りより大きくはなく、かぐして、第j図に示すように、
ロッドがリングに対して軸線力−向に内側位置にある時
、フランジの内側はほぼスロットの内側3/Bと面一で
あシ、そして座ぐシからはみ出ていない。ロッドが位置
決めされると、フランツ3乙の外側上の肩3とは、座ぐ
りの外側端部でベアリングリングの届39と係合し、兄
ッドの外方運動をラムに伝達し、ラム1   チャンバ
円でラムをその開位置に引抜く。前記したように、ピン
をその内方位置から外方位置へ引抜くための、制御口、
ドの初期の開運動中、・ぐッキング!夕は通路!グのま
わシのラムの内側端部から引抜かれ、かぐして、ラムチ
ャンバ内のラムの後部の井戸流体を、閉じているラムの
上方の吹出し防止装置のハウジングの穴7.2ヘベント
する。
ラムを閉位置に動かすために、制御ロッドが内方へ動か
されると、第j図の破線で示すように、フランツ3乙は
座ぐ937から突出して四部3グ中に動く。この時、制
御ロッドのへ、ド2乙上の・ぐツキフグ3夕は、通路2
−を閉じるため、ラムの端部と着座係合するように動く
。ロッドが継続して内方へ動くにつれ、それと共にラム
を閉位置に動かす。
ラムが修理あるいは交換される場合、ラムが既に開位置
に位置していないと仮定すると、作動システムが作動さ
れて、ラムを開位置に引抜く。かくして、第3図に示す
開位置にボンネットを揺動させるのを許容する。ボンネ
ットが開にされると、ついで作動システムは逆にされ、
ボンネット中に形成されているラムチャンバ/l−の外
側端部からラムを押出す。ついでラムはバルブへ、ド、
:2乙に対して内方に動かされ、第q図の実線で示すよ
うに、ベアリングリングに対してピン3/全その外側位
置に配置し、かくして、ラムがピンの端部から岐上げら
れるのを許容する。
修理あるいは交換されたラムがついでピンの端部上に戻
されると;、、7ム中の二次20ツトの上方端部が、ピ
ン3/の上方部の支持位置へ動かされる。ラムがそのよ
うに位置されると、ピンのまわ9のベアリングリングの
緊密な嵌合、および、−次スロットの内側および外側4
部内でのピンの内側4部および外側々部のパ緊密な嵌合
の故に、ラムは垂れ下りに対して確実に保持される。し
たかって、作動システムを逆に作動させることによって
、ラムはボンネットのラムチャンバ/≠のり東側端部中
に再び引戻され、そしてボンネットは閉位置に再び振り
戻され、吹出し防止装置の通常の運転の再開に際して、
チャンバの内側端部の案内部中への容易に運動する位置
へ配置される。
ラムの外側縁部は面取りされており、ボ゛ンネッ4  
 ト内のラムチャンバの外ψ]]端部中へ再び引戻され
るのを容易にする。スロット3/の内1’l 2よび外
側々部の下端部もまたテーパとされており、ピン上のベ
アリングリングの上にラムを案内する。この同じ目的の
ために、ベアリングリングの内側々部の外周縁部もまた
面取りされている。
【図面の簡単な説明】
図面中の同一参照符号は同一の部品を示す。 第1図は本発明の説明的実施例による、制御ロッドの内
側端部へ取外し可能に接続されたラムを備える、吹出し
防止装置の縦断面図で、ラムを閉位置で示しており; 第2図は第1図の吹出し防止装置の右側部分の拡大水平
断面図で、右側ラムの、右側制御ロッドの内側端部への
取外し可能な接続を示しており;第3図は第2図と同様
な図であるが、作動システムとo 、 l、+か相持さ
れているボンネ、・トを開位置に循る0揺動する)ため
に、ラムの開位置への引戻後、ボンネットは開位置へ振
られ、そしてついでラムはボンネット中のチャンバから
押出され、ラムの修理あるいは交換を許容させる図で。 第j図は第2図の破線グーーグに活って見た右側ラムの
後部部分の縦断面で、ラム中のスロ・ット内に緊密に嵌
合している制御ロッド上のピノの7つの内側端部のまわ
シのベアリングリングを示し、そして、ラム中の通路を
開き、かつ、ラムを開位置へ動かすために、ラムに対し
てロッドが外方へ動かされた場合は、°ピンが占める外
側軸線方向位置は実線で示されておシ、そして、通路を
閉じ、かつラムを閉位置へ動かすために、ロッドが内方
へ動かされた場合は、ピンが占める内側軸線方向位置は
破線で示さたており;そして 第夕および6図は右側ラムおよびピンの縦断面図で、第
夕図は第≠図の破線g−−グに渚って見た図で、第2図
は第グ図の破線乙−−g+で沿って見た図である。 10・・・吹出し防止装置、//・・・ノ・ウノング、
/2・・・(垂直) 穴、/ 3・・・ラム、/≠ ラ
ムチャンバミ/り・・・シリンダ、/7・・・(制御)
ロッド、/り・・・案内部1.!/・・・前面部分(前
部バッキング)、22・・・上部ノ′?7キング1.2
≠・・・通路1.2j・・・核状ノZッキング、27・
・穴、−2g・・・バランスラヤンバ、3/・・ピン、
3/A・・・外1則々音f!、、3/B・・・内1則々
部、32・・・スロット(−次スロッl−)、j’3・
・・ベアリングリング、33A・・外側々部、33B・
・同側々部、3≠・・・凹部、3j・・・二次スロ、 
1−13乙・・・フランク、37・・・座ぐシ、3g、
3り・・・肩。 代理人の氏名  川原1)−穂

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)本体を貫通している流路および流路と交差するチ
    ャンバを備えている本体と、流路を開くだめの外側位置
