JPS59150106A - 糸条の捕集方法および装置 - Google Patents

糸条の捕集方法および装置

Info

Publication number
JPS59150106A
JPS59150106A JP2513683A JP2513683A JPS59150106A JP S59150106 A JPS59150106 A JP S59150106A JP 2513683 A JP2513683 A JP 2513683A JP 2513683 A JP2513683 A JP 2513683A JP S59150106 A JPS59150106 A JP S59150106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
wall surface
threads
passage
centrifugal spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2513683A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Yamauchi
康弘 山内
Teruo Iwashita
岩下 輝雄
Takuhiko Nishida
西田 卓彦
Yasuo Nagata
永田 保雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUTETSU KAGAKU KOGYO KK
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
NITSUTETSU KAGAKU KOGYO KK
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Nippon Steel Corp
Nittetsu Chemical Industrial Co Ltd
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUTETSU KAGAKU KOGYO KK, Shin Etsu Chemical Co Ltd, Nippon Steel Corp, Nittetsu Chemical Industrial Co Ltd, Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical NITSUTETSU KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP2513683A priority Critical patent/JPS59150106A/ja
Publication of JPS59150106A publication Critical patent/JPS59150106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は曳糸性を有する物質から造られた糸条の捕集方
法および装置に関するものである。
曳糸性を有する物質とに、たとえばガラスやスラグのよ
うな無機物質、ポリアミド、ポリエステル、ポリプロピ
レン、ポリスチレン等の高分子物質、石油系や石炭系の
ピッチ等、糸条全形成できるものをいい、特に限定する
ものではないが不発明に、比較的長繊維化しにくいピッ
チに適用して特に効果的である。
また、糸条の形成或は紡糸の方法も特定するものでにす
く、たとえば押出紡糸によって糸条を形成してもよ、い
が、本発明の方法は比較的長線維化しにくい物質から綿
状の短繊維を能率良く製造することに適した遠心紡糸法
に応用するのが最も効果的である。
本発明の目的は、遠心紡糸法により得られる綿状の比較
的短い糸条を能率よく捕捉しトウ状で取り出すことであ
る。
即ち、従来遠心紡糸により得られる糸条ば、比較的短い
ために、多くの場合側々の糸条は全く方向性のない紐状
品として製出され、例えば、ベルトコンベア上に載積し
、バインダーヲ鳴霧整形しマット状で取り出されている
これに対し、本発明の方法は、遠心紡糸により形成され
る糸条が回転体の周囲にインボリーート曲線を描いて、
回転方向に並ぶことに着目し生成する糸条群を、個々の
糸条の方向性を保ちつ\、云いかえれは糸条群を構成す
る個々の糸条がはソ糸条軸方向に並んだトウ状品として
系外に取り出すことに特徴がある。
遠心紡糸の方式には、円板または円筒を高速で回転させ
て、溶融原料全糸条にしたり、或に、有孔カップに溶融
原料を入力、商運で回転することにより糸条を形成させ
るもの等があるが、不発明の方法に、いずれの方式も支
障なく適応できるので、有孔カップによる遠心紡糸へ応
用した場合について以下、図面により詳しく説明する。
第1図に、本発明の装置の中心線にそった断面を表わす
立面図であり、また第2図は左半分にA矢視を、また右
半分にB矢視を示す平面図である。
装置の中心には、水平に回転する有孔カップlがあり、
有孔カッタ1の周辺部には製出される糸条を排出させる
ために、水平に外に向けて、搬送風の吹出口2が水平に
設置された誘導板3と共に設#ざ力、でいる。この誘導
板3とはy平行にカップの孔を挾んで対称の位置に、必
要に応じて一部に通風可能な格子を設けた平板から成る
誘導板4が設置されている。また、誘導板3と誘導板4
により構成された通路5の外方末端部には、この通路と
IIソ直角に格子状の通風自在な壁面6が円周上に設け
られ、有孔カップ1から製出される糸条が捕捉される。
壁面6で捕捉された糸条は重力で自然に、或は上方から
の風で落下し、カッター7で切断され、壁面6と柵8の
間を通シ回転板9に集積される。
カッター7は糸条を能率よく切断、落下させることがで
きれば良く、その方式は特定されるものではないが、第
1図および第2図に示した回転刃方式は通路5から連続
的に排出をれる糸条群を切断と同時に下方に押し遺る作
用も併せ持つ優れたものである。集積された糸条は回転
板9と共に移動し、案内板10により排出口11へと導
かれ連続的にトウ状で取り出される。この糸条の排出に
当り、風力単独でも良いが或は案内板10と併用するこ
ともできる。
前記の誘導板4の一部に通風可能な部分を設けた理由は
、第1図および第2図に示した装置でに、僧送J!tの
吹出口2は、誘導板311+1だけにありこれから吹出
される風は一般に周囲の気体を巻き込み、通路5の末端
部に向うので、通路内の&(の流れを整えるために、吹
出口2の近傍に風の二次的な流入全可能にする通路を設
けたものである。従って、有孔カップ1から製出される
糸条の搬送風が、糸条の生成部から通路5の末端部で円
滑に流れることができれば、誘導板4の一部に通風可能
な部分を作る必要にない。寸た通路内の円滑な風の流れ
を作るために、搬送風の吹出口を数ケ所設けることは何
ら差支えない。
実施例1 直径0.5wbの孔i 100ケ設けた直径100wL
(7)カップを、毎分5000回転で回転させ、軟化点
220℃のピッチを加熱溶融し、305℃で遠心紡糸し
て、約2 Hp/ hrで製出する10〜30μの糸条
を、図面に示した本発明の装置を用い、連路5の末端で
、2〜5 m / seaの風速になるように、吹出口
2から吹き出す空気の量を調節し、カッター7を60 
rpmで回転させ、また回転板9 f 17 rpnn
で回転させた結果、概略4千本の糸条からなるトウ状品
を連続的に捕集取り出すことができた。
実施例2 実施例1の諸条件中、回転板9の回転数だけを変え3 
rpm’ VCしたところ概略2万本強の糸条からなる
トウ状品を取り出すことができた。
以上詳述したように本発明によれば糸条を能率良く捕集
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図σ本発明の装置の中心線にそった断面を表わす立
面図である。 第2図は、左半分が第1図のA矢視を、また右半分が第
1図のB矢視を示す平面図である。 1・・・・有孔カップ、2・・・・搬送風の吹出口、3
・・・誘導板、4・・・・誘導板、5・・・・通路、6
・・・・通風自在な壁面、7・・・・カッター、8・・
・・柵、9・・・回転板、10・・・案内板、〕1・・
・排出口、21・・・糸条、22・・・トウ。 特許出願人 新日本製鐵株式會社(ほか2名)代理人 
  弁理士 井 上 雅 生 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  遠心紡糸において、製出さね−た糸条21を
    、吹出口2から吹出きれた搬送風により、糸条の製出方
    向に、はぼ上下に、平行に設置した誘導板3.4により
    区画形成でれた通路5全通して、通風自在な壁面6に導
    き、該壁面に捕捉さね、た糸条をカッター7で切断しト
    ウ状22となし、回転板9上に落下集積させ、該回転板
    に近接して固定した案内板10、又は吹出口からの風に
    より、系外ヘトウ状で取出すことを特徴とする糸条の捕
    集方法。
  2. (2)  通風自在な壁面から糸条を切断手段を介し風
    力を利用して回転板上に落下きせることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の糸条の捕集方法。 にS)  遠心紡糸によって製出された糸条の捕集装置
    であって、搬送風の吹出口を備えた糸条の誘導板3及び
    、これとはt′1゛平行に設置され、必要に応じ一部に
    通風可能な部分を有する、誘導板4から構成された、遠
    心紡糸によシ製出される糸条を導く通路5と、該通路の
    末端部に該通路とほぼ直角に設けた通風自在の壁面6と
    、該壁面に捕捉された糸条を切断するためのカッター7
    と、落下して来る糸条を受けるために水平に設けられた
    回転板9と、糸条を取出す案内板lOまたに/および風
    の吹出口とから構成された糸条の捕集装置。
JP2513683A 1983-02-17 1983-02-17 糸条の捕集方法および装置 Pending JPS59150106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2513683A JPS59150106A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 糸条の捕集方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2513683A JPS59150106A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 糸条の捕集方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59150106A true JPS59150106A (ja) 1984-08-28

Family

ID=12157549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2513683A Pending JPS59150106A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 糸条の捕集方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150106A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257421A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Mitsubishi Oil Co Ltd 環状繊維回収流路付きピッチ系炭素繊維連続遠心紡糸装置
US4762652A (en) * 1985-06-28 1988-08-09 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process and apparatus for producing carbon fiber mat
CN104674360A (zh) * 2015-03-05 2015-06-03 北京化工大学 一种气流辅助熔体微分离心纺丝装置及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762652A (en) * 1985-06-28 1988-08-09 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process and apparatus for producing carbon fiber mat
JPS62257421A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Mitsubishi Oil Co Ltd 環状繊維回収流路付きピッチ系炭素繊維連続遠心紡糸装置
CN104674360A (zh) * 2015-03-05 2015-06-03 北京化工大学 一种气流辅助熔体微分离心纺丝装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8277712B2 (en) Fiber and nanofiber spinning method
US2313630A (en) Method and apparatus for producing glass fibers
US4249918A (en) Fiber bed element and process for removing aerosols from gases
RU2120504C1 (ru) Способ изготовления целлюлозного волокна и устройство для его осуществления
JPS5857536B2 (ja) 繊維塊状体の製造装置
EA000274B1 (ru) Изделия из искусственного стекловолокна, способы и устройство для их изготовления
US4069566A (en) Take-up method of continuous filament bundles of synthetic fibers and apparatus therefor
US3429953A (en) Method for producing fibers
EP0172798B1 (en) Fiber bed separator
WO2018055181A1 (de) Aerodynamische vliesbildeeinrichtung und verfahren
JPS63264921A (ja) 繊維材料を精開繊およびクリーニングする装置
JPS59150106A (ja) 糸条の捕集方法および装置
DE1124182B (de) Vorrichtung zur Herstellung von Stapelfaserkammzuegen aus in der Hitze erweichbarem Mineralstoff
EP0521444B2 (en) Method and apparatus for producing a fiber web
US3778990A (en) Device for open end spinning
FI88018C (sv) Anordning vid framställning av fibrer
US2738556A (en) Air scrabbler system for the air deposition of fibers
RU2415088C2 (ru) Способ производства минеральных волокон
RU2369568C2 (ru) Способ и устройство для изготовления минеральных волокон и волокнообразующее роторное устройство
RU2388854C2 (ru) Установка для получения волокнистого материала из термопластов
US2825933A (en) Fiber treating method and apparatus
SU1477794A1 (ru) Устройство дл очистки волокон от сорных примесей
JPS602256B2 (ja) 無機繊維中のシヨツト除去方法およびそれに使用する装置
JPS62191517A (ja) シート状炭素繊維の製造法並びに製造装置
EP0094993A1 (en) Apparatus for preparing a nonwoven web