JPS5914594A - Lng船のタンク支持台の据付方法 - Google Patents

Lng船のタンク支持台の据付方法

Info

Publication number
JPS5914594A
JPS5914594A JP12416582A JP12416582A JPS5914594A JP S5914594 A JPS5914594 A JP S5914594A JP 12416582 A JP12416582 A JP 12416582A JP 12416582 A JP12416582 A JP 12416582A JP S5914594 A JPS5914594 A JP S5914594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
supporting bases
support
lower support
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12416582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumichi Motozuna
元綱 数道
Terushi Nishiguchi
西口 輝志
Yasuyoshi Miyanari
宮成 恭慶
Akitoshi Ando
明俊 安東
Takashi Fujitani
藤谷 尭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP12416582A priority Critical patent/JPS5914594A/ja
Publication of JPS5914594A publication Critical patent/JPS5914594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B25/12Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、LNG船などのタンク支持台の据付方法、特
にタンクを船体に積み込む際にタンク支持台のすき1を
容易に調整し得るLNG船のタンク支持台の据付方法に
関する。
LNG船、LPG船、液化エチレン船などに搭載される
独立方形の低温タンク(1)は、第1図および第2図に
示すごとく、一般に2個の支持台を上下に積み重ねた垂
直支持台(2)を介して船倉底部(3)上に支持場れて
いる。低温タンク(11の応力を軽減するには、上、下
部の支持台の接触面におけるすき1をゼロに近付けるこ
とが重要であり、従来より種々の対策が実施されてきた
第5図および第4図は従来の対策例を示すもので、低温
タンク(11を船内に槓み込む際、タンク付きの上部支
持台(4)と船体付きの下部支持台(5)の間に発生す
る1すき1αに鋼板製のライナ(6)を挿入する方法(
第61図参照)、あるいは下部支持台(4)の上部板(
7)に、ボルト(8)を用いて高さを調節できる天板(
9)を取υ付け、この二枚の板(7) (9)の間に充
填材(イ)を注入する方法(第4図参照)などがある。
しかし前者の方法は、挿入するライナ(6)の単位厚さ
以内の微細な調整を行うことはできず、タンクの強度は
、成る程度のすき1を前提として設計を行う必要があり
、また後者の方法は、充填材(イ)がタンク付きの上部
支持台(4)から伝達される剪断力および低温度に耐え
る性能のものでなければならず材料の入手が困難である
な′どの欠点があった。
本発明は前体の問題を解消するためになしだもので、空
量状態のタンクを支持するために必要な一部の下部支持
台を所定の据付高さに、1だ残余の下部支持台を所定の
据付高さより若干低くそれぞれ据付け、上部支持台を取
り付けたタンクを下部支持台上に載置し、低く据付けだ
下部支持台を上方に位置する上部支持台に当接する1で
持ち上げ、持ち上げた下部支持台と船首底部との間に発
生した空隙部に経時硬化する充填材を注入し、硬化後に
下部支持台を船倉底部に固定するようにしたLNG船の
タンク支持台の据付方法に係わるものであり、上下の支
持台間のすき1を容易にゼロにすることができるので低
温タンクの据付工数を低減でき、1だタンクの応力を軽
減させてタンクの寸法を低減し得るなどの利点を有する
ものである′。
以下本発明の実施例を図面を参照しつ\説明する。第5
図および第6図において、符号(1)は低温タンク(以
下タンクと称す) 、(2)は垂直支持台、(3)は船
倉底部を示し、垂直支持台(2)は、上、下部の支持台
(11) 02を上下二層に槓み重ねて構成嘔れている
。上部支持台aυは断熱材で製作され上部枠材θ■を介
してタンク(1)に取り付けられている。下部支持台0
2Jは鋼板溶接構造で立方体、または長方体状に形成さ
れ、船倉底部(3)上に固着した箱形の下部枠材α嗜の
内側に上下方向に移動自在に嵌入し、底面に軽減孔αω
を備えている。1だ下部枠材0勺は、持ち上げた下部支
持台Q湯の下面と船倉底部(2)の間に充填材(至)を
注入する際、型枠としての機能を発揮するように構成さ
れている。
充填材Qf9は、時間の経過に従って自然に硬化する液
状の合成樹脂などを用い、硬化時に耐圧縮、耐低温性能
のあるものならなんでもよく、例エバフェノール型エポ
キシ樹脂に適当な硬化剤を加えたものを使用する。