    と流路を閉じるだめの内側位置との間をチャンバ内で往
    復動する閉鎖部材と、閉鎖部材の開および閉位置間で閉
    鎖部材を動かすだめのチャンバ内に延びる軸線方向に往
    復動するロッドを備える装置と、そして閉鎖部材に対す
    る制限された軸線方向運動のため、ロッドを閉鎖部材に
    接続する装置とよりなるバルブ装置において、該接続す
    る装置は、閉鎖部材の底部から上方へ延びているスロッ
    トと、ロッドかベアリングリングに対して相対的軸線方
    向の運動をするため、ロッドの内側端部のまわシに緊密
    に嵌合するベアリングリングとを備え、該ベアリングリ
    ングはスロットの内側および外側4部内で緊密に嵌合す
    るように適用された内側および外側4部を設けており、
    かくしてロッドが該閉鎖部材に対して外側軸線方向位置
    にある時、閉鎖部材を口2ドとの接続へ向けて下ろすこ
    と、あるいは、・2ドとの接続カニら持上げることを許
    容し、また、該閉鎖部材中のスロットの内側4部は、閉
    鎖部材に対して口やラドが内側軸線方向位置に動かされ
    た時に、ロッドの内側端部を受入れるために凹部とされ
    ておシ、そしてロッドがその内ip、il軸線方向位置
    にある時、ロッドの内方向運動を閉鎖部材に伝達し、ロ
    ッドがその外側軸線方向位置にある時、ロッドの外方向
    運動を閉鎖部材に伝達する装置を備えていることを特徴
    とする前記バルブ装置。 (2)閉鎖部材の底部から、そして、その往復動軸線の
    両側上で、上方へ延びている一対のスロワ ”トを励え
    、ロッドはその内側端部上に一対のピンを陥え、そして
    ピンに対して相対的軸線方向運動をするため、各ピンの
    まわりにベアリングリングが緊密に嵌合していることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のバルブ装置。 (3)外方向運動伝達装置は、ロッドがその外側軸線方
    向位置に動かされた時、ベアリングリング上の肩のまわ
    りに係合する口、ドの内側端部上の肩を備えていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項まだは第2項に記載
    のバルブ装置。 、(4)  内方向運動伝達装置は、ロッドがその内側
    軸線方拘位置に動かされた時、閉鎖部材と係合するロッ
    ド上の装置を備えていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項乃至第3項のいずれか1つに記載のバルブ装置
    。 (5)穴の中の井戸流体が閉鎖部材を強制的に閉じるよ
    うに、本体の流路を閉鎖部材の後部のチャンバと連結す
    る装置と、閉鎖部材の後部のチャンバを、閉じている閉
    鎖部材の上方の流路と連結するための閉鎖部材中の通路
    よりなる装置と、そして閉鎖部材に対するロッドの内方
    運動に対して通路を閉じ、かつ、閉鎖部材に対する口、
    ドの外方運動に対して通路を開く、閉、鎖部材に接続さ
    れたロッド上の装置とを設けていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第j項に記載のバルブ装置。 (6)  通路を閉じるロッド上の装置は、ロッドの内
    方運動をラムに伝達するように、通路の外側端部に対し
    て包囲関係で、閉鎖部材と係合する環状の・モツキング
    を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第5項に
    記載のバルブ装置。 (7)  バルブ装置は吹出し防止装置にあって、そΩ
    、中を貫通する穴および穴の両側と交差するチャンバを
    備え、また、一対の閉鎖部材を備え、各閉鎖部材は、穴
    を開くだめの外側位置と、穴を閉じるための、互に、そ
    してチャンバと、シール係合している内1111j位置
    との間を、チャンバ内で往復動するラムを励え、そして
    !lQh線方向に運動するロッドよりなる装置は、各チ
    ャンバ内でラムを動かすため、各チャンバ内に延びてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第乙項の
    いずれか7つに記載のバルブ装置。 (8)穴が貫通しているハウジングと、穴の両側と交差
    するハウジング中のチャンバと、そして穴を開閉する位
    置間にチャンバ内でラムを勤がすため、谷チャンバ内に
    延びている軸線方向に往復動するロッドよシなる装置と
    を設けた吹出し防止装置に使用するためのラムにおりて
    ; 該ラムは、他方のチャンバ内で往復動するまた別のラム
    のラム本体に向けて、かつ、該ラム本体から離れて、チ
    ャンバ内で軸線方向に往復動するように適用されている
    ラム本体と、穴を閉じるだめ、ラムが互に係合するQて
    つれ、他方のラム本体の一端に対し、かつ、チャンバに
    対し、連続したシールを形成するだめのラム本体の一端
    部上の装置と、そして軸線方向に往復動するロッドに対
