JPS59150640A - 金属リング素材の製造方法 - Google Patents

金属リング素材の製造方法

Info

Publication number
JPS59150640A
JPS59150640A JP58025893A JP2589383A JPS59150640A JP S59150640 A JPS59150640 A JP S59150640A JP 58025893 A JP58025893 A JP 58025893A JP 2589383 A JP2589383 A JP 2589383A JP S59150640 A JPS59150640 A JP S59150640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
annular
blank material
ring
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58025893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224175B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Ishizaki
石崎 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP58025893A priority Critical patent/JPS59150640A/ja
Publication of JPS59150640A publication Critical patent/JPS59150640A/ja
Publication of JPH0224175B2 publication Critical patent/JPH0224175B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/761Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F37/00Manufacture of rings from wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F5/00Upsetting wire or pressing operations affecting the wire cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J9/00Forging presses
    • B21J9/02Special design or construction
    • B21J9/025Special design or construction with rolling or wobbling dies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、衝合部を溶接してほぼ真円の溶接リングを製
造するに好適なリング素材を製造する方法に係り、特に
鍛造工程で金属リング素材に所望の断面形状を伺与する
とともに、金属リング素材に内径側へ向かう残留応力す
なわち、リング径を縮小する方向へ作用する残留応力を
伺与するようにした金属リング素材の製造方法に関する
出願人は先に、金属環状素材を金型成形環状溝内で圧延
して金属リング素材を製造する方法について出願(特願
昭57−162945号)した。
しかし、第1図(イ)、(ロ)に示すような先願方法に
よって成形したほぼ真円の金属リング素材4のその衝合
部5をフラッシュバット溶接して第4図に示すような溶
接リング素材9を成形すると、真円度が悪くなる。
すなわち、素材である環状体1は欠肉が発生しないよう
多大な成形力によって型彫空間に倣わされるが、その成
形力は単にリング軸線と平行方向の成形力であるため、
互いに対向する端部6,7はほぼ突き合わされてはいる
ものの、第1図(ハ)に示す如くリング径を縮小し端部
6.・7が互いにラップ8するような内部応力を有さな
い。そのためフラッシュバット溶接により、リング端部
6゜7から溶接代分の円周長さが短縮されると、やや楕
円形状の溶接リングとなる。
この問題を解決するためには、フラッシュバット溶接後
にほぼ真円となるような特殊な非真円形に予め金属リン
グ素材4を成形すれば良い。ところが、フラッシュバッ
ト溶接後に真円となるような特殊な非真円形を設計する
には、多大な実験費用と工数を要するとともに材質およ
び寸法の若干の変更によってもその都度適当な非真円形
を設計する必要がある。
そのため、フラッシュバット溶接を採用する場合は、[
金属環状素材を金型の成形環状溝内で圧延して環状溝に
充塞させ、所望の断面形状に精密型成形する」ようにし
ても、その成果は半減する欠点がある。
そこで本発明は、上記欠点を解決するために行われたも
ので、金属環状素材を精密型成形するとともに、その成
形時にリング素材にリング径を縮小する方向へ作用する
残留応力を伺与する金属リング素材の製造方法を提供す
ることを目的とする。
以下本発明の実施例を第2図以下の図面によって説明す
る。
金属リング素材4aの成形は、第2図(イ)、(ロ)、
(ハ)の順に行う。まず予め適当な直径を有する断面が
円形等の金属棒状素材を所要寸法に切断した後、これを
第2図(イ)に示す如く曲は加工により所望径より小径
の環状の環状体1aにする。なお、環状体1aの成形は
、断面が円形又は多角形状など所望形状が得やすい断面
形状の金属棒状素材10を曲は加工して螺旋体を形成し
、その螺旋体を所望の長さに切断し、各回旋部分を環状
体1aとしても良い。
この曲は加工は、後述される後工程が実施されるため、
素材ボリュームさえ所定値で安定していれば曲は精度等
は特に要求されず、しかも内円周端部2a、3aは互い
に重複していても良い。
このようにして成形した環状体1aを本実施例では回転
鍛造機により第8図(ロ) 、 (ハ)に示 8− す如く精密型成形するが、その成形工程を説明する前に
回転鍛造機について説明する。
上型11のみそすり運動により成形を行う回転鍛造機は
、既に古くから知られているが、第5図乃至第7図に示
す回転鍛造機Aの要部を簡単に説明すると、上型11は
図示されていない駆動機構により角度θの傾きをもって
みそすり運動するように装着されており、下型組体14
は図示されてない昇降機構により上型11に対して進退
自在となっている。この下型組体14の上昇位置は任意
に正確に設定可能となっている。
下型組体14において、15は下型本体、16はノック
アウトリング、17は下型マンドレルで、これらは型彫
空間である成形環状溝19を協働して形成している。
ノックアウトリング16の上端面は、成形環状溝19の
底面を構成している。そしてこのノックアウトリング1
6は環状体1a成形完了後にノックアウト20によりノ
ックアウトパー21、ノックアウトピン22を介して上
昇され、成形されたリ 4− ング素材4aを環状溝21から押し出すように設けられ
ている。
下型本体15は、その外周及び下面が締伺リング26、
下型押え25、およびガイドホルダ24などによって強
固にノ・−ドブレート28に固定さhており、下型マン
ドレル17も捷た受圧板を介してハードプレート23に
連結されている。
下型マンドレル17は、外周面のうち成形環状溝19よ
り上の上方側外周が截頭円錐形を呈する円錐状テーパ壁
