JPS5915114A - 農耕地の乾燥化工法 - Google Patents
農耕地の乾燥化工法Info
- Publication number
- JPS5915114A JPS5915114A JP10192782A JP10192782A JPS5915114A JP S5915114 A JPS5915114 A JP S5915114A JP 10192782 A JP10192782 A JP 10192782A JP 10192782 A JP10192782 A JP 10192782A JP S5915114 A JPS5915114 A JP S5915114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- drainpipe
- narrow
- culbert
- ditch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F5/00—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
- E02F5/02—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
- E02F5/12—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with equipment for back-filling trenches or ditches
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
近年、農耕地の圃場整備により大型田畑化が進み、これ
に伴い農作業が重い大型機械を導入して行われるように
なったことや、、数多くの苗代造り作業等により、耕作
土と暗渠排水管との中間に不透水層が形成さね、そのた
め地表水の暗渠排水管への浸透が阻害されて、H]畑の
乾燥化が必要を時に十分々乾燥化がなされず、地表面に
水が停滞している現象が多く見られるようKなっている
。
に伴い農作業が重い大型機械を導入して行われるように
なったことや、、数多くの苗代造り作業等により、耕作
土と暗渠排水管との中間に不透水層が形成さね、そのた
め地表水の暗渠排水管への浸透が阻害されて、H]畑の
乾燥化が必要を時に十分々乾燥化がなされず、地表面に
水が停滞している現象が多く見られるようKなっている
。
そして、特に水田の転作又は輪作において、湿田焼化の
ために、小麦、牧草等の畑作物が枯i1てしまったり、
切角暗栗排水を行った田が乾FI化さねずにぬかってい
るだめ、秤の収穫時に大型収穫機の使用が困難にkつた
りしており、その損害は多大であって、特に雪国地方で
はその傾向が著lいだめ、その解決に苦慮しているのが
実情である。
ために、小麦、牧草等の畑作物が枯i1てしまったり、
切角暗栗排水を行った田が乾FI化さねずにぬかってい
るだめ、秤の収穫時に大型収穫機の使用が困難にkつた
りしており、その損害は多大であって、特に雪国地方で
はその傾向が著lいだめ、その解決に苦慮しているのが
実情である。
本発明は、前記問題点の解決を意図したものであって、
暗渠排水管が埋設されている農妨地において、耕作土と
暗渠排水管との中間に形成されている不透水層を切断す
る深さの細溝を掘削するとともに、該細溝に籾殻を充填
[7、との細溝を介して地表水及び地下水を暗渠排水管
に誘導することにより、暗渠排水管が埋設されているに
も拘らず必要時に乾燥化がなされない農耕地を、十分に
乾燥化するようにしたものである。
暗渠排水管が埋設されている農妨地において、耕作土と
暗渠排水管との中間に形成されている不透水層を切断す
る深さの細溝を掘削するとともに、該細溝に籾殻を充填
[7、との細溝を介して地表水及び地下水を暗渠排水管
に誘導することにより、暗渠排水管が埋設されているに
も拘らず必要時に乾燥化がなされない農耕地を、十分に
乾燥化するようにしたものである。
以下、図面に基いて本発明を具体的に説明するが、先ず
本発明を実施する際に用いるのが好ましイ機械について
貌、明するに、lliキャタピラ10ヲ具えた走行機で
あって、これに一端が枢支された支持腕13は、支柱2
3にワイヤ14を介して吊持され、上下方向に回動自在
である。
本発明を実施する際に用いるのが好ましイ機械について
貌、明するに、lliキャタピラ10ヲ具えた走行機で
あって、これに一端が枢支された支持腕13は、支柱2
3にワイヤ14を介して吊持され、上下方向に回動自在
である。
支持腕13の先端には支持腕15があり、これにスプロ
ケツ) 12 、12’、支持体24、自動跳上げパケ
ット1、及び溝仕上げ装置5を具えた溝掘機が支持すれ
ている。
ケツ) 12 、12’、支持体24、自動跳上げパケ
ット1、及び溝仕上げ装置5を具えた溝掘機が支持すれ
ている。
溝掘機の後方には腕杆6を介して籾殻収容タンク7が支
持されているが、このタンクは橋9、籾殻落下の調節を