    する制限された軸線方向運動のため、ラム本体を軸線方
    向に往復動するロッドに取外し可能に接続する装置とよ
    りなシ、該接続する装置は、ラム本体の底部より上方に
    向けて延びているスロット1と、該スロットの同側々部
    上に、そしてその上方端部にほぼ対向してラム本体中に
    形成された凹部とよシなっていることを特徴とする前記
    吹出し防止装置に使用するためのラム。 (9)往復運動の軸線の両側上において、ラム本体から
    上方へ延びている一対のスロットと、各々がスロットの
    7つの上方端部にほぼ対向してラム本体中に形成されて
    いる一対の凹部とを備、えていることを特徴とする特許
    請求の範囲第g項に記載のラム。 00)  ラム本体は、その外側端部を、その外部と共
    に、連続シール装置の内部に連続しているラム本体を貫
    通する通路を淵えていることを特徴とする特許請求の範
    囲第g項あるいは第7項に記載のラム。 09  穴を開閉する位置間へ、吹出し防止装置のハウ
    ジングの中央体部全貫通する穴の両側に交差する案内部
    内で、吹出し防止装置のラムを動かす作動装置において
    、 該作動装置は、案内部を横切って堰外し可能に接続す、
    るように適用された、内側端部上にチャンバを有し、チ
    ャンバの外方にシリンダを有するボンネットと、シリン
    ダ内で軸線方向に運動するビ。 ストンと、ピストンと共に往復動し、シリンダからチャ
    ンバ内に延びているロッドとが設けられ、該ロッドの内
    側端部は横方向に延びるへ、ドを有し、そしてロッドの
    往復動の軸線の両側上にヘッドから内方に延びる。一対
    のピンが設けられ、そして、L’ 7 (7) 端部が
    ベアリングリングの(ハ)側々部上のベアリング表面と
    実質的に面一である外側位置と、ピンの端部が内側の該
    ベアリング表面から内方に向けて突出する内側位置との
    間での、ピンに対する軸線方向運動のため、各ピンのま
    わりにベアリングリングが緊密に嵌合していることを特
    徴とする作動装置。 0a  ピンとの中間でヘッド上に環状・や、キングを
    設けていることを特徴とする特許請求の範囲第1/項に
    記載の作”動装置。 (1諦  ロッドはそれを貫通する穴を制え、該穴の内
    側端部は、バッキング内に開口し、その外側端部は、シ
    リンダの外方のビンネット中のバランスチャンバに開口
    していることを特徴とする特許請求の範囲第7.2項に
    記載の作動装置。 0Φ 各ピンは、その内側位置においてベアリングリン
    グ上の肩と係合する肩を固えていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1/項に記載の作動装置。
JP58232912A 1983-02-18 1983-12-12 バルブ装置 Granted JPS59151677A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/467,596 US4488703A (en) 1983-02-18 1983-02-18 Valve apparatus
US467596 1995-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151677A true JPS59151677A (ja) 1984-08-30
JPS6245394B2 JPS6245394B2 (ja) 1987-09-26

Family

ID=23856331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58232912A Granted JPS59151677A (ja) 1983-02-18 1983-12-12 バルブ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4488703A (ja)
JP (1) JPS59151677A (ja)
CA (1) CA1200196A (ja)
DE (1) DE3400924C2 (ja)
FR (1) FR2541365B1 (ja)
GB (1) GB2135717B (ja)
MX (1) MX157754A (ja)
NO (1) NO164363C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63197735U (ja) * 1987-06-11 1988-12-20

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4638972A (en) * 1985-07-18 1987-01-27 Koomey Valve apparatus
US4943031A (en) * 1989-08-17 1990-07-24 Drexel Oilfield Services, Inc. Blowout preventer
US5199683A (en) * 1992-06-09 1993-04-06 Baroid Technology, Inc. Blowout preventer opening mechanism