面18にて形成され、他方成形環状溝19より下方側外
周がほぼストレートの円筒状壁面に形成されている。
この下型マンドレル17の円錐状テーノく壁面18は、
環状体1aを据込み圧延する前に、環状体1aの内径を
拡張するために、上端側の小径部の直径が第2図(イ)
に示す環状体1aの内周径より小さく、また下端側の大
径部の直径が第2図(ロ)に示す内円周端部2b 、a
bが対向した拡張環状体1bの内周径と同等以上に形成
されている。
まだ、円錐状テーパ壁面18の上端側と下端側との間の
適当な位置には、拡張途中の環状体1aがその位置に留
ることができるよう、テーバ角度が適当に緩和された中
間壁部分を有する。
Bは拡張補助具で、この下型マンドレル17の上端側の
円錐状テーパ壁面18に沿って中間壁部分捷で環状体1
aを拡張する際に、下型組体14の上昇に抗して環状体
を押え伺けるもので、下型マンドレル17の外周に対向
して複数個設けられている。
この拡張補助具Bは、環状体1aを押えるため、腕80
と、腕80を水平方向に進退自在に支持する腕ホルダ8
1と、腕80を進退させるピストン32とシリンダ88
とを有する。さらにこの拡張補助具は、下型組体14の
上昇時に腕80と下型組体14との衝突を防止するため
、回動支柱28を中心に図示されてない回動機構により
約90°回転されるようになっている。なお29は下端
支持ブラケットで、拡張補助具Bの下部を回転鍛造機A
の機枠に連結固定している。
つぎに第5図乃至第7図に従ってリング素材4aの成形
工程を説明する。
まず第2図(イ)に示される如き環状体1aを第5図左
側に示すように下型マンドレル17の上端側に装着する
とともに、拡張補助具Bの腕30を環状体la上端面に
対向配置する。
この状態から下型組体14を上昇させると、第5図右側
に示すように環状体1aは腕80により上昇が制止され
るため、下型マンドレル17の上端側の円錐テーパ壁面
18に沿って内径が拡張される。捷だ同時に腕80も、
水平方向先端が円錐状テーパ壁面18に押されることに
より、シリンダ88内の流体をリリーフさせて、テーバ
壁面18に沿って後退する。
環状体1aが下型マンドレル17の円錐状テーパ壁面1
8に沿って中間壁部分に達すると、まず第6図左側に示
すようにピストン22が作動して腕30を後退させ、続
いて第6図右側に示すように回動支柱が約90°回転さ
れて腕80および腕ホルダ81を下型組体14の上昇範
囲から回避させる。このとき環状体1aは、テーバ角度
が緩和さ 7− れだ中間壁部分に位置するだめ下型マンドレル17から
抜は出ることがない。
下型組体14がさらに上昇を続けると、上型llの下端
面である加圧面12が環状体1aの上端面に対接し、環
状体laは上昇が制止されるだめ下型マンドレル17の
下端側の円錐状テーパ壁面18に沿って内径が拡張され
、最終的には第7図左側に示すように成形環状溝19に
拡張状態で押し込まれる。
この成形環状溝19内に拡張して位置した環状体1bは
、第2図(ロ)にも示されるように、側円周端部2b 
、8bが対向しているとともに、環状体の内径側へ向う
残留応力すなわち内径を縮小する方向へ作用する大きな
残留応力を保持している。
従って、この拡張環状体1bを第7図右側に示すように
真円形状の成形環状溝19の中で上型11により所望の
断面形状のリング素材4aに圧延成形した際にも、この
成形されたリング素材4aには第2図(ハ)に表わす如
く内径側へ向う残留応力すなわち、リング径を縮小する
方向へ作用する残留応力が残る。この残留応力は、第8
図に示す如く衝合部5aを食い違わすとリングの真円状
態を崩さずに端部6a、7aが互いに重複してラツ ゛
プ部8aを形成するように作用する。そのため、このリ
ング素材4aを成形環状溝19から取り出してその側円
周端部6a、?aをフラッシュバット溶接した際には、
リング素材円周上から溶接代分の円周長さが短縮される
にもかかわらず、リング径を縮小する方向へ作用する残
留応力によシ真円状態の崩壊を防ぐことができる。
なお、本発明は回転鍛造機による上記実施例に限らず、
普通のプレスによっても実施できる。
以上のように本発明は、金属環状素材を拡張状態で型成
形することにより、所望の断面形状を伺与するとともに
、溶接前の金属リング素材に内径側へ向う残留応力すな
わちリング径を縮小する方向へ作用する残留応力を伺与
するものであるから、その金属リング素材をフラッシュ
バット溶接した際にも真円状態の崩壊を防ぐことができ
、金属環状リング素材を精密型成形することの利点を最
大限に生かすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)、(ロ)、(ハ)は従来の製造方法を表わ
す説明図。第2図(イ)、(ロ)、()・)は本発明の
製造方法を表わす説明図。第8図は本発明の製造方法に
よって成形されたリング素材の説明図。第4図は第3図
に示すリング素材をフラッシュバット溶接した状態を表
わす溶接リングの説明図。第5図乃至第7図は、本発明
の実施例による製造方法の要部の断面説明図である。 (記号の説明) 1a・・・・環状体o2a・8a・・・円周端部01b
、、、、拡張環状体。    4a、 、 、 、リン
グ素材。 11、、、、上 型。     14.、、、下型組体
。 15、、、、下型本体。     16.、、、ノック
アウトリング。 17、、、、下型マンドレル。   18.、、、円錐
状テーパ壁面。 19・・・・成形環状溝o’   A・・・・鍛造機。 B、、、、拡張補助具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つの円周端部2a 、3aを有する環状で所望径より
    小径の環状素材1aを鍛造機Aの上型11に対向する下
    型マンドレル17の円錐状テーパ壁面18の外周に押し
    込み、少なくとも環状素材laの側円周端部2a 、8
    aが対向するよう半径方向に素材径を拡張し、その拡張
    の終りに前記下型マンドレル17の円錐状テーパ壁面1
    8の下端に隣接するとともに前記上型11に対向して所
    望の型彫空間に形成された下型の成形環状溝19に前記
    拡張環状素材1bを前記上型11によシ据込んで充塞さ
    せ、所望の断面及び直径のリング素材4aに成形するこ
    とを特徴とする金属リング素材の製造方法。
JP58025893A 1983-02-17 1983-02-17 金属リング素材の製造方法 Granted JPS59150640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025893A JPS59150640A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 金属リング素材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025893A JPS59150640A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 金属リング素材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150640A true JPS59150640A (ja) 1984-08-28
JPH0224175B2 JPH0224175B2 (ja) 1990-05-28