計るための土下座8、及び籾殻抑え用ロール17を具え
ている。
持されているが、このタンクは橋9、籾殻落下の調節を
計るための土下座8、及び籾殻抑え用ロール17を具え
ている。
溝掘機の上方には自動跳上げパケット1で掘上げられた
土壌を後方へ誘導する前部羽根カバー2と、その土壌を
更に溝の側方又は溝上に選択的に誘導する稜部羽根カバ
ー3があシ、稜部羽根カバー3は蝶番4によシ第2図に
示す位置と第5図に示す位置に回動できるように7って
いる。
土壌を後方へ誘導する前部羽根カバー2と、その土壌を
更に溝の側方又は溝上に選択的に誘導する稜部羽根カバ
ー3があシ、稜部羽根カバー3は蝶番4によシ第2図に
示す位置と第5図に示す位置に回動できるように7って
いる。
なお、第2図では後部羽根カバー3が土壌を溝の側方へ
誘導する姿勢に々っているが、本発明の実施時にけ第5
図に示すように土壌を溝上に誘導する姿勢にしておくも
のである。
誘導する姿勢に々っているが、本発明の実施時にけ第5
図に示すように土壌を溝上に誘導する姿勢にしておくも
のである。
本発明における細溝は例えば前述のような機械を用いて
形成されるが、この細溝は耕作土22と暗渠排水管18
との中間に形成されている不透水層16を切断する深さ
であることが必要である。
形成されるが、この細溝は耕作土22と暗渠排水管18
との中間に形成されている不透水層16を切断する深さ
であることが必要である。
細溝は適肖間隔で縦横に形成するのが好ま[−2いが、
この際、暗渠排水管18を横断する方向の細溝20は第
3図に示すように暗渠排水管18を切断しないように浅
く形成し、暗渠排水管18に平行な方向の細溝19は隣
接の暗渠排水管18 、18間において第4図に示すよ
うに暗渠排水管18よシも深く形成するのが良い。
この際、暗渠排水管18を横断する方向の細溝20は第
3図に示すように暗渠排水管18を切断しないように浅
く形成し、暗渠排水管18に平行な方向の細溝19は隣
接の暗渠排水管18 、18間において第4図に示すよ
うに暗渠排水管18よシも深く形成するのが良い。
細溝19 、20は4〜6cm位の巾で形成され、全体
に亘って溝壁崩壊防止用の籾殻21を充填した後、その
上を覆土25でカバーする。
に亘って溝壁崩壊防止用の籾殻21を充填した後、その
上を覆土25でカバーする。
細溝内は籾殻が充填されていても通水性があるので、地
表水及び地下水はことに浸透し、それから暗渠排水管1
8へと移行する。
表水及び地下水はことに浸透し、それから暗渠排水管1
8へと移行する。
従って、本発明工法を実施すると、それ壕で不透水層1
6の存在によって暗渠排水管18への排出が妨げられて
いた地表水は勿論のこと、地下水も暗渠排水管18にス
ムースに移行するので、農耕地の乾燥化が十分に達成で
きるのである。
6の存在によって暗渠排水管18への排出が妨げられて
いた地表水は勿論のこと、地下水も暗渠排水管18にス
ムースに移行するので、農耕地の乾燥化が十分に達成で
きるのである。
第1図は本発明の実施用に好適な機械の作業態様を示す
側面図、汗2図と第5図は同じく背面図、第3図と第4
図は完成された細溝を例示した断面図、第6図は細溝の
掘削態様を例示した平面図。 図中、 ■・・・自動跳上げパケット、2・・・前部羽根カバー
、3・・・後部羽根カバー、4・・・蝶番、5・・・溝
仕上げ装置。 特W[出願人 奈 良 康 則同
奈 良 定 美代理人弁理士 染 谷
廣 司 第1図 第2図
側面図、汗2図と第5図は同じく背面図、第3図と第4
図は完成された細溝を例示した断面図、第6図は細溝の
掘削態様を例示した平面図。 図中、 ■・・・自動跳上げパケット、2・・・前部羽根カバー
、3・・・後部羽根カバー、4・・・蝶番、5・・・溝
仕上げ装置。 特W[出願人 奈 良 康 則同
奈 良 定 美代理人弁理士 染 谷
廣 司 第1図 第2図
Claims (1)
- 暗渠排水管が埋設されている農耕地において、耕作土と
暗渠排水管との中間に形成されている不透水層を切断す
る深さの細溝を掘削するとともに、該細溝内に籾殻を充
填し、との細溝を介して地表水及び地下水を暗渠排水管
に誘導することを特徴とする農耕地の乾燥化工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10192782A JPS5915114A (ja) | 1982-06-14 | 1982-06-14 | 農耕地の乾燥化工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10192782A JPS5915114A (ja) | 1982-06-14 | 1982-06-14 | 農耕地の乾燥化工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5915114A true JPS5915114A (ja) | 1984-01-26 |
JPS6240481B2 JPS6240481B2 (ja) | 1987-08-28 |
Family