US5566753A (en) * 1995-06-07 1996-10-22 Drexel Oil Field Services, Inc. Stripper/packer
US5735502A (en) * 1996-12-18 1998-04-07 Varco Shaffer, Inc. BOP with partially equalized ram shafts
BR0206084B1 (pt) * 2001-12-17 2013-08-27 " sistema de produÇço submarino, e màdulo de corte adaptado para cortar tubagem num poÇo."
US6969042B2 (en) * 2004-05-01 2005-11-29 Varco I/P, Inc. Blowout preventer and ram actuator
US8826988B2 (en) 2004-11-23 2014-09-09 Weatherford/Lamb, Inc. Latch position indicator system and method
US20080105436A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Schlumberger Technology Corporation Cutter Assembly
US8286734B2 (en) 2007-10-23 2012-10-16 Weatherford/Lamb, Inc. Low profile rotating control device
US8844652B2 (en) 2007-10-23 2014-09-30 Weatherford/Lamb, Inc. Interlocking low profile rotating control device
GB0804306D0 (en) 2008-03-07 2008-04-16 Petrowell Ltd Device
US9359853B2 (en) 2009-01-15 2016-06-07 Weatherford Technology Holdings, Llc Acoustically controlled subsea latching and sealing system and method for an oilfield device
US8322432B2 (en) 2009-01-15 2012-12-04 Weatherford/Lamb, Inc. Subsea internal riser rotating control device system and method
US8347983B2 (en) 2009-07-31 2013-01-08 Weatherford/Lamb, Inc. Drilling with a high pressure rotating control device
US8347982B2 (en) 2010-04-16 2013-01-08 Weatherford/Lamb, Inc. System and method for managing heave pressure from a floating rig
US9175542B2 (en) 2010-06-28 2015-11-03 Weatherford/Lamb, Inc. Lubricating seal for use with a tubular
GB201011068D0 (en) * 2010-07-01 2010-08-18 Enovate Systems Ltd Wellbore control device
US8944403B2 (en) * 2012-07-19 2015-02-03 Cameron International Corporation Blowout preventer with pressure-isolated operating piston assembly
US9068427B2 (en) * 2012-07-19 2015-06-30 Cameron International Corporation Asymmetrical button for ram-type blowout preventers
CN106439161B (zh) * 2016-11-21 2023-12-05 扬中市阀门厂有限公司 一种旋转分配阀高稳定性阀盖构件
US11274517B2 (en) * 2020-05-28 2022-03-15 Schlumberger Technology Corporation Rotating control device system with rams
US11732543B2 (en) * 2020-08-25 2023-08-22 Schlumberger Technology Corporation Rotating control device systems and methods

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US777373A (en) * 1902-05-15 1904-12-13 Chapman Valve Mfg Co Motor-driven valve.