次に上、下部支持台av a埠の据付方法について説明
する。タンク(1)を船内に積み込む際は、後述する一
部の垂直支持台(2)(第2図にハツチングを施して示
す)の下部支持台Q′4の上面をはソ同じレベルになる
ように予め調整しておく。すなわちタンク槓み込み時は
、タンクの自重のみが作用するため、タンク(1)は主
としてタンク中心部および周辺部に配置した一部の垂直
支持台(2)によって支持されることが理論的、経験的
に確められているので、これらの一部の垂直支持台の下
部支持台Qりの上面をはソ同レベルに仕上けておくので
ある。残余の下部支持台Qノの上面は、前述の一部の下
部支持台上面よ!l15〜15閣低く仕上げておく。
こ\ですべての上部支持台0υをタンク底面に取り付け
た状態で、タンク(1)を高いレベルニ仕上けた下部支
持台04上に載置すると、低いレベルの下部支持台0の
の上面と上部支持台αVの下面の間にすき1ができる。
ついで下部支持台0埠を持ち上けて上部支持台0ηにす
き1なく当接させた後、下部支持台0′4の下面と船倉
底部(3)の間に発生した空隙部に充填材αυを注入し
、充填材o。
が便化した後、下部支持台Q2jを下部枠材Q41に溶
接で固定する。
タンク積込時にタンクの自Nを支持する一部の垂直支持
台の下部支持台上面を同じレベルに仕上ければより、壕
だ残余の下部支持台を持ち上けて、空隙部に充填材を注
入・硬化させるので、上、下部支持台間のすき1の調整
が容易であり、シかもタンクを均一に支持することがで
きる。
なお本発明は前述の実施例にのみ限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変更し
得ることは勿削である。
本発明のLNG船のタンク支持台の据付方法は前赤述の
構成を有するので、次の優れた効果を発揮する。
(+)  タンクを船内に積む際、必要な一部の下部支
持台の上面をはy同じレベルに仕上げ、残余の下部支持
台の上面を前記レベルより低く据付けておき、タンク積
込後、低いレベルに据付けた下部支持台を持ち上げて船
倉底部との間の空隙部に充填材を注入・硬化させ、その
後下部支持台を船倉底部に固定するので、上、下部支持
台のすき1の調整を容易に行うことができる。また本発
明の方法はタンク、船殻に特別の精度向上対策を行うこ
とな〈実施することができるので据付工数を節減するこ
とができる。
(11)第(1)項の結果、タンクが均一に支持される
ので、タンクの撓みを考慮してタンクの強度設計を行う
必要がなく、タンクの寸法を軽減することができる。
(iii)  充填材は船倉底部と下部支持台の間に装
着され、従来のように上、下部支持台の間に挿入されて
いないので、特に優れた低温性能を必要とせず、材料の
入手が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は低温タンクの一般的な支持構造を
示し、第1図は船体の切断正面図、第2図は第1図にお
ける■−■方向からの切断平面図、第3図および第4図
はいずれも従来の垂直支持台の側面図、第5図および第
6図は本発明の実施例を示し、第5図は垂直支持台の切
断側面図、第6図は第5図におけるVl−V1方向から
の切断平面図である。 図中、(1)は低温タンク、(2)は垂直支持台、(3
)は船倉底部、Q])は上部支持台、04は下部支持台
、Q匂は充填材を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)タンク底部および船倉底部にそれぞれ取り付けた複
    数個の上部支持台および下部支持台を上下方向にそれぞ
    れ積み重ねてタンクを船体に支持するようにしたLNG
    船の夕/り支持台の据付方法において、空量状態のタン
    クを支持するために必要な一部の下部支持台を所定の据
    付高さに、1だ残余の下部支持台を所定の据付高さより
    若干低くそれぞれ据付け、上部支持台を取υ付けたタン
    クを下部支持台上に載置し、低く据付けた下部支持台を
    上方に位置する上部支持台に当接する1で持ち上け、持
    ち上けた下部支持台と船倉底部との間に発生した空隙部
    に経時硬化する充填拐を注入し、硬化後に下部支持台を
    船倉底部に固定することを特徴とするLNG船のタンク
    支持台の据付方法。
JP12416582A 1982-07-16 1982-07-16 Lng船のタンク支持台の据付方法 Pending JPS5914594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12416582A JPS5914594A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 Lng船のタンク支持台の据付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12416582A JPS5914594A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 Lng船のタンク支持台の据付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5914594A true JPS5914594A (ja) 1984-01-25