ID=14313541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10192782A Granted JPS5915114A (ja) | 1982-06-14 | 1982-06-14 | 農耕地の乾燥化工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5915114A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011234624A (ja) * | 2010-04-30 | 2011-11-24 | Earth Project:Kk | 暗渠 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7064242B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2022-05-10 | 株式会社パディ研究所 | 疎水材投入方法及び装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4944561U (ja) * | 1972-07-20 | 1974-04-19 |
-
1982
- 1982-06-14 JP JP10192782A patent/JPS5915114A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4944561U (ja) * | 1972-07-20 | 1974-04-19 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011234624A (ja) * | 2010-04-30 | 2011-11-24 | Earth Project:Kk | 暗渠 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6240481B2 (ja) | 1987-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3228689B2 (ja) | 圃場における暗渠形成作業方式ならびにその暗渠形成作業機 | |
JPS5915114A (ja) | 農耕地の乾燥化工法 | |
Fausey et al. | Shallow subsurface drainage-field performance | |
JP4134070B2 (ja) | 地下灌漑排水用暗渠装置 | |
Edminster et al. | Drainage problems and methods | |
JP3140001B2 (ja) | 土壌改良装置およびその方法 | |
CN206337096U (zh) | 有犁底层稻田秸秆竖井与地下水平排水结合氮磷渗滤拦截去除系统 | |
JP2006230417A (ja) | 土層改良機 | |
CN213368539U (zh) | 一种洪涝灾后土壤减湿施肥装置 | |
CN218952122U (zh) | 一种透水性地层防渗结构 | |
SU1023095A1 (ru) | Щит с водопонижением дл проходки тоннелей | |
KR20220067637A (ko) | 트랙터 장착형 암거배수관 매설기를 이용한 암거배수관 시공방법 | |
JPH0156207B2 (ja) | ||
JPH04237440A (ja) | 灌水・排水システム | |
CN209040129U (zh) | 一种梯田坡面水土保持用保护装置 | |
JPH0241605B2 (ja) | ||
Marr | Sinkholes in irrigated fields: Soil-covered, debris-filled channels of former streams may be one cause of fall-outs during irrigation in certain areas | |
JPS6145733B2 (ja) | ||
Roe | Soil erosion: causes and methods of control | |
BR202015012924U2 (pt) | disposição construtiva proporcionada à valetadeira enleiradora para mulching vertical | |
JPS59134219A (ja) | 芝生等植生地表の造成方法 | |
JP3529111B2 (ja) | 圃場土壌改良方法ならびにその装置 | |
JP2000129663A (ja) | 暗渠の形成方法 | |
JPH0463516A (ja) | ビニールハウス内への浸透水遮断工法 | |
RU1771545C (ru) | Способ борьбы с водной эрозией почв |