US916831A (en) * 1907-04-20 1909-03-30 Allis Chalmers Valve.
US1713364A (en) * 1926-06-16 1929-05-14 Paul Arbon & Company Tubing oil saver
US2146470A (en) * 1937-08-06 1939-02-07 Reeves B Grantham Valve
US2241747A (en) * 1939-05-22 1941-05-13 Penn Electric Switch Co Solenoid valve
GB579903A (en) * 1944-04-17 1946-08-20 Cameron Iron Works Inc Improvements in blowout preventers for wells
US3036807A (en) * 1957-10-17 1962-05-29 Cameron Iron Works Inc Valve apparatus
US3272222A (en) * 1963-10-28 1966-09-13 Cameron Iron Works Inc Blowout preventer
US3658287A (en) * 1970-12-04 1972-04-25 Hydril Co Swinging blowout preventer head with fluid connector
GB1352258A (en) * 1971-09-29 1974-05-08 Hydril Co Blowout preventer
US4054156A (en) * 1975-02-24 1977-10-18 The Weatherhead Company Exhaust brake valve
US4253638A (en) * 1979-08-02 1981-03-03 Cameron Iron Works, Inc. Blowout preventer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63197735U (ja) * 1987-06-11 1988-12-20

Also Published As

Publication number Publication date
CA1200196A (en) 1986-02-04
US4488703A (en) 1984-12-18
GB2135717B (en) 1986-05-29
NO164363B (no) 1990-06-18
GB2135717A (en) 1984-09-05
DE3400924C2 (de) 1994-06-09
JPS6245394B2 (ja) 1987-09-26
FR2541365B1 (fr) 1986-09-19
FR2541365A1 (fr) 1984-08-24
GB8324209D0 (en) 1983-10-12
MX157754A (es) 1988-12-13
DE3400924A1 (de) 1984-08-23
NO164363C (no) 1990-09-26
NO833622L (no) 1984-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59151677A (ja) バルブ装置
USRE44520E1 (en) Tubing hanger with annulus bore
US3918478A (en) Blowout preventer with locking means
US4508313A (en) Valves
US4519577A (en) Flow controlling apparatus
JPS6250638B2 (ja)
US6367804B1 (en) Variable bore ram packer for tapered tubular members in a ram type blowout preventer
US4943031A (en) Blowout preventer
MXPA01011463A (es) Valvula con superficie secundaria portadora de carga.
NO326607B1 (no) Produksjonsrorhengersystem og klargjoringssystem i kombinasjon med en slik produksjonsrorhenger
RU52907U1 (ru) Превентор плашечный сдвоенный ппс "гарант"
MXPA05011782A (es) Sistema accionador modular para valvulas y obturadores.
JPS61500327A (ja) 円筒形ゲ−ト弁装置と方法
US20060081296A1 (en) Shut-off fitting
CA1157769A (en) Annular blowout preventer with upper and lower spherical sealing surfaces
JPS58135293A (ja) リグの坑井管ジヤツキの位置構造
RU53359U1 (ru) Превентор плашечный одинарный ппо "малыш"
GB2166786A (en) Blowout preventer
US4655431A (en) Ram-type blowout preventer
US10982501B2 (en) Blowout preventer ram packer assembly
US20040079909A1 (en) Side retainer plate for variable bore ram packer for a ram type blowout preventer
DE202006001234U1 (de) Behälterfüllmaschine
US2329981A (en) Drill stem valve
RU93451U1 (ru) Превентор плашечный сдвоенный
RU37762U1 (ru) Превентор