Family

ID=14878550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12416582A Pending JPS5914594A (ja) 1982-07-16 1982-07-16 Lng船のタンク支持台の据付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914594A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239391A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用竪置き円筒形タンク支持構造
JPH0420894U (ja) * 1990-06-13 1992-02-21
JPH0546694U (ja) * 1991-11-27 1993-06-22 石川島播磨重工業株式会社 低温液化ガス船のタンク支持装置
JP2005247038A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Shin Kurushima Dockyard Co Ltd 独立タンク据付架台および据付方法
CN102442408A (zh) * 2010-10-09 2012-05-09 江南造船(集团)有限责任公司 用于液货舱与船内底间的垂向支撑结构及其安装方法
KR101259465B1 (ko) * 2011-03-10 2013-04-30 삼성중공업 주식회사 액체화물 선박의 자립형 저장 탱크 목재지지부 수리방법 및 그에 사용되는 목재지지장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251697A (en) * 1975-10-20 1977-04-25 Hitachi Zosen Corp Method of building supporting legs of spherical tank in low tmperature liquified gas carrying vessel
JPS5620900A (en) * 1979-07-30 1981-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Construction of container supporting structure

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251697A (en) * 1975-10-20 1977-04-25 Hitachi Zosen Corp Method of building supporting legs of spherical tank in low tmperature liquified gas carrying vessel
JPS5620900A (en) * 1979-07-30 1981-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Construction of container supporting structure

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239391A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 舶用竪置き円筒形タンク支持構造
JPH0425915B2 (ja) * 1985-08-15 1992-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JPH0420894U (ja) * 1990-06-13 1992-02-21
JPH0546694U (ja) * 1991-11-27 1993-06-22 石川島播磨重工業株式会社 低温液化ガス船のタンク支持装置
JP2005247038A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Shin Kurushima Dockyard Co Ltd 独立タンク据付架台および据付方法
CN102442408A (zh) * 2010-10-09 2012-05-09 江南造船(集团)有限责任公司 用于液货舱与船内底间的垂向支撑结构及其安装方法
KR101259465B1 (ko) * 2011-03-10 2013-04-30 삼성중공업 주식회사 액체화물 선박의 자립형 저장 탱크 목재지지부 수리방법 및 그에 사용되는 목재지지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108603634B (zh) 隔热密封罐
US4513550A (en) Method of building a reservoir for storing a liquid at low temperature
CN102015434A (zh) 用于固定货物的隔热面板的设备和货物的隔热面板
KR101812621B1 (ko) 액화가스 탱크 및 이를 구비하는 수상구조물
CN109073158B (zh) 热隔离密封罐
AU2014252951B2 (en) Insulating block for producing a sealed and insulated tank wall
US20150053692A1 (en) Free-standing liner unit and method of building tank
JPS5914594A (ja) Lng船のタンク支持台の据付方法
JP2023508622A (ja) 密閉断熱タンク
CN106143806A (zh) 一种船用独立液罐的支撑装置
CN109018201A (zh) 一种b型lng船围护系统及其支撑装置
RU2747546C1 (ru) Герметичный теплоизоляционный резервуар, включающий в себя устройства для крепления основных изоляционных панелей к вспомогательным изоляционным панелям
US4173936A (en) Tanks for the storage and transport of fluid media under pressure
CN210942181U (zh) 一种液罐顶部防横摇结构
US4344264A (en) Flexible corner seal structure for cryogenic container
US3827135A (en) Method of constructing a low temperature liquefied gas tank of a membrane type
US3804050A (en) Permanent ballast arrangement for externally insulated tankers
US3363796A (en) Insulated cargo container
US4077346A (en) Method of producing storage tank support block for low temperature liquified gas carrying vessels
JPS6181286A (ja) 船舶の独立タンクの据付け方法
US4089468A (en) Tanks having membranes
US4522010A (en) Method of constructing a large spherical tank supported by a skirt on land
KR20120136529A (ko) 독립형 lng 저장탱크의 밀봉구조체
KR20210071557A (ko) 부유식 액화천연가스 저장선의 액화천연가스 이송 시스템
KR102003407B1 (ko) 극저온 액화가스 운반선의 화물창 및 액화가스 연료용기의 멤브레인형 단열시스템