JPS59146639A - 生体帰還装置 - Google Patents

生体帰還装置

Info

Publication number
JPS59146639A
JPS59146639A JP59018684A JP1868484A JPS59146639A JP S59146639 A JPS59146639 A JP S59146639A JP 59018684 A JP59018684 A JP 59018684A JP 1868484 A JP1868484 A JP 1868484A JP S59146639 A JPS59146639 A JP S59146639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brain
brain wave
biological
section
brain waves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59018684A
Other languages
English (en)
Inventor
志賀一雅
尾野憲治
箕輪和久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59018684A priority Critical patent/JPS59146639A/ja
Publication of JPS59146639A publication Critical patent/JPS59146639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、リラクゼーション訓練や、失調筋機能回ゆ胡
1練を生理的とした生体帰還装置に関する。1従来例の
構成とその問題点 人間の心的活動が、脳波、脳電図、皮1電気反射、皮1
角温などの人間の生理的挙動に特定の相関をもって反映
されることは公知の事実である。さらに、これらの生理
的挙動を検出し、人間の知覚情報に変換し告示すること
によって、その人間のある種の自律機能を意識的に制御
すること、および、小児麻痺や脳卒中などの疾病後遺症
による筋失調機能の回複訓練が効果的になることも公知
である。さらに詳細に腎えば、人間の心がゆったりと落
着いているときは、そのときの脳波は主として「アルフ
ァ波」であり、筋肉は弛緩して筋電図は低い電位になり
、皮1抵抗の増大と皮J−温吸の上昇がある。一方、心
がいらいらして強いストI/スや興り状態にあるときは
、脳波は主として「ベータ波」となり、筋肉(・」−緊
張L7て筋電位QJ、高くなり、皮膚抵抗の減少と皮膚
温度の低下を伴う。しだがって、いらいら状態にある人
で、心を落ン7−jけようとするときに、脳彼、筋篭図
、皮膚抵抗、皮膚温度のいずれかの告示を手がかりに、
心の落屑”いた望ましい状態になるように訓練すれば、
容易に目的が達成できる。これらの訓練手段全生体帰還
(バイオフィードバック)と呼び、生理的挙動の告示装
置を−を体帰還装償と呼ぶ。
ところで前記生理的挙動の告示は主としてメータ等によ
るものであり壮免によるものは見られない。
発明の目的 本発明は、上記m11練手段において、生理的挙動の告
示をi=J聡周阪数音響および司聡装脂て行い、かつリ
ラクゼーソヨン訓練や失調筋機能回復後i11練にきわ
めて効果ならしめる機能?提供すること金目的とするも
のである。
発明の構成 AiJ記目曲目的全達成だめ本発明脳波を検出する脳波
検出部と、再生音声を可聴レベルにするためのへノドホ
ンタイプの音声出力部と、音声再生装置ii部と、検出
シフ/ζ脳彼全演算処理し、脳波状態全告知するん7め
の機能を有に、た脳波処理部よりなる生体帰還装置にの
構成としたものCある。
実施例の説明 以下本発明の実施例について図VrC基づいて説明う“
る。第1図は本発明は一:ケら牛体帰還装橘の外観斜視
四である。1は音声再41−シー置都、2は脳波処理部
であり、3は前記潜声再/4−装置1及び脳波処理部2
を収容するだめの収納り一スである。4は・\ノドボン
タイプの−81”出力部であり、5は脳波を検出する脳
波検出部である。
第2図は音声再生装置((部1を右前方向より見た外観
斜視図である。1dは訓練するのに有効な音%を記録し
た磁気デー・ブ(通常カセットチーブ)を挿洛する挿入
部、1bは再生した音声の音量を調督する音量調整部で
あり、1c(dM生計j′−3を1iIr聴レベルにす
るだめの音声出力部、1dは音声再生装置部1を作動さ
せるだめの電源部である。
第3図は脳波処理部2を左前方向より見た外19す斜視
図である。2aは脳波処理部2の′m源を入切するだめ
の電源スーインチ、2bは音声再生装置部1より取り出
される音声をそのま\取り1]」す機能と、脳波の状態
に応じて前記音声出力を変化させる機能と、脳波の状態
に応じて変化する信月を前記音声Li2力と重畳させて
取りa甘す一機能を切を〉?るためのモード切替スイッ
チ、2Cは脳波の出力レベルを可変するためのステラフ
切替スイッチ、2dは音声再生装置部1の音声出力部1
Cと電気的結合させるための音声ジャック、2eは音声
再生装置部1の電源部1dと電気的結合させるための電
源ジャック、2fは脳波の状態に応じて変化する表示部
(たとえば液晶装置等)、2qは脳波検出部5が確実に
装着され、脳波を検出しているかどうかを告知する装着
状態確認ランプであり、2hは本発明になる生体帰還装
置を暗所で使用したときでも、表示部2fが見えるよう
に照明装置(図示せず)を点灯させるだめの照明スイッ
チである。
丑だ、生体帰還装置を乾電池などの消耗する電源を用い
たときに、その電源の消耗度を告知する電源チェックラ
ンプ(図示せず)を脳波処理部2に設けることも可能で
ある。
第4図は脳波処理部2を左後方向より見た外観斜視図で
ある。21は再生音声を可聴レベルにするためのヘッド
ホンタイプの音声出力部4を電気的結合させるための音
声用カブラグ、2jは脳波検出部6を電気的結合させる
だめの脳波式カブラグ、2には本発明になる生体帰還装
置へ電源を供給するための電源入カブラグ、21は脳波
の波形信号を取シ出す端子であυ、こ\へ記録計を電気
的接続させれば訓練中の脳波の波形を記録することがで
きるものである。脳波処理部2の中に組み込まれている
制御回路の中に、脳波の内、ある特定波形(特に本発明
になる装置のi11練目的である゛アルファー波)を有
する脳波の出現した累積時間とか、この累積時間と脳波
を検出した全時間との比率を演算しその結果を音声出力
として取り出すとか、この比率を数種類のランクに分け
、そのランクに応じた言語を音声出力として取り出す回
路を組み、込むことも可能である。
第5図は本発明になる生体帰還装置のうち、ヘッドホン
タイZ゛の音声出力部4および脳波検出部6を人体に(
特に′・頭部)装着している状態を表わす装着状態図で
ある。脳波検出部5には、電極部を3ケ所設け、うち2
ケ所は前額部と蟲接するように(図示せず)配置し、も
う1ケ所は耳たぶを挾持するように6aのクリップを設
けている。
発明の効果 上述のように構成された本発明になる生体帰還装置は聴
覚や視覚を用いてリラクゼーション訓練や失調筋機能回
復後訓練ができ、その訓練にきわめて効果的なものであ
り、実用上価値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる生体帰還装置の外観斜視図、第2
図は音声再生装置部を右前方向よシ見た外観斜視図、第
3図は脳波処理部を左前方向よシ見た外観斜視図、第4
図は脳波処理部を左後方向より見た外観斜視図、第5図
は音声出力部及び脳波検出部の装着状態図である。 1・・・・・音声再生装置部、2・・・・・・脳波処理
部、3・・・−・・収納ケース、4・・・・・・音声出
力部、5・・・・・・脳波検出部。 代理人の氏名5弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名20 第1図 第2図 第3図 f

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脳波を検出する脳波検出部と、再生音声を可聴レ
    ベルにするだめのヘッドホンタイプの音声出力部と、音
    声再生装置部と、検出した脳?l演算処理し、脳波状態
    を告知するだめの機能を有した脳波処理部よ構成る生体
    帰還装置。
  2. (2)前記脳波検出部を構成する脳波検出のための電極
    を、人頭の前額′部2ケ所と当接する位置および耳たぶ
    1ケ所を挾持するように配設して成る特許請求の範囲第
    1項記載の生体帰還装置。
  3. (3)前記脳波処理部と音声再生装置部との結合に音声
    出力および電源入力を結合部材として設けて成る特許請
    求の範囲第1項記載の生体帰還装置。
  4. (4)前記脳波処理部は、前記音声再生装置部より取り
    出される音声をそのせ\出力として取り出す機能と、脳
    波の状態に応じて、前記音声出力を変化させる機能と、
    脳波の状態に応じて変化する信号を前記音声出力とN畳
    させて取り出す機能を具備して成る特許請求の範囲第1
    項記載の生体帰還装置。
  5. (5)前記脳波処理部は、脳波の出力レベルを可変する
    機能を具備して成る特許請求の範囲第1項記載の生体帰
    還装置。
  6. (6)前記脳波処理部は、脳波検出部の装着状態を告知
    する機能を具備して成る特許請求の範囲第1項記載の生
    体帰還装置。
  7. (7)前記脳波処理部は、脳波の状態に応じて変化する
    告知手段を具備して成る特許請求の範囲第1項記戦の生
    体帰還装置。
  8. (8)前記脳波処理部は、脳波の波形信号を取り出す端
    子を設けて成る特許請求の範囲第1項記載の生体帰還装
    置。
  9. (9)前記脳波処理部は、脳波のうちある特定波形を有
    する脳波の出現した累積時間を告知する手段を具備して
    成る特許請求の範囲第1項記載の生体帰還装置。
  10. (10)前記脳波処理部は、前記累積時間と脳波を検出
    し7だ金時+i]との比率を演算し、その結果を表示出
    力または音声出力とし7て取り出すか、前記比率を数(
    −4壜類のランクに分け、そのランクに応じた言語全音
    声出力として取り出す機能金具間して成る特許請求の範
    囲第1項記載の生体帰還装置。
JP59018684A 1984-02-03 1984-02-03 生体帰還装置 Pending JPS59146639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018684A JPS59146639A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 生体帰還装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018684A JPS59146639A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 生体帰還装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59146639A true JPS59146639A (ja) 1984-08-22

Family

ID=11978432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59018684A Pending JPS59146639A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 生体帰還装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146639A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203051U (ja) * 1985-06-10 1986-12-20
WO1998001177A1 (fr) * 1996-07-09 1998-01-15 Seiko Epson Corporation Appareil pour guider la relaxation et moniteur de biofeedback

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563656A (en) * 1978-11-04 1980-05-13 Takeshi Hashimoto Bioofeedback device
JPS5573269A (en) * 1978-11-28 1980-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Living body feedback device
JPS55133264A (en) * 1979-04-03 1980-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for returning living body
JPS5631739A (en) * 1979-08-23 1981-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Living body returning device
JPS5636941A (en) * 1979-09-04 1981-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Returning device for living body

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563656A (en) * 1978-11-04 1980-05-13 Takeshi Hashimoto Bioofeedback device
JPS5573269A (en) * 1978-11-28 1980-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Living body feedback device
JPS55133264A (en) * 1979-04-03 1980-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for returning living body
JPS5631739A (en) * 1979-08-23 1981-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Living body returning device
JPS5636941A (en) * 1979-09-04 1981-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Returning device for living body

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203051U (ja) * 1985-06-10 1986-12-20
WO1998001177A1 (fr) * 1996-07-09 1998-01-15 Seiko Epson Corporation Appareil pour guider la relaxation et moniteur de biofeedback
US6554763B1 (en) 1996-07-09 2003-04-29 Seiko Epson Corporation Relaxation guidance device and biofeedback guidance device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949726A (en) Brainwave-responsive apparatus
AU2001227297B2 (en) Methods and devices for delivering exogenously generated speech signals to enhance fluency in persons who stutter
US8517912B2 (en) Medical hypnosis device for controlling the administration of a hypnosis experience
US9999743B2 (en) Sound-induced sleep method and a system therefor
US4934378A (en) Bruxism method and apparatus using electrical signals
AU2001227297A1 (en) Methods and devices for delivering exogenously generated speech signals to enhance fluency in persons who stutter
GB2608690A (en) Personalized mental state adjustment system and method based on brainwave music
KR100338280B1 (ko) 태교장치
WO2019055719A1 (en) METHODS AND APPARATUS FOR INDUCING OR MODIFYING SLEEP
JPS59146639A (ja) 生体帰還装置
CA3112835A1 (en) Methods and apparatus for inducing or modifying sleep
KR102324332B1 (ko) 생체신호 측정 장치 및 그 시스템
Davis Slow electrical responses of the human cortex
JP3444632B2 (ja) Fmθを誘導する可聴音とその発生方法
JP2700469B2 (ja) 睡眠学習装置
KR200355384Y1 (ko) 차량용 오디오 시스템
JPS636225B2 (ja)
KR102282881B1 (ko) 생체신호 측정 장치 및 그 시스템
CN215309483U (zh) 一种轻度焦虑患者康复辅助装置
JPH0229262A (ja) バイオフィードバック装置
JPH0226534A (ja) バイオフィードバック装置
Hestermann Design of a wireless in-ear EEG device to improve sleep via EEG neurofeedback
Savostyanov et al. Dynamics of acoustical evoked potentials on a background of habituation to verbal stimulus in persons with different individual anxiety levels
KR20050079269A (ko) 기능성 디지털 파일 또는 데이터의 비가청 주파수 파동을이용한 질병 치료 이어폰
RU99113960A (ru) Способ коррекции эмоционального состояния, речевой, слуховой и мыслительной деятельности человека с помощью специального звуковоспроизводящего, радиоэлектронного устройства индивидуального пользования