Family

ID=12178466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58025893A Granted JPS59150640A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 金属リング素材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150640A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107940A (ja) * 1987-10-22 1989-04-25 Yorozu Jidosha Kogyo Kk 環状部品の製造方法
EP4368310A1 (en) * 2022-11-08 2024-05-15 BeijingWest Industries Co. Ltd. Method and system for on-demand retaining ring forming and installation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147466A (en) * 1975-06-13 1976-12-17 Taiho Kogyo Co Ltd Method of shaping butttjointed cylindrical bushes

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147466A (en) * 1975-06-13 1976-12-17 Taiho Kogyo Co Ltd Method of shaping butttjointed cylindrical bushes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107940A (ja) * 1987-10-22 1989-04-25 Yorozu Jidosha Kogyo Kk 環状部品の製造方法
EP4368310A1 (en) * 2022-11-08 2024-05-15 BeijingWest Industries Co. Ltd. Method and system for on-demand retaining ring forming and installation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224175B2 (ja) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5799524A (en) Pressure forming and piercing a hollow body
US7360388B2 (en) Hollow stepped shaft and method of forming the same
US2966872A (en) Forming shaped hollow metal articles and equipment therefor
JPH0215298B2 (ja)
KR20220084088A (ko) 그라운드에 요소들을 고정하기 위한 나사 파운데이션의 제조 방법
US3593552A (en) Can body fabrication
JP2006272350A (ja) 偏心拡径加工用ポンチ及び偏心拡径パイプの製造方法
US6983632B2 (en) Method and apparatus for spinning to a constant length
US7530252B2 (en) Method and apparatus for working tube
JP2592171B2 (ja) ステアリング用トーションバーの成形方法
JPS59150640A (ja) 金属リング素材の製造方法
JPH05208237A (ja) ブッシュの成形方法
KR960002909B1 (ko) 다수의 v-요구를 갖는 풀리와 이러한 풀리의 제작방법
US2361771A (en) Manufacture of rivets
KR101646363B1 (ko) 직경이 작은 중공을 갖는 차량용 중공샤프트 제조방법
JPS63120958A (ja) 変速用歯車及びその製造装置
RU2789639C1 (ru) Устройство для получения сетки рифлей на внутренней поверхности оболочки
JP4471814B2 (ja) ヘリカル歯車の鍛造成形装置
JP2006239713A (ja) プレス成形方法及びプレス成形金型
JPS63154240A (ja) 中空ベベルギヤ部品の成形方法
JPH07144247A (ja) 段付き部品の鍛造金型及び段付き部品の鍛造方法
JPS5913936B2 (ja) 溶接クランクシヤフト用クランクア−ム製造方法およびこの方法を実施するプレス装置
JPH0116578B2 (ja)
JP3617693B2 (ja) アンダーカットを有する燃料噴射装置の部品の製造方法
US3680195A (en) Method particularly for making studs for vehicle tires and the like