JPS59148008A - 送光装置 - Google Patents

送光装置

Info

Publication number
JPS59148008A
JPS59148008A JP2168783A JP2168783A JPS59148008A JP S59148008 A JPS59148008 A JP S59148008A JP 2168783 A JP2168783 A JP 2168783A JP 2168783 A JP2168783 A JP 2168783A JP S59148008 A JPS59148008 A JP S59148008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
terminal
room
transmitted
quantity density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168783A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Suzuki
鈴木 成美
Kazunari Suzuki
一成 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENKYUSHO I S KK
Original Assignee
KENKYUSHO I S KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENKYUSHO I S KK filed Critical KENKYUSHO I S KK
Priority to JP2168783A priority Critical patent/JPS59148008A/ja
Publication of JPS59148008A publication Critical patent/JPS59148008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S11/00Non-electric lighting devices or systems using daylight

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽光や乱反射光を簡単な構成で集光し、・で
の光を効率のよい反射利用を行ってM導し、そして放光
する送光装置に関する。
近年部会は高層ビルをはじめとして地上数階の建物が並
び、それ等の窓、特に低階の窓等は隣接の建物に邪魔さ
れて太陽が殆ど当らないところが多く、この太陽の光に
相当する光を1qようとJると費用は膨大となる。本発
明はかかる点に着眼して、簡単な構成で光を適宜な1箇
所に集め、その光を光量密度をあげたまま誘導し、部屋
内に送光して照射できるようにしたのである。
本発明の実施の一例を図面について説明づるに、建物(
1)の屋上の適宜な箇所に中空で半球型の基台(2)を
配設し、該基台(2)の半球型の面に多数の孔く3)を
穿設する一方、集光体(4)と導光体(5寺とを一体と
なした本体(6)を段(ノ、該本体(6)の集光体く/
I)として凸レンズを使用し、導光体(5)はプラスチ
ック製の小部(7)とプラスデック製の光ファイバーた
る管部(8)とから形成し、この小部(7)の適宜な箇
所に嵌着部(9)を設りるとともに、箆部(8)の先端
を一端(10)となし、該管部(8)の他端(11)を
」−記小部(7)と同型に形成して照明部〈12)を設
り、この多数の本体(6)を適宜な箇所で束ね、該束ね
た箇所に近接Uる床面に透孔(13)を穿設し、該透孔
(13)に上記束ねた本体く6)をそのまま挿入し、該
本体(6)の夫々の照明部〈12)を放光体(14)た
る平面板に当設し、該平面板を部屋く15)の天井、壁
面、窓等に臨まゼて、光を本体〈6)内を光量密度をあ
げ!、:まま送光して部屋(’15)内に放光できるよ
うにしたのである。尚本体(6〉の管部(8)の径を約
5m/m乃至10m/mとしたのであるが、これは送光
効宰、]ス1〜、作業のf11易哲を考慮して決めたの
である。
次に本発明の詳細な説明するに、太陽が東より麿って西
に沈む間、月、春夏秋冬、常に基台(2)の集光体(4
)に太陽光が直射するとともに乱反64自然光もあわせ
て集光体(4〉をどd3シて一端(10)に光が光量密
度をあげて集まる。一端(10)に至った光は本体(6
)の管部(8)内を光量密度をあげたまま反則現象をw
!返して他OF+f(11)の方向へ送光され、照明部
〈12)を介して放光体く14)から部屋く15)へ放
光される。
次に他の実施例について説明覆るに、集光方法どして第
2図に示づ如く集光体〈4)としての凸レンズと導光体
(5)とを餌して配置し、該導光体(5)と集光体(4
)との間に赤外線フィルタ(16)を配設して導光体(
5)の一端(10)に集光覆る方法と、第3図に承り如
く集光体(4)とし−0反銅鏡を使用し、該反射鏡に導
光体(5)を取(t 4)、該導光体(5)の一端(1
o)に集光する方法とがある。上記赤外線フィルタ(1
6)を用いるのは、一端(1o)に光が当った際に塵j
tA カ”−1(10)に当って熱が発生づるのを赤外
線フフルタ〈16)で熱iを吸収せしめる必要があるか
らである。でして送光方法としてプラスブック製あるい
は硝子製の光ファイバーを用いる方法と金属反射を利用
したパイプを使用Jる方法とがある。
また集光体(4)どして上記凸レンズに代え−くフレネ
ルレンズを用いてもよい。また放光体(14)としては
平面板に代えて第8図に承り如く磨り硝子を電球状にし
て壁内等に配置することもできる。
要づるに本発明は存在覆る一定の光を、光の屈折若しく
は反射を利用した集光体(4〉を介して反射効率のよい
導光体(5)の一端(10”)に至らしめ、該光を光量
密度をあげたまま導光体(5)を介し−C−送光し、該
送光せる光を導光体(5)の他端(11)より放光せし
める得るようにしたがら、簡単な構成で存在する光を光
量密度をあげて適宜な箇所に集め、この集めた光を光量
密度をあけながら目的の箇所に無理なく誘導できるので
、部屋(15)の大月、壁面、窓等をはじめとして貝の
他必要な箇所に簡単に光を照明でき、したがって実施の
什ブjによっ−ては赤外線電波集中用のアンテナ化りど
しても使用できる等、広範囲に活用し1qられ、その社
会的貢献度は人で・ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施の一例を示1もので、第1図は縦断
正面図、第2図は他の実施例を示す要部の正面図、第3
図は他の実施例を示す要部の正面図、第4図は要部の正
面図、第5図は基台の態様を承り正面図、第6図は第3
図に於しプる態様を示す正面図、第7図は放光状体を示
づ正面図、第8図は他の実施例に於(Jる放光状態を示
す正面図である。 4・・・・・・集光体 5・・・・・・導光体 10・・・・・・一端 1 1 ・・・ ・・・ イ11    端昭和58年
2月14日 発    明    者   鈴   木     成
   美発    明    者    鈴    木
     −成用  願  人  有限会社仙究所アイ
Jス42

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 存在する一定の光を、光の屈折若しくは反射を利用した
    集光体(4)を介して反射効率のよい導光体(5)の一
    端(1o)に至らしめ、轄光を光量密度をあげたまま導
    光体(5)を介して送光し、該送光Vる光を導光体(5
    )の他端(11)より放光せしめる得るようにしたこと
    を特徴とした送光装置
JP2168783A 1983-02-14 1983-02-14 送光装置 Pending JPS59148008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168783A JPS59148008A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 送光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168783A JPS59148008A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 送光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59148008A true JPS59148008A (ja) 1984-08-24

Family

ID=12061975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168783A Pending JPS59148008A (ja) 1983-02-14 1983-02-14 送光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59148008A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296914A (ja) * 1985-10-24 1987-05-06 Shigeru Matsumori 太陽光線の照明装置
JPS63163305A (ja) * 1986-12-17 1988-07-06 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 液晶表示照明システム
JPH0562380U (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 豊田合成株式会社 ステアリングホイールのホーンスイッチ
KR20010077312A (ko) * 2000-02-01 2001-08-17 강희종 햇빛을 이용한 조명장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124343A (en) * 1976-04-12 1977-10-19 Toyoshige Teranishi Sunbeam condensing and transmitting barrel
JPS54111840A (en) * 1978-02-21 1979-09-01 Hitoshi Nakamura Lighting method and apparatus of sunlight by optical fiber
JPS5528055A (en) * 1978-08-19 1980-02-28 Takashi Mori Solar light collector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124343A (en) * 1976-04-12 1977-10-19 Toyoshige Teranishi Sunbeam condensing and transmitting barrel
JPS54111840A (en) * 1978-02-21 1979-09-01 Hitoshi Nakamura Lighting method and apparatus of sunlight by optical fiber
JPS5528055A (en) * 1978-08-19 1980-02-28 Takashi Mori Solar light collector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296914A (ja) * 1985-10-24 1987-05-06 Shigeru Matsumori 太陽光線の照明装置
JPS63163305A (ja) * 1986-12-17 1988-07-06 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 液晶表示照明システム
JP2713408B2 (ja) * 1986-12-17 1998-02-16 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 液晶表示照明システム
JPH0562380U (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 豊田合成株式会社 ステアリングホイールのホーンスイッチ
KR20010077312A (ko) * 2000-02-01 2001-08-17 강희종 햇빛을 이용한 조명장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4329021A (en) Passive solar lighting system
KR20110016839A (ko) 하이브리드 채광 및 전송장치
JPS59148008A (ja) 送光装置
CN104235743B (zh) 一种采光系统
Callow et al. Air-clad optical rod daylighting system
Abdul-Rahman et al. Limitations in current day lighting related solar concentration devices: A critical review
CN210241433U (zh) 一种导光管采光系统
CN202419468U (zh) 无跟踪太阳能聚光系统
CN109140368A (zh) 一种具有单向导光功能的采光罩
CN106402792B (zh) 一种太阳能聚光顺向导光建筑照明通风装置
JPH11232915A (ja) 光エネルギーの輸送方法及びその輸送装置
CN111794649A (zh) 基于光导纤维导光的室内采光落地窗
CN106195910B (zh) 地下室光导管照明系统
CN207070002U (zh) 导光太阳能电池板
CN112178956A (zh) 环形凸透镜及高效轻型太阳能热水器
TW201020446A (en) Illumination system with high efficiency solar light collector
KR20060017442A (ko) 태양광 도광 시스템
JPS59111604A (ja) 太陽光散乱装置
CN219118649U (zh) 一种采光排烟井及具有地下室的房屋
US4602617A (en) Solar hot-water heater
US4602615A (en) Solar wall panel
CN109827133B (zh) 智能光纤双向光线辅助照明系统
JP6627018B2 (ja) 太陽光採光照明装置
CN103822166A (zh) 一种反射式屋顶太阳光照明系统
Almusaed et al. Natural lighting efficiency by means of sun-skylight-